学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 東京スカイツリータウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他と比較しても他をよく知らないので何ともいえないと思う。 講師成績が少し上がったが満足できない、本人の努力もたりないことも関係があるかな。 カリキュラム少しは希望校への望みが出てきた、今更変更するのも心配なので、もう少し辛抱してみる。 塾の周りの環境自宅から近く、送り迎えが出来るので安心はしている、もう少し時間を増やせばよいかもしれない。 塾内の環境交通の便がよいのが一番です、自宅に近いのはかなりメリットかな。 良いところや要望要望は成績アップの為のアドバイス、授業をお願いしたい、講師によりますけど。 その他気づいたこと、感じたこと他は別段ありません、時間帯を変更してもらいたいのはあるかも。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金子供が、積極的に喜んで通っていますので、料金については、特に不満はない。 カリキュラム子供か積極的に喜んでいるのでいいとおもっている。 塾の周りの環境繁華街にあるので、環境はどうかとおもうが、明るくて安全だとおもう。 塾内の環境幾分駅から離れており、また、広い通りにめんしているが、雑音とかでうるさくはない。 良いところや要望子供が、積極的に喜んで通っているということは、先生方がしっかりと指導してくれていると思うので、特にない。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。子供が、喜んで通っていることでいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。コマ数に応じた明朗な料金システムで納得できます。 講師年齢の近い講師が多く、進路指導や教育相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまい、ケジメが付きにくくなった。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、テキストに則って教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったため、最後は塾を変更しました。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせて設定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にあったもので納得感がありました。しかし理解度のチェックや進捗等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りになるようにしっかり指導をお願いしたかった。 塾の周りの環境交通手段も複数あり、便利。また人通りも多く、おおきな通りに面しており、問題なかった。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、自習室も混んでおり、せっかく行っても入れない事もあった。 良いところや要望休講の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また電話をかけても不在が多い。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は容易だが、変更すると講師も変更されるので、カリキュラム進捗も異なり不安であった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 深谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やや高いが、講師の質が高いので、ある意味納得している。もう少し安いと良い。 講師講師の質が高く、こちらの要望をよく聞いてくれる。わかりやすい説明をしてくれる。 カリキュラム教材は学校に沿った内容で、進度がちょうどよく設定されており、よい。 塾の周りの環境駅から近くて良い。コンビニも周辺にあり、便利でよい。送迎がしやすい。 塾内の環境いつも綺麗に保たれており、快適で良い。設備も充実していてよい。 良いところや要望講師の質が高いので、安心して任せられる。親身に生徒の気持ちを理解してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと学校の進度に合わせてくれるところが良い。基本的に、満足している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 海浜幕張校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は決して安いとはいえないが、他と比較してどうこう言えるほどとく知らない。 講師周囲の環境がよくて子供を安心して通わせられる。講師のレベルも教材の質も高い。 カリキュラムよく整理されており、特に子供が集中的に勉強したいニガテ対策への目配りがよい。 塾の周りの環境立地は静かな場所で治安が良く交通量もそれほどでなくて子供を安心して通わせられる。 塾内の環境塾内はだいたいにおいて清潔であり、気持ちよく勉強に集中できる環境である。 良いところや要望とにかく立地で選んだので、そこは満足しており、子供もおおむね満足しているようである。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。今後は受験対策としての勉強を始めるようになるので、また違った評価になるかもしれません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はイメージよりやや高めに感じました。色々とオプションがあり段階的にアップする傾向がありました。 講師具体的に可能性のある進学先の指導をデータをもとに説明を受ける事が出来た。 カリキュラムデータを中心に強みと弱みを具体的に指導されていた。又、志望校の選択も適格に可能性を指導されていた。 塾の周りの環境高校と自宅の間にあり定期券を活用できた。