TOP > 栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ
エイコウゼミナールダイガクジュケンナビオ
※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金ほかの学習塾に比べて授業1講座の料金が高いと感じました。 そこに夏期講習、冬期講習などの費用が加わるとなかなかに大変でした。 講師ひとりひとりをしっかり見て親身になってくださったと思います。併願校の組み方や学習の取り組み方など分からないと思ったことを理解できるまで説明してくださっていました。 カリキュラム集団授業ををとっていました。進度は程よく一人一人に合わせることは難しいながらも授業で置いてかれ無いように取り組めていました。 塾の周りの環境最寄りの駅が乗り換えにもよく使われる駅で、学校からの乗り換えで使う駅だったので学校の後直ぐに塾へ向かうことができました。駅から降りてすぐの場所にあるので帰りの夜道も安心出来ました。 塾内の環境駅前のため騒音は意識してしまうと気になってしまうこともありますが自習室はひとりひとりの個人スペースがしっかり取られていて集中して取り組める環境でした。トイレも綺麗です。 入塾理由頻繁に個別で学習進度などを見てもらえるため、子供の学習モチベーションを保てたり相談などもしやすく学力向上が期待できたから。 定期テスト定期テスト前の質問会のような場はなかったですが、テスト期間中だけでなく普段から質問をしやすい状況を作ってくれていたそうです。 良いところや要望自分で勉強をすることが難しいと思ってしまう子でも先生がしっかり見てくれるため子供が自主的に勉強に取り組めるようになると感じました。 総合評価授業やゼミの充実度もそうですが、勉強や受験方法のサポートもしっかりしており、自分に合った勉強法を確立できたことが良いポイントでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金はやや高めではあるが、妥当なのかなと感じました。 個別は少し高めかなとは思う。 講師個別でも、しっかり教えてくださって、教え方も学生さんでも分かりやすく丁寧だったので信用出来たのと、成績もアップしたのが良かった。 カリキュラム個別だと、定期テスト対策もしっかりやって下さって、結構丁寧にして下さるのが安心しました。 塾の周りの環境駅からも近くて、わかりやすい場所にはあるので良いかなと感じました。治安は少し悪くて、大学生が結構駅にたまっているのが気になりました。 塾内の環境設備はとても綺麗で、ただ、御手洗が上の階にあるみたいなのでそこは少し不便だったらしいがそこ以外は特に問題はなさそうです。 入塾理由個別希望で、個別でも分かりやすく教えてくれる塾がよく、ここは丁寧に指導してくれるのでここにしました。 良いところや要望御手洗が、塾内にあるともっと良いかなと思いましたが、先生たちの対応や教え方、進路についてのアドバイスなどはすごく丁寧出良いです。 総合評価面接のお手伝いもして下さったので個別でもやって下さり、受験に集中することが出来ました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金個別指導の一般的な料金かと思います。映像授業なども併用するとオプション的に総額が増えて高く感じます。 講師振替えは柔軟的に対応してくれる。面談では要望を伝えやすく対応してくれる。 カリキュラム教材はレベルに合わせたものを選定し、宿題と兼ねて本人の理解が不足しているところを重点的にみてくれる。 塾の周りの環境駅から近く、自転車も目の前に停められます。繁華街を通らないので寄り道などの懸念も少ないと思います。治安は塾銀座と言われ多くの学生が利用していて不安はないです。 塾内の環境エントランス入っての受付も清潔感があります。エレベーターは手狭なので、混雑時は教室に行くのに多少時間がかかりそうですが、教室はそれなりにキャパシティあります。 入塾理由通塾が便利、個別の相談がしやすく、スタッフの対応も良いです。 良いところや要望いつでも連絡すれば、相談対応してくれる。塾の欠席申請や契約内容等のポータルサイトがあり、情報も取れる。 総合評価今のところ学力の維持には良い。学年が上がるにつれもう一歩進んだ成績向上の指導を望む。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金自習スペースがいつでも使える。綺麗である。パソコンを使った自習が出来るのは効率が良い。それを踏まえた料金なら満足。 講師質問等しっかり答えてくれるようである。ただ、夏期講習や冬季講習など宣伝がキツめ。参加しないと厳しいよ、みたいな風に煽るような。 