TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金少し割高に感じる 映像授業も高い もう少し割安感を出して欲しい 講師親切に教えてくれる 自習していると声をかけてくれて分からない問題は教えてくれる カリキュラム自習するのに快適な環境でよかった 教材は普通 夏期講習はよかった 塾の周りの環境安全でよかった。交通量はさほどなく家から近いのが良い。立地は良いとおもう 塾内の環境静かで利用しやすい 設備は整っていて、クーラーの効きも良い 日曜が定休日なのが残念 良いところや要望料金がもう少し割安だったら良いと思う あと先生の人数も増やしてほしい 日曜に自習をしたいから休みにしないで欲しい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思います。ですが自分たちが払った分の料金の量の仕事はしてくれるので良いと思います 講師とても分かりやすく、先生がもとても親切に接してくれてお勧めできると思います。 カリキュラム日数がちょうどよく、予定表なども結構前から配布されているので、友達などと遊ぶ予定を立てやすいと思う。 塾の周りの環境近くに駅があり、マックなどの飲食店もたくさんあり、塾の終わりなどに少しご飯を食べることができます 塾内の環境雑音はあまりしなく、冬に暖房がかかりすぎてる時もありますが、とても集中できると思う 良いところや要望予定表が毎月渡されない時がありますが、加湿器があり、トイレもあるので充実してると思います その他気づいたこと、感じたこと予定変更は前日までなら可能でとても親切であると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金コマ数に応じての料金設定 夏期冬期講習も同様 内容も無理強いをすること無く決めることができるので無駄に料金が高くなることはなかった 講師年齢の近い先生が多く勉強だけではなく学校生活の相談とかにものってくれたりしたから カリキュラムカリキュラムは本人と親と話し合って決められた事は良かったし無理強いをする事もなかった 塾の周りの環境駅から歩いて五分くらいなので便利ではあり商店街を通って行けるので人通りもあり安心して通えるから 塾内の環境講義のない日でも自習できる環境がありテスト前には重宝していた 良いところや要望年齢も近く距離感が近い先生が多く感じるので本人としては通いやすいとは思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金特に料金が高いなと感じたところ、買わされたものはなかったと思う 講師個別なので、振替が出来る。じっくりかかわってみてくれるので、成績はのびる カリキュラム苦手なところを細かく見てくれて伸ばしてくれました。丁寧だとおもいます 塾の周りの環境地下鉄駅から徒歩近いので 雨の日でも通いやすいところを選びました 塾内の環境大きな通りに面しているので 緊急車両がとおったり騒音はあるかも 良いところや要望こうしてほしい、という要望になるべく沿ってくれてありがたいです その他気づいたこと、感じたこと事細かく なにかあれば電話で対応してくれたり連絡もらえるのでありがたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別での教科を取ってたのもあり、まぁまぁお値段的には高かったかなと思う。 講師コロナ禍の中でしたので、なかなか塾には通えない事もありましたが、zoomを利用したり、親身になって指導していただきました。 カリキュラムカリキュラムは、本人に合ったものでしたし、教材もムリやり勧められる事もなかったので、良かったと思います 塾の周りの環境家から自転車で15分ほど。ただ、駐輪場から徒歩5分ほどかかるかなと。 駅前でしたし、便利だと思います。 塾内の環境教室は比較的人は少なく、別棟に個別で勉強出来る自習室部屋もあり、役に立ちました。 良いところや要望割と親身になってくれてたと思うし、悪くなかったです。 特に要望はありません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導だから仕方のないことだと思うがもう少し料金が低くてなると授業のコマ数を考えたりする事も出来る 講師解けなかった問題が解けるようになった時に褒めてもらったことが本人の自信になったから カリキュラム定期テスト前にはテスト対策のカリキュラムを組んでくれ指導してくれたので助かったから 塾の周りの環境駅前なので夜遅くても暗い事もなく子供を通わせるには心配が少なく安心出来るところ 塾内の環境コロナ禍の為マスク着用で教室内は必要以上の私語はなく、とても静かな環境だとおもった 良いところや要望塾長の先生がとても親切丁寧な対応をしていただき連絡も取りやすいのでいい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金受講しているコマ数の割には、授業料が高めのような気がします。 講師講師と合わなかった事があり、塾に行きたくないと言い出したので替えてもらったこと。 カリキュラムコロナ禍で塾にに通えない時もオンラインで授業が受けられた事。 塾の周りの環境塾は最近整備された駅にあり、新築の校舎でもあるので、送り迎え等も楽である。 塾内の環境教室は駅前にあるが、整備されたばかりで比較的静かな環境の中にある。 良いところや要望個別指導なので、どうしも講師との相性がやる気や成績を左右してしまうことがあると思います。その辺の見極めも塾側もしっかりウオッチして欲しい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金難関高校ではありませんが、本人にとっての志望校に合格に満足しています。 講師人生経験が豊富で、子供も、その人生経験に興味を持ち、学習へのモチベーションに繋がりました。 