TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師講師の方が親身になってくれたことがモチベーションになっていた。 カリキュラム教材も無理なくこなせるくらいの量で集中出来たと思いますです。 塾の周りの環境家からちかいことが絶対条件だったのでよかったと思うのであります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金他の塾と比べてみたのですが、そんなに大差が無い料金形態でした。 講師結構親身に受験相談、対策を教えてくださいました。又、自習スペースも有るので良かったです。 カリキュラム苦手克服を中心に、全体的になかなか学力向上アップとは出来ずにいた 塾の周りの環境家からも近く、分校でも学習可能でしたので、環境は良かったです。 塾内の環境自由に自習室が使用出来たので、子供は良く使用させて頂きました。 良いところや要望個別指導ですので、本人に合ったペースで勉強が出来たので、良いのではないか。 その他気づいたこと、感じたこともう少し厳しく色々と指導して頂ければ、学力も少し違っていた感は有る。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は、個別指導塾なので高めかなと思いますが、教材費がかからないのは、ありがたいです。 講師話しやすい環境をつくってくださり、分からないところなどを丁寧に教えてくれました。 カリキュラム子供のレベルに合ったカリキュラムをつくってくれて、教材もレベルに合わせたものを選んでくれました。 塾の周りの環境駅のすぐ前にあり、夜の遅い時間でも明るいし、人通りがあるので、安心感はあります。家からも通いやすい距離でよかったです。 塾内の環境教室は、整理整頓されており、スッキリした印象です。 雑音はあまりなく、勉強に集中しやすい環境のようです。 良いところや要望丁寧に指導してくれているようでした。本人もやる気を出し、成績が上がることを期待したいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別なので、こんなものかと思います。系列の市進にも通っているので総合指導費が片方でいいのでお得です。 講師子供に寄り添ってくれている。笑顔で帰ってる来る子供を見ると安心してます。 カリキュラムこちらのわがままをきいてくれてありがたいです。系列の市進に合わせて進めてくれるのでありがたいです。 塾の周りの環境静かなところで安心。歩いても車でも送り迎えができるので便利。 塾内の環境ビックリするくらい静かで 皆さん一生懸命お勉強してるのでいい環境だと思います。 良いところや要望話しやすい先生方で色々相談できて頼れる。子供合わせるだけでなく 引っ張っていってももらいたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金少し高めですが家庭教師を考えると安いです。 これだけきちんと見てくれるのであれば高くないと感じています。 講師丁寧に指導してくださっているようです。 話しかけやすいようなので分からないところなど聞きやすいようで良かったです。 カリキュラムテストの間違っているところなどを見て内容を考えてくださいました。 理由も説明してくださって分かりやすく、信頼できます。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。 近くにコインパーキングもいくつもあるので便利です。 塾内の環境子供から特に何も聞いていないので集中できていると思います。雑音なども特に気になりませんでした。 良いところや要望子供が嫌がらずに通っている点が一番です。 丁寧に見てくださっていると感じます。 一緒に授業を受けているお子さんと二人ともに配慮して進めてくださっている印象です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別だから普通なのかもしれないが高い。 もっと安いと通いやすくなりいいのだが。 講師説明してくれた担当の方がわかりやすく、入塾する参考になってよかった。 カリキュラム入塾したばかりなので全体的に不明な内容が多いが、教材に基づき指導を開始するようだ。 塾の周りの環境駅前のショッピングセンター内にあり、通いやすいと思う。明るい場所にあり、人通りも多いので安心。 塾内の環境入塾したばかりなのでまだ不明だが、雑音もなく集中できる環境が作られてると思う。 良いところや要望個別なので分からないところを重点的に勉強できる。 周りのペースでなく自分のペースで進めてられる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は他塾に比べて少し高めだと思うが、個別で熱心に見ていただいているので、今の環境が続けばコスパは良いと思う。 講師教室長自ら大変熱心に、丁寧にわかりやすく教えてくださっている点がとても良いと思う。 カリキュラム私立中に通っているので学校の進度に合わせて、カリキュラムは完全個別で対応してくださっているところが良い。 塾の周りの環境駅前から続く商店街のちょうど真ん中にあるので、夜も明るく、駅近でよい立地だと思う。 塾内の環境集中できると子どもは言っている。集中して勉強したい時は、塾の日でなくても自習室に通っている。 良いところや要望教室長自ら熱心で丁寧に教えてくれているところが一番の良い点だと思う。 入退室すると親にメールが来る「セーフティメール」があり安心。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導としては、一般的な料金だと思います。 悪かった点は、ございません。 講師親身になって相談にのって下さり安心して通塾させていただいております。 悪かった点は、ございません。 カリキュラム冬期講習は、v模擬の結果や学校の成績をもとにどの教科をどれだけやれば良いかなど決めて下さり冬休みを有意義に過ごすことができました。 悪かった点は、ございません。 塾の周りの環境商店街にあるため 安心できる場所です。 悪かった点は、ございません。 塾内の環境子どもに聞きました。 個別指導ということで、特に集中できる 環境のようです。 