TOP > 栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ
エイコウゼミナールダイガクジュケンナビオ
※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金春期、夏季、冬季と講習が別途かかるので、月の月謝と重なる月は大変 講師熱心な先生ばかりで、安心して預けられる。通っている子達のモチベーションも高い カリキュラムきめ細かな授業内容で、安心してお願いできる。丁寧、かつ熱心でよい 塾の周りの環境駅に近く、夜間も人目もあり安心である。交通の便もよいので通いやすい。ただ、駅近くにあるため、迎えの駐車場はないため不便 塾内の環境皆熱心に勉強しているので、自習室など静かで環境がよい。しかし、そんなに広くないのでテスト期間などは、自習室は満席になってしまう。 入塾理由勉強意欲があがる環境で、先生も熱心で生徒も真面目にとりくんでいる 定期テスト定期テスト対策は、通常授業とは別にもうけてくれていたので、他の学校の生徒もいて、モチベーションがあがった。 宿題適度な宿題、予習の量だった。難易度も授業の内容をよく吸収するものなので、適切だと思う 家庭でのサポート塾の送り迎えや、各学期ごとの保護者会や個別面談などに参加しました。 良いところや要望先生も生徒も熱心で、モチベーションが高いので、集中力と向上心が身につく 総合評価塾費用は、高いが、先生と生徒の質が高いので、それに見合った環境と授業内容でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
講師体験授業を担当していただいた先生は、子供意欲が出るように上手褒めて指導していただけたように思います。 カリキュラム勉強嫌いな子供の進度に合わせてもらっています。 余分な教材は購入せずに、学校テキスト中心で授業を進めてもらっています。 塾の周りの環境駅前なので通塾に便利だと思います。交通手段も沢山ありますし、何より駅前の街頭の明るさで安全面でも安心できます。 エントランスもマンションの入り口のようで、 塾をアピールしていないのが良いです 塾内の環境塾内は雑多な書類が放置されていなく、整理整頓されていて清潔感があります。気持ちよく通塾できそうです。 入塾理由子供の意思で入塾しました。 勉強嫌いの子供が体験授業を通して 通いたいと思う塾だと信じています。 良いところや要望まだ入塾したばかりでわからないですが、 担当の先生は親子共々の話を聞いてくれて、声かけてしてくれてありがたいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金人数も目が行き届く人数なので料金的には適切な金額かと思いました。コマ数が増えると割引も助かります。 講師中学受験の時に系列の塾に通っていたのですが雰囲気が似ているので本人は通いやすいと言っていました。 カリキュラム強化したかった教科が体験をしてみて自分にあっていると感じたようでした。 塾の周りの環境駅から近いのですが、近い分アルコールを提供しているお店などあるので不安はあるもののそれほど大きな駅ではないので気をつけて行けば大丈夫かと思います。 塾の通りは少し薄暗いので心配ではあります。 塾内の環境塾内は綺麗で整理整頓されていて良かったです。トイレもキレイで安心しました。 入塾理由学校の帰りに寄れる事。 駅から近くである事。 定期券での通塾が出来ること。 自習室がある事。 良いところや要望決定権は全て本人が決めたのですが、 ◎学校帰りに寄れる ◎駅から近い ◎自習室がある ◎ちょうど良いクラス〔人数〕 総合評価全体的にバランスが良かった。自習室や軽食スペース等本人が必要としていた施設やスペースがあった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金カキや冬期の講習のテキストや問題集が高めだと思うが、こまめな指導や、学校のテスト対策などもしてもらえるので、妥当な価格ではと思う。 講師子供の苦手不得意をよく見てくれていて、集団事業についていくのが難しいかもというときなど、電話連絡や面談などすぐ対応してもらうことができた。 カリキュラム入塾前にクラス分けのテストがあり、1か月半ごとにテストがあり点数に応じたクラス分けがされるので、子供もどれくらいのレベルなのかがわかって良い。 塾の周りの環境塾のすぐ前がバス停だったので雨の日など通塾させるのが安心だった。