TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金①自分専用の先生が着いて自分に合った問題、勉強方法を指導してくれるだけでも有難いのに、②自習室が使い放題で、③他の科目も質問できる気軽さがあります。①だけの金額ではないので、お得感?があると思っています。実際に自習室を利用している人はたくさんいるようで、そんな友達を見てやる気にもなっています。 講師受験の問題は最新の傾向を体感しているので、その情報を教えてくれたり、使っていた問題集やノートを見せてくれたりと、勉強方法やモチベーションのあげ方など、精神的な部分で十分支えていただき、頼りになる兄姉のような存在でした。大学や学部学科の生の声も聞けて、参考になっていたようです。学習面では、どこでつまずいているのかを見つけ解くポイントを教えてくれて、とても分かりやすかったようです。個別なので、自分のわからないを直に聞け、類似問題で確認をしてくれるので、自信がついているようです。 カリキュラム子どもの偏差値と目指す大学に合わせた教材を選定してくれます。部活動をやりながらなので、(他の塾のように)あれもこれも・・と勧められることはなく、子どもの勉強できる時間からもアドバイスをしてくれるので、無理なく進めることができ、いつの間にか学習習慣が身についていました。自分から「こうしたい」という欲も出てきて驚きでした。部活動と勉強の両立の夢を叶えています。 塾の周りの環境特急が停まる駅で傘を使わずに1分で行けるのでとても便利です。自習室を利用しての休憩時間などは、下の階の本屋、100金、1階の水族館などでリフレッシュできます。食事などの心配もしなくてもいいのでとても便利です。治安や交通の便のよさ、他の利用の利用のしやすさなどどれをとっても、余計な心配はいらない立地条件です。 塾内の環境まずは受付の対応の良さです。さわやかな挨拶(やけに元気のいい気が引ける他塾もありますが・・)と声かけをしてくれます。何か困っている事があるとすぐに相談にのってくれます。環境は自習室がとても静かで集中しやすく、いつでも開けてくれる(他塾ではあまりないんですよ)ので、自分の部屋代わりに使っています。わからない所(受けてない科目も)はすぐ先生に聞けるという利もあり、お得感があります。 良いところや要望要望ですが、受験前の子どもが多いので、手の消毒や換気は今となっては当たり前ですから、空気清浄器の設置など、「ここまでやるか・・という対策をとっています」というアピールも保護者や子どもに安心要素になってくると思います。受験前の子どもの健康面は親にとってはストレスになるくらいのものです。増してウイルスは疾患のある家族にも影響が出てくるので、対策は十分すぎるくらいとって、やっとプラス評価と安心を得られると考えます。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の塾料金以上に面倒を見ていただき、とても感謝しています。要望ですが2つあります。1つ目は、自習室をいつでも利用できる環境を整えてください。他の塾と差をつける意味でも「第2の勉強部屋」がどの程度利用できるかが選択の重要な部分を占めています。2つ目は、塾の外に出る事を可にしていただきたいと思います。条件付きで、年齢や時間や利用の仕方などにルールを設けるなどすればいいと思います。年齢によって、リフレッシュの仕方や食事のとり方に差があるからです。細かくなりますが、今はそこまで検討していかないといけない時代になっています。ぜひよろしくお願いします。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金80分で2対1の授業なので、ある程度の高価なのは仕方のない事だとは理解できますが、もう少し下がると嬉しいです 講師とても親身になって勉強を見てくださり、子供も先生をとても信頼しています カリキュラム子供の能力を見て、理解出来てる教科は先取り、理解を深めたい教科はじっくりと講習内容を提示してくださるので、参考になります。 塾の周りの環境建物がキレイで駅から近く、周りの環境も割と良いので通いやすいです 塾内の環境自習をしやすい環境ですが、窓が開いていると道路の音がちょっと気になるそうです 良いところや要望学校の課題でわからない事があった時、担当の先生以外も手伝って一緒に考えて下さり子供がとても喜んでいました その他気づいたこと、感じたことコロナ禍なので家庭毎に教室での授業かオンラインでの授業が選べるのがとても助かります
