学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ

エイコウゼミナールダイガクジュケンナビオ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの評判・口コミ

総合評価
3.503.50
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.5料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ新浦安駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金この塾の料金は普通だがとかんがえました。 講師この塾の指導内容は良いとおもいます。その理由は個別指導であることもあり生徒の状況にあった指導がなされているからです。 カリキュラムこの塾の授業内容、進度、教材については、個別指導であり、生徒の状況にあった内容であるため、良いと思います。 塾の周りの環境交通の便については、新浦安駅近くにあり大変良い環境であるとおもいます。 塾内の環境この塾の環境については、広くきれいで、自習室の囲まれ感や、静かさ、隣との距離感等、良い環境であるとおもいました。 入塾理由この塾に入塾を決めた決めては、指導内容の良さと自習室の使いやすさです。 定期テスト定期テスト対策はなかったが、適宜、状況にあったアドバイスをしていただけるのはありがたいです。 良いところや要望環境面であると思います。新浦安駅から近く、通学経路にあり、塾にかよう頻度がたかくなるためです。 総合評価良い環境であると思います。まだ通い始めですのでこれいじょうの評価は難しいです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金通塾日以外にも自習室が使え、わからない単元があったときには質問のために行くことも可能なので、使い方次第ではかなりリーズナブルなのではないでしょうか 講師よく娘の話を聞き、何がボトルネックなのかを把握してから必要な教材で指導いただけるので大変助かっております カリキュラム必要な時に必要な教材を提供していただいています 塾の周りの環境駅からほど近く、人通りも多く、街灯もあり交番や商店も立ち並ぶ場所にあるため防犯上も安心感があります。 塾内の環境区切られた自習室も完備し、講師の方やチューターの方も常駐しているので学ぶ環境がある程度整っていると思います 入塾理由自宅から近く娘の希望する個別指導塾であることからこの塾を選びました 定期テストテスト問題を分析し、テストのレベル感を抑えたうえで必要なしどうをしてくださるので、定期テスト対策が効率的にできていると思います 宿題宿題は出されていませんが、塾での指導内容について復習するように毎回指示を頂いております。 家庭でのサポート何がわからないのか、どうわからないのかをできるだけ正確に把握するようにコミュニケーションをしていくことを心がけました 良いところや要望アットホームで娘がのびのびと学ぶことができる環境を提供いだいていますので、大変助かっております その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、今後大学受験をひかえるため、その対策がどこまで充実しているかは気になっています 総合評価娘が希望する個別指導スタイルの塾で、娘がのびのびと学ぶ環境を提供しているからです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金有名な予備校と比べると安いような印象ですが、講習等はそれなりの金額でした。 公立校だったのでなんとかなりましたが、上の子が大学に通っていたこともあり、ギリギリな感じでした。 講師指導は、現状を踏まえたものでした。授業内容は、分かっていることを前提としているようで、少し気持ちがめげたようです。 カリキュラム相性もあるのでしょう。 科目によっては、分かりにくかったようです。理解度に応じた教材ではないので仕方ないところだと思います。 塾の周りの環境駅に近かったのですが、あまり人通りのない雑居ビルに入っており、ビル前に酔客や不良っぽい若者がいたりして、周辺も薄暗く、少し心配でした。 塾内の環境室内は清潔感があり、雑音もなく、勉強する環境としては良かったと思います。 外部から関係者以外が入ることも難しく、安心できました。 入塾理由中学生の時に通い始め、第一志望の高校に合格したこともあり、引き続き大学受験でもお世話になろうと決めました。 定期テスト対策があったのかもしれませんが、利用していなかったようです。 宿題宿題は、相応にあったようです。 難易度はそれほど高くないようでしたが、終わらない時もあったようです。 家庭でのサポート説明会に参加し、受験市場について現状を知るよう心がけました。 全般に親の不安を煽るような内容でしたので、緊張感を持つことができ、子供の指導でも役立ちました。 良いところや要望緊張感を持たせることができ、現状について客観的に観てもらえたと思います。 進路相談も親身にしてもらえて、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒が多いこともあり、その中で気の合う友人も出来たようで、その関係性を維持して受験に臨めました。 勉強以外でも得るものがあったのは、良かったです。 総合評価緊張感を維持しながら、切磋琢磨できる仲間にも会えるのは、ガツガツした雰囲気でもなかったからなのでしょう。 そういう環境であったことに感謝です。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ久喜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金料金を考えると、その値段だと思います。授業以外の自習室の利用等もできるので、必要な時に本人が活用している。 講師通い始めて、そんなに経っていないが本人は大変ありがたいと思って通っているようだ。 カリキュラム通い始めたばかりだ。まだ評価する段階に来ておりません。これから通い始めたところで、判断をしたいと考えております。 塾の周りの環境駅から東圏内にあるので、学校帰りにそのまま塾のほうに行くことができる。迎えに行く時も近いのでそれほど困る事は無い。 塾内の環境悪いと言う話は聞いていないので、この評価にしました。本人が意欲的に通塾しているので良いのではないかと思います。 入塾理由国立大学を第一希望としているので、現在英語に不安材料を持っており、通塾することを決めました 定期テスト本人の口からは、テスト対策等の話題は出ていませんがテスト期間中も塾のほうに行って自習をしているようなので、何かしらの対策はしてくださっていると思います。 宿題そこまでは把握しておりませんが、本人負担のないような形でやってるのではないかと推測いたします。 家庭でのサポート特にしておりませんが、送り迎え等できる限りのことをしております 良いところや要望通い始めて日が経っていないので、なかなか評価するのは大変ですが、本人が満足しているのでいいと思います 総合評価特に悪い事は無いので、このような評価にしました。これから前向きに通っていることを信じております。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて安いと思った。家庭教師は無理だったので結果良かったと思います。 講師若い教師から経験豊かな教師がいて、よかったのと 相談にも沢山のってくれた。 カリキュラム夏期講習冬季講習春期講習と多々あり金額的に大変でしたが良かった。 塾の周りの環境街から家から近く自転車で通学できたし周りはオフィス街だったので夜は静かだった。近くにコンビニもあり 大変良かった。 塾内の環境大きな教室と小さい教室があり自由に勉強ができた。 いつでも使用可能。 入塾理由家から近い。本人の希望。友達が行っていた。 安い。 情報が沢山ありそう。 定期テスト間違いを後で復習しやってくれた。苦手なところも 多々復習させてくれた 宿題本人からの話しでは復習予習がメインで本人任せな感じでした。 難易度は科目によります。 家庭でのサポート塾の送り迎えは天候によりました。説明会には ほとんど参加してサポートしました。 良いところや要望コミュニケーションが取りやすい環境。教室は最適な環境だったと思います。 その他気づいたこと、感じたことチューターさんに色々面倒や相談が出来たところが良かった。先生も親身になってくれた。 総合評価最終的には本人の希望が叶ってので塾には感謝しています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ赤羽校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金他社と比較してそれ程変わりはないが、夏期講習をどれくらい取るかによって異なるため、まだ見えない 講師熱心に取り組んでいて、面倒見がよい様子 カリキュラム旺文社グループで旺文社の教材を利用していて、進度は子供の学校とちょうど合っている 塾の周りの環境駅から徒歩3分程度と非常に近く、近隣に商業施設もあり比較的人通りが多い、かつ繁華街と反対側にあるため比較的静かな場所にある 塾内の環境比較的新しいビルで、教室、自習室等室内はきれい。また周りの音も入ってこない。 入塾理由自宅、学校から近いため通塾しやすい。進学実績も相応にあるため。 良いところや要望講師が比較的熱心で面倒見がよいと思うが、講師の数が多い訳ではないので講師次第だと思う。 総合評価立地、設備、講師の質、月謝など総合的に勘案して評価しました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金いくつかの塾と比較検討しましたが特別に安いとは思いませんでした 講師体験授業を受けた際、学校の授業でわからなかったところが理解できたと言っていました カリキュラム基本的に学校のテキストを使用して授業するので、新たな教材を購入する負担がない 塾の周りの環境横浜駅が最寄りなので交通の便が良いです。また駅から近く、まわりには塾が多いので、治安はそれほど悪くないと思います 塾内の環境見学した際は、改装した後ということもあって、とても綺麗で整頓されている印象でした 入塾理由体験授業を受けた際に、授業内容について子どもが良い印象を持ったので 良いところや要望まだ通い始めたばかりですが、学校の成績があがることを期待して入塾したのでそのような結果が出ることを期待しています 総合評価高校生しかいないので、学習に集中して取り組める環境があること