飲食店やコンビニなども近辺にあったので、たまに友達とそこで勉強したりしていた。 塾内の環境塾自体は10時30分で終わりだったが、自習室は11時ごろまで使うことができ、通塾の日でなくても自由に使うことができ、自習室の近くに講師のいる部屋があったので、自由にわからないところを質問することができるので、子供は自習室が気に入っていた。 入塾理由自転車で通える距離で、雨の日は塾のすぐ前にバス停があったので、バスで通うことができたから。 良いところや要望子供が理解できていないところや、伸ばしたほうが良い所をよく見ていてくださり、個別指導にするか、集団で行くにはどのような勉強法に変えたほうがいいかなど、こまめに連絡してもらうことができた。 総合評価学校の定期テストがある時期は、定期テストの対策や、勉強の仕方などを教えてもらうことができるので、学校と塾の学習を両立するのによかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金通っている本人は満足そうにしている 塾の周りの環境電車で通っているが駅から近いため、安全性、利便性 や時間の有効利用等からどちらかというと良いと判断しました。 入塾理由大学受験に向けて、高校受験用に通っていた学習塾からの継続で決定 良いところや要望保護者向けの説明会などが準備されていて、子どもの受験についての情報を得ることができるのはありがたい 総合評価本人が満足そうに通っており、学校の成績も安定していて、大学受験に向けて検討を進めているように見えるため
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金が高い。講習時の料金が通常授業と同じ額徴収されるのでその月は2倍の額を払わなくてはならない カリキュラム担当の先生に小論文をあまりちゃんと見て貰えなかったが、ほかの先生が見てくれたため、成長出来た 塾の周りの環境駅から近く、コンビニも近いため便利ではあった。居酒屋が近くにあるので夜はキャッチが怖いが、そこまで心配ない。 塾内の環境自分で空調を変えられる、自販機やコンビニが近い。ラウンジがあるため、休憩時に便利。 入塾理由中学時代に栄光ゼミナールに通っていて継続したいと思ったから。 良いところや要望5階にラウンジがあるため、休憩時に友達とおしゃべりできる。そこそこ綺麗 総合評価教室責任者以外はとてもいい先生ばかりでした。良く面倒を見てくれます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金高いけどその分、自習し自習室、トイレなどの施設はちゃんとなっている 講師問題解いて解説みてもわからないとき、ちゃんと教えてくれることもあれば教えてくれないこともある カリキュラム学力に合ったプランを作ってくれる。月一から2ヶ月に一回面接があり、模試などから自分の進路について話すタイミングがある 塾の周りの環境駅から近く、人通りが多いところに面してるため安心。夜までやってるお店があるから、明るい場所。ときどきバイクの音がうるさい時がある。 塾内の環境自習室が静かだが、車の音、バイクの音が気になることがある。トイレ綺麗。クーラーも暖房もききます 入塾理由中学3年間通って成績が上がったため、夏休みから入試直前まで大学受験で利用した 総合評価自分の進路にあったプランを作ってくれるから安心
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金まあ、どこもこんなもんだろうと思っていました。 夏期などの講習は必須だったので、本当は断りたかった 講師先生が合わなかった 先生にやる気を感じられなかった 遅刻など カリキュラムいたって普通かと カリキュラムも受験生のやる気次第なかんじ 塾の周りの環境まあ、どこの塾も似たような環境 あまり比べるほどの環境ではない 自宅から通いやすいだけで選びました。 入塾理由中堅大学の合格と本人のやる気を起こさせる指導をお願いし、本人もここならと希望したから 宿題こなせる範囲ではあった 最低限くらいだったので、もっと積極的に出してもらってもよかった その他気づいたこと、感じたことコミュニケーションはうわべだけです 親が行くと、自分達はやってますアピールがすごい 総合評価先生のやる気を感じない 言ってる事とやってる事が違うの評価できない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金冬期講習などを含めると非常に高額になる。 