学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 成増校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそれなりにかかりました。 講師親しみがあり子供が質問しやすかったと言っていました 子供は数学が得意で国語が苦手でしたが、得意な教科は更に伸ばし苦手な教科もコツを教えてくれて伸ばして頂きました。 カリキュラムこれをやれば必ず受かるという教材があり、終わらせることで自信になった様です。 量はビックリするくらい多かったのですが、頑張ってやっていました。 塾の周りの環境大通りに面していて通いやすかったと思います。帰り道が友達と一緒で安心でした。 塾内の環境静かで授業に集中出来た様です。自習室にもスペースに余裕があり、いつ行っても使えて便利だったと思います。 良いところや要望子供が忙しい部活に入っていて毎回どうしても遅刻になってしまうのですが、許して下さりありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと栄光の森に行かないと受かりませんと言われ、部活で無理そうだったのですが、何とか部活を休ませて参加しました。その結果志望校に合格出来たので、あの時はっきり言って下さって良かったと思っています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鷺ノ宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金手厚い指導や安全管理もされているので仕方がないかと思いますが、長く通わせるにはもう少し安いと嬉しいです。 講師子どもに合った指導方でした。何人かの講師にお世話になりましたが、本人も信頼しているようで、試験前などは選択教科以外にも対応してくださり助かりました。 また、受験にかんする情報は学校の先生よりもより詳しく、時間をかけて相談できるので安心です。 カリキュラム本人の学力に合わせたものを選んで紹介していただけるので無駄なく使用できました。 塾の周りの環境駅から近くで通り沿いなので、安心です。 自転車での通学も可能なので、便利です。 塾内の環境見える範囲、となりますが教室などはいつも静かでキレイでした。 良いところや要望HPやアプリを使っての連絡や登録など、便利な機能であると思う反面、見逃してしまうことが多くて困る事もあります。 その他気づいたこと、感じたこと当日休みの振替ができるようになると嬉しいです。 小学生のころは何度もありました。1回の料金が無駄になるのは痛いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はお高いです。対応が良いので、その分料金に羽上がると思います 講師面倒見が良く、進路相談など本人と良く話してくれています。親身な対応が良くできています。 カリキュラムレベルに応じた問題設定があり、また問題数も多いのが良いところです。 塾の周りの環境駅前で通いやすいのですが、繁華街であることもあり、人が多いです 塾内の環境個別に自習室があり、集中できる環境だと思います。自習室がいっぱいの時は教室を開放してくれています 良いところや要望対応が親身なところが一番です。生徒に寄り添う姿勢が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことテストの回数が多く、テストに慣れてくると思います。問題も難易度が高いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 初台校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ばしょがらかわからないけど、料金は2割ぐらい高いイメージです。 カリキュラム生徒のレベルに合わせて頑張る事ができることを、やってほしいし、少ない人数での教え方があるのでは。 塾の周りの環境場所は問題ないし、近いの迎えにいけるし大変 問題はないです。 塾内の環境プラズマクラスターイオンが搭載の空調でいいと感じました。 良いところや要望少ない人数での教え方が、あるのは、とってもいいと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、進学塾では凡そ平均的な金額ではないかと思っています。 講師講師については、可もなく不可もなく、授業を淡々とこなしているような感じです。 カリキュラム大手の進学塾なので、可もなく不可もない教材でした。もう少し、反復練習ができる教材が良かったです。 塾の周りの環境最寄り駅前及び通っている小学校の近くにあり、最高の立地条件でした。 塾内の環境大手の進学塾ということもあり、設備面では申し分ない状況でした。 良いところや要望事務や教室運営のスタッフ、講師ともに親切丁寧で礼儀正しい振舞でした。 その他気づいたこと、感じたこと生徒本人の問題もありますが、生徒に積極的にかかわるというより淡々と運営しているように感じられました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金上流階級というわけではないので値段に関してはもう少し配慮してもらえると尚よかった。 講師大手の学習塾らしくしっかりとした、カリキュラムが出来ていて安心感がもてた。 カリキュラム苦手意識をもっていた科目も実績が豊富な為か巧い対処方法を熟知しているなと 感心した。 塾の周りの環境駅前の立地で交通の利便性が良く、治安も大きな問題は感じられなかった。 塾内の環境設備も現代的でおおきな支障となるような騒音などは問題とは思わなかった。 良いところや要望マスプロな塾なので目の届きにくい部分も感じられるので改善されるとなおよかった。 