学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 世田谷上町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金につきましては、現状を踏まえた、特に問題ございません。 講師とても親身になってご指導をしてくれてありがたいと思います。継続します。 カリキュラム大変わかりやすいカリキュラムなので安心して取り組んでいるので大丈夫です。 塾の周りの環境交通のアクセスは非常に良いの、安心して取り組んでいます。問題ございません。 塾内の環境教室の周辺環境は治安も悪くないと思うので、安心して通っております。 良いところや要望連絡、指導ともに親身になって取り組んでくれているので大変助かります その他気づいたこと、感じたこと体調を崩してしまった時も、親身になって取り組んで頂けました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 新浦安明海教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので料金はそれなりに高い。月々の月謝以外に夏期冬期春季に講習が必須である。 講師丁寧に教えてもらっている。講師の人数が少ないので合う合わないはあると思う。 カリキュラム学力によって二種類のテキストがあり、その子にあった指導が受けられる。学校の進みに合わせた指導をしてもらっている。 塾の周りの環境住宅街なので、とても静かな環境にある。目の前にバス停があり交通の便もよい。 塾内の環境狭いながらも整理整頓はできている。静かな環境で学習できている。 良いところや要望分からないところを丁寧に教えてもらえる。要望にあわせて臨機応変に対応してもらえる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 都立家政教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金少し高い気がしますが、他の塾と比べると同じ水準だと思います。 塾の周りの環境自宅から近かったので一人で安心して通えていますし、施設も綺麗です。 良いところや要望先生は丁寧に教えてくれてるようです。苦手分野の強化で通ってますが、理解が進んでいるようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 稲毛教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別塾なのでコマ数の料金です。 夏期講習も4コマごとの料金なので、ご自宅のお財布事情と相談しながらできます。 今通っている集団塾より遥かに安いです。 講師年齢が近い講師が多く、お喋りばかりしてしまい勉強が進まなかった…。 が、教え方やカリキュラムが良かったのか何故か成績は上がりました。 通っていた時に塾長が変わり、なかなか相談しにくくなってしまった 中受するつもりで通っていたけど本人が友達と同じ学校へ行きたいとのことで地域の学校に通うことになり入塾の目的は果たせなかったが成績としては満足しています。 立地が悪く、コンビニとか飲食店はありますが暗いです。車が入っていけないのでお迎えが不便です。 カリキュラム個別なので、本人の弱い部分をちゃんと補うことができる。 テキストも講習前に相談して今のレベルにあわせたものを提案してもらえるし、進み具合でどんどん先へすすめる。 塾の周りの環境駅前ですが、少し暗いのと、駅近なのであまり治安は良くないです。 隣にコンビニがあるので便利ですが、送迎は入りにくい道を入ったとこにあるコインパーキングか近くのイオンくらいしか駐車スペースがありません。 駅のロータリーの降車場は混んでて待ち合わせが大変です。裏側なら空いていていいかもしれません。 塾内の環境狭いですが、特に混み合ってるという感じでもなく。 逆にちょうど良いの思います。 エレベーターが直通では無いので階段でしか行けません。 良いところや要望個別だから休んだ時の振替が取れるので無駄は無かったです。 千葉の受験に関しての情報量も多く、第1子だからこそ右も左も分からない私はここを選んだのは正解だったかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたことマイペースに進めたぶん競争心が全くない子になってしまったためそこだけは失敗だったかなと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八千代台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金他の場所と比べてみたが、ほとんど変わらない料金体系でしたので。 講師良く進学は相談にのり、苦手分野は良く取り組んでくれ平均値まで上げていたた カリキュラム得意な科目は良く伸ばしてくれ苦手な科目は、細かく対応して頂けた。 塾内の環境本人は、良く自習室を使用し取り組んでいた。自宅では課題が進まないとの事 良いところや要望本人は個別指導型が、大変合っていてみたいで、急激な伸びは無かったが、環境、設備は良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 佐久市岩村田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金時間は短いが、今のほうが安価で本人がやりたいジャンルのプログラミング。 