様々な講習を勧められるためそれに従っていると危険 講師世界史の先生の授業が大変わかりやすく、面白かった。教室の先生についてはあまり関わりが無かった。 カリキュラム共通テスト対策の教材は毎月配布される。娘は1度も手をつけていなかった。 塾の周りの環境駅から近く、徒歩3分程度で、夜遅くに帰っても特に危険は無い。調布駅からは電車、バスなど交通の便が良い 塾内の環境自習室は綺麗で落ち着いた雰囲気。小学生や高2生など、たまにうるさい人がいる。 入塾理由世界史の質の良い授業が受けられる塾を探していた。zoomでの双方向型だったが、良い先生だったため入塾した。 良いところや要望軽食を食べられるスペースがあるのが良い。新しいからか、自習室の空いたスペースが無いなどの問題もなく、比較的空いていた。 総合評価落ち着いた雰囲気、充実したカリキュラムなどは良いと思う。受験校についてはあまりアドバイスされなかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金教科によっては、2単元セットなので費用がかかるなと思った ただ、単元が増えるごとに割引金額が入るので、純増とはならないのは親切 講師大学受験に向け、情報を入手したく塾選びを行った 今後、本人の勉強スイッチが入るように導いてもらえることを期待している カリキュラム本人の学力に合わせて、クラスの案内があった。 数学→難関大コース、英語→一般クラス 等 塾の周りの環境駅前にあるので、わかりやすい 同じビルに塾が多数あり、通いやすい立地なのだと思う 通学途中の駅でもあり、定期の範囲で通えるので助かる 塾内の環境明るくきれいな印象 軽食スペースもあるので、学校帰りに寄って勉強することもできると思う 入塾理由通学途中で通える立地が良かった。 良いところや要望入塾が決まった後に、本人に向け説明を行ってくれたのが良かったと思う。 継続的に声をかけていただきたい。 総合評価通学途中の駅にあるので、自習室等を積極的に使用してほしいと思っている 大学受験向けの塾に切替たので、本人に意識を持って向き合ってほしい 塾での進捗確認テストも行われるようなので、結果を以って大学額受験に向けての最適なアドバイスをもらえることを期待している
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習でプラスのお金がかかることは予想していたが、夏の夏期講習以外にも集中特訓のような講座も受講させられた。 講師少人数での授業を受講していたため先生に質問しやすい環境で、個別に面倒を見てもらいやすかった。 カリキュラム英語の授業は上のクラスと下のクラスで分かれており、志望校レベルに合わせた内容を教えてくれた。直前期には個別指導で志望校に特化した対策を子どもの進度に合わせて教えてくれた。 塾の周りの環境大宮駅の西口側にあり、東口に比べて治安は悪くない。また、駅に直結する通路があるため比較的安全だったと思う。 塾内の環境教室は大きい部屋から小さい部屋まであり、自習室も静かで勉強しやすい環境だった。休憩する場所やご飯を食べる場所は別でつくられていたため保てていた環境だと思う。 入塾理由面倒見の良さ。必要な教科のみ受講できたこと。先生方の質の良さ。 良いところや要望とにかく面倒見が良いところが特長だと思う。入試日程を組むことも子どもと一緒にやってくれたくらい良い。 総合評価面倒見がよく、良い先生もたくさんいたためこの塾にしてよかったと感じる。しかし、どの塾も同じようなものだと思うが、受講料が高い。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べてもそれほど大差ない感じがします。コマ数に応じて割引があります。ただ、長期休みの際の講習は自分で選んだ講習の他に先生から色々な講習を勧められることがあり、負担は大きいです。 講師年齢の若い先生が多いようです。若い先生でも厳しい先生もいるようです。 カリキュラム塾で購入する教材の他に、先生が授業中に勧める参考書などを買うことがあります。 塾の周りの環境賑やかで周辺にはコンビニやお店も多く便利です。電車の乗り口も近くにあります。終わる時間が遅いのでいつも車で迎えに行くのですが、駐車場がなく、駅周辺でバスや車の交通量が多いため、近くで待っていることができないのが不便です。 塾内の環境塾内はとても綺麗。現役生しかいないので比較的落ち着いているように思います。 入塾理由現役生のみの塾で落ち着いて勉強できる環境だと思い、子供がやってみたいと決めたことが理由です。 