カリキュラム内容や教材はザ・塾といったところ。特に不可はないと思う。講師皆教え方は上手いようで、特に疑問を持つことなく授業が進んでいくとのこと。 塾の周りの環境駅前、夜道も安心。周りにおかしのまちおかや、団子屋さんがあるため小腹を満たして勉強に臨むことができるとか。治安はあまり良くないらしいが、感じたことはない。 塾内の環境綺麗だと思う。汚いと感じたことはないし、雑音なども気になったことはなく、話題にもあがらない。整備されている。 入塾理由駅からのアクセスが良く、サポートが手厚そうに感じられた、栄光ゼミナールの評判を聞いて。 良いところや要望立地がよく、自習スペースが充実しているため通いやすい。真面目な子であればコツコツ通えるのであれば充分お金の払いがいがあると思う。 総合評価講師はよく話しかけてくれるようで子どもとのコミュニケーションがうまくとれていると思う。補修なども行なってくれるようでありがたい。塾に通うのが好きになったと言っていたので良かったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金は他と比べたことがないので適正なのかわからないですが、本人の満足度で判断したら妥当なのだと思う 講師特に覚えているエピソードはないですが、悪くはなかったです。高校3年まで通わなかったのは学校の受験対策で十分だと思ったので カリキュラム教材は本人に合わせて準備してくれたり、定期試験前に相談に乗ってくれたりした 塾の周りの環境街の中にある。バス停が目の前にあってバス通学の我が子にとっては途中下車すればよかっただけなので助かった。しかし、迎えに行くのは時間をしっかり決めて行かなければ、駐車して待てるような場所はないので、困った。路上駐車したら近くの交番から注意に来るから要注意 塾内の環境全体的にやっぱり狭い印象がある。密になってコロナやインフルエンザ、心配かもしれない。清潔感はある。 入塾理由毎月の料金と授業内容のバランス、周りの口コミと本人と指導者の相性だと思います 定期テスト手取り足取りという指導があったという印象はない。本人の要求にはちゃんと答えてくれていた 宿題宿題などはあったか、あんまり覚えていない。基本、わからない問題を教えてもらいに行っていた感じだった。 家庭でのサポート帰りは遅くなるので塾までお迎えは必須でした。あとは家で栄養満点の食事の準備と快適な寝床の準備です 良いところや要望塾に通っていた頃は特に不満もなく過ごせた。やめて自分で勉強し始めた頃は不安でもあったが、塾で過ごした時間で自分のあった勉強方法を見つけられたことで受験も成功したと思っている その他気づいたこと、感じたこと受験期には通っていなかったのでなんとも言えませんが、学校だけではなかなか手に入らない受験の情報も持っているのが塾の強みだと思います。 総合評価高校3年まで通わなかったのですが、途中まででも通った感想として、行っててよかったと思います。自分にとって、適切な勉強のやり方というものを気付かせてくれたところでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金月額は妥当かとは思いますが、受験直前は冬季講習の代金と志望校別の講習の代金が大きく、かなりの負担になりました。 講師子どもの性格を誤解して捉えられており、子どももあまり塾を信頼していませんでした。保護者の私もそれを感じていましたが、途中で塾を変えるのは、リスクがあるような気がして、結局受験が終わるまでお世話になりました。 カリキュラム具体的にはよくわかりませんが、少しずつ成績は上がっていったので、とりあえず効果があるカリキュラムだったのでは、と思います。 塾の周りの環境地下鉄および私鉄の駅から徒歩5~8分程度で近く、特に危険な道を通ることがないため、安心して通わすことができました。 塾内の環境塾内は広くはないと思います。コロナ真っ最中の通塾でしたが感染対策もしてくださっていたので、安心でした。 入塾理由通学で使用している路線の沿線上にあり、通いやすいこと、また栄光ゼミナールの系列だがナビオは大学受験のための塾なので、塾生が高校生のみということも決め手になりました。 定期テスト受講している教科については、定期テスト対策はしてくださってたと聞いています。 宿題学校からの宿題に影響がない程度で塾からの宿題はでていたと思います。 良いところや要望本人が一般受験を希望しているのに、本人の性格を誤解して推薦をすすめられたことは非常に残念に思います。(結局、一般受験にしましたが。) 総合評価本人の性格を最後までわかっていただけなかったことは残念です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金先生が選べる。