大会前は追加で見てもらえて良い 講師時間は短い。ただ本人が、前より好きなゲームプログラミングができるので気に入っている。 今度大会にエントリーしている。 曜日は固定ではあるが、都合で変更またはZoom可能 カリキュラム教材はレベルに合わせてくれているので、本人が満足している。同年齢ではプログラミング能力は高いらしく評価もしてくれる。 塾の周りの環境自宅から15分ほど車で走ればたま到着。近くにいろいろあるので待ちやすい。 塾内の環境少人数なので、静かに集中力とぎれることなくできている様子。 ただ、ほっとかれている?と思うときもある 良いところや要望休みの日の連絡が遅く、行ったらしまっているということが2回ほどあり、びっくりした。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場がせまく、入りにくい。 もうすこし場所がよいとなおいい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 金町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金子供が通うことが可能な塾で、2箇所しか通っておらず、料金の判断基準がないため中間点を選択 講師子供に寄り添った指導で、可能な限り同じ講師が担当するので、子供も安心して学ぶことができる。 塾の周りの環境金町駅から至近の場所に位置し、近隣に居酒屋などの飲食店が営業しており、登下校時のトラブルを懸念する。 塾内の環境繁華街の雑居ビルに、教室が開設されているが、静かな学習環境が確保されている。 良いところや要望歴代の責任者(塾長)とのコミニケーションも適切にできており、安心して子供を通学させることができる その他気づいたこと、感じたこと先に回答したとおリの内容で、概ね満足しており、他に特記する事項はありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 新柴又教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導なので、それなりに高い。ただ、集団指導では出来ない学習ペースで進めてくれているので、助かっている。 講師個別指導なこともあり、子どもの学習段階に合わせて勉強を教えてくれる。1度合わない先生もいたようだが、1人以外は問題なさそう。塾長先生も親身になって話をしてくれる。 カリキュラムすべて本人にあった学習ペースで進めてくれる。難しい問題も意欲があれば取り組ませてくれる。 塾の周りの環境駅前で便利。以前は近くに住んでいたが、引っ越してからは遠くなった。本人が通いたいと言っているので、同じところへ通わせている。 塾内の環境個別の自己学習室はなく、ワンフロアなのでいろんな声が聞こえる。もう少し静かな環境で自己学習室があるといいとは思う。 良いところや要望塾に行っているのか行ってないのかがよくわからず、サボってる事も多そうなので心配。どれくらいの頻度で行けて、振替がどれくらいあるのか、学習はどの程度進んでいるのかなど、アプリなどで分かるとありがたい。 (ただ、上記内容は電話で聞けばすぐ教えてくれる。) その他気づいたこと、感じたこと心配はありますが、塾に長く通い基礎学力はある程度ついているのかなと思ってます。いつも助かってます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 新船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金先生は一生懸命頑張ってくださるけど、 やはり、季節講習がとても高く感じている 講師塾の先生が丁寧に教えてくれて、個人にあった進度で進めることが嬉しかった カリキュラムもっと問題が多いテキストだったりしたら嬉しかった。 ただ今回のテキストのいい所は解き方もちゃんと書いてあったのでよかった 塾の周りの環境治安が悪いので、必ずお迎えに行く必要があった イオンが近くにあるので買い物ができた点はよかった 良いところや要望応援コマを作ってくださるのがとても嬉しい。 子供の学校の時間に合わせてもう少し時間を遅くして貰えると助かる その他気づいたこと、感じたこと突然やすままにしなきゃ行けない時やにスケジュール変更が難しいところは大変だなと思う

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 浅草教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので、料金はやや高めでした。その代わり、個人に、あった内容、ペースですすめられ、苦手な箇所を集中して対応してもらえました。 講師塾の講師が若いので、いろいろと話があった。 塾長がよく変わっていた カリキュラム定期テスト前はテスト範囲に沿った内容で指導してもらえたのはとてもよかったです。個別なので、個人のレベルに合わせて指導してもらえたのもよかったです。 塾の周りの環境広い通りに面しているので、明るいし、人通りもそれなりにあるので安心でした 塾内の環境そんなに広くないので、静かに集中できる環境でした。個別なので、騒ぐ生徒もいなかったようです。 