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金もっと高い料金のところはあったが、やはり少し高めだと思う。長男であり、下に2人控えていたので、ここまでが出費の限界だった。 講師経験豊富な講師が多く、良く相談に乗ってくれているようだった。しかし最初から無理な目標に挑んでたような気がする。無理なら無理と言ってほしかった。 カリキュラム自分が受けたわけでないから詳細は分からないが、志望校に全部落ちたので良くはなかったのだろう。 塾の周りの環境通学している学校に近く、近くにコンビニもあり便利ではあった。周りは道が狭く、車で迎えに行くことはできなかった。 塾内の環境周りの子供たちがうるさかったと聞いている。それを注意する講師がいなかったようだ。 入塾理由MARCHレベルの大学に合格することを目指して決めた。通学途中にある駅の近くにあった為、通塾しやすいと思った。 定期テスト定期テスト対策は無かったと記憶している。大学受験にフォーカスしていた。 宿題量、難易度ともに高いと聞いていた。しっかりと家での学習をしないといけなかった。 良いところや要望立地は良いと思う。また講師とコミュニケーションも取りやすい方ではあったと思う。 総合評価結局志望校に受からなかった為良い評価とはならない。高い金を出した対価を得られなかった。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ津田沼校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金2対1 だが価格が高い。1対1ならばこの料金は分かるが。ただ教材費は高くない 講師普通だと思う。実際の指導を見ていないから分からないが、子供は良いと言っている カリキュラム個別指導なので、生徒のレベルに合わせた進行をしてくれる。得意不得意を確認してくれる。 塾の周りの環境自宅の近くなので、通いやすい。コンビニも近いので便利。ただ、飲み屋街が近いので少し不安。自転車が停めるところがないのが不便である。 塾内の環境受付などスペースが広く、教室も綺麗。自習室も十分ある。繁華街ではあるが、雑音は気にならない 入塾理由案内が親切で、ていねいだった。大学受験生のことをよく分かっているようだった。 良いところや要望もっと生徒と会話してほしい。しっかりチェックしてほしい。土日の開校時間を早めてほしい 総合評価個別指導なので部活もできると考えた。課題の与え方が甘いと感じる。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ新越谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金料金は高いと思うが、他の塾と比較したわけでないので、とりあえず、払ってた 塾の周りの環境夏にお祭りがあって、その時はすごくうるさくて集中できなかったと言っていた 防音効果が薄いことについては不満 塾内の環境自習室はよく使っていて、便利だったらしい 軽食スペースもあってよかった 入塾理由近所だから通いやすかったためえらんだ 通いやすさを重視した結果、その塾を選んだ 家庭でのサポート塾任せで、私は特に何もしていない 3者面談に参加したくらい 良いところや要望塾のお知らせとかがネットで配信されていて、見逃すことがあって、わかりづらかった 総合評価塾が子どものいろいろ情報を与えてくれたので、 私は仕事に専念できてよかった