振替ができる。個別だったので教材はなく、苦手なところを勉強していた。 講師個別だったので、丁寧に教えてもらえる。雑談も多い気がする レポート作成なんかも見てもらえる カリキュラム個別だったので苦手な数学だけをやっていた。教え方が丁寧なのかテストの点数が上がった 塾の周りの環境駅から近いが、一番最後の授業になると学生服を着た女子に声を掛ける不審者がたまにでることがある。繁華街なので酔っ払いもいるらしくたまに警察官がいる 塾内の環境同じフロアに小学生コースがあるが交わらないので、静か。ビルの上の方なので外の雑音は聞こえないし、部屋もキレイ。自習室は広くはないが、飲食スペースも少しある。整頓はされている。 入塾理由高校生専門だったため。保護者との面談の時間が長いが、その分要望を聞いてもらえる 良いところや要望なるべく女性の講師がいいと要望したら、曜日の合う女性講師をなんとかやりくりしてくれた 総合評価数学の苦手を克服したら、別の教科をすすめられ、教科替えしたが支払いの登録なども保護者でやるので、金額がよくわかって良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金は高めだと思います。他の塾をあまり知らないのですが、夏期講習など、長期休み時期の講習で通常以外の教科も受講したりすると負担がおおきくなります。 講師塾の中でコースが分けられており難易度によって先生も分けられている為、とてもわかり易く授業してもらっている様子。学校の予習的に塾に通わせているつもりが進捗度は学校のほうが早くなっているので復習授業にはなっている。 カリキュラム週に1日しか通っていないため、季節講習になったときに日程が通常と違うが特にお知らせがなかったため、本人任せになっていたため親が知らなかった。カリキュラムは特に知らされていないため親はよくわからない。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどの位置なので便利ではおる。JRの快速が停まる駅なので人も多く、裏通りは飲み屋となっているため帰りの時間は少し治安が心配ではある。 塾内の環境塾に行ったことが少なくよくわからないが、全体的に狭そうに感じた。 入塾理由高校受験の情報を得たかったのと、成績をのばしたかったのが理由です。指導の先生も教え方が上手くうちの子どもには合っていたようです。 定期テスト定期テスト対策は行っている様子。しかし、通塾場所が遠いため参加していない。 宿題特に課題が出されているということは聞いたことがない。しかし、通塾前には少し予習していかないとわからないかもしれないと勉強していることはある。 家庭でのサポート塾の送り迎えや塾開催のセミナーには参加しています。定期的にある、三者面談の為に塾に行っています。 良いところや要望子どもが授業がわかりやすいと言っています。少人数制なので先生からも目が届きやすく丁寧に授業してもらえていると感じています。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休むときなど、アプリから連絡できます。そのアプリから受講料なども確認でき、受講内容の変更もできるので大変便利だと思います。 総合評価高校の授業の補完としては適している塾だと思います。まだ、高校1年のため大学受験の為の通塾としてどうなのかはわかりません。ただし、授業料は少し高めかと思います。大学受験が近くなり数教科を受講したいとなると親の負担的に通わせられるかはわからない。講師は良いようなので通塾させても安心感はあります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金初めての予備校通いなので高いとは聞いていたが、他と比較をしてないので何とも言えない 講師講師について、その辺の話はあまりしていないので分からないが、凄く分かりやすく尊敬をしている様子 カリキュラム本人の希望通りに合わせたカリキュラムとなっているので今のところ不満はない 塾の周りの環境駅からも5分ほどで近く不満は無い、近くに食事が出来るところもあるので友達とも行けて利便性は良い。ただし定期を新たに買わなければならないのが親として不満 塾内の環境本人はやや潔癖性なところがあるが、清潔感があり不満はない様子 入塾理由志望校の学力が高く、友達もいたので同じところへ本人の希望により決めました。 定期テストテストは本人も満足していた様子、科目によっては不満もあるようだが受験に向けての教科は良い結果を得られてる 宿題宿題というより勉強時間にこだわりがあるように感じる。