学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 南砂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金普通の料金体系だともいます。 カリキュラム普通のカリキュラムで難関校に合格させるためのものではなかった 塾の周りの環境ショッピングセンターの中にあり誘惑もある。ちあんのわるさはない 塾内の環境特に大きな雑音はないと思います。可もなく不可もなくところです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 練馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金春期講習だったのでテキスト代だけで良かったがありがたかったです。 講師春期講習だけの参加でしたが、まだ塾に慣れていない子供達の対応が上手で、安心して勉強できた印象でした。 カリキュラム春期講習に参加しました。小学校の復習から少し先取りした内容まで無理のないカリキュラムになっていて、良かったっ思います。 塾の周りの環境駅から近く、自転車も停められるスペースがあったのでありがたかったです。 塾内の環境自習室などもあり、利用している児童も快適そうに勉強していました。適度な広さでした。 良いところや要望講師のフォローもよく、安心して子供を任せられたのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたことやはり勧誘のチャンスとなるような、個人的に話す機会がちょっと多すぎたのが大変でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南大沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと思います。費用対効果としてはなかなかきついなと思います。 講師非常に厳しい講師の先生でした。それでも生徒への愛情も感じました カリキュラムカリキュラムは良いと思います。弱点補強も非常に良くしてくれました 塾の周りの環境可もなく不可もなくですね。森林もありますが、やや賑やかなところも 塾内の環境ある程度落ち着いたほどよい環境になっていました。その意味では良いですね 良いところや要望講師は良いですね。びしびし鍛えてくれました。ただ高いです。十分活用できなかった

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金若干高い感じをもったが、通わせられないほどでない、コストパフォーマンス 講師よくもわるくもなし、普通、子供に会わなかったと考える、他の人なら合うかも カリキュラムこれもよくもわるくもなし、子供が飽きてしまったのでやめたが、他の人は合うかも 塾の周りの環境大きい商店街の真ん中にあり、交通の便はよいが繁華街で教育環境はあまりよくないかも 塾内の環境特段問題なし、普通、清潔で係員の人数も適正、他の人にはあうかも 良いところや要望苦手なところを集中的に予習復習してレベルを上げることができる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東神奈川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾に通うのは初めてなので、こんなものか、と思っています。受験コースだともっと高いので、文句はないです。 講師子どもにとって楽しく指導してくれているようです。理科がもっと好きになったと言っています。 カリキュラム子どもの苦手に寄り添っておしえてくれています。子どもの実態に合わせて基礎基本に戻ってくれているようです。 塾の周りの環境駅近で便利ですが、入り口がちょっと人目のつかないところにあるのが心配です。大きなスーパーが近いので、母には便利です。 塾内の環境新しい教室なので特に不満はありません。少し薄暗いように感じます。 良いところや要望子どもの好きな理科に特化している、と感じたので入塾を決めました。勉強以外の理科の実験などにも力を入れていると思うので、うれしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は二の次ですので、特に気にしておりません。他の学習塾もほぼ似たやうな料金ではないでしょうか。 講師息子な話では親身になってくれてる印象を受けます。学力向上が目的なので結果重視としております。 カリキュラム都県別に合わせたい、学習計画立案などの対策を取ってくれている事 塾の周りの環境立地に関しては問題ありませんでした。 塾内の環境何より近いので、満足しています、落ち着いて勉強できる環境だと聞いてます 良いところや要望学力向上が目的ですので、他に特に求めるものは特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと前回、他の学習塾に通っていたが、今回は自主的に勉強するようになった気がします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金二人の子を通わせるのは、大変だが、それなりに効果も見えてきているので、相応の料金だと思う。 講師よく声をかけてくれて、相談にも気軽に乗って貰える。分からないままで家に帰ることがない。 カリキュラム自分は、教育関係の仕事をしているのだが、自分が見ても、よく考えられていて、よく練られている教材だと思う。 塾の周りの環境駅からも、学校からも近く、交番も近いので通わせることに対して安心できる。 塾内の環境子どもから聞いた話だが、通っている子が、みんなやる気があり、静かな環境で、学習ができるとのこと。 良いところや要望課題も適切に出してくれるので、学習する習慣がつきました。少しずつハードルを上げていけるようなアドバイスをいただければと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 代々木上原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安いわけではありませんが、将来を考えると妥当な金額だと思うので満足しています。 