カリキュラム講習の内容は、学校進度に合わせながらも、受験対策もできていました。 塾の周りの環境自宅から車で、10分程度、自転車でも15分程の距離なので、通学、送迎の利便性もありました。 塾内の環境周辺は、住宅街なので、騒音等もなく学習環境にてきしています。 良いところや要望校舎、教室、職員の方々にも清潔感、があり、信頼、好感を持てました。 その他気づいたこと、感じたこと家庭の事情で休んだ際も、振替授業を持って頂き、 助かりました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金夏期講習、冬季講習など、季節ごとに4回特別講習があり、その料金がとても高くて負担でした 講師教師の歳が本人と近く親近感があり、授業も分かりやすかったようです。 料金は高いです。 カリキュラム目的別にカリキュラムが用意されてるようで準備がいいと思いました。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩1分でコンビニも近くにあり便利な場所でよかったです。 塾内の環境教室は席ごとに区切りがありましたが狭く感じられました。 また隣の人の授業が聞こえたりするらしく、集中できない時間もあったようです。 良いところや要望塾長先生の連絡がまめで助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際にスケジュール変更をしてもらえるので授業が無駄にならずいいと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金コマ数の前払いにになります。欠席しても振替は親切にやってくれます。 講師基本2対1での授業で、片方とやっている時は質問する様な雰囲気ではないです。 カリキュラム学校のテストだったり、教科書、副教材を使って授業が行われていきます。 塾の周りの環境入谷は治安も良く、家からも近いので環境的には全く問題ありませんでした。 塾内の環境整理整頓はされており、自習室もコマがない時も使用可能なので集中したい時には非常に活用しやすいです。 良いところや要望生徒本人が何を勉強すればいいのか、質問すればいいのかということを分かっていないと遊びになってしまいます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導なので、それなりに高い。ただ、集団指導では出来ない学習ペースで進めてくれているので、助かっている。 講師個別指導なこともあり、子どもの学習段階に合わせて勉強を教えてくれる。1度合わない先生もいたようだが、1人以外は問題なさそう。塾長先生も親身になって話をしてくれる。 カリキュラムすべて本人にあった学習ペースで進めてくれる。難しい問題も意欲があれば取り組ませてくれる。 塾の周りの環境駅前で便利。以前は近くに住んでいたが、引っ越してからは遠くなった。本人が通いたいと言っているので、同じところへ通わせている。 塾内の環境個別の自己学習室はなく、ワンフロアなのでいろんな声が聞こえる。もう少し静かな環境で自己学習室があるといいとは思う。 良いところや要望塾に行っているのか行ってないのかがよくわからず、サボってる事も多そうなので心配。どれくらいの頻度で行けて、振替がどれくらいあるのか、学習はどの程度進んでいるのかなど、アプリなどで分かるとありがたい。 (ただ、上記内容は電話で聞けばすぐ教えてくれる。) その他気づいたこと、感じたこと心配はありますが、塾に長く通い基礎学力はある程度ついているのかなと思ってます。いつも助かってます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導でみていただけるので妥当な金額だと思います。振り替えもしていただける。 講師年齢の近い先生で、同性で、親近感があり、うちの場合は良かったと思う。 カリキュラム急な振り替えにも対応していただきありがたかったです。テキストも良くまとまった内容だと思います。 塾の周りの環境駅から近く、遅い時間でも周囲か比較的明るいので安心して通わせられています。 塾内の環境いつも静かで、整理整頓が行き届いており、勉強に集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望塾長先生が穏やかな方で、大人しい性格の生徒には居心地が良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金はよくわからないんだけど何とか支払いが終わり良かったと思います カリキュラム 季節講習も効果が、有ったと思える 塾の周りの環境駅に近く、送迎時にら待機もしやすく満足できる状態であり、結果として満足している 塾内の環境待機しやすい道幅と環境であった。 良いところや要望息子は先生の事が好きだった様でそこらへんはとても良かったと思います
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は集団に比べるとやはり高めですし、夏期等の休みの間の講習はコマ数を増やしての通塾になるので経済的負担は大きいです。 講師何人かの講師に指導いただきましたが、そのうちの一人の講師がわかりやすいと言い、その講師だけに指導していただくようにしました。 カリキュラム受験前になると総まとめ教材を購入することに。この教材で通塾前の理解出来ていない所も指導していただきました。 塾の周りの環境駅から近くコンビニもあり自習等で長い時間勉強する際は便利ですが駐車スペースが無いため遅い時間や雨の車での送迎には駅のロータリーで待ち合わせたりして不便でした。 塾内の環境自習スペースも確保されていて、席が足りなく勉強出来なかったということは無かったのでよかったです。 