本人も意識しているので時間と戦っている 家庭でのサポート申し込みや保護者の確認やサイン程度で何をしたという実感はない 良いところや要望先程も書いたが場所や清潔感、友達など本人希望通りなのが一番良いと思っている その他気づいたこと、感じたこと提出する書類が未提出だと電話などしてくれて助かる。ほかは特にない 総合評価通いはじめて本人がやる気になっているのと勉強時間への意識が異常に高くなった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金パンフレットで比べる限り、他の塾とさほど変わらない料金設定であった 講師熱心に指導してくれていることと、振替授業に柔軟に対応してくれるところ カリキュラム娘にあった適切なカリキュラムを設定してくれており好感が持てた 塾の周りの環境駅前ということもあり、送迎に大変さはあるが、そこまで苦労することはなく、大きな原点材料にはならない。 塾内の環境駅前であるが、電車の音も気にならず、施設もよく整理されている 入塾理由娘が数校の塾について体験学習をして気に入ったことで入塾を決めた 定期テスト定期テストの対策は、娘のニーズに合わせて柔軟に対応してくれた 宿題宿題は特に出されていない様子であった。今後はどのようになるのかはわからない 家庭でのサポート送迎を中心に支援している。それ以外の支援はないが相談には乗るようにしている 良いところや要望娘の通学に合わせて柔軟に振替授業をしてくれているのがとても助かります その他気づいたこと、感じたこと他の塾と比較できないのでわからないが、一生懸命に指導してくれているのがわかる 総合評価最終的には娘の希望大学に入学できるかで判断は分かれると思っています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金他は、わかりませんが妥当か少し高めこも思います。ゼミ等をすべて受ける前提で話を進めていて 金銭的に厳しいなと感じます。 カリキュラム中学は、テキストばかり買い それを使わずコピーなどが多い感じがしました。どこも同じかもしれませんがテキスト多くやりきれてるのか?と思います 塾の周りの環境特にありません。立地は、駅近く良いです。 キレイですが、大きくはないので自習室も数は、少ないかと思います 塾内の環境時間帯によりますが、自習室が小さく一杯なときがあります。 リスニングのテストで外での何かの音で聞き取れないことがありました 入塾理由小学六年からこちらにお世話になっており そのまま継続しています 定期テスト中学のときは、わりと対策をしてくれました。 高校は、本人が学校で残って勉強していました。 宿題高校生活が忙しいので、宿題は、あまりなかったようです。 教科によるのかもしれません 家庭でのサポート特にありません。セミナーや説明会は、二回日程をしてくださり助かりました。 良いところや要望親身になってくれていると思います。セミナー説明会もわかりやすいし出席できなくても後日 資料をくれます その他気づいたこと、感じたこと人数は、他の大手塾よりか少ないかと思います。 その方が目を配ってくれているように思います 総合評価大手塾に変更しようかと考えたときもありました。結局、タイミングもなくしませんでした。 どこであっても本人次第なのかと思います 受講代金は、高めかと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金取る科目が多かったため高くはついた。しかし指導には満足しています。 講師ある講師の方が親身になって相談に乗ってくれた。好印象だった。 カリキュラム科目によっては娘は文句を言っていた。基本的には良かったと思う。 塾の周りの環境北千住からさほど遠くない場所にある。繁華街は近いため少々心配ではあります。娘は休憩時間に色々なところにご飯を食べに行くのが楽しみだったようです。 塾内の環境いつ伺っても綺麗な環境でした。比較的新しくできたこともあるでしょうか。 入塾理由新しく出来たと知り、体験に行かせた。子供に合っていたようなのでそのまま通わせました。 良いところや要望設備が綺麗、アクセスが良い、親身な先生方、月謝は高くつくが対価は得られる。 総合評価友達もでき、娘にはあっていて良かったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金他の塾と大差無い費用と感じるが、科目選択を絞り込めば、負担にならない額と思います。 講師学力進捗に合わせた課題や成熟度を的確に判定して貰えた。時に、性格に合わせた勉強の仕方までアドバイスを受けた。 カリキュラム進路希望に合わせた科目と、弱点補強の課題を出されたが、本人に負担にならない内容であった。 塾の周りの環境駅から近くで、通学圏内で便利だった。