良いところや要望塾に通う生徒が多くなり、夏期講習など、長期休暇中の講習が取りにくいときもありました。 その他気づいたこと、感じたこと体調が悪く、休んだ時には振替で授業をしてもらえた点はよかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 三ツ沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので割高、季節講習も規定数受けなければいけなかった。先着順なので、希望講師が選べないときがある。 講師相談にのってくれた。やりたいことをやらしてくれた。個別なので質問ができた カリキュラム内進希望だったので、該当科目だけできた。他塾の不明点も教えてくれた 塾の周りの環境駅近くだったので行きは良いが、帰りは徒歩だったので遅くまで授業を受けると不安があった。 塾内の環境教室狭い、玄関も狭い、面談中も塾長が話しかけられる。話している内容も聞かれている感じがする。 良いところや要望塾長が尊敬できる方だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 ワンズモール長沼教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金良かった点 なし 悪かった点 説明が不十分でよくわからない カード支払いのため明細がわからない 講師学校と違って褒めてくれるところが本人も気に入っている。先生によって指導の仕方にムラがある。 カリキュラムまだ初めたばかりなのでよくわからないが、本人は力がついているようだ。 塾の周りの環境良かった点 商業施設内なので警備員もいて夜でも安心できる 悪かった点 なし 塾内の環境良かった点 整理整頓されており集中できる 悪かった点 なし 良いところや要望事務局と指導員を兼務しており電話できる時間帯や 落ち着いた対応ができない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 亀有教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金一時期、娘の体調不良で休学をさせて頂いたが、快く対応してくださった。月謝も止めてくれた。 講師駅近で、治安も環境も良く通いやすかった。 夜遅くても帰りは安心出来た。 講師の先生が優しかった。 カリキュラムよく相談にのって下さり、娘に合ったテキストや勉強方法を考えて対応してくださった 塾の周りの環境駅近の夜でも明るく、環境が良かった。 コンビにも近くて、お迎えの際にそちらで待ち合わせもできた 塾内の環境駅近だったが、コロナ対策で窓を開けて勉強していたが、騒音などさほど気にならなかった。 良いところや要望塾長の方がとても優しく、個別的な相談も真剣に細かく対応してくださった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八千代中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は個人レッスンということもありそれなりに高額となっているが、本人の意思を尊重するならば、適正料金だと思う 講師個人対応とうこと、目的の学校が決まっていることで、多くの宿題がないことがよい カリキュラム目的の学校にそったカリキュラムのみならず本人の学力に合わせて少し上のカリキュラムを行っているところ 塾の周りの環境特に悪くもなく、良くもないが、しいて言うのであれば自由度があること 塾内の環境こじんまりとしていること、個人レッスンのため、特に気になる点はない 良いところや要望頻繁に子供の状況を伝達してくれるところ、また、時間の融通がきくところがよい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は、指導料金はよいのですが、毎月かかる総合教材費が気になります。 講師個別指導なので、子供と相性の良い先生もしくは学習の目的を理解してくださる先生をお願いしました。 子供が好きな先生は、わかりやすいように説明してくれ、面白い話もしてくれるそうで学習継続のモチベーションになっています。 カリキュラム中学に入り、通常授業の先取り学習のような形で指導いただいてますが、決まったテキストがあるので、カリキュラムに沿った学習を進められていると感じます。 中学受験の際は、始めたのが遅かったこともあり、取り組んでほしいことを重点的にお願いしましたが、カリキュラムに沿っていなかったこともあり、プリントがバラバラであまり学習が身についていない印象を受けました。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩5分以内です。危ない道もなく安心して通わせられます。 塾内の環境教室は狭めに感じます。席も近いように感じますが、子供が他のお子さんの声などが気になってあまり集中できなかったという話も聞かないので、良い環境なのだと思います。 良いところや要望個別指導のため、マイペースなお子さんには合っていると思います。学習定着を目的とした通塾には合っていると思いますが、難関校受験など競争が激しい目標を目指されたいご家庭には、塾内でも相対的な実力の分かる進学塾に通われるのが合っているかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。