学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 新柴又教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金良かった点 個別にしては安い 悪かった点 特になし 講師高校受験について丁寧に説明してくれた。 ベテランの先生が多い。 カリキュラムまだ数回しか行っていないのでよくわからない。 カリキュラムにバリエーションがあるので色々選べる所が良い。 塾の周りの環境悪い点 エレベーターしかなく狭い 良い点 自転車で通える距離なので便利 塾内の環境良かった点 仕切りがあって集中出来る 悪かった点 教室が狭い 良いところや要望先生が親身に相談にのってくれる。 説明が丁寧。 キャンペーンで入会金と数回の授業料が無料になる点。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 臼井教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は映像授業との、 セット割引きがお得でした。 季節講習が受験生なので結構かかりそうで、不安です。 講師分からないところは、本人が分かるまでとことん 教えてくれる。 悪いところはまだ入塾したばかりで、特に思い当たりません。 カリキュラム季節講習はこれからですが、本人の苦手な所など面談してカリキュラムを決めてくれる。 塾の周りの環境駅に近くコンビニやお店が多いので、立地は悪く無いと思います。 塾内の環境コロナ対策もしっかりしていて、 とても集中出来る環境だそうです。 良いところや要望室長さんがとても親身で相談しやすい。 先生方も話しやすくて教え方も丁寧で、 良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 下総中山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金通常時の授業料については納得する価格です。夏季冬季の特別講習は若干高いきがしたのでこの評価 講師学校の宿題に沿って指導してもらっており、受験というよりは基礎的なところに重点を置いて内申書を落とさない指導要領 カリキュラム基礎的なところを無難にしてもらっているが中々成績が上がらないのでもう少し教材などを見直してすすめてほしい 塾の周りの環境JRの駅の横にあり、人通りもそこそこあり夜遅くなっても治安面での安心がある 塾内の環境駅近のため電車の通過時の音が教室の外の廊下はするが教室内は防音が施されている様で非常静か 良いところや要望コロナ渦の中感染症対策もしっかりできており教室からの陽性者もなく安心して通わせる環境を構築している

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 市川教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金休めの設定だと思う。また、授業料の割に親身になって指導してくれるので満足 講師生徒に対して親身に接してくれる印象。特に悪い印象は無い。一般的な先生だと思う カリキュラム学校の延長のような印象。詳細まで見ていないのでわからないが、受験用ではない気がする 塾の周りの環境駅近で通い易い。近くに繁華街は無いので、夜でも比較的安心できる。 塾内の環境整然とされていて学習する環境としては良いと思う。特に問題は感じない 良いところや要望先生が良い。親身になって指導してくれる印象。その点につき、満足

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 岩槻教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金中学生の個別指導は値段が高めだった。高校生は同じような価格で好きな時間に好きなだけ通えてお得な感じがする。 講師分からない問題の質問がしやすい。講師の変更があり当たった講師によると感じだった。 カリキュラム普段は本の教材と動画タイプと選べて楽しく勉強出来ている感じだった。季節講習自分の進路に応じたテキストを勉強していた。 塾の周りの環境徒歩10分くらいで駅近くで人通りもあり便利だと思います。夜遅くなっても大丈夫そうです。 塾内の環境塾そのものが狭い感じがする。よく整理整頓されていると思う。 狭いのに上手く部屋が仕切られている。 良いところや要望実力テストや季節講習の連絡が子供を通じてなので親が分からない時がある。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 おゆみ野教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なのでそれなりに高いです。 季節講習と重なると出費が多かったです 講師年齢は高くベテランの方が多かった わかりやすく丁寧に教えていただいた カリキュラム教材は使いこなせないほど大量に購入させられた感じがあった。 季節講習の値段が高かった 塾の周りの環境隣がコンビニなので送迎の時に駐車できました。 大通りなので明るかった 塾内の環境自習室が数が少ないので使えないことが多々ありました。 教室は狭いですが、予約制なので授業は普通にできました 良いところや要望面談もあり、親身になって相談にのっていただきました。 苦手なところも力を入れて教えてくださいました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 東大赤門前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導と思えば安い方。教科の組み合わせ次第ではもっと割安になる。 講師何人か子どもとの相性を見て、希望できるところが良かった。結局どの先生とも上手くいったが、万一合わない時でも変更できるのは安心。 カリキュラムカリキュラムは子どもに合わせてくれる。入塾時に子どもに足りない学力をテストで炙り出し、丁寧に相談できたことが良かった。 塾の周りの環境夜遅くなっても大通りで明るいことが安心できる。駐輪場があればなお良い。 塾内の環境教室は狭いと思ったが、パーティションで仕切られているので集中できると思う。 良いところや要望塾長が親身になってくれるのが安心。教育者っぽい目線で、あまり営業っぽくないのがさらに安心。