学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師親身になってくれる先生が多かったですが、成績はあまり伸びなかったです。 カリキュラム私の成績に合った教材を選んでもらい、教材のどこを重点的にやればいいか教えてくれました。 塾の周りの環境駅から近く最寄りの本八幡駅は都営線や総武線が走っており、京成八幡駅からも歩けるので通いやすいと思います。 塾内の環境個別指導の教室はやや狭めです。自習室が広めでよく使用していました。 良いところや要望塾の先生が優しくフレンドリーだったので、話しやすかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北千住校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金講習などで追加で料金がかかったりはしますが、近くの他の塾と比べても特別高くは感じませんでした。 講師成績ごとにクラスがしっかりわけられていてよく見て貰えたと思います。先生は親しみやすく楽しそうに通っていました。 カリキュラムわざわざ他校まで行かなくては行けないものがあり少し面倒くさかったです。 塾の周りの環境文房具屋も近くて便利でした。商店街が近かったので帰りが遅くても安心できました。 塾内の環境結構狭かったです。お祭り事がある時以外はそんなにうるさくはなかったです。 良いところや要望ICカードでちゃんと行ってるか帰ってきてるのかが通知されていたので安心でした。 その他気づいたこと、感じたことよく子供の相談に乗ってくださっていたみたいで志望校も先生が調べてくれた候補から決めていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 早稲田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通です。少し安いくらいですかね。授業数などを自分で決めるわけではないので一定です。夏期講習などもあります。 講師授業以外では宿題もあまりなく自由でしたが、自習室を利用し、講師の方に詳しく教えて頂けたので学力向上に繋がったと思います。 カリキュラムカリキュラムは周りと同じ進行なので自分でついていかなければなりません。その分自主的に勉強できていたと思います。 塾の周りの環境人が多く、狭い道、交通量も多く少し心配でした。コンビニや駅はすぐ近くにあるので便利です。 塾内の環境教室も狭すぎず、自習室も静かで集中できたと思います。トイレが小さいので並ぶこともあったようです。 良いところや要望特に問題はありませんでした。相談もしやすく、勉強に困ることはありませんでした。設備も十分で文句なしです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 桜新町校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金結構高めかなと…長期講習の費用なども加えられていくので少し考えて入塾した方が良いかと… 講師分からない問題があったらいつでも質問でき、わかりやすく教えてくれる先生が多くて良かったです。 カリキュラム教材は分厚いわりに分かりやすくまとめられていて解きやすかったです。 塾の周りの環境建物は少し狭いですが、周りの治安は良く夜でも車や人が通っているので安心だと思います。 塾内の環境自習室は仕切りがあるので隣の人が気になるとかはないと思います。空調整備もしっかりしているので集中して勉強できます。 良いところや要望予定表やお知らせ情報を1人ひとつケースに入れていて、情報の抜けなどが少なくて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと定期的に模試などがあるのでそれに向けて更に勉強できて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北習志野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金家庭の負担はかなり大きいが、平均的なのかもしれない。高ければ良い先生がいるわけでもないので難しい。 講師気さくで生徒が話しかけやすい雰囲気、とても慕っていた。成績が思うように伸びなかったので、学習指導方法には疑問がある。 カリキュラム成績が思うように伸びなかったので、カリキュラムにも問題があったのではないか。塾に通うことは楽しんでいたのでそれは良かったが。 塾の周りの環境商店街近くにあって治安も良く、とても環境的には良い。お祭りの時に手伝っていたのも地域密着で良かった。 塾内の環境狭かったので自習スペースはほとんど無かった。かなり集中力のある子供でないと厳しいと思う。 良いところや要望先生の気さくさは何よりも良かった。子供に集中力を与えるところに課題があると思うが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ほとんどのカリキュラムが他の塾に比べると少し高額である 講師どの先生もとも丁寧にわからない所を教えくれて きちんとどのような高校で受験合格ができるかなどを一人一人個別で話し合うことがある カリキュラムはじめは基礎の計算力や単語力を鍛えるものを使うそこからだんだんと応用問題を解いていく 塾の周りの環境近くには歩いて5分以内の所には駅やバス停、駐輪場がある簡単に通うことができる 塾内の環境自習室がありとても静かな空間で集中ができ自習室が満席の時には教室を開放してくれる 良いところや要望いろいろな塾講師がロビーにはいるので気軽にわからない所を聞くことができる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 稲城校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いのではと思います。何でもかんでも勉強勉強として考えるのはいくら塾でもと思います。 講師可もなく不可もなく真面目な人たちが多い印象でした。勉強得意な人はとてもいいかと。 カリキュラム難しいけどわかりやすいのでは?なので、基礎を中心にやりたい人はお勧めしません。 塾の周りの環境これはいいと思います。自習室がちゃんとあり、教師陣も積極的に監視をしてくれるので悪くはないです。 塾内の環境好印象ですが、周りの目が気になる人、一人が集中できる人はきついかも知れません。 