繁華街にある立地だったが問題はなかった。 塾内の環境設備とデータが揃っていて新しい受験体制って感じがした。システマチックに進めていた。 良いところや要望良い所として最大の成果は浪人する事も無く進学出来た点です。成功した事に感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南行徳校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師本人が理解できているか気にかけてくださり、丁寧に指導してくださる印象でした。 カリキュラム学校の先取りのようですが、今までの復習もしながら進めてくれるようなので、力をつけてくれたらいいです。 塾内の環境綺麗で清潔感があり、少人数制で落ちついて勉強できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと少人数制なので、丁寧に指導してくださる印象です。本人が楽しく通えてるようなので、良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北白川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師子供はよく質問するそうで、先生は丁寧に答えてくれると喜んでいます。 カリキュラム通常の講習日とは別日に、無料で学校の課題を教えてくれる日があります。すごく助かります。 塾内の環境家から近い。友達がいて、楽しく授業が受けられている。子供の学年は生徒が少なく、先生に質問しやすい環境がありがたい。 悪い点は特にないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師講師の先生方が熱心に生徒に寄り添ってくださり、子供が安心して通塾でき良かったです。 不明点も授業の前後に聞きに行くと丁寧に指導してくださいました。 カリキュラム夏期講習の後半から2学期の学校授業先取りに取り組んでいて、新学期を安心して迎えられ良かったです。 やや難易度が高く、集団授業についていくのが大変でした。 塾内の環境施設が大手銀行ビルの上にあり、辺りも明るく治安、施設共に整っていて良かったです。 教室が綺麗で、部屋もしっかり区切られているので集中して授業を受けられました。 その他気づいたこと、感じたこと体験に行き、夏期講習の内容説明が明確で分かりやすく、塾長の受験に対する熱意が感じられたので入塾しました。大手塾にも関わらず、細かいところまで目が行き届き、入塾して良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 和光校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師授業がない時も、自習室に誘っていただいて、本人もやる気が出て頑張っていました カリキュラム学校が始まってからは、夜遅くの授業は困ってます もう少し早い時間にグループの授業があるといいのになぁと思います 塾内の環境グループで楽しんで勉強できてるので良かったです 個別指導とグループのどちらがいいのか悩んでます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師体調不良で休んだ時、きちんと補講をしてくれました。分からないままにせず、熱心に取り組んでくれたのでありがたかったです。 カリキュラム良かった点 テスト対策で実力がついたと思います。 悪かった点 もう少し宿題が多くても良かった。 塾内の環境新しい友達もでき、塾でお互い励まし合いながら自習室で待ち合わせをし、受験勉強頑張っているようです。 その他気づいたこと、感じたこと授業は分かりやすく、成績は少しずつですが上がってきてるようです。 北辰テスト・定期テストの間違えた部分をフォローしていく体制を取ってくれるとありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師入塾の説明をして下さった先生が気に入って入塾しましたが、新規オープンの立ち上げ要員だったのか、入塾手続きの頃にはいらっしゃらず、残念に思いました。当初不信感がありましたが、他の先生も対応が良いので満足しています。 カリキュラム途中入会なので個別指導を希望しましたが、塾からグループを勧められ、グループにしました。 新規オープンで、少人数で夏からスタートしたので、通常のカリキュラムとは違うもので、学習しているそうです。 どの位成績が上がるか楽しみです。 塾内の環境建物が新しいので、きれいです。 駐車場があるので、送迎に便利です。 その他気づいたこと、感じたこと新規オープンで、先生も不慣れなのか、 三回ほど気になる事がありましたが、 これからは、大丈夫だと思います。 今の所、問題無いので、お勧めします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 経堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師同じ先生にやっていただけるので話がすぐわかる。変更もしやすい。 カリキュラム個別で対応してくれるのと、当日時間変更もしてもらえたり柔軟。 塾内の環境先生が多く気さくな感じがする。他の習ってないものも聞ける。やや授業料が高い その他気づいたこと、感じたことまだテストに点数があらわれないので、できるようになれば他の科目も通うと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八柱校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の月謝は高くも安くもない適正の範囲と思いますが、春、夏、冬休み中の講習は追加負担なので、苦しかった。 講師講師の方、全員で親身になって勉強のプランを考えたり、サポートしてくれる カリキュラム受験する学校と当時の息子のレベルとの違いを把握させてくれ、溝を埋める学習プランをたててくれた 塾の周りの環境駅前の立地で、通りに面していたが、塾の周辺は街灯が少なく夜は少し不安を感じた 塾内の環境塾内は全体的に静かで申し分ないが、息子に消極的な面があるせいもあったが、自習中に分からないところを質問しにくかったようです 良いところや要望息子の進捗状況を定期的に連絡をくれたり、面談の際、丁寧に説明してくれ保護者としても状況が把握できたのでよかったし、安心できました その他気づいたこと、感じたこと宿題の量が多かったような気がします。息子の要領が悪かっただけかもしれませんが…