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 北小金教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金集団の塾に比べれば割高ですが、個別の中では平均的だとおもいます。 講師親身になって相談してくださっています。 個別ならではで、臨機応変に、進度を調整してくださっているようです。 カリキュラム冬季講習時、他の習い事の関係で、予定がなかなか決められなかったのですが、直前の連絡でも対応してくださり、助かりました。 塾の周りの環境駅近で、通いやすい。人通りが少ないが、暗すぎないので、夜遅くても安心。 塾内の環境きれいに整頓されていて、集中できそうな環境でした。外の音は、聞こえなかった。 良いところや要望授業の時間帯に連絡はしづらいですが、LINEでの連絡ができるので、コミュニケーションが取りやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 東大赤門前教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金良心的な値段で安心しました。月の途中入会でしたが、日割りにしてくださり良かったです。 講師アットホームで質問もしやすい。声が小さい時があるのが悪かった点。 カリキュラム個人にあった教材を、各教科毎に準備してくれるところが良かったと思います。 塾の周りの環境自転車でいける立地の良さや、大学が近くなので治安もいいところが良かったと思います。 塾内の環境パーテーションがあり集中できるところが良かった点。少し古い校舎が悪かった点。 良いところや要望個人個人に合わせて、色々と臨機応変に対応してくれるところが良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 南行徳教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金 料金は安くはないですが、テスト前は対策をやってもらったりと面倒見は良かった印象です。受験期だけなので指導内容で選びました。 講師丁寧に指導していただいた印象です。特に習ってない教科も質問できて良かったです。理科社会はテスト前に助かりました。 カリキュラムテキストに沿って、定期テスト対策と受験対策の両方を指導していただいきました。ある程度年間カリキュラムは決まっていたと思います。 塾の周りの環境駅の目の前で通塾環境としては良かったです。治安も悪くないのでその意味では安心してました。 塾内の環境 テスト前は混んでいたそうですが、席がないということはなかったと聞いています。たまに騒がしくなる時もあるそうですが、比較的静かに勉強できたと思います。テスト前は自習に通ってました。 良いところや要望 自習に積極的に呼ばれていたという印象があります。その点は良かったと思います。テスト前は日曜日も開いており親切だったなという印象です。 その他気づいたこと、感じたこと 駅近で通い易いのが良かったです。受験指導もしっかりしていて安心できました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 加教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金一教科なのですが、個別なので、やはりやや高めかなとは思います。でも授業内容が良いので満足しています。 講師わかりやすく教えていただけています。本人の苦手な部分から、中1までさかのぼって教えていただいてます。有り難いです。 カリキュラム教材がとくになく、本人の学力に合わせて授業していただけてるのが、とても良いです。 塾の周りの環境あまり街灯やお店がない通りで、やや暗さを感じます。自分で自転車で通える距離は良いです。 塾内の環境いくつか体験したのですが、決めた塾は人数が少なく静かで集中して勉強できそうなのを感じます。 良いところや要望体験の時から、先生や塾の雰囲気を良いと感じていました。おち着いて勉強できそうな雰囲気をずっと感じています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 土気教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金悪かった点…先生、授業時間は変わらないのに学年によって金額が変動する点 講師良かった点………自分のペースに合わせて丁寧に教えてくれる カリキュラムカリキュラム良かった点…………出来なかった所を集中的に教えてくれる 塾の周りの環境塾外の環境について、悪かった点…………駅近なので駅ホームの音が聞こえる 塾内の環境塾内の環境について、悪かった点 トイレが汚い、臭い 良い点 飲食に関しての注意事項 良いところや要望塾内でのおしゃべり雑音の点が改善されると尚良いです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 土気教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導は普段料金が高めであるが、キャンペーンを使ったのでありがたい。 講師個別指導なので分かりやすいようです。 自分からすすんで勉強ができるように声がけをもっとしてほしい。 カリキュラム個別指導はこちらの希望を聞いてくれて、臨機応変に対応してくれました。 塾の周りの環境車で送迎がしやすい。 駅前なので人通りもあり、コンビニもある。 線路の横だが電車の音はうるさくない。 塾内の環境休憩も自習席でできるみたいで自習しやすいようです。 同じ中学校の同級生がたくさんいる塾は避けたいとの本人の希望。落ち着いた雰囲気なので本人も少し前向きに通う気になっているようです。 良いところや要望中3から市進学院の集団授業を受ける予定で、その前に中2の冬から個別指導でならそうと思って入塾しました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 西千葉教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導のため、料金は高いと思いますが、同種の塾と比較すれば、ほぼ同水準。 講師良かった点は分かりやすく教えてくれるところ。 悪かった点は通い始めたばかりということもありますがとくにありません。 カリキュラム自分の都合にあわせて、スケジュールがくめるところがいい。悪かった点はとくにありません。