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

講師子供が進んで塾に行っています。色々なアドバイスをいただけるのも気に行っている様です。 塾の周りの環境駅近で自宅から通いやすい。盛り場があるわけでないので問題無し。家から徒歩で行けるのも魅力です。コンビニは最近どこでもあります。 入塾理由家から通やすく、見学をした際に本人も「自分にあっている」と感じたようです。 宿題宿題はありません。自主的に勉強していました。良いか悪いかは分かりません。 家庭でのサポート説明会、面談に参加するくらいです。後は家の中を暗い雰囲気にしない様にしていたくらいです。 良いところや要望特別に良いと感じたことはありません。受験の情報を頂けたことくらいでしょうか? その他気づいたこと、感じたこと特にありません。本人が気に行って通っているので家庭としてはよかったです。 総合評価結局、本人が前向きに取り組める様に運んでくれたことは感謝しています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ八王子校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

塾の周りの環境通学経路上にあり、また、駅から徒歩5分圏内にあるため便利である。周辺道路は街路灯が多く、夜間でも明るく歩車道が分離されている。 塾内の環境飲食店等のないオフィスビル内にあり、非常にしずかであり良好である。 入塾理由通学経路上にあり、通塾が便利であったため。自習室が設置されているため。 定期テスト大学受験対策のため、定期テスト対策については行われていない。 家庭でのサポート授業の終了時刻が22時のため、当日や翌日の予定によっては送迎をしてサポートしている。 総合評価環境や施設など、総合的に見ると現段階では不満等はなく、概ね満足である。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金大学に入学出来なければなんの意味もない。受かれば安い。 塾の周りの環境自宅から自転車で通えるので問題ないと思う。 学校帰りにそのまま行くことも可能。 駅前なのでバスで通うことも可能。 入塾理由息子が自分で決めて通いたいと言っていた為。他と比べても料金が安かった為。 定期テスト定期テスト対策は聞いた話だとないと思った。 夏期講習などはあるようだが。 良いところや要望父親の携帯にメールが来るので以前の塾よりやりやすいと思う。毎月いくらかかるのかは分かりづらい 総合評価大学受験の結果が出るまでは評価できないと思った。 受かれば良い。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ明大前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金少し高めだとは思いますが、先生方の熱意や教え方を考えると妥当かな?とは思います。 講師ベテランの先生方が多く、勉強へのアプローチなどの引き出しが多く、間違えた問題など瞬時に答えてくれるから。 カリキュラムレベルにあわせて多種多様なテキストがあり、また先生の説明もわかりやすいです。 塾の周りの環境駅からとても近く、雨に降られることもないぐらいで良かったですが、自分の自宅や通っている学校から少し遠いところなのが残念なところです。 塾内の環境人気のある授業は定員枠が溢れるほどの人数がいたので、教室が狭かったです。 入塾理由学校の授業の補助的にわからない部分や、大学受験を見据えた時に学校の授業では進度が遅いところを教えていただきたく決めました。 定期テスト大学受験を見据えてお願いをしているので、定期テスト対策はお願いしていないです。 宿題高校生ということもあって、宿題という形で特に出たようなことはなかったです。 家庭でのサポート通塾とオンライン併用していたので、オンラインの日は静かにするといった協力はしました。 良いところや要望どのような質問に対しても真摯に考えてくださり、とても頼りになる先生方だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと登録した授業とは違う授業を案内されて、困った時は素早く次の授業までに対応してくださいました。 総合評価値段は高めですが、しっかりとサポートしてくれるとても良い塾だと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金高校受験時の塾に比べて安いと感じた。夏季春期の講習には参加していない。 講師特に問題なく通っていた。先生方はコミュニケーションをしっかり取ってくれているようでした。 カリキュラム可もなく不可もなくといった印象。本人はわかりづらいとは言っていたが講習を受ければ理解できるようでした。 塾の周りの環境車での送迎をしていましたが道路が交通量多く、帰宅時間とかさなるため渋滞は毎日でした。時間に遅れないよう毎日大変でした。 塾内の環境特に問題があるわけでもなく、またここが良いということもなかったと本人も言っていた。 