良いところや要望真面目、勤勉、教師の権力、良くも悪くも癖がある人が少ない、覇気が必要といったところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくにないですが強いていうならば教師が積極的に聞いていいよと言ってくれることが最大の利点かと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール ひばりヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思いますなぜなら生徒が多いのに毎月の料金が高かったからです。教室と教師の数を増やすべきです 講師埼玉に家がありますが家からも近く駅からも近い立地にある為とても行きやすく自転車で行ってました カリキュラム一つものを集中してやるので力がつけやすくよく質問とかも聞いてくれるのでとてもよかったです 塾の周りの環境コンビニやスーパー飲食店や銀行が揃っておりとても快適な空間でした。よかったです。 塾内の環境教室も広く自習スペースも広く取られておりとても快適で席数も多いので席につかないということがありませんでした 良いところや要望連絡事項を素早く伝えてくれますが紙での連絡が多いのでメールなどでの連絡や申し込みをしてほしいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 山科校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は比較的高い方なのかと感じます。しかし、設備などを考えると妥当かと。 講師若い方が多かったのですが、しっかりした方が多いイメージでした。 カリキュラム教材はレベル別で剪定してくれました。季節講習にとても力を入れていただきました。 塾の周りの環境駅からすぐでとても立地が良かったです。商業施設内なので食事も気軽に取れ便利です。 塾内の環境防音性が高く集中できる環境でした。静かすぎて物音が気になるくらいです。 良いところや要望自習スペースが半個室で防音性も高く、集中できる環境でよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 石巻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通ぐらいだと思います私は特になんとも思いませんでした 講師あまり勉強が得意ではなかったけど色々な先生たちのおかげでしっかりと学力がついたから カリキュラム自分のレベルに合ったものや少し難しいものまで出ていてすごく自信がついたりレベルアップを体感したから 塾の周りの環境自転車で行けるところにあって夜にお迎えが来なくてもても自分で通えるところにあったから 塾内の環境しっかりと集中できる環境でした雑音などもほとんどなくてとてもいい環境でした 良いところや要望自分のレベルに合ったものをやらしてくれるので自信がついたりしたところです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八柱校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金5教科の受講で夏期講習、冬季講習、なども受講すると料金は非常に高い。料金と成果の成績が比例してないと納得感が無いかもしれない。 講師定期的に親子と面談をしたり学習状況の説明が担当の先生からあったのは良かったと思います。 カリキュラム通常の教材に加えて、夏季講習と冬季講習で教材が別となり 多くの問題に触れるやり方は良かったと思います。 塾の周りの環境立地は最寄り駅から徒歩圏内であり、 交通の便が良く、治安も特に問題無いと思います。 塾内の環境塾の中に自習室があり、私語がないように先生が定期的に確認しているようなので勉強に集中出来る環境になっていると思います。 良いところや要望塾に自習室があるから、そこを利用できると勉強するしないのオンオフが出来る習慣ができて良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬季講習のスケジュールが判明するのが直前で 振り替え出来ないので外出予定が立てにくいのは不都合だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 勝どき校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は丁度良かったと思います。夏期講習や冬期講習など長期休みの講習は受けていなかったので分かりません。 講師優しい講師が多く、一対一で丁寧に教えて頂けました。講師変更は多かったです。 カリキュラム基礎学力が低かったので、それに合わせた教材を選定してくれました。 塾の周りの環境近くに勝どき駅があり交通の便は良く通いやすかったです。夜も治安は良く安心でした。 塾内の環境整頓されていて雑音もなかったので、良い環境だったと思います。部屋が適温なので眠くなりました。 良いところや要望グループでの授業のとき、部屋が狭くて移動が大変でした。塾とのコミュニケーションが取りやすかったのは良いところだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 用賀校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金もっと安ければ助かります。、どこの塾もこんなものかとは思うが値段の割に講師の質が高くないところが気になります。 講師淡々とした感じ。入れ替わり激しい印象。もう少し厳しい講師でもいいかとは思う。 カリキュラム可もなく不可もなく、受験前対策をする。他の塾がわからないのでなんともいえない。 塾の周りの環境自宅から通いやすいのでよかった。人通りの多い場所にあり遅くなった日でも安心できる。 塾内の環境パーテーションでしっかり区切られており集中できる環境でした。自習室もありしっかり勉強に専念できる。 良いところや要望自習が多いのでもう少しフォローがあればいい。通いやすい場所にあり予定は柔軟に対応してくれる その他気づいたこと、感じたこと環境は良いが講師の質は微妙なところ。料金も安いわけではないので、質の部分が気になる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一コマツーオンワンで、この料金はまあまあかなと思う。 先生は平等にみているつもりだが、なかなか落ち着きが無い。 聞きたいことがあっても待たなければだし、、 講師自習室を積極的に使うように、講師が導いてくれるのが良い。 個人に寄り添うのではなく成績しか見ていない。 カリキュラム受験前のカリキュラムにそってテキストをこなしていくが 教わっている内容よりやや難しい問題が多い。 応用に対応できるので、良い。 塾の周りの環境サンロードという、吉祥寺駅から混んでいる道を避けてくる事が出来るので良い。 ただ、自転車を止める場所少な過ぎ。 塾内の環境自習室はガラス張りでとても良いが、常に先生や誰かが通るので緊張感があって苦手な人はいるかも。 