講師楽しみながら勉強に取り組む事ができるようで、自分から勉強をしたがるようになりました カリキュラムなによりも理解出来、どんどん伸びています。時間を決めてさ、集中できるようになった 塾の周りの環境学習塾は1分と近くにあるので心配なく通わせることが出来ています。またゼミナールは少し遠いのですが赤ん坊の時から通っている道なので迷う事なく通えるのでとても安心しています。 歩道が広いため特には問題ありません。 塾内の環境室内は余計なものがないので、環境も良く、先生もしっかりしているので安心です。 良いところや要望幼児の帰り時間などのお知らせが届くので、安心して帰宅を待つ事が出来満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をしなければならないではなく、自分からやりたいと思えるように先生が優しく教えてくださるので、成績も良くなっているのでとても通わせることが良い事だと思いますます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 板橋本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の予備校と比較すると若干高額な気がします。4教科セット等にするとお得かも知れません。 講師当初他の予備校に見学に行ったが、そこの講師と比べて熱意があるように感じた。子供に先生の事を聞いてみると分かりやすく教えてくれると言っているので。 カリキュラムテキストが3冊あるのでちょっと分かりにくい。まだ入塾したばかりなので慣れれば大丈夫と思いますが。宿題はちょうど良い量だと思います。 塾の周りの環境駅に近く、しかも駐輪場があるのは助かります。塾周辺は夜は人通りが少ない寂しい環境ですが、すぐ大通りなので割りと安心です。 塾内の環境少し建物が古く、各部屋も狭くて授業の声が響く感じです。自習室がもう少し広く場所がとれるといいです。 良いところや要望うちの子は競争心が強いので家庭教材や個人指導よりも競争相手がいる集団指導が向いているので通わせて良かったと思います。集団指導でもあまり生徒が多いと先生の目が届きにくいと思いますが今の塾は5~6人なので丁度良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一教科の料金は、ほかの塾にくらべると高いけど、4科目必修ではないので、苦手科目だけとることができるので良かったです。 講師自習室があり、都合のよい時間に塾に行き、わからないところはいつでも先生に聞くことができる カリキュラム教科は4教科は必修ではなく、苦手な科目だけとることができてよかった 塾の周りの環境駅に近かったので、バスや電車にすぐに乗ることができて治安もよかった。 塾内の環境自習室は、一人一人区切られた机で静かな環境で集中して勉強することができました。 良いところや要望先生は、生徒一人一人の苦手な分野を見つけてくれて、自習室で熱心に教えてくれたり、親ではできない子供にやる気をあたえてくれてよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 用賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金も特別に割高な設定等になっているとは聞いていないので、特に問題はなったのではないかと思う。 講師一生懸命に対応してくれたと聞いているので、特に問題はなかったのではないかと思う。 カリキュラム学習塾のカリキュラムや教材等については、特に不満もなかったようである。 塾の周りの環境駅に近いため、通学するにも便利で、すごく明るく治安的にも問題はないと思う。 塾内の環境塾内の環境については、特に問題はなかったと思う。特に話題に上がるようなこともなかったので。 良いところや要望よいところは熱心なところ、駅にも近い場所にあること。該当等があり暗くはないこと。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し高めだが、よいカリキュラムなので払ってもよいと思える金額です 講師丁寧な対応でわからないことがあればわかるまでよく教えてくれる カリキュラム一律な教育よりもそれぞれの学力に合わせてくれるところがよいです 塾の周りの環境交通の便はとてもよく、いつでも行くことができるのでよいです。 塾内の環境自習スペースが充実していて集中できる環境が整っていて、とても良い 良いところや要望先生に聞きたいときに聞けるのがよいが、忙しそうで聞けないときもある

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浜田山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一教科だけの利用なのでそんなに高くない。情報入手を考えるとちょうどよい値段 講師家が近いので友人と通ったが、本人はあまり楽しんでいなかったよう。 カリキュラム近所だから通ったというのが大きい。 塾の周りの環境駅から近く便利。安全面では満点。もう少し授業内容が充実しているとよい 塾内の環境すでに私立に通っていて駅を利用するので、学校帰り寄れて便利だった。 良いところや要望我が家にとっては立地が良かった。先生との相性もよくまあまあ満足。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 田無校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節講習は高額だと思うが、通常授業のコスパは悪くないと思う。面倒見のよさで安心感が得られる。 講師熱心に関わっていただけたため、なんとか授業についていくことができた。宿題をこなさなくても見捨てずに声をかけていただけたことに感謝している。 カリキュラム季節講習は必須なうえ別料金が発生したため、高額に感じた。教材は十分に活用しきれていなかったと思うが、信頼できる教材だったとは思う。 塾の周りの環境駅に近く、駐輪場も完備されていたため、通いやすい環境だった。自習室は必ずしも静かではなかったようだが、先生方にいつでも質問しやすい環境だったため有難かった。 塾内の環境狭い建物をうまく活用していたと思う。新しい建物ではなかったが、丁寧に使用している印象があった。 