定期テスト定期テスト対策はありました。ただ、自習でんからないことがあれぼ先生に聞くというスタイルだったようです。 宿題特に、宿題が出てるという話は聞いたことがないです。ただ、予習はしておく必要があるようです。 家庭でのサポート資料請求をしたり、説明会にも参加しました。塾の終わりが遅いので、毎回迎えに行っています。 良いところや要望まだ、部活を引退していないため、部活の大会などのためどうしても、塾を休まざるを得ない場合があるのですが、先生の中には塾を優先させたいのか時間的に無理なのに大丈夫だからと言って少しの時間でも塾にくるように言う先生がいるようです。 総合評価大学受験に向けての勉強環境はとてもいいと思います。 塾側としては、合格させたい思いで言ってくれていると思うのですが、あれもこれもと講習を追加させるのは料金の負担も考えてやめて欲しいとおもいます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金塾の授業料の他に集中口座や模擬試験等に費用が思っていた以上に必要だったから。 講師個別指導してくれた先生によってはただ本を読ませるだけの状況が有ったと子供から聞いたので。 カリキュラムwebで保護者に対して進学に関する情報提供がこまめに有ったのは良かった。 塾の周りの環境駅から近くて通塾するには便利な所だった。 繁華街が近い分夜遅くまでの授業は心配だった。高校への通学定期を使えて交通費は助かった 塾内の環境駅から近くて通塾には便利だったが繁華街が近く夜遅くまでの授業は心配だった 入塾理由個別指導が有り授業料も他の塾に比べて高くなかったのと本人が気に入ったから。 定期テスト定期的なテストは有った。 ただその結果に基づいての弱点克服等の対策があまり感じられなかった 宿題あまり課題は出されている感じではなかった。先生により差が有る様に感じた 家庭でのサポート子供と話し合い必要な集中講座や模擬試験には参加できるように協力した。 良いところや要望子供の能力に応じたカリキュラムが有り良かったが、もう少し強く指導して欲しかった その他気づいたこと、感じたこと子供の苦手分野を克服する事に特化したカリキュラムが有れば良かったと思う 総合評価色々なレベルの子供に合わせたカリキュラムを用意するのは大変だと思うから
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金周りからも他に比べたら少し高めだと聞いている。 部活などを優先し本人の生活に会わせるとより高めの値段になってしまう。 カリキュラム通塾毎にフィードバックはないので本当に理解できているかや問題点などの把握が難しい。 塾の周りの環境駅から近く、周辺施設は豊富。コンビニ、駐車場、駅ビルに本屋や文房具店もあるので必要な物はそろえやすい。 病院が近いので救急車の音はよく聞こえる。 塾内の環境ドアや窓を閉めている状態であればきにならない。 空いていると隣の教室の声が聞こえることがある。 病院が近いので救急車の音が聞こえることも多い。 入塾理由小学校から同じ系列の塾に通っており、慣れた環境で対応してもらっている。 特に問題なく、面談などで個人に合った方法で指導してもらえている。 定期テスト受験対応メインであるが、計画のたてかたや苦手なところなどのアドバイスはあった。 宿題次の授業までに行える量になっているはず。 本人が忘れなければ問題ない程度。 家庭でのサポート面談時にアドバイスしてもらえるので、一緒にするべきことを共有できる。 主には健康管理をしている。 良いところや要望個人に合わせ、カリキュラムを一緒に考えてくれる。 受験などの目的に合わせ、この時期まで必要なことや状態を具体的に教えてもらえるので計画はたてやすい。 その他気づいたこと、感じたこと個別は振替が可能なので、体調不良や部活が重なったときに調整できる。 総合評価本人の希望で通い続けているので問題ないと思う。 面談時にいろいろ指導してもらえるのでありがたい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方がないとはおもうが、集団指導の塾に比べると高いとおもうから。 講師結果として大学に現役で合格できたこと、及び子供が最後まで通うことが出来たこと。 カリキュラム私立文系は英語が勝負ということで、子供が比較的得意にしていた英語を中心としたカリキュラムだったこと。 