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるところ、駐輪場があるところがいい。悪かった点はとくにありません。 塾内の環境とくに良かった点、悪かった点はなく、極めてオーソドックスだと思います。 良いところや要望講師の対応はいいと思います。まだ通い始めたばかりなので、要望はとくにありません。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 市川教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金市進は高くなった個別は尚更他の個別指導塾より授業時間は短いけど授業料は高い 講師個別指導は先生の都合で、日時が変わることがあるので、試験前に慣れている先生が不在のときに困る カリキュラム子どものレベル、意見を尊重して、成績が上がるようにテキストを選んでくれたり持ち込みの補習をしてくれるから 塾の周りの環境繁華街で、駅から遠く、治安が悪いから遅い時間は勧めない交通の便はよい 塾内の環境教室がせまくて、自習専用の部屋がないから他の個別指導の様子が見聞きできて、気が散るようでした 良いところや要望もう少し駅の近くに立地してほしい市進学院の授業が動画視聴できるとよい その他気づいたこと、感じたこと教室長と先生のレベルが高いと当たりこれに限る意外と主婦先生がよい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 君津教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので割高は仕方ない。その分、子供の学習習慣の定着や成績アップにつながる事を期待したい。 講師体験授業で、子供がとても分かりやすいと言っていたから。内気な息子でも話しやすい先生だったそうです。 カリキュラム受験まで時間がない為、重点項目を絞って学習する感じ 塾の周りの環境送迎の際、近くの市営駐車場で待ち合わせできて便利。駅すぐ近くのビルで便利。 塾内の環境ドアなど開放してあっても、ビル内のフロアが静かで学習に集中できる環境だと思う。 良いところや要望コピー機などは子供も無料で使用できるとの事。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 市川教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので仕方がないですが、費用は、前の塾より上がりました。 カリキュラムよくわからないですが、個別だったので、生徒に合わせていたみたいです。 塾の周りの環境少しだけ、駅から離れてますが(決して遠くない)、治安などは悪くないです。 塾内の環境特に思いつくことはありません。今まで通った塾の中では、一番合っていたように思います。 良いところや要望特にありません。結局、科目によっては、親に教わった方が成績が上がることがわかり、やめてしまいました。 その他気づいたこと、感じたこと特に特別なことはありません。費用も特別高いわけではないので、悪くないと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 都賀教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないとは思いますがお値段が高いです。 これに夏期、冬季の講習がはいるとかなりまとまった額になってしまいますね 講師説明が分かりやすいようです 当日遅刻したときなどもスムーズに対応していただきました カリキュラム映像授業も自分のペースで見られて良いです テストの解きなおしもしっかりしていただきました 塾の周りの環境家からも近く駅前で人通りがあるので、安心です。 送迎も比較的しやすい場所でよかったです。 塾内の環境少し狭いかなと思いますが、回りが勉強しているとやる気になります 良いところや要望もう少し料金が安いと助かります クラブチームに通いながら通塾しているので、都合を考慮していただいたのはありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 下総中山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

塾の周りの環境自宅から近く、動線の治安にさほど不安は感じないが、歩道と車道の区別がない道なのでそこが不安。 塾内の環境家では集中出来ない場合は自主的に授業の後自習室を利用しているようで助かります 良いところや要望個別に対応してくれるので弱点を集中的に補えるのでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの調整がつけやすいので他の予定も組みやすくていい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 千葉教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導だったので集団より割高です。うちは一人っ子なので教育費にお金がかけられましたが兄弟が多い家庭では親の収入が多くないと厳しいと思います。家庭教師よりは安いので妥当な金額と思います。 講師高校受験の際、その後の大学の進路も含めて相談できた。個別指導だったので子供も講師と仲良くしていた。 カリキュラムカリキュラムは個人に合わせて自由に組めました。もちろん先生からこの位の時間数を入れてほしいとアドバイスがありました。集団で聞くだけの講習ではないので本人には良かったと思います。 塾の周りの環境千葉駅からのアクセスもよく交通の便は申し分ないです。夜遅くなると人通りが少なくなるので親が迎えにきている人もいました。 塾内の環境集団と個別のフォロワーが分かれているので雑音とかは気にならなかったです。隣の人とはつい立てがあったので集中できる環境と思います(子供によりますが・・・) 良いところや要望私立単願で他の児童より早く進学が決定しましたが、高校に入学してから困らないように1月2月で中学校の授業のおさらいなどやって頂きよかったです。おかげ様で高校に入学してからはクラス順位も1ケタで大学入試予備校に通わず大学の推薦がもらえそうです。それぞれの子供に合わせた進路指導をして頂いたおかげです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.