しかし、塾から駅までの数メートルでは有るが、街灯が少なく、女の子には、少し不安有るかも知れない。 塾内の環境静かな教室、自習室だった。利用した生徒は、必ず後片付けをしており、次に使う生徒を気遣っていた。 入塾理由同級生が通っていて、評判が良かった。通学圏内で、学校行き帰りで、気軽に寄ることができる場所にある。 定期テストテスト問題は毎回確認して、的確なアドバイスをして貰えた。基礎を重視して、弱点の把握に繋げて貰えた。 宿題量も難易度も負担にならない程度で、本人が弱点を認識できる内容で、やる気を引き出せていた。 家庭でのサポート保護者として、定期的に講師との面談をしていた。但し、面談結果を本人に話すと、負担になると思い、テストの結果で判断していた。 良いところや要望担当講師だけでなく、スタッフ全員が、生徒の性格や学力を把握していた。 その他気づいたこと、感じたこと生徒が多過ぎでもなく、少なくもなく、競争心を持てる雰囲気だった。 総合評価これから受験を迎える生徒や保護者に、選択候補として、お薦めできます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金は高いと思う。通常授業も割高だが、何かとオプションの授業も進められる。 講師高齢の先生が多く、関係のない雑談(親父ギャグなど)が多めででしらけるらしいが、教え方は分かりやすいとのこと。 カリキュラムオプションの授業が多すぎる。 ただでさえ授業料が高いので普段の授業に組み込んでほしい。 塾の周りの環境駅から歩いて3分くらいの場所でアクセスは良いが、コンビニやスーパーが目の前にないため少し不便に感じる。 塾内の環境自習室が狭い、食事を取れるスペースが1人分しかなく人目を気にして食べなくてはいけないため使いづらいとのこと。 入塾理由家から近いため自習室を使いやすいと思った。また集団授業があることが決め手であった。 定期テスト集団授業ならびに一般受験のため定期テスト対策は特にないと思う。 良いところや要望授業内容が特に良いとかではなく、自宅から歩いて行ける距離のため、授業がない日も自習室利用には良いと思った。 総合評価どこの塾に入っても本人の頑張り次第だと思っているので、授業料が高くてキツい面もあるがあと数ヶ月の我慢だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
講師専任の先生が担当してくださったので、長期的にみてもらえて良かった カリキュラム合格できたから悪い内容では無かったと思われます。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすかった。 飲屋街から離れた反対側のエリアにあったので周辺の治安も悪くなかったと思う。 塾内の環境頻繁に自習室を利用していたので悪くはないと思う。 入塾理由中学受験の時からお世話になっていたから 近くて通い安かったから 良いところや要望あまり積極的な保護者では無かったが、こまめに連絡をくださりしっかりと見守っていただけたと感じている。 総合評価ウチの子の場合は希望した学校に合格できたので結果オーライだと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金周りの塾も同じ料金と思う。少し高いと感じるが、仕方ないと感じた。 講師親身になり指導していただいたと感じています。本人も志望の学校に入学出来たため。 カリキュラム塾の教材は特に本人から難しいとか簡単とかの話が無かったのてある程度理解していたと思う。 塾の周りの環境前段にも記載したが、通学している高校の最寄り駅近くで通塾できたことが良かった。自習室が狭いと本人が申告していた。 塾内の環境線路近くであったため、電車が通行するたびに騒音があったため、防音効果を上げて欲しかった。 入塾理由通学していた高校から近かったこと、また電車通学のため駅から近い場所にあったため。 良いところや要望約3年間通っていましたが、特に要望はありません。本人の志望の大学に入学できたため。 総合評価講師も年齢が比較的近く、講師自身の大学受験経験談のアドバイスを受けて参考になったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金お値段は安くは無いです。大学進学のためだと思うと使えるお金だと思います。 講師成績が少しづつ伸びるようになり、先生方にも褒めていただいたと言っていました。誰かに認められると頑張ろうという気持ちになりますよね。 カリキュラム集団塾なので、子供たちが切磋琢磨して受験に挑めるような環境だと感じました。 塾の周りの環境交通の方はやや家から遠いので交通費がかかってしまいます。