入塾理由大学受験対策として入塾。本人は学校での指定校推薦での進学を希望していたので大学対策プラス日々の学習習慣化をするため。 定期テスト範囲の確認、重要ポイントの解説、問題例などの対策はしていただけたようです。 宿題量は多少あるようでしたが日々の生活や睡眠に影響が出ることはなく、しっかりできていました。 家庭でのサポート塾への送迎がメイン。帰りが遅くなるため行きの車の中で食べられる軽食の準備。 良いところや要望特に問題はありませんでした。本人も大学決まるまで通い続けましたし、目標も達成できました。 総合評価大学受験をメインで考えると他の塾や予備校を選んでいたと思う。学校の成績を取って指定校推薦を狙っていたので適していたと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ春日部校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金本来、大学受験の塾は高いとは聞いていた。おそらく平均的なお値段だろうけどやはり高い。ひとりっこではないし、この子だけにお金をかけることはできない。講習もよくわからなく申し込んだ カリキュラム教材、タブレットレンタルあり。長期休みにはたくさんの講習あり。 塾の周りの環境駅近、駅の改札出てすぐなので環境はかなりいい。近くにコンビニもある。雨が降っても走れば駅まで1分かからないと思う。 塾内の環境かなり古い建物。私(母親)が小学生のころか、あるので。線路沿いなので電車の音が気になるかと思ったが、さほど気にならなかった。 入塾理由この辺で資料請求したところ、栄光しか連絡をくれなかったので決めた。 定期テスト定期テスト対策はない。塾の課題におわれ(習ってないのでわからない)テスト勉強できず。 宿題宿題、課題は多かったと思う。ずっと勉強。当たり前だが。ただ受験対策で入塾したため、定期テスト対策はほとんどできず。これでよかったのか正直わからない。 家庭でのサポート送り迎えなし。たまに軽食を持たせる程度。そして説明会がネットであるのでそれを見るくらい。 良いところや要望とくにありません。ただ、何が正解か今でもわかりません。大金を払いました。 その他気づいたこと、感じたことやはりこういった有名大手塾は日東駒専なんて…かなと思いました。最低でもGMARCH、国立、早慶狙えないとやはりダメだったのかなと思ってます。 総合評価頭のいい子にはベストな塾かと思います。偏差値60ちょいの高校の生徒には向かないかなと思いました。うちの子は基本真面目にやるタイプですがレベルが高かったなこの塾は…が正直な感想です。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ草加校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金高い割には成績が伸び悩み。もう少しきつい指導があった方が良かった。 講師若い先生が多い。それなりにの指導はあったが、厳しさに欠けていたような。 カリキュラム結局、志望校には行けず。カリキュラムの組み直しとか、他にも手立てはなかったのか? 塾の周りの環境基本的には車の送迎だが、時には駅から直ぐなので、利便性は良かった。しかし、周りの治安はあまり良くない。 塾内の環境別に主だった所はありません。自習室も確保出来てました。環境は良い。 入塾理由希望通りの大学がだめだっが、本人の希望で行かせた。 学費はそれなりに高かった。 定期テストそれなりに、テスト対策はあった。しかし、本人はあまり関心がなく? 宿題それなりに、やっていたようだ。本人に焦りはなかった。 しかし、緊張はなかった。 家庭でのサポート車の送迎や、説明会には嫁が出席してた。 しかし、数学は伸び悩み。 良いところや要望特に感ずるとこはなし。ただ、昼過ぎにしか連絡が取れないのが、困った。 総合評価それなりにの成績で良いなら。難関校は無理かな? 厳しさがない。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金同業他社と比べて、普段の授業も夏期講習も高いイメージがあります。 講師授業後に質問しに行っても、いやな顔をせずに熱心に教えてくれます カリキュラム教材はわかりやすく、継続できるような親切な設計でとても使いやすい 塾の周りの環境駅から歩いてすぐで、明るくにぎやかな場所にあるので、通学の不安はなく、一人でも通いやすいので安心です 塾内の環境教室は広くて快適で集中しやすい。自習室はスペースが狭いですが気になりません 入塾理由家から通いやすい場所でお友達が通っていて評判が良かったから。 定期テストいろいろな対策や、テクニック等を教えてくれて実践に役立つ内容だった 宿題量は多く、難易度も高いですが、無理な量ではなく消化可能です。 家庭でのサポート塾の送り迎えをして、受験情報を一緒に把握することでサポートした 良いところや要望親切丁寧で、いつでもこちらから連絡がしやすく、先方からもフィードバックが多かった 総合評価受験対策に適しています。学校で足りない部分を補足してくれます