目的に合った塾だと思っているので、満足しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 実籾教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてみたのですが、そんなに大差が無い料金形態でした。 講師結構親身に受験相談、対策を教えてくださいました。又、自習スペースも有るので良かったです。 カリキュラム苦手克服を中心に、全体的になかなか学力向上アップとは出来ずにいた 塾の周りの環境家からも近く、分校でも学習可能でしたので、環境は良かったです。 塾内の環境自由に自習室が使用出来たので、子供は良く使用させて頂きました。 良いところや要望個別指導ですので、本人に合ったペースで勉強が出来たので、良いのではないか。 その他気づいたこと、感じたこともう少し厳しく色々と指導して頂ければ、学力も少し違っていた感は有る。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので、こんなものかと思います。系列の市進にも通っているので総合指導費が片方でいいのでお得です。 講師子供に寄り添ってくれている。笑顔で帰ってる来る子供を見ると安心してます。 カリキュラムこちらのわがままをきいてくれてありがたいです。系列の市進に合わせて進めてくれるのでありがたいです。 塾の周りの環境静かなところで安心。歩いても車でも送り迎えができるので便利。 塾内の環境ビックリするくらい静かで 皆さん一生懸命お勉強してるのでいい環境だと思います。 良いところや要望話しやすい先生方で色々相談できて頼れる。子供合わせるだけでなく 引っ張っていってももらいたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 市川教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金少し高めですが家庭教師を考えると安いです。 これだけきちんと見てくれるのであれば高くないと感じています。 講師丁寧に指導してくださっているようです。 話しかけやすいようなので分からないところなど聞きやすいようで良かったです。 カリキュラムテストの間違っているところなどを見て内容を考えてくださいました。 理由も説明してくださって分かりやすく、信頼できます。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。 近くにコインパーキングもいくつもあるので便利です。 塾内の環境子供から特に何も聞いていないので集中できていると思います。雑音なども特に気になりませんでした。 良いところや要望子供が嫌がらずに通っている点が一番です。 丁寧に見てくださっていると感じます。 一緒に授業を受けているお子さんと二人ともに配慮して進めてくださっている印象です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導の為、受験前の夏期講習はかなり高額でした。 しかしそれなりに、通塾もし成績に反映されていたので、よかったのかなとも思います。 講師個別指導なので、自分の苦手分野を中心に勉強していくことが、できた。 カリキュラム講習などの料金は若干高めなのは難ですが、一人一人にあったカリキュラムでよかった。 塾の周りの環境駅の目の前なので、夜遅くても人通りも多く、送迎もしやすかった。 塾内の環境駅の目の前なので、保護者面談の時、若干電車の音が気になりましたが、こどもはあまり気にならなかったようです。 良いところや要望事細かにお電話を頂いて、塾での様子や、指導方法など知らせてくれるので、よかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと集団と個別の両方をやらせましたが、うちの子に関しては個別の方が合っていたようで、成績の伸びもよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金基本は、80分授業ですが 小学生には集中力が続く40分のコースも準備されていて そちらを選べば、コストを抑える事もできる点が良いと思います。 講師初めての個別指導塾で緊張していたところ 優しく接してくださって 娘の初回授業の感想は、「楽しかった」でした。勉強が苦手な娘が、塾に通うのが楽しみと言ってくれています。 カリキュラム市進のオリジナルテキストの内容や マイページ内の映像授業の豊富さが魅力だと思います。 塾の周りの環境駅前のスクランブル交差点前の目立つ立地、しかも信号前の1階部分が入り口なので 人通りも多く 夜遅くなっても明るいので 小学校中学年でも心配なく通わせられます。ただ、専用駐輪場がいつも混み合っています。 塾内の環境室内はとても静かで人数も制限されているので 集中して勉強出来ると思います。 良いところや要望こちらの希望を良く聞いて、指導内容を変更して頂けるので オーダーメイドでお願いできた点が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと駐輪場に屋根が無いのが気になります。また、その駐輪場を通り抜けて近道にされている方が多いのも気になりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.