TOP > 近江八幡YMCAの口コミ
オウミハチマンワイエムシーエー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
京進の中学・高校受験TOPΣ(1170)
開成教育セミナー(701)
馬渕教室(高校受験)(2738)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別指導キャンパス(2910)
京進の個別指導スクール・ワン(2025)
※別サイトに移動します
近江八幡YMCAの保護者の口コミ
料金少しお高めの料金となってます 海外の先生などがおられるので英語を固めるためにはここがいいと思います 講師基礎を固められていなく過去形など一切できなかったんですが通い終わる頃には文法は完璧になってました カリキュラム教材は自分の学力合わせて基礎を固める教材にしてくれました!先生の教え方も上手く納得感の行く授業でした 塾の周りの環境近江八幡駅から歩いて5分ぐらいとても近い部類に入るのかなと思いました。近くにコンビニもあるしとてもいいです 塾内の環境先生がレッスンに沿ってみんなで和気あいあいと英語を教えてくれるのでものすごくわかりやすいです!ですが自習室などの落ち着ける場所が欲しかったです 良いところや要望皆さんが思ってる5倍は分かりやすくとてもいいです その他気づいたこと、感じたこと休んだ際も日にちを変えてくれて休んだ日の塾代がかかるわけでもなくとても全良的です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
近江八幡YMCAの保護者の口コミ
料金周りを見ても料金は適正だと思いましたよ。 こんな感じかなって思っていましたよ。 講師同級生が何人か通っていたのでなんとなく行かせてみた感じですね。 塾の周りの環境塾の周りの環境についてはなんにも不満はないですね。近くにコンビニがほしかったくらい。 塾内の環境黒板も大きく授業がしやすいと言っていましたよ。 雑音とかもないらしい。 良いところや要望ちゃんと報告や相談もきちんとしてくれてよかったと思いますよ。 その他気づいたこと、感じたこと病気で休んだことやスケジュール変更はなかったのでお答えはむすがしいですね。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
近江八幡YMCAの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べても高すぎることもなく安すぎることもなかったので3点にしました。 講師子供の話を聞いて下さり、子供も先生が好きだったので、良かったです カリキュラム子供に合った教材でした。季節講習には参加していなかったのでわかりません 塾の周りの環境我が家からの最寄り駅からも近く下車してからも徒歩で行けて便利でした 塾内の環境空調もしっかりしており、コロナ対策も万全でしたので良かったです、 良いところや要望子供の理解力も向上し、意欲的に勉強するようになり良かったです
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気