TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師人見知りの娘ですが、先生が優しく声を掛けて下さり、リラックスして受講する事が出来た様です。先生の説明もとても分かりやすく、やる気が出て来た様子が見られます。 カリキュラム5教科受講させて頂いていますが、毎日1コマずつで、毎日通う事で勉強の習慣をつけられる。と本人は言っております。 塾内の環境程よい人数なので、落ち着いて勉強出来そうですが、賑やかな生徒さんと一緒の時には少々うるさいのが気になるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと自分に合った勉強方法が見つからず悩んでいた娘ですが、個太郎塾に通い始め、勉強の進め方が分かって来た様です。 入塾したばかりですが、これからが楽しみです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師まだ通い始めですが、1人1人の学力に沿った指導をしていただいていると思います。 質問しやすい雰囲気のようで、やる気も上がっています。 カリキュラム教材は分かりやすく、映像も理解しやすいようです。 個別と映像と組み合わせができる点は、とても良いと思います。 塾内の環境アットホームな雰囲気ですので、通いやすいと思います。 自習室が、もう少し広いと尚良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ、結果が出ていませんので分かりませんか、本人のやる気が上がっているので期待しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師先生が皆さん優しそうなところが良いと思います。 受験についてもっとたくさんお話が聞きたかったのですが、あまり積極的に話してくださるような雰囲気ではなかったです。 カリキュラムまだ塾に入りたてですので、詳しくはわかりませんが、その子その子に合わせてカリキュラムを組んでくださるとのことでした。 塾内の環境塾内は静かで集中しやすい雰囲気だと思います。まだ塾自体できて間もないので、全体的にきれいです。もうちょっとフロアが広いと嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと自宅から近くて通いやすいというのを第一条件に入塾しました。これからしばらく通ってみて、子どもに合っているか合っていないのか考えたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師こちらが使いたい教材を柔軟に対応してくれました。責任持ってやってくれています。 カリキュラム国語、算数、理科、社会だけでなく、英語も対応しているし、自習ができるので使いやすいと思います。 塾内の環境自習の時間に分からない問題は常に聞けたらいいですが。静かで勉強に集中できる環境です。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので、先生によってレベルが違います。担当の教師は良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師体験授業の時から丁寧な対応をしてくださっています。 まだ通い始めたばかりなので良し悪しはわかりません。 カリキュラム1対2の授業は、先生が対面ではなく、生徒と生徒の間にいる点が良いようです。 塾内の環境とても落ち着いているようです。 パーテーションで仕切られているので、隣があまり気にならず集中できるようです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりでわかりません。今後の成績がどのように変化するのか、期待します。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師ほかにも見学に行ったがとてもノリが良く話がうまい方が多かったが、こちらの先生はもの静かで逆に誠実そうに目に映った。こちらはちょうど塾長先生の時間が空いていたので信頼がおけた。 カリキュラム市販の教材ではなく施設費に基本の教材代は含まれていると聞き安心した。個人なので周りに置いていかれることも先に進もことも出来るのでマイペースな子供には合っているかと思った。 塾内の環境狭いので人が少ない。あまり多いところは好みではなかったのでちょうど良い。 その他気づいたこと、感じたこと表通りに面しており、向いも都白鴎中学なので勉強しやすい環境だと思う。料金も安くも高くもない平均値だと思うのでよかった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師子供に対して優しく接してくださり安心して通うことが出来ています。 カリキュラム個別なのでじっくり授業に集中出来るし、分からないところは質問しやすいと思います。 自習もさせてもらえ助かります。 塾内の環境掃除もよくされて綺麗で、周りの生徒達も静かに集中していたので勉強しやすいなと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の立地も家から近く通りに面した安全な場所にあるのが良かった。 