良いところや要望アットホームな雰囲気の校舎で、事務スタッフも子供たちの顔を覚えていてくれて、たまに訪問した際にも普段の様子を教えてくれたり、子供たちに気軽に声をかけてくれたりしていたのはありがたかった。 その他気づいたこと、感じたこと大手なので授業カリキュラムの安心感があるうえ、アットホームな雰囲気でスタッフ全員が子供たちを見てくれている安心感がある塾だったと思う。季節講習の料金はやや高いと感じるが、面倒見の良さは大きな魅力だと感じた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金お値段は割と良心的であったが、テキスト代が高かったような、、、きがする。 講師丁寧で穏やかではあったが、熱血な感じはなく、真剣みが感じられにくかった。 カリキュラム受験を目当てにするは少し簡単な気がした。物足りないかな、、、、 塾の周りの環境駅から非常に近くてよかったが、ビルのなかが薄暗くてなんとなくこわかった。 塾内の環境とてもきれいな感じがした。清潔感もあり明るかった。居心地は良さそう。 良いところや要望割とゆるい感じなので中堅校より以下を目指すなら、楽しくストレスなく勉強できそう その他気づいたこと、感じたことレベル的なことを考えると、自分の子供には合わなかった。少しレベルが低い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金満足、不満足というより子供にかかる経費だと思い、仕方のない出費だと考えています。 講師先生の教え方や親身になって進学の事を考えてくれたので良かった。 カリキュラム子供の学習能力に応じてカリキュラムを変えていただいたので良かった。 塾の周りの環境交通の便、治安、立地などを含め不安な点や悪い点はありません。 塾内の環境塾内の環境は把握していませんが、子供からは特に不満の声を聞いていません。 良いところや要望先生方と生徒が気軽に話せる雰囲気でなので、学習においても子供が先生にわからない点や困っている点を遠慮なく話せすことができるので良かった。 その他気づいたこと、感じたこと昔の学習塾は一方通行的な感じだったが、最近は生徒とのコミュニケーションを大切にし、親身になった教え方ができるように工夫されていた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東武宇都宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金子どものレベル合わせた段階的な料金設定ができるてんが良い。月額授業料は他の進学塾とさほど変わらない 講師評判が良い先生と聞いていたが、実際に通ってみても生徒に寄り添い学習するので講師陣は優秀 カリキュラム生徒自身の得意、不得意の科目のレベルで学習できるので良好です 塾の周りの環境大きな街道沿いにあり街灯も多く、お店等も近くに沢山あるので防犯的には良好だか騒音値は否めない 塾内の環境教室自体は綺麗で新しく整理整頓されているが、街道沿いにあるのでバイクやトラックなどが通ると少し気が散ると思う 良いところや要望子ども自身が学習したい項目をピックアップしてくれているので、得意科目はより高い水準に、不得意科目は丁寧に分かるまで教えてもらえる その他気づいたこと、感じたこと仕方なく勉強するのではなく楽しみながら学習している模様なので良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八柱校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の講習料のほか教材費や四半期ごとに〇〇料などと、とにかく費用がかかりすぎる。 講師教育に熱心な講師が多くて本人のやる気を引き出してくれた。ただし、想定してたより学力が向上しなかった。 カリキュラムカリキュラムは無理のない内容でした。夏季講習や冬季講習の講習料が高額に感じた。 塾の周りの環境立地は駅近で大変便利でした。JR乗り換え駅なのでお客様は多く、治安が多少心配でした。 塾内の環境駅近であるが電車の騒音はなくて勉強するには快適な環境だったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾では学校の教科書を主体とした授業をしてもらうのが理想であるが、ほとんどは塾独自のテキストで授業をおこなっている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 清瀬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業の料金はほかの塾と変わらないと思います。夏期講習が高いです。 講師子供の学習状況を把握してくれていて、月に1回は電話で報告してくれていました。 カリキュラム他の塾とおなじぐらいの値段設定です。セレクトテーマゼミが少し高く感じました。 塾の周りの環境駅近くで車での送迎も大通りに面した場所なので待機しやすく良かったです。 塾内の環境道路に面していましたが騒音は気にならず、静かに勉強できる環境だと思います。 良いところや要望保護者と先生、生徒の学習に関する共有がとてもできている塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 溝の口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金特待生の制度を使わせていただけているため、費用がかなり抑えられている、 講師勉強の重要性を知れた事により、本人の意思を持って、勉強をしているから、 カリキュラム教材がまあまあ充実している。親と一緒に考える項目がある所が良い、 塾の周りの環境駅から徒歩で行かれる距離にある立地、繁華街にあるので車が走っていなく安全、 塾内の環境ビルの中にあるため、まわりからの騒音があまり聞こえなく集中できる、 良いところや要望本人に勉強をすることの重要性をもっともっと教えていただき、そっせんして勉強をしてほしい、 その他気づいたこと、感じたこと本人が中学校の受験について、すでに認識しておりその点は助かっている、

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.