TOP > 研修学館の口コミ
ケンシュウガクカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
研修学館の保護者の口コミ
料金兄弟で入ってると免除な費用もあり、ありがたいです。教材費もさほどかかっていないので助かります。家計的にはもう少し下がるとありがたいです。 講師小学校のテキストが、中学受験用で、今までになく小さな文字と難易度に、親子でひるみましたが、食らいついているおかげで、小学校の課題などにかかる時間がスピードアップできました。 カリキュラム難しい問題にあたったとき、今までなら見るだけで諦めていたのが、チャレンジする気持ちがでてきた。諦めない気持ちが芽生えた 塾の周りの環境夜遅くなると人通りが少なくなるので心配はある。塾への出入り時にメールで知らせてくれるシステムがあり、とても助かっている。 塾内の環境自習室も使えることが多く、テスト前はよく利用している。気が散るものが一切ないので集中したいときにはとてもありがたい。 良いところや要望懇談に時間をたっぷりとってくれる。先生が二人なので、学年が変わっても先生の変更もなければ、大手の塾のように異動もないので、ずっとみてもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと本人が、苦しみながらも通い続けることで、自分自身に自信が持てるようになったように感じる。忍耐強くなった。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
研修学館の保護者の口コミ
料金近くの大手の塾と比較検討しましたが、季節の講習や教材費など、年間トータルで考えれば少し安いかもしれない。 講師若い先生ではないので、ちゃんと先生と生徒の距離感が保てる。少人数なので、気を抜く隙はない。合格するための小手先の勉強ではなく、将来自分に自信がつくような指導をしてもらえる。 カリキュラムまだ進学していないので、結果としては分からないが、地固めをしっかりしてもらえているように感じる。季節の講習も、連日あって、宿題もそこそこに出ているので、真面目に取り組めば遊ぶ余裕はない。 塾の周りの環境住宅街の中にあり、通いやすい。近くにお店はないので、買い食いや寄り道するところはほぼない。10時過ぎると車も少なくなるので女子が一人で通うなら少し不安は残る 塾内の環境近くにお店もなく、行ってしまえば勉強しかてきない空間。いくつかある部屋のうち、自習室として開放してる部屋がある。 良いところや要望少人数で、一人一人をよく見てくださってる事が個人懇談で伺った話からもよく分かった。心配な点を強いてあげるなら、大手のような情報やデータがなさそうなところ。模試などを受けられるような案内があり、安心した。 その他気づいたこと、感じたこと子供の話を聞いていて思うことは、確かにとっつきにくい先生ではあるが、それでも親身に教えてくださってるようで、行きだした頃は厳しくて嫌だと泣き言ばかりでしたが、最近は言わなくなりました。集中力もついたようで、子供にとっては良かった様に思う。
投稿:2016年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気