悪かった点は、ございません。 良いところや要望塾長さんが、話しやすい方なので何でも相談させていただいております。 今のところ、特別要望はございません。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通ったことがなかったのですが、 高校受験が間近になり不安があったので 入塾を決めました。 子どももやる気をもって通塾しているので 入塾して良かったと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金良かった点 全て受講しても同じ料金なので、まだ苦手教科を少し受けているだけなので 受講数が少ない場合のコースもあれば良かったです。 講師映像授業の為チューターの方について 良かった点 子供に合うタイプを確認して頂いて人選して頂いた 悪かった点 通塾後の状況が分からない カリキュラム良かった点 全て受講出来るが自分で選んで苦手教科に取り組める。 高校1年生で、勉強への意欲が無いので無理やり感が無い。 悪かった点 直接の授業が受けられた方が良いのでは? 塾の周りの環境良かった点 通学途中の為通いやすい。 駅近で人通りも多く、塾がたくさんある。 塾内の環境良かった点 個別映像授業なので集中できる。 塾が多く、適した環境。 悪かった点 小学生・中学生も居るのが気になります。 良いところや要望通い始めたばかりなので、まだ分かりませんが 勉強の進捗状況を塾から聞かたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金友達紹介などで講習無料になるのがよかった。 追加講習なども気軽にできた。 講師授業を担当されていた先生は優しかった。 カリキュラム講習を多く取ったが変わらなかった。 カリキュラムは生徒に合わせられてるらしいのでそこは良かった。 塾の周りの環境立地は良い。 治安が良く、遅い時間の授業でも安心して通わすことができた。 塾内の環境自主スペースが完備されていなかった。 授業中、塾長に授業の様子を良く覗かれるのを子供が嫌がっていた。 良いところや要望治安はいいので安心して通わせられた。 また映像授業と個別指導を組み合わせられるのもいいと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾と比べるとあまり生徒のことを考えていないと感じた。ただ、厳しすぎないので自由に通わせたい方にはお勧めです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金市進グループば全体に高いです。費用対効果を、考えるとほかの塾にすれば良かった 講師宿題の確認もあまりされずやらないプリントがたまっていた。 カリキュラム教科書は買いましたが使わず、プリントが中心でした。わかりやすくてよかったのですが不要なら買いたくなかった 塾の周りの環境駅前なのでちょっとさわがしい。飲み屋も近いので女子にはあまりよくないかも。 塾内の環境個別なので広さはこんなもんかなと言う感じです。観葉植物がかれていたのが気になりました。 良いところや要望個太郎の先生は熱心で良かったです。1教科でもみてくれるので補修塾としてはよいのかもしれません その他気づいたこと、感じたこと進路相談みたいなものがない。受験のすすめかたを教えて欲しかった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金学習環境や保護者連絡などのサービスは悪いため、授業料に対する満足度は低い。 講師本人と意思疎通ができ、学習の意欲換気に繋がった。 カリキュラム教材は期待できない。ただ、本人の学力と目的に応じて対応してくれる。 塾の周りの環境駅近く通塾には便利だが、駐輪場がなく不便。出迎え見送りがないのは残念。 塾内の環境自習用個別ブースはあるが少数席しかない。指導中の声が聞こえ集中できる環境とは言えない。 良いところや要望【良い点】要望には真摯に対応してくれる。【悪い点】要望を伝えないとアクションがない。 その他気づいたこと、感じたこと欠席に対する振替は最大限対応してくれる。室長1名の専任講師のみの運営のため、休日が多く自習開放や補習対応が少ない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導の為、受験前の夏期講習はかなり高額でした。 しかしそれなりに、通塾もし成績に反映されていたので、よかったのかなとも思います。 講師個別指導なので、自分の苦手分野を中心に勉強していくことが、できた。 カリキュラム講習などの料金は若干高めなのは難ですが、一人一人にあったカリキュラムでよかった。 塾の周りの環境駅の目の前なので、夜遅くても人通りも多く、送迎もしやすかった。 塾内の環境駅の目の前なので、保護者面談の時、若干電車の音が気になりましたが、こどもはあまり気にならなかったようです。 良いところや要望事細かにお電話を頂いて、塾での様子や、指導方法など知らせてくれるので、よかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと集団と個別の両方をやらせましたが、うちの子に関しては個別の方が合っていたようで、成績の伸びもよかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金基本は、80分授業ですが 小学生には集中力が続く40分のコースも準備されていて そちらを選べば、コストを抑える事もできる点が良いと思います。 講師初めての個別指導塾で緊張していたところ 優しく接してくださって 娘の初回授業の感想は、「楽しかった」でした。勉強が苦手な娘が、塾に通うのが楽しみと言ってくれています。 カリキュラム市進のオリジナルテキストの内容や マイページ内の映像授業の豊富さが魅力だと思います。 塾の周りの環境駅前のスクランブル交差点前の目立つ立地、しかも信号前の1階部分が入り口なので 人通りも多く 夜遅くなっても明るいので 小学校中学年でも心配なく通わせられます。ただ、専用駐輪場がいつも混み合っています。 塾内の環境室内はとても静かで人数も制限されているので 集中して勉強出来ると思います。 