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は個別にしては安いのではないかと思います。夏期講習などはまだ受けてないのでなんとも。 講師個別指導なのでわからないところは聞きやすいし、アットホームな感じでやりやすい。 カリキュラム基本が教科書とプリントでの進め方なのでなんともいえないです。 塾の周りの環境駅に近くていいが、少し暗いのと、車で行く場合に停まる場所がないのが少し不便。 塾内の環境狭いので使いにくいのかと思っていましたが、個別なのでそんなことがなくよかったです。 良いところや要望アットホームな感じでやりやすいとおもいます。日にち変更もその都度対応してくれるので助かります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金1週間に1回の割には少し高いような気もするが、相場がわからない 講師わかりやすい説明をしていただけると伺っており、塾としては普通かなと思いました カリキュラム自由に教えて欲しい科目を選べるところがあり、それがいいかどうかはよくわかっていない 塾の周りの環境自宅から近いこともあり通うと言うことに関しては問題ないと思う。 塾内の環境いろいろなお店が入る雑居ビルで集中できているかどうかはよくわからない 良いところや要望自宅から通うのが便利であるところが1番の良いところと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に今のところ不満はありませんが、まだ成績が上がったとかと言う結果が出ていない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金指導内容の割に値段は高く、コスパは良くないと感じることが多い 講師講師があまり指導方法について教育されているように感じないため カリキュラム学年にあわせた教材を提供しており、レベルにふさわしいテキスト 塾の周りの環境駅から近くにあり、通りにも面しているため、家まで帰りやすいため 塾内の環境立地は良いが、全体的に狭く、勉強するには集中できないと感じるため 良いところや要望講師の教材指導を行なっていただける機会を増やしてもらえればと思う その他気づいたこと、感じたこと講師の指導方法を考える機会を増やしてもらえる指導環境があるとよい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は妥当な金額だと思いますが、いつ終わるかの説明がなく最後の引き落とし前に解約することが出来ませんでした。 講師体験に行った塾のうち、一番親身になって話を聞いてくれました。子供も相談しやすかったようです。 カリキュラム第一希望の学校に合わせた教材を選んでくれました。それがベストなのかは分かりませんが、信じてお任せしました。 塾の周りの環境とにかく家から近かったので、遅くなっても安心して通わせることができました。 塾内の環境個別塾なので騒がしくなることもなく、落ち着いて受講できたと思います。 良いところや要望塾長が穏やかな話し方をしてくださる方だったので、とても相談しやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと進学先を相談しても、よいアドバイスを頂けなかったのは残念でした。引越してきたばかりだったので、もう少しリアルな情報が欲しかったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金最初の面談の時に、詳しくわかりやすく説明していただきました。塾長先生は、押し売りする雰囲気が全くなく、必要なカリキュラムを的確に進めてくださいました。 講師個別なので、しっかり見てもらえる。苦手なところをわかってくださる。 カリキュラム塾長先生が受験の知識が豊富で、やるべきことがよくわかるように、教材を出してもらえる。 塾内の環境教室の雰囲気は勉強に適しています。仕切りがあって、集中して勉強していました。自習スペースもとてもありがたいです。 良いところや要望中3で塾を変えるのに、とても不安でしたが、安心してお任せしています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は、安くはないけれど、高くもないと思います。八十分授業ですが、90分だと、よかったです。 講師分かりやすく教えてくれる。親身になってくれる。テスト前は、テスト対策に力を入れて欲しい。 カリキュラム教材が字が小さい。カリキュラムは良いと思います。夏期講習はまだ、これからなので、様子を見たいと思います。 塾の周りの環境自転車の駐輪場が、あるのが良い。ただ人が多い時は停めにくい。環境は悪くないが、家からは少し遠い。 塾内の環境思ったよりも狭い。自習室が使いにくい。雑音は気にならないです。整頓はされています。消毒、検温やってました。 良いところや要望アットホームな所で安心感はあります。親身になり、話は聞いてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が使いやすいと良いと思います。授業は分かりやすい。強制的な勧誘をしてこないので、他の塾より、その点は、凄く良い。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金少し高額感はありますが、1たい2なのでしょうがないのかなと。伸び具合により検討していくかんじです。 講師まだわかりませんが、当人はいい先生といってます。