塾の講師方々も優しいので初めての塾でも馴染みやすかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師わからないことを繰り返し尋ねても、とても感じよく丁寧に答えてくれた。 カリキュラムわかりやすく丁寧に教えてもらっている。 苦手な教科と比較的得意な教科を、様子を見てバランス良く組んでくれている。 塾内の環境集中して勉強できる環境である。 自習室をよく活用している。 その他気づいたこと、感じたこと入塾して日が浅いが、本人は手応えを感じているようだ。 塾に行っている時間は集中して勉強しているようなので、短時間でも身になっているようだ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師講義もわかりやすい 質問するとすぐ答えてくれる 質問もしやすい カリキュラム個別なので、自分でスケジュールをある程度決められる。 定期テスト前には徹底学習という時間があり、1週間で不得意なところを重点的にやってくれる 塾内の環境いつでも自習できるので、講義の前後の時間を利用して勉強できる その他気づいたこと、感じたこと先生たちの雰囲気もいい。 振替もしやすい 塾代がもう少し安ければなおいい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師体験授業がとても分かりやすかったので、個太郎塾に決めました。体験授業の講師以外の先生はどうなのか不安でしたが、他の先生たちも優しく分かりやすいと言っているので、安心しました。 カリキュラム集団授業とは違って、分からないことなどを個別授業なので、ちゃんと教えてもらうことが出来るそうです。また、冬期講習も個別で自分の行ける日を選んで申込み出来るので、助かります。 塾内の環境少し学校から離れていますが、塾内が落ち着いた環境で安心しました。 しかし、自宅が少し離れていて学校の後自宅に戻る時間がない為、授業まで時間があリ、ぜいたくを言えば、出軽食をとるスペースがあるといいなぁ・・と思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師個別で教わっている授業は、子供自身分かりやすいと言ってるので良かったです。 カリキュラム映像自体見てないのでどんな映像授業受けてるのかわかりませんが先生が進み具合や理解してるかをみてくれることはない様なので本当に身に付いているのかよくわかりません。 塾内の環境綺麗でこじんまりとした教室なので集中して勉強できる環境です。 その他気づいたこと、感じたこと宿題がたくさん出るわけでもないので本人のやる気次第なところがあります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師女性の講師と気があうみたいで、勉強するようになった。ただ、家ではしない カリキュラムカリキュラムは、個別指導なので、子どもの実力に合わせてやってくれる 塾の周りの環境家、子どもクラブからも、近く、通いやすい。また、出退勤のメールもくる 塾内の環境小学校低学年だけど、自習室が使い放題なので、良かった。毎日、使っている? 良いところや要望自習室が使い放題なので、また親身に相談に乗ってもらえるので、満足している
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師本人も先生を気に入ってくれたので、入塾しました。若い先生なので、話しやすいみたいです。 カリキュラム中高一貫校のカリキュラムにあわせて指導してくれることが良いと思います。 塾内の環境塾は狭いので、もう少し広いと良い。自習室があると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと責任者の方も親身に相談にのってくれるので、安心だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師講師の対応がよく、何事も親身になってくれます。 悪い点は今のところありません。 カリキュラムどの教科に対しても臨機応変に何事も対応して頂いています。 ただ入塾時期がもう少し早い方が本人には良かったと思います。 塾内の環境家から近い事もあり、自習室を毎日利用させてもらっています。授業のない日も先生に質問をして教えて頂いたり良い対応をしてもらっている様です。 その他気づいたこと、感じたこと初めて塾に通った為、他との比較は出来ませんが良い塾に出会えて良かったと満足しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は、やはり個別ということで、高いと思いますが、自分の必要な教科だけを選択できるので、無駄はありません。 講師勉強の仕方が分からず、成績が上がらなかったが、こちらに通い始めて、成績がグンと伸びました。通った教科以外の教科も成績が上がったので、勉強の仕方を教えてもらえたのだと思います。 