良いところや要望こちらの希望を良く聞いて、指導内容を変更して頂けるので オーダーメイドでお願いできた点が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと駐輪場に屋根が無いのが気になります。また、その駐輪場を通り抜けて近道にされている方が多いのも気になりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金塾全般に料金は高いと感じます。料金なりの成果が得られたかは怪しいです。 講師積極的に通塾しており、集中して学習できていたようである。通い始めてから勉強も効率的になっていた。 カリキュラム受験に特化したカリキュラム、教材であったようで、積極的に通塾し、勉強するようになっていた。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便は非常に便利である。駅に近い割には治安も悪くなく、勉強する環境としては非常に良い。 塾内の環境塾内では集中できていたようである。設備については特に不満を聞くこともなく、普通と思われる。雑音についての話も特に無し。 良いところや要望勉強方法や入試対策についてはそれなりに収穫があったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金夏期講習は無料枠があり、入塾時には割引特典が利用できたのでお得感はあった 講師夏期講習から参加させていただいたがやさしく指導いただけている カリキュラム本人の特性を見ていただいておすすめの教材を準備いただていて助かる 塾の周りの環境最寄りの駅から近いため、小学生でも徒歩圏内になっており、周りにあまり商用施設もなくて良い 塾内の環境少し狭いが仕切りを設けていたり集中できるように工夫されているのと管理される方が全体を見渡せるようになっている 良いところや要望小学生でも通いやすい環境で、周りも比較的静かなところと個別に色々と考えてもらえること
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導なので妥当な料金ではあるとおもいますが、教科を増やすと料金?コマ数の料金になるので、コマ数が増えるとかなりの負担になるかと思います。 講師苦手教科について、指導講師二人でカリキュラムの作成対応をしていただき、嫌がることなく通塾しています。 毎回の宿題にも頭を抱えながらも「出来ないところは飛ばして解けばいい」と言われているおかげで、苦手教科でも懸命に取り組んでいます。 カリキュラム現在のレベルで理解出来ていないところから段階を踏んで指導していただいています。個別指導を良いところだと思っています。しかし、確実に定着しているのかは現時ではまだわかりません。 塾の周りの環境交通手段は近所の人が多いため徒歩の方が多いです。大通りに面していて、駅前通りでもあるため、遅い時間になっても人通りは多いです。 塾内の環境指導スペースと自習スペースが間仕切りボードで分けられていて、自習スペースは出入口から見える場所に設置されているため空席確認がすぐに出来るようになっています。 良いところや要望受験生で夏期講習直前から通い始めたため、バタバタと受講方針を決めましたが、本人に合わせてくれるので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことあらかじめ予定があって日程を変更してもらいたいことがあれば、調整していただけます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金算数の1教科だけ受講していますので、それなりの妥当な金額だと思います。 講師まだ小学生であり、苦手な算数を少しでも理解してもらおうと通わせているおり、特に中学受験をしようとも思っていないので、講師の方もその点を理解されているので成績がグンと伸びたということもありません。 カリキュラム学校の授業を理解できるようにお願いしていますので、その点をやっていただいております。 塾の周りの環境駅の近くであり、街灯やお店もあるので夜でも比較的明るいです。 塾内の環境生徒2人に対して、先生1人なので集中してできていると思います。 良いところや要望小規模で少人数制なので、本人も集中してできていると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は標準的なものと思いました。受講科目の数に応じての料金だったと思います。 講師年齢の近い講師が多く、親身なって勉強教えてくれたようでした。 カリキュラム教材はうちの子に合わせた物を使っているようでした。使いやすいようでした。 塾の周りの環境交通手段は、妻が車で送迎していました。近隣に駐車場がないみたいです。 塾内の環境少人数制のクラスで親身になって教えてくれたようでした。個別指導ならではかと思いました。 良いところや要望個別指導の効果で、講師の方に質問しやすい環境だったととのことでした。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近くの場所だったようで、学校から直接向かったということが何回もありました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金教材料金が高く無いですが、個別の受講料金が高かった。入塾時(途中)に購入した教材があまり使っていないようなので残念です。 講師年齢離れている講師が多く、親切なのですが話辛い面もうあります カリキュラム教材は市進に合わせて選定して来れました。徹底されていないところがあり気がなりました。先生には決めたカリキュラム通りにしっかりとなる指導をお願いしたかったです。 塾の周りの環境自転車で行けますのでとても便利です。近くに交番が有りますので夜遅くなる時に安全です。 塾内の環境自習室が狭くてせっかく行ってもことも達の声が大きくてあまりにも勉強できない時もありました。 良いところや要望連絡帳がいつも書いてあるので、こともが塾の様子がわかるように助かりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します