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ大船校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金他を知らないのでこの評価にしました 後は口コミを見た結果他と変わらない 講師わかるまで指導員やしてくれ、時間変更前等にも臨機応変に対応してくれた カリキュラムやや多いように思えたが、講師がわかりやすく指導しくて適量であった 塾の周りの環境駅に繁華街にあるので、夜間の帰宅には心配があったと感じた また迎えの車が必要なときは道路に駐車する事は厳しい 塾内の環境自習室にも講師が、見回りよく指導してくれたの安心出来た 入塾理由講師がよい人に巡り合えたのが、でやる気が出た様子で継続できた 定期テスト定期テストは自分の苦手箇所を相談し、類似問題を教えてくれた。 宿題無く自分のペースで進める事が出来ている様子でした 良いところや要望全国チェーンなので 指導に対する講師の教育も問題無かった。 その他気づいたこと、感じたこと特にその他気がつく事はありません 後は、少し広い自習室だと良かった 総合評価目指す進学が出来てフォローもよく、塾に初めでも通うにはよいかと思う

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ西船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ

料金他の大手予備校に比べると安いと思うが、他の個別指導塾をよく知らないのでなんとも言えない。 講師本人がわかりやすいと言っているので良いと思う。面談も熱心にしてもらえるので良い。 カリキュラム個別なので、子供に合った参考書を選定してもらったりしているようです。 塾の周りの環境学校と自宅最寄駅のとちゅうにあるので学校帰りに通塾するのに便利です。駅からとても近いので夜も安心です。 塾内の環境校舎じたいが狭いので、食事をする場所がなくて困ると言ってました。 入塾理由理系希望で、数学が苦手なので定期テスト対策として個別で通っている。 定期テストつまずきやすいところを事前に重点的に指導してもらったりして良かったようです。 宿題個別なので、量は本人と相談して決めてもらっているみたいです。 良いところや要望面談でも親身になっていただけるし、面倒見がよい塾だと思います。 総合評価親身になっていただけているし、、子供が気に入って通っているので良いと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.