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本八幡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安いとは言えないが、特段に高い料金ともいえないと思う。 講師生徒に対応は丁寧だか、あたり長期ビジョンを持って対応していない。 カリキュラム中学受験はしっかりしていると思うが、その後はなかなか対応ができていない。 塾の周りの環境塾の周りの環境については特に指摘することはなく問題はないと思う。 塾内の環境塾内はきれいだか、ちょっと狭く感じる。自習室も狭く、なかなか使用できる環境ではない。 良いところや要望静かできれいな作りのため、勉強をする環境が特に良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にいうことはなく、病気名とで休んだ場合も補講をすぐに組んでくれて良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 荻窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金正直言ってだいぶ高額で家計をおおきく圧迫した。 講師親身に相談に乗ってくれた。が、しばしば生徒に寄りすぎる感じもあった カリキュラムとくに問題は感じなかった。必要にして十分かと感じ、子供もそう感じたようだ 塾の周りの環境とくに問題なく感じた。夜間の行き帰りにもおおきな不安はなかったようだ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本郷台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金講習会の費用でいろいろと費用がかかり、当初の予定額を上回ることがたびたびあった。 講師質問には丁寧に対応していただいたが、その時だけで、その後、同じような問題が解けているか、時々でもチェックしていただけるというようなことはあまりなかったように思う。 カリキュラム教材はわかりやすかったようです。講習会の教材やカリキュラムも、補強すべき分野のカリキュラムを進めていただきましたが、カリキュラムを増やすと3日間ぐらいのものでも、かなりの費用がかかり、受講してかなりできるようになったかというと費用がかかっただけだな、と思う事が多かった。 塾の周りの環境駅近で、治安もよく、安心して通わせる事ができたので、その点はよかった。 塾内の環境いつもきれいに整頓されてましたが、窓が開けられないたもか、換気がよくなかった。自習室は静かで集中できたようですが、やはり換気が悪く、気分が悪くなることがありました。 良いところや要望換気をよくしていただきたい。費用の見直しと、費用に見合う対応をお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと質問に行った後も、同じような問題はできれば気にしていただきたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金まいつきの月謝以外に季節の講習があり、その時追加料金を選択できむす。良心的 講師説明がていねい、わかりやすい。講師によって差が大きい個とが、多いのが課題 カリキュラム専用の教材があり、個人への指導もあるため、自分のペースで進められるため、人気が高い 塾の周りの環境終了後に入り口付近に先生がたってくれます。寄り道しないよう、早く帰るように始動してくれます。 塾内の環境防音設備が良く外の音はきこえません。回りビルもオフィスビルなので、静かにすごしているようです。 良いところや要望先生の質にばらつきがあるのが残念です。来年かわってしまったら塾をかえるか考える その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しく通っているので、先生の質がよいと想われます。ジケンヲもう少し遅くしても良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 白山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、塾としては一般的であったのではないかと思います。ただ、購入を勧められた教材を使いきれたかは不明。 講師講師によっての当たりはずれがあり カリキュラム一応、学力にあった教材を選んでくれていたのではないかと思われる。 塾の周りの環境駅近であり、悪天候や夜遅くなった際などは、安心して通う事ができた。 塾内の環境狭い校舎だった為、ガチャガチャしている感じではあった。自習室も狭かったので、不自由を感じる事もあった。 良いところや要望個別の時間割は直前であり、かつ、子供が拒否した講師を伝えても、変えてもらえなかたりしたので、もう少し、臨機応変に対応して欲しいです。それだけの料金の支払いはしているので。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北上尾校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金長期休暇などはやはり合宿などで通常より費用がかかり、大変だった。 講師科目毎にレベルを合わせてくれた。親身になってくれた。最後まで面倒見てくれた。 カリキュラム私立高校の受験の時はその対応をして、公立高校の受験の時はそれに対応する授業をしてくれた。 塾の周りの環境自転車や徒歩で通えるので、送り迎えなどの必要がほとんどなかった。 塾内の環境受験だけでなく自習室も集中勉強をする環境があった。また相談出来る環境だった。 良いところや要望勉強だけではなく、いろんな情報を提供してもらい、すごく助かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.