TOP > 個別学習スタディプラスの口コミ
コベツガクシュウスタディプラス
※別サイトに移動します
個別学習スタディプラスの保護者の口コミ
料金自学をしてわからないところを教えてもらうスタイルのため、金額は近隣の個別よりかなり安かったと思います。 講師生徒の自主性に任せるという考え方の下で指導されるのですが、積極性のないタイプには質問もしにくくあまりマッチしませんでした。 カリキュラム反復学習をこなす、量をとにかくこなすということが、少し負担でした。つまずくと先になかなか進めず結果消化できないことに。 塾の周りの環境駅には程近く、大通りから少し入った場所にあったため、夜間は人通りは少ないです。終了時間間際にはズラリと車が並んでしまった。 塾内の環境昔の寺子屋のようにずらっと机が並んで個別スペースが確保されているわけではないので、集中力を保つには難しい。 良いところや要望合う合わないがはっきりしているスタイルの塾のため、合わないと判断したらスパッと転塾できないとズルズルと無駄な時間を過ごしてしまいます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
個別学習スタディプラスの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。ただ、塾のやっているときは週に何回行っても良い、時間も3時間以上で塾が終わるまで何時間居ても良いので、利用の仕方ではかなり安くなる。 講師満点になるまで、反復させて問題を解かせるところ。反復させるための問題プリントの作成システムも良いと感じた。 カリキュラム塾に行く下限が週3回で、自分が行きたければ週6回行っても良い。学習時間も最低3時間/1日で、居たければ6時間居ても良いところ。 塾の周りの環境駅からは徒歩10分程度のところ。自宅からは4km離れてるので、可もなく、不可もなくといったところ。 塾内の環境塾の決まりとしては、私語が厳禁で、講師が授業をして教えるのではなく、各人で決めた教科を自分のペースで進めるというスタイルなので、集中出来てるのではと思う。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方が一人だけなので、完成したプリントを講師に見せるとき、行列になるそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別学習スタディプラスの保護者の口コミ
料金料金は、それ程高額でもなく、妥当な金額だと思います。 講師自分で、効果的な自主学習をできるようになった 自分のペースでできたようです 塾の周りの環境自宅から近く、通学に時間を取られたり、天候やに左右されず良かった
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別学習スタディプラスの保護者の口コミ
料金やっている内容に対して、他に比べると少し高く感じた。毎月現金を持たせるのも正直、辛かった。カード払いなどができると助かると思った。 カリキュラム反復学習する習慣はついたと思うので、それはそれで良かったのではないかと考えている。 塾の周りの環境狭い通り沿いで、迎えに行くと車が多くて止める場所もなく、近所迷惑になっていたと思う。そのことが心苦しく感じた。 塾内の環境講師はそこそこ親身になっていたと感じている。あとは本人のやる気だけか。 その他気づいたこと、感じたこと取り立てて書くことはないのですが、夜が遅くなるのでやはり保護者が迎えに行く時の待機場所確保は必要かと思う。ここに限らず、どこも同じ状況なのは経験しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気