カリキュラム本人が分からないと言ったところを、重点的に教えてもらうことができました。 塾の周りの環境駅から少し歩きますが、高校生には問題ありません。人通りの多い歩道なので、女の子にも安全だと思います。 塾内の環境個別なので、先生と距離も近く、本人も集中して勉強できるようです。 良いところや要望年の近い先生がみてくれるのがいいです。勉強嫌いな子が自分からすすんで行きたがるような塾でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金どこも同じかと思います。ただ教師の教え方など差があったので辞めた。 講師具体的にはよくわかりませんが、生徒への教え方には差がある 積極的に聞ける子にはよいが、聞けない子へは行くのが嫌になつた。、。 塾の周りの環境駅から近く、道路も明るくて良いが、歓楽街などがあるのが不安がある 塾内の環境具体的にはわかりませんが環境は良かったと聞いています。自転車置き場が狭いと聞いてます。 良いところや要望質問出来る子には良いが質問しない子には合わないと思います。我が家の娘はすぐに辞めました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えないのですが、2:1の値段でマンツーマン指導していただいていたのでお得であったと思います 講師優しいときいておりました。小規模な教室なので、教室長の先生もよく子供のことを理解していただいていたように思います。 カリキュラム確かオリジナル教材を使っていたと思いますが、学校の補習を中心に見ていただけました。 塾の周りの環境家から近く、自転車で通える距離だったのは良かったのですが、駐輪スペースがないので不満でした。 塾内の環境雑居ビルのワンフロアーで、狭く、雑然とした感じがありました。 良いところや要望自習室を使わせていただけた点です。テスト前などは、塾のやっていない休日でも塾長が出社してる時は来ていいよといってもらえ、利用させていただいてました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金他のグループ指導型の塾なら3教科の値段である。個別はどこも同じぐらいの料金なので仕方ないと思ったが、科目数を増やすことに非常にためらいが生じた。 講師塾長の指導が良かった。そんなに早くから。。と思うときもあったが、予備知識としていろいろ教えてくれたことが後になって安心材料になった。 カリキュラム個別に合わせてくれるスタイルなので、どうしてもコピーが多くなりがち。後から整理するのが子供にとって面倒だったようで、復習に役立ててほしかったのに捨ててばかりいた。 塾の周りの環境駅前ですが、一本路地裏に入った場所なので、最初間違えてばかりいた。 塾内の環境基本話し声以外の雑音が聞こえない。雑居ビル内だが防音が整っている。明るく整理整頓されている。 良いところや要望希望校に入れたので満足しています。部活と両立させたいと考え個別にしましたが、何とかついていくことができました。同じ部活の後輩たちにも勧めています。ただし金銭的に余裕のある方のみ。面談の日程設定もかなりわがままを言いましたが、いつも笑顔で迎えていただきました。要望としては、科目数を増やせば多少でも割引になる制度があったら3教科受講させていたと思います。ご検討ください。 その他気づいたこと、感じたこと日曜定休で運営されていますが、日曜も受講出来たらよかったと思います。平日の夜に塾へ通うことがどれだけ中学生にとって体の負担になるか。部活動の活動日数が制限されつつあるご時世ですから、土日主体の塾運営スタイルに変わってもいいのかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個太郎塾の月謝は、結構な金額だったが、勉強の仕方がわかったので、よかった。 講師個太郎に通って、勉強する習慣が着いたことが、一番の収穫でした。 カリキュラム個太郎塾似通って、勉強のやり方を理解したのが、一番の収穫でした。 塾の周りの環境個太郎塾があるのは、勝田台駅の駅前で、夜でも明るくて安心感があった。 塾内の環境個太郎塾の仲は、個別に区切られていて、勉強するには良い環境だと思います。 良いところや要望個太郎塾の良いところは、個別指導なので、生徒に合わせてもらえるところです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別なので、やや高いとは思うが、成績に出ているのでいいと思う 講師成績があがり、ほんにんの理解度もあがった。いじもしているじょうたい カリキュラム苦手分野が少なくなった。得意分野が長く得意でいるじょうたいなのでいい 塾の周りの環境駅からもちかく、静かな環境なので勉強には非常によいかんきょうだと 塾内の環境せいりせいとんされており、しずかな環境の中でできるのでいいと 良いところや要望ほんにんの特徴をとらえいいアドバイスができていると思う。よい その他気づいたこと、感じたことこまめに面談もおこなっており、家族の考えもりかいしながらやってるよ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します