学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金たいして成果が上がらないなかで、料金は高目の設定であったと思う。 講師一人一人の状況を把握していて、それぞれにアドバイスをしてくれて、親切だった。 カリキュラム研究された問題で指導してくれて的確な勉強ができたと思います。 塾の周りの環境駅前立地で通いやすく、警察署もあり治安が良かったので安心でした。 塾内の環境できたばかりの教室できれいで清潔感があって子供も喜んでいた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 早稲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金結果的に志望校に合格できたことから、料金についてはこだわりがない。 講師相談に乗って貰える機会が多く、子供の学力を考慮した個別指導もしてくれたので、非常によかった。 カリキュラム狙っている学校のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれた。 塾の周りの環境家の近くで、子供の学力に合う塾を選んだ。駅からも近く、商店街もあり、人通りも多いので安心。 塾内の環境自習室があり、受験前にはいつも活用していた。落ち着いて集中出来る環境があったことは良い。 良いところや要望緊急の用事についても、電話で応えてくれることもあり、柔軟性は高いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に志望校に合格しているので、全てに於いて満足しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾よりは料金が少し高めでしたがトータル的に考えて納得しました。 講師途中から変わった数学の先生がとても楽しく厳しく教えてくださり楽しく塾に通えました。 カリキュラムカリキュラムの説明がじゅくであり保護者に対しての質問などの機会もあり良かったです。 カリキュラムも良かったです。 塾の周りの環境駅の近くで夜でも明るい 迎えの時間が遅くなった時でも時間をつぶせる場所があった。 塾内の環境塾の環境は良いと思う。 トイレが1つしかないのが残念でした。 良いところや要望受付の方も感じがよく対応も良かったです。 暖房・冷房もこまめに温度設定してくたようです。 その他気づいたこと、感じたこと受験まじかになった時にインフルエンザにかかり塾の先生も心配してくださり自宅学習の仕方などのアドバイスをもらい助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日暮里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金何しろ、教材、授業料、全体的に高いように思います。もう少し安ければ良いと思います。 講師成績を上げようとしていないように感じている。親身さが足りないように感じます。 カリキュラムカリキュラム、教材は良いように思います。 塾の周りの環境交通の便は駅から近く、大通りに面しているので、出入りしやすい。夜でも人通りが多い。 塾内の環境教室は広さ、温度等の環境は良いように思います。雑音も聞こえないようです。 良いところや要望何が有るとすぐに、電話連絡があります。すごく、助かってます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 亀有校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金リーズナブルな塾もあるけれど教えてくれる内容に見合った料金だと思う 講師子供の相談事などをするととても熱心に話をきいてくれるので助かる カリキュラム学校よりも難しい教材なのでどんどん先を勉強できているのでいい 塾の周りの環境駅からも近くて便利。 駐輪場もきちんと用意されていて通いやすい 塾内の環境いつもきれいにされていて子供たちも過ごしやすそうでいいと思う 良いところや要望子供が満足しているようなので特にどうにかしてほしいというところはない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、授業料以外にも掛かる費用があるので、トータルすると、高いかな 講師休み時間などでも、質問に答えてくれる時があるのが、良かったようです。 カリキュラムまあまあのようです。 塾の周りの環境駅から歩いて教室まで、3分位で行けるので、交通の便は良いと思います。 塾内の環境教室内などでは、整理整頓されており、綺麗で勉強する には良いらしい。 良いところや要望先生にもよりますが、比較的、良い先生に教えて貰ってたようなので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にには無いです。他の教室にも通っていましたが、こちらの方が良かったみたいですね。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成城学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いけど、こんなものかなとも思います。夏休みとかのプラスは特に高いなぁと感じます。 講師良い先生とイマイチの先生がいるか、国語の先生が勉強もわかりやすく、対応もよいので、4点。 カリキュラムいろいろ別れていて宿題がわかりにくい。日にちごとなら楽なのにと思う。 塾の周りの環境駅近。車の送迎もまぁ、なんとかできる。コインパーキングも近い。 塾内の環境あまり気にならない。狭いのが逆に目が行き届くし良いのかもしれません。 良いところや要望まぁまぁ、楽しく通っています。 その他気づいたこと、感じたこと受付の対応がはやくなり良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北習志野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾・予備校と比較をしていないので料金についてのことがわかりませんが概ね満足しています。 