塾の周りの環境子供が通っていた高校と同じ大井町線沿線で、駅から近いこと、及び人通りの多い商店街の中だったので安心して通わせられた。 塾内の環境自習室があり、かつ参考書も充実していたこと。及び、自習室での勉強でわからないことがあったら、先生に聞けること。 入塾理由子供が集団集団よりも個別指導の塾を望んでいたこと、及び友人が先に通っていたこと。 定期テスト子供が入塾したのが高校三年生の秋だったので、定期テスト対策については特になかった。 宿題受験間近だったので、受験校の過去問から大問を二、三題解いてくるように指導された。 家庭でのサポート世界史についてはリモートの在宅授業だったので、親も一緒に動画をみて子供と一緒に勉強した。 良いところや要望何よりも、英語中心のカリキュラムであったことが子供にとってあっていたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験指導の先生も、しっかり子供にハッパをかけてくれ、最後まで気を抜かずに勉強できて良かったです。 総合評価結果として大学に現役合格出来たので、満足しています。子供も、通って良かったと言っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
講師AO入試希望だったので、具体的に指導していただいたと思います。楽しく、何でも相談できる先生がいたと思います。 塾の周りの環境駅から5分ほどの場所だったので、帰りが夜遅くなってもあまり心配はありませんでした。繁華街だったので、コンビニも複数あり、食事の心配もありませんでした。 塾内の環境ビルの上の方の階だったので、場所は繁華街でしたが騒音などは問題なかったと思います。新しい塾だったのでキレイでした。 入塾理由AOでの入試を希望していたため、AO受験に強い塾をネットでさがし、決めました。 家庭でのサポート本人に任せていたので親が塾に行くことはあまりありませんでしたが、送り迎えに行くことはありました。 良いところや要望入塾まえの塾長さんとの面談で、大変感じがよく、子供を任せられると思いました。 総合評価AO入試でしたが、AO入試については確かにこの塾でお世話になりよかったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金コマ数と内容、講師が全員社会人なので料金は妥当だと思うが、別途講習やあまり利用しない教材費が経済的にキツく感じた 講師しっかりしたカリキュラムのベースがあり何をすれば良いか分かりやすかった 話しやすい講師陣も揃っていたが休職された方がいて大事な時期に講師が変更になったので戸惑いがあった カリキュラム高校で勧めるものと内容の違いはあったがあくまでも受験に勝つための塾の実績と方針を信じ通塾した 教材は使わないものまで一式買わされたのが少し疑問だった 塾の周りの環境駅まで地下通路で繋がるビルだったので天気の悪い日も帰宅の心配がなかった 新しい教室だったので教室もきれいで快適だったが、塾にトイレがなく教室を出てビルのトイレを利用するのが面倒だった 塾内の環境駅前なのでどうしてもたまに緊急車両や騒ぐ人の声や音が聞こえてくることもあるが特には気にならなかった 入塾理由大学受験のため難関私立大の受験対策に特化した塾を選んだ駅前で学校帰りに通いやすい安全な環境も考慮した 定期テスト授業がない日も自習に通えば分からない問題は教えてもらえたり対策も考えてもらえる安心感があった 宿題学校の課題も多かったので負担にならない程度の宿題はあったが、ほぼ塾の自習に通い解いていたので負担にはならなかった 家庭でのサポート送り迎えはできないが食事や睡眠しやすい環境につとめたり、親の時代とは違う受験について調べたり話し合うは時間を持った 良いところや要望塾からのしっかりした連絡がメールと電話であり戸惑うことはなかった 面談も定期的にあり子供のリアルな状況を把握できた その他気づいたこと、感じたこと欠席の連絡は早めに知らせれば振替してもらえたので特に大きな心配はなかった 総合評価うちの子には合った塾だったと思う 同じ高校の同じ学年の生徒が通塾していなかったことがラッキーでのびのび通うことができた