ガラス越しで先生がコンコンして呼んだりするから集中が切れる生徒も多そう 良いところや要望担当の先生はとてもよくアドバイスをくれた。 しかしその他の先生は受け持ちじゃないので挨拶は疎かなところが気になる 受け持ちの生徒じゃなくても挨拶はしたほうが気持ちいいと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 白山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金お手ごろな価格なのに本格的ですごい、自分にあったことができて良い 講師先生たちが優しく、分からないところは分かりやすく教えてくれた。 カリキュラム自分の難易度に合わせた問題が解ける。苦手な問題も分かりやすくなる 塾の周りの環境色んなものが近くにあり、帰りに寄ることができる。交通も便利。治安もまあまぁ良い 塾内の環境狭い場所で勉強が捗りやすい。個々の場所がもっと確保されたらいい 良いところや要望人が沢山いて明るい雰囲気のところです。 コミュニケーションが取りやすい その他気づいたこと、感じたこと休みやすく、勉強をしやすい もっと先生の人数を増やしたら良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金支払いがわかりやすく、他の塾でもこの程度掛かると思うのでそれほど高いとは思わない。 講師次回の課題や現状をしっかり保護者と本人に伝えてくれる点がよかった。 カリキュラム教材は即、演習にトライして進めるので最初は慣れないが、実践力がついて良かった。 塾の周りの環境一台のエレベーターしか利用できないので、余裕を持っていないと混んで乗れない場合もある。 塾内の環境自習室もありとても集中できる。土日も利用できるのが良かった。 良いところや要望入室や退室を専用のカード管理になっていて、メールが届くので安心できる。料金は別途かからなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 五反田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思うので体験入塾などを経て入塾したほうがいいと思います 講師普通にわかりやすくて話しやすい先生もいるので個人的にはすごいおすすめですのでかなりいいと思います カリキュラム苦手な分野をとことんやっていく感じなので凄いいいと思いますなのでおすすめです 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分ほどで近くにコンビニもあるで楽ですし、雨の日でも徒歩で行けます 塾内の環境教室は人数の割には狭いですが、意外と静かです。 たまにうるさいときがありますが、隣の自習室に入れば問題なし 良いところや要望要望は特にないですが、良いところは一人一人の生徒に真剣に取り組んでくれる先生がいることです その他気づいたこと、感じたこと講師が変わってもみんなわかりやすく、成績は本人のやる気次第で変わるわかったことです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 国領校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金が高く、家の負担が大きくなってしまったので辞めてしまった。でもまた通いたいと思うほど良い塾だった。 講師未熟な私に同じ目線で話しかけてくれる講師が多くて、授業面以外でも沢山お話できてとても楽しかった。 授業もすごく分かりやすく、良い思い出しかないです。 カリキュラム教材は教科によって分かりやすいものと分かりにくいものがあった。人それぞれだと思う。 塾の周りの環境家から徒歩5分ととても近く、自習しに行くのにもとても便利だった為、テスト前などよく通っていた。 塾内の環境とても集中出来て良かった、どの席でも集中出来て席数も多いため入れないなんてことはなかった。 良いところや要望夏休みなどの長期休みの時の予定を入れるタイミングがいつも早すぎて困っていた為もう少し遅くして欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと今まで沢山の塾に通っていたがここがいちばん良かったと思う。また通いたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 古川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金春期講習などは無料でできるのでとてもハードルは低かったです。無料体験に行ってみて本人次第で決めれたのが良かったです 講師分かりやすい説明や苦手分野にとても親身になってくれることもあり勉強を好きにさせてくれる先生だなと思います。 カリキュラム受験前になると本人は苦手分野メインの勉強になるため億劫に感じていたようですが 最終的には苦手分野も平均点以上出せるようになったので 結果に繋がるという面ではとてもいいなと思います 塾の周りの環境駅などは近く送り迎えも便利ですが、近隣の高校生などと被る時間帯だと少し心配になります 塾内の環境最初は塾独特の雰囲気に慣れないかもしれませんが慣れてくると家のような賑やかな場所での勉強で集中してくれなくなりました。塾で勉強したいと自ら言うようになったので本人としての環境はとてもいいと思います 良いところや要望少人数クラスなので先生などとのコミュニケーションも取りやすく質問などもしやすい環境なのがとっても嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 戸田公園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高いがそれに見合ったものを提供できている。ただ何教科も通うにはとても高いと感じる部分がある 講師若い講師がおおく、とてもわかりやすい授業をしてくれます。のびのび勉強できる所です カリキュラムその学年のレベル別から標準など様々な種類の教材があり、わかりやすい 塾の周りの環境駅から塾がとても近く通いやすい。とてもいいと思いました、また、わかりやすく、楽しいと思います 塾内の環境温度などもちょうど良く勉強しやすい、とても集中できるような環境だともいます、室温がとてもいい 良いところや要望換気などしっかりできている。なので快適に勉強を行うことができ、学習への向上心の上昇につながる その他気づいたこと、感じたこと休んだ時にオンラインでできる。そのため、塾に行けない人でも学べるから助かる場面が多い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.