その他気づいたこと、感じたこと大きな不満はなかったので、高校受験の際も候補のひとつとして考えている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵境校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金比べたわけではないですが、普通かなと思っています。、し、もう少し安いと、助かります。 講師子ども目標をきちんと理解して、適切な指導をしてくれているので、頼りになる。 カリキュラムかなりボリュームがあり、こなすのが大変です。しかし、興味を持たせる指導をしてくれます。 塾の周りの環境駅近ですが、環境は良いです。ただ、自転車置き場がすぐ近くに無いのは、少し不便です。 塾内の環境教室は明るくて良い環境です。机は若干古いかもしれませんが、清潔です。 良いところや要望授業が終わる時間が遅いので、授業の時間をもう少し前倒ししてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの事を良く考えてくれます。何より子供が気に入っているので、良い環境です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は割安だと聞いている、料金並みの成果なのかも知れない、難しい 講師あまり良く把握していなので答えられないが、頻?に電話連絡があり、友達みたいな関係になっていると感じる カリキュラムあまりよく把握していないが、参考になるテキストや参考書の購入のアドバイスを受けている。 塾の周りの環境自宅から近いため、通いやすい環境だと思う。夜遅くなることもあるが、心配はない。 塾内の環境あまり良く把握していないが、環境は特に特筆すべきはないと思う 良いところや要望講師とのコミュニケーションは取れていると思う、子供のことを考えてくれていると思う その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、本人のやる気次第ということもあり、どこに通っても変わらないのかなとも感じる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 桜新町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はかなり高めだと思います。3教科と5教科の差がほとんどなく、私立を考えている家庭にはかなり負担になると思います。 講師まだ通塾したばかりで、詳細は分かりません。 季節講習で体験してその後入塾しましたが、同じ講師でないと良さが分かりません。 カリキュラム英単語の冊子は持ち運びの良いサイズで、分かりやすそうでした。 塾の周りの環境自転車置き場がないので、徒歩で通濁しなければならず、駐輪場に泊まるとお金がかかるので、なんとか駐輪場を確保して欲しい。 塾内の環境新しい教室なのか、清潔そうに見えるて良かったです。全ての教室をみたわけではありませんが、規模は小さいと思います 良いところや要望3教科の月謝を安くして欲しい。 5教科との差がないので、5教科を選択するしかない感じです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 五反田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金東京都内の塾の料金は地方に比べ総じて高い印象がある。致し方ない。 講師子供が楽しく学べる雰囲気にしてくれる。授業時間外にも質問を受け付けてくれる。 カリキュラム予習、復習が計画的にじっしできる教材となっている。ノートも用意されており、ノートを取る練習学習できる。 塾の周りの環境五反田駅から近い(3分)。 塾内の環境教室内は綺麗です。自習室は授業がない日でも自由に使えるのが良いです。 良いところや要望先生方はアットホームな雰囲気です良い。授業の終了時間に終わらないことがあったので改善してほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて高くもなく安くもない感じでした。 オプションで授業を追加すると結構高いので、あまりオプションは付けませんでした。 講師とても面倒見の良い講師陣でした。いろいろと親身になって相談させてもらいました。 カリキュラム教材の分量は多くもなく少なくもないちょうどいい量という感じでした。 塾の周りの環境自由が丘駅から塾までそれほど遠くなく車もそれほどないので安心でした。 良いところや要望新型コロナの中、色々工夫をしてくれたので、勉強の中弛みもなく何とかやれました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 早稲田校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、高め。家計にやさしくない。全教科とると大変なことになる カリキュラム季節ものの講習費用がたかい。 家計に優しくない 塾の周りの環境早稲田にあり、いえから近く便利だたが、コンビニが下にあり買い食いをしていた 塾内の環境いろんな過去問が豊富であり、教しつもたいへんきれいであった。自習しつもきれいであった 良いところや要望教室は、綺麗。冷暖房完備であり、設備は整っていた。 良かった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾とかわらないくらいの金額だと思うが、個別ということもあり内容の割には高いかな 講師若いお兄さんのような講師で、ちょっと頼りなさそうだとおもった カリキュラムじっさいのところはどのようなカリキュラムでやっているのか不