ですが、本命の大学も家からやや遠いので少し遠い予備校に行かせてよかったと思っています。 塾内の環境予備校ですので環境、設備は申し分ないと思います。子供も勉強に集中出来ると言っていました。 入塾理由インターネットでのクチコミで色々な予備校を調べていたところ、ナビオ大泉学園校様の予備校生のクチコミを見つけ入塾を決めました。 良いところや要望集団塾なので、質問、授業の進み具合は合わない子もいるかと思いますが、置いていかれないようにするという意識が着くかと思います。 総合評価予備校の値段は安いとはいえないですが、その分成績も徐々に伸びてきますので、値段相応かなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金個人なので授業料が高いのは仕方ないと思います。夏期講習もあるので負担はやはり多くなります。 講師本人からの話しかわからないですが、特に可もなく不可もなくという感じではないでしょうか。丁寧であると思いますが、活気が全体的になかったように感じます。 カリキュラム個人なので本人に沿った内容と進度なので良いと思います。それが個人塾の利点であります。 それを求めない場合は個人塾は向いていないと思います。 塾の周りの環境駅近であるので安心です。ビルも綺麗ですし、近くにはファーストフード店もあり、少しお腹空いた時等も便利です。 塾内の環境指導して頂いている部屋までは見ていませんが、綺麗で清潔感もあり、感染対策もしっかりしてあったようで安心です。 入塾理由数学が苦手なあまり個人的な指導でフォローするしかないと思い、本人に合っていると思いました。 良いところや要望個人塾なので本人に沿った進み具合か良い点であり、その分高額になってしまう事は仕方ないのではないでしょうか。 総合評価本人の苦手克服が出来たのか不明。塾に行かなければもっとひどい成績だったのか、行ったからこれくらいで済んだのかがわからないので。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金仕方がないと思いますが、夏期講習にお金がかかりました。集中特訓と称する講座がたくさんありました。 講師担当の先生が忙しいらしく、授業日の変更が何度かあり、挙げ句の果てには先生の交代がありました。 カリキュラム授業内容は分かりやすいと言ってましたが、受験にあまり関係ない内容も頑張るように言われたそうです。 塾の周りの環境学校の帰りに寄れて、ビルの一階にはコンビニがあるので良かったみたいです。 夜遅くなっても明るいので安心でした。 塾内の環境自習室は静かでいいのですが場所によってはすごく寒いので席取りの駆け引きがいやだと言ってました。 入塾理由大学受験に特化しており、個別指導もあったので決めました。 静かな環境で自習できるのも気に入っているようです。 定期テスト定期テスト対策は熱心だったそうです。 無料なのも良かったです。 宿題たくさん出ていたようです。 夜遅くまで取りかかっていてかなり疲れた様子でした。 良いところや要望当日に急に具合が悪くなったりして休みたいときは振り替えができず、泣く泣く捨てることになったのが不満でした。 その他気づいたこと、感じたこと先生が変わること、子供と先生の面談予定時間がかなり遅くなったこと。 なとが少し徹底されるといいと思います。 総合評価授業料の内訳がよくわかりません。高校生なので先生とのやりとりで決まっていくのでもう少し教えて欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金授業料は妥当だと思います。また、兄弟で同時に通うと割引してくれるため、複数人を同時に通わせやすいです。 講師面談の際の受け答えはとても好印象だった カリキュラム教材やカリキュラムの進度について、不満があるような話は無かった。 塾の周りの環境駅から近いのはとても良いが、交差点に挟まれたような場所なので、通塾の際に交通事故に遭わないか、少し心配した。 塾内の環境教室内は綺麗に整備されており、快適に過ごすことができそうだった。 入塾理由最寄駅の近くにあるため通いやすい 栄光ゼミナールに通っていたが、学年が上がったためこちらを紹介された 定期テストテスト前は、定期テスト対策専用の期間を授業とは別に設けていて、保護者へのお知らせがあった。 宿題宿題は出されていた。また分量自体はそれほど多くなさそうだった。 良いところや要望面談を行う先生が教室の室長の先生であることが多く、実際に授業を担当してくれている先生と話す機会が欲しかった 総合評価グループ授業と個別指導を自由に選べて、こちらの要望に柔軟に対応してもらえる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します