楽しませながら、授業をすすめてくれてるようです。 カリキュラム復習からはじめたほうがいいとアドバイスいただきがんばらせます。 塾の周りの環境北池袋駅近です。自宅から徒歩3分なので安心です。車もさほど通らないです。 塾内の環境まだオープンしたてなので、静かです。緊張すると当人はいってます。 良いところや要望急きょの授業日時変更もうまく対応していただけるとのことで、安心感があります。息子の良いことばかりいうのではなく、欠点も伝えてくれて、本気で教えてくれるのではと期待しております。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金単純で明確な料金形態でわかりやすく安心できた。 季節講習の料金がもう少し割安であれば、たくさん選択したかった。 講師気軽に相談しやすい。知識が豊富で能力がありそうで安心できる。複数の教科について教えてくれる。 カリキュラム無駄な教材の購入がいらない 受講の仕方や料金の計算が明確でわかりやすい 塾の周りの環境駐車場が無く、雨の日の送迎が不便に感じる。 駅から遠いので学校帰りに利用するのは不便に感じる。 塾内の環境自習室は仕切りがきちんとあるので落ち着いて勉強できる。 比較的交通量が少ない路面なので、車の騒音が気にならない。 良いところや要望話しやすく、質問しやすい。相談しやすい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金良かった点 個別にしては安い 悪かった点 特になし 講師高校受験について丁寧に説明してくれた。 ベテランの先生が多い。 カリキュラムまだ数回しか行っていないのでよくわからない。 カリキュラムにバリエーションがあるので色々選べる所が良い。 塾の周りの環境悪い点 エレベーターしかなく狭い 良い点 自転車で通える距離なので便利 塾内の環境良かった点 仕切りがあって集中出来る 悪かった点 教室が狭い 良いところや要望先生が親身に相談にのってくれる。 説明が丁寧。 キャンペーンで入会金と数回の授業料が無料になる点。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は映像授業との、 セット割引きがお得でした。 季節講習が受験生なので結構かかりそうで、不安です。 講師分からないところは、本人が分かるまでとことん 教えてくれる。 悪いところはまだ入塾したばかりで、特に思い当たりません。 カリキュラム季節講習はこれからですが、本人の苦手な所など面談してカリキュラムを決めてくれる。 塾の周りの環境駅に近くコンビニやお店が多いので、立地は悪く無いと思います。 塾内の環境コロナ対策もしっかりしていて、 とても集中出来る環境だそうです。 良いところや要望室長さんがとても親身で相談しやすい。 先生方も話しやすくて教え方も丁寧で、 良かったです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金授業料とは別に指導費がかかるので、個別指導で効果を発揮してもらいたいです。 講師まだ通塾1ヶ月立っていませんが、講師の子供受けは良いようです。 出席できなかった場合、web補講もあるのは嬉しいですね。 また、受付もしっかりしていて、今後、定期的に学習状況を連絡頂ければ親に連絡してもらえることを期待しています。 カリキュラム組織がしっかりしているのでその辺は問題ないと思いますが、教材は、詰め込みすぎなのか、ごちゃごちゃして見にくい印象があります。 塾の周りの環境繁華街にないので、環境としては良いかと思います。 駐車場も完備されている点は、ポイント高いです。 塾内の環境自習室がありようですが、率先して使うかどうかは生徒次第ですが、、、 宿題忘れや、学習レベル未達の補講時に使うよう指導してもらいたいです。 良いところや要望定期的に授業内容や理解度、苦手箇所を連絡頂ければ有り難いです。 理科・社会が指導科目に入っていることが評価ポイントでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金社員割引があったので、すごく安かったです。社員割引がなくても元々安価で通わせやすいと思います。 塾の周りの環境大通りに面しているので、夜の時間帯でも人気があって安心して通わすことが出来ました。 塾内の環境仕切りが甘く、オープンな席の作りなので、生徒と講師の人数によっては少し気になってしまうと思いました。 良いところや要望教室長自ら授業を受け持っていて、特定の事務の方もいなかった為、電話がなかなか繋がらなかったことが気になりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師子供が勉強嫌いにならないよう、しっかり子供をみてくれ、良い所は褒め、出来てないところは、上手く伝えてくれるので、助かっています。特に塾長さんが為に成る話をしてくれます。 カリキュラム学校の先取りもしてくれ、また、出来ていないところは分かるまで教えて下さいます。 