良いところや要望個別指導のため、集団と違い部活延長などで振替が出来るのがよかった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導なのが理由かは分かりませんが、授業料は、それなりに値が張ります。志望校に合格できたので納得できた感じです。 講師子供が良いと言ったので、モチベーションが保てることを優先してここにした。授業料は、高い方だと思うが、成績が上がったのは事実なので結果的には良かったと思う。 カリキュラム志望校のレベルに応じて指導してくれた様だった。指導してもらえば理解できる教材だった様でした。 塾の周りの環境駅前で、引っ越してからは、自転車も停められるようになったとのこと。 塾内の環境集中して自習したい時は、出かけていくほど集中できる環境だった様です。 良いところや要望曜日の変更など柔軟に対応してくれてました。保護者への連絡も丁寧にしてくれてました。 その他気づいたこと、感じたこと結果的には、ここを選んで良かったと思います。個別指導なので、講師が合っているかが重要なので、合う合わないは、人それぞれかと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金良かった点 全て受講しても同じ料金なので、まだ苦手教科を少し受けているだけなので 受講数が少ない場合のコースもあれば良かったです。 講師映像授業の為チューターの方について 良かった点 子供に合うタイプを確認して頂いて人選して頂いた 悪かった点 通塾後の状況が分からない カリキュラム良かった点 全て受講出来るが自分で選んで苦手教科に取り組める。 高校1年生で、勉強への意欲が無いので無理やり感が無い。 悪かった点 直接の授業が受けられた方が良いのでは? 塾の周りの環境良かった点 通学途中の為通いやすい。 駅近で人通りも多く、塾がたくさんある。 塾内の環境良かった点 個別映像授業なので集中できる。 塾が多く、適した環境。 悪かった点 小学生・中学生も居るのが気になります。 良いところや要望通い始めたばかりなので、まだ分かりませんが 勉強の進捗状況を塾から聞かたいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金学習環境や保護者連絡などのサービスは悪いため、授業料に対する満足度は低い。 講師本人と意思疎通ができ、学習の意欲換気に繋がった。 カリキュラム教材は期待できない。ただ、本人の学力と目的に応じて対応してくれる。 塾の周りの環境駅近く通塾には便利だが、駐輪場がなく不便。出迎え見送りがないのは残念。 塾内の環境自習用個別ブースはあるが少数席しかない。指導中の声が聞こえ集中できる環境とは言えない。 良いところや要望【良い点】要望には真摯に対応してくれる。【悪い点】要望を伝えないとアクションがない。 その他気づいたこと、感じたこと欠席に対する振替は最大限対応してくれる。室長1名の専任講師のみの運営のため、休日が多く自習開放や補習対応が少ない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金塾全般に料金は高いと感じます。料金なりの成果が得られたかは怪しいです。 講師積極的に通塾しており、集中して学習できていたようである。通い始めてから勉強も効率的になっていた。 カリキュラム受験に特化したカリキュラム、教材であったようで、積極的に通塾し、勉強するようになっていた。 塾の周りの環境駅に近く、交通の便は非常に便利である。駅に近い割には治安も悪くなく、勉強する環境としては非常に良い。 塾内の環境塾内では集中できていたようである。設備については特に不満を聞くこともなく、普通と思われる。雑音についての話も特に無し。 良いところや要望勉強方法や入試対策についてはそれなりに収穫があったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は標準的なものと思いました。受講科目の数に応じての料金だったと思います。 講師年齢の近い講師が多く、親身なって勉強教えてくれたようでした。 カリキュラム教材はうちの子に合わせた物を使っているようでした。使いやすいようでした。 塾の周りの環境交通手段は、妻が車で送迎していました。近隣に駐車場がないみたいです。 塾内の環境少人数制のクラスで親身になって教えてくれたようでした。個別指導ならではかと思いました。 良いところや要望個別指導の効果で、講師の方に質問しやすい環境だったととのことでした。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近くの場所だったようで、学校から直接向かったということが何回もありました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導を利用しているため、集団よりも割高であるためも少し安価であると科目数を 増やすことができる。セット割引などあると良いかと思う。 講師学校より分かりやすく、苦手部分が理解できるようになった。 カリキュラム現在のカリキュラムや教材がどのようなものを利用しているか把握できない。 どの程度進んでいるのか不明である。 塾の周りの環境家から近くて部活との両立しやすい、場所は夜でも人通りがあり安全で環境的にも問題ない と思う。 塾内の環境教室は、少々狭く感じられ、自習室の席も少ないため増やしていただきたい。 良いところや要望まめに連絡していただけるので、それほど問題ないかと思う。 価格をもう少し検討していただけるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールを変更すると講師も変わるため、できれば気にいった講師を変えて欲しくない。 講師の数を増やして選択できるようにしていただきたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します