講師他の塾・予備校の内容がわからないので比較することができないため3点にしました。 カリキュラム特に難関校を目指しているわけではないので、普通のカリキュラムで十分でした。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏にあり特に問題がなく夜遅くなってしまっても心配がありませんでした。 塾内の環境実際に教室を見たことがないのですが特に子どもたちからの不満がなかったので満足しています。 良いところや要望自宅から近く上の子も通っているので特段の心配はありませんので概ね満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと上の子が通っているので特に心配事もなく別段気にしていることはありません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 茗荷谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べて平均的な値段ですが、自宅学習や通信教育と比べるとやはり高いなと思います。 ですが、個別に相談もできる、直接見てもらえるというのは親にとっては安心です。 講師夏期講習だけでしたが、進路について、具体的な提案をしていただきました。 その後のしつこい勧誘はありませんでした。 カリキュラム夏期講習の短期でしたが、復習内容が一冊にまとめられていて取り組みやすかったと思います。 毎日通って、毎日多量の宿題があり大変そうでした。継続して通いたいというところまで気持ちをもっていくことができず、残念です。 塾の周りの環境駅前なので交通の便利は問題ありませんでした。 雨でも通いやすいと思います。 塾内の環境テキストが積み上げられていて、地震の時心配だなと思いました。 良いところや要望先の受験についてアドバイスいただけたのが助かりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西荻窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金教材はとても豊富でした、その割りには受講料は割安であったかなと思っていますよ。 講師生徒が小学生だからでしよう、とても根気強く教えてくださいました。高校生相手だと厳しさだけでなんとかなるのでしょうが、とても強弱をつけて教えていましたね。 カリキュラム市販の味気ないプリントではなくお手製の暖かみのある印刷物が多かったと思いますよ。 塾の周りの環境往き帰りの安全がとても大切です。この点、杉並区の西荻窪ですからとても安心でした。 塾内の環境子供たちは小学生ですから授業中の騒がしさはある程度覚悟していましたが、先生がとても上手く集中させていましたね。 良いところや要望とてもアットホームでありつつも甘やかすといったことはなく強弱をつけての授業で、とても巧みです。 その他気づいたこと、感じたこと私の子供の先生は前に述べたようにとてもいい先生でしたね。おそらく多くの先生もそうだと思いますよ。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 飯能校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くもなく高くもなくといったところでしょうか。いたって平均的です 講師個性的な講師が多く、子どもも講義を楽しんでいるようにおもいます。 カリキュラム教材は教科書に特化していて、基本的には授業対策というカリキュラムらしいです 塾の周りの環境駅から近く、電車を使って通っている子どもも、いるらしいです。 塾内の環境大きい道路の近くにあるため、車の走行音がうるさい時があるそうです。 良いところや要望いいところはやはり講師の方々の説明がわかりやすく、面白いところだと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本郷台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数制だったので高かったと思います。皆さん優秀な先生が多かったです。 講師どの講師も皆さん、わかりやすく丁寧に教えてくれていました。 カリキュラム教材などは普通だったと思います。 塾の周りの環境駅前だったので利便性、治安が良いなど便利でした。先生たちも入口に立って安心でした。 塾内の環境自習室も集中出来る環境で、クラスも少人数制で良かったと思います。 良いところや要望社員の先生が多く安心して授業を受けることができる。信頼できる方が多かったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんがビルが古いビルだったので少し不安がありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鳩ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金特に高いやすいと感じたことはありません。 講師わかりやすく、親身になって、対応いただけたやと思っています。 カリキュラム教材がすくなく、ポイントを分けて勉強するのが、難しかったみたいです 塾の周りの環境自宅からも近く、自転車置き場もあり、街灯もしっかりしていましたので安心していました 塾内の環境普通だと思いますので3点にしました。街道沿いにありましたが、しっかりした建物でしたので問題なかったです。 良いところや要望特にないです。あまり同級生同士の関係にありませんでしたが、もう少しフレンドリーな関係にできてもよいのではとおぉいました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は決して安いとは思いませんが、安かろう悪かろうでもいけませんので妥当かと思います。 講師先生が親身になって授業をしてくれる。それ以外にも受講日の振替等も細かく相談に乗ってくれます。 カリキュラム季節講習はクラブ活動とのバランスを考えてもらい、必要にして充分な指導を受けました。 塾の周りの環境赤羽駅より徒歩すぐなので学校帰りにも帰宅途中にあり、便利です。 塾内の環境設備や雑音に関しては特に意見はありませんが、何らかの理由で電話をした時に出るのが遅かったです。 