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金学校の長期休み(夏季、冬季、春季)講習費用がそこまで高額ではありませんでした) テキストも学校で使用している教材を利用しているので助かります。 講師比較的、若い先生もいらっしゃいましたが、話があうようで質問しやすく楽しんで授業を受けているようです。 カリキュラムテキストは学校で使用しているものを使うため、学校の授業もスムーズに受講できているようです。 塾の周りの環境立地は、駅前から5分かからず、また警察署周辺ですので安心して通わせることができます。 ただ、駐車場がないため塾に用事がある際には駐車場を探す必要があります。 塾内の環境自由に利用できる自習室(子供は、個別指導ですのでこちらの部屋を使用しているようです)があり、利用している生徒さんも多いようです。 入塾理由学校に入ってから、どんどん成績が下がっていったため、入塾を決めました。 宿題ある程度の宿題は出ているようですが、学校の課題を中心にやっているようで、詳細には不明です。 良いところや要望定期的に、学習態度などのアンケートがアプリ上で回答するようになっているので、常に塾とのつながりがあります。 総合評価塾に入って確実に自信がついてきているようです。 曖昧に覚えていたことも、確信して勉強に取り組めているようです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金高いとは思うが、部活との兼ね合いで通えるところが限られるため仕方がない。 今のところやる気が出てきて、自習室も利用しているため、納得できている。 講師とにかく時間のない息子のスケジュールを細かく聞き出して、ここでこれくらい時間が取れるから宿題にあてようなど提案をしてくれ、背中を押してくれた。 親身になってくれるため、息子も期待に応えたいと思い、出された課題はきちんとやっているようだ。 カリキュラム息子の今の能力を把握して、つまずいている箇所までさかのぼって指導してくれているようだ。部活で忙しいことにも理解を示し、柔軟な対応で学習を進めてくれていると感じている。 塾の周りの環境周りも同じような塾ばかりで隣が飲食店などということもないため、外部からの影響を受けることはなさそう。 駅からも3分くらいで着くので通いやすい。 塾内の環境広くて掃除が行き届いており、無駄なものがないため集中できる環境と思われる。 入塾理由個別指導で遅い時間帯に対応してくれたから。自習室が遅くまで開いていて、きれいで集中できそうな環境だったため。 定期テスト定期テスト前になると定期テスト対策会というものが全5,6回あり、自習形式ではあるが不明な点は担当の講師に聞けるという内容で、1回あたり3時間くらい開催されている。 宿題本人と話し合って、適切な量を出してくれている様子。理解度に合わせてこなすのに無理がない量を講師の方が判断してくれているようです。 良いところや要望ガツガツしていないところ。講座・講習を無理に勧めてくることもなく、スタッフの方たちもきちんとされていて上品な方が多いように感じる。 総合評価総合的に今のところは良いイメージ。 スタッフによる面談でもあれこれ勧めてきたり、一方的にしゃべる印象はなく、傾聴してくれる感じ。寄り添ってくれる態度なので、息子も塾での居心地がよさそうである。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金集団授業と個別指導を選べるのが素晴らしい。個別指導だけで考えると他塾より割高だと思う。 講師個別指導担当の先生は教え方が上手な先生が多い印象。子供が大変満足している。 カリキュラム子供曰く、「数学で言うと、単に公式の暗記という表面的なものではなく、なぜこの式なのかを説明してくれるので腑に落ちたことが多々あるとのこと。」。 塾の周りの環境学校から電車で一駅、駅から徒歩五分以内。塾から家までは電車で二駅。非常に通いやすく、交通の便は問題なし。周辺環境の治安も問題ないように思える。 塾内の環境塾内は無駄がなく、綺麗でとても好印象。静かで開放感もあり、子供は気に入っています。 入塾理由通塾型の集団塾を探していました。通塾の利便性、環境、何より子供が気に入ったことが決め手です。 定期テストこれから受講するので中身は不明。テスト前に四日間(2週間前、1週間前の各2日)に無料で受講できる(任意)。 宿題宿題あり。こなせる程度の無理ない量が出されていると思う。難易度は不明。 良いところや要望無料の面談でアドバイスもらいながら進めていけるのが心強い。まだ始まったばかりなので、これからに期待しています。 総合評価好印象なので〈総合的に良い〉という総合評価です。これから通塾状況を見て見極めていきます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気