塾の周りの環境駅からすぐにあります。うちは、車で送迎をしていますが、駐車場からすぐにあるので、便利です。 塾内の環境個別指導なので、集中できると思います。同じ部屋に10人位入っていますが、子供達から不満を聞いたことはないです。 その他気づいたこと、感じたこと予備校とは違い、試験がほとんどないので、子供の能力の判断が難しい時もあります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金通常時の授業料については納得する価格です。夏季冬季の特別講習は若干高いきがしたのでこの評価 講師学校の宿題に沿って指導してもらっており、受験というよりは基礎的なところに重点を置いて内申書を落とさない指導要領 カリキュラム基礎的なところを無難にしてもらっているが中々成績が上がらないのでもう少し教材などを見直してすすめてほしい 塾の周りの環境JRの駅の横にあり、人通りもそこそこあり夜遅くなっても治安面での安心がある 塾内の環境駅近のため電車の通過時の音が教室の外の廊下はするが教室内は防音が施されている様で非常静か 良いところや要望コロナ渦の中感染症対策もしっかりできており教室からの陽性者もなく安心して通わせる環境を構築している
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金休めの設定だと思う。また、授業料の割に親身になって指導してくれるので満足 講師生徒に対して親身に接してくれる印象。特に悪い印象は無い。一般的な先生だと思う カリキュラム学校の延長のような印象。詳細まで見ていないのでわからないが、受験用ではない気がする 塾の周りの環境駅近で通い易い。近くに繁華街は無いので、夜でも比較的安心できる。 塾内の環境整然とされていて学習する環境としては良いと思う。特に問題は感じない 良いところや要望先生が良い。親身になって指導してくれる印象。その点につき、満足
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別なのでそれなりに高いです。 季節講習と重なると出費が多かったです 講師年齢は高くベテランの方が多かった わかりやすく丁寧に教えていただいた カリキュラム教材は使いこなせないほど大量に購入させられた感じがあった。 季節講習の値段が高かった 塾の周りの環境隣がコンビニなので送迎の時に駐車できました。 大通りなので明るかった 塾内の環境自習室が数が少ないので使えないことが多々ありました。 教室は狭いですが、予約制なので授業は普通にできました 良いところや要望面談もあり、親身になって相談にのっていただきました。 苦手なところも力を入れて教えてくださいました
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金日程の融通が効く上に、先生とほぼマンツーマンで指導してもらえるので今のところは不満なし。まだ始めたばかりなので夏季講習などについては不明。 講師まだ通い始めて間もないので具体的なエピソードは無いのですが、子供が気に入っているので。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので今後のカリキュラム次第なのですが、手元にある教材を見る限りそれなりによく出来ている内容とは思いました。 塾の周りの環境交番がある通りに面しているので治安は問題なし。 塾の目の前が整地中の道路なので、車の交通の流れが分かりにくく少し不安。 夜の照明もこの一体だけ少し暗い気がする。整地後に改善される事を期待している。 塾内の環境整理はされているが、建物が古いので全体的に照明が暗い印象。自由席はあるが、わざわざ塾の日以外に行きたくなるような雰囲気では無いかも。 良いところや要望塾長は電話ですぐ対応して頂けるので質問しやすい。 他の習い事でいっぱいの中での通塾なのでスケジュールを調整しやすいのが一番のメリットだった。 その他気づいたこと、感じたこと教室がもう少し駅寄りの新しい物件に移動して貰えたら尚嬉しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導と思えば安い方。教科の組み合わせ次第ではもっと割安になる。 講師何人か子どもとの相性を見て、希望できるところが良かった。結局どの先生とも上手くいったが、万一合わない時でも変更できるのは安心。 カリキュラムカリキュラムは子どもに合わせてくれる。入塾時に子どもに足りない学力をテストで炙り出し、丁寧に相談できたことが良かった。 塾の周りの環境夜遅くなっても大通りで明るいことが安心できる。駐輪場があればなお良い。 塾内の環境教室は狭いと思ったが、パーティションで仕切られているので集中できると思う。 良いところや要望塾長が親身になってくれるのが安心。教育者っぽい目線で、あまり営業っぽくないのがさらに安心。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気