良いところや要望先生から苦手な教科、得意な教科の報告がわかり易くあり、苦手なものは克服、得意なものはより伸ばすという方針です。 その他気づいたこと、感じたことカリカリの受験狙いではないので厳しさもありながら楽しみながらやっているようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新越谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金中堅のわりに高い。 6年も週3なので6年時は安め。 ゆったりやりたい子向き。 講師声をかけてしつこくフォローしてあげればできる子までフォローされてない。 自分から質問してくる子以外はあまり伸びない カリキュラム一人一人に合ったカリキュラムになってない。3カ月くらいて講師もかわり5年からは2人。2人とも自らやる気があるわけでないから、ますます低下。先生が2人すらみられないなんて有り得ない 塾の周りの環境駅近のマンションに住んでいたから駅近なのほ良い。 ただ、同じビルの上が派遣の仕事の事務所で塾むえで喫煙や、狭いエレベーターの中で汗まみれの方と2人とか。嫌で階段しか使わずでした。 塾内の環境悪くないけれど、同じクラスになったわずかなこがうるさくて、複雑でした 良いところや要望先生が受験クラスは変わらないというのにかわりまくり。あまり信用できる塾ではなかった。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人に合った教え方を生徒が2人しかいないのだからして欲しかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とにかく高い。夏休み夏期講習。冬休と春休みふくむ。 講師講師は全体的に厳しい指導する。 カリキュラム娘は娘なりに、頑張った。カリキュラムや教材なのは一般的。 塾の周りの環境自宅から車の送り迎え。往復9km 駅前なので、迎えの待機場所に難儀。 塾内の環境教室や自習室はきちんと整理されてる。 雑音等はない。環境は良い。 良いところや要望偏差値の上がらないのは、家庭学習が足りなかったのか?しかし、高い塾代を払ってるから、偏差値はもう少し上がってほしかた。 その他気づいたこと、感じたこと周りに聞いても、あそこは、高いと口を揃えていわれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 下丸子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

カリキュラムあまり効果が期待できないような内容である。 塾の周りの環境家からは自転車で行ける、雨の場合も、駅に近いので電車で行ける点はよい。 塾内の環境周囲に友人が多くて、あまりいい環境ではない。おたがい競っているが、総合的に成果が上がらない。 良いところや要望小人数制であるために、個別指導に近い感覚である。指導の理念が統一されていないために成果が上がらない点が残念である。 その他気づいたこと、感じたこと先生間で、仲が良くないために、相互に批判している。生徒たちもそれを知ってる点がよくない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾の話を聞いていると、料金は高め。さらに、教材費は高いように思える。 講師塾の先生の異動が多く、せっかく慣れたころに先生が替わってしまうのは残念 カリキュラム教材は非常に多く、すべてをきちんとやることで、勉強する時間が確保されていると思う。 あまりにも多いと問題化と思うが、子供に勉強をするための時間や習慣をつけるのには良い。 塾の周りの環境川崎駅西口なので、正直環境が素晴らしいとはいいがたい。ただ、最近の川崎駅周辺は夜でもさほど怖いという心配はない。 塾内の環境古いテナントビルに入居しているため、全般的に施設は老朽化している。トイレは共用部のためビル側の問題かと思うが、かなり汚い。 良いところや要望塾の勉強が最優先という指導ではなく、学校の行事もきちんと参加し、かつ勉強にも頑張ってほしいという方針のようで好感がもてる。 その他気づいたこと、感じたこときちんと勉強面を教えながらも、すべてにおいて塾が優先ということがない雰囲気は良い。子供の自主性にもよるが、それなりに良い塾であると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中目黒校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金あまり成果が得られず、その割に追加料金が多くてコスパは悪い。 講師むずかしいことをわかりやすく説明してくれないため、理解できない カリキュラムかんたんすぎるため、宿題がとてもすぐあきてしまう。時間が無駄とかんじる 塾の周りの環境駅から近く、周りに人が多いため、特に気にすることがないと感じ津 塾内の環境比較的きれいと感じるが、少し狭く、窮屈さがあ感じ取られるとおもう 良いところや要望友達が多いため、楽しい雰囲気がある。家から近くてあっるいていける その他気づいたこと、感じたこと全体的にコスパが悪く、ためになっているかわからないため、不満がある

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西荻窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師わかりやすく説明をしてくれて何度子どもが質問しても熱心に受け答えしている カリキュラム教材とは別で用意されたテキストで応用力や実践力を伸ばす教育にはとても関心させられています。 塾の周りの環境それなりに落ち着いていて、治安の良い場所にで学べるため、安心して預けられる。駅からも遠かはないのでバスで行かせても人通りもいつも多くて安心。 塾内の環境綺麗な教室でいつも授業は受けられるし、わからない時に教えてくれる講師陣にも説明がしやすい部屋環境にある 良いところや要望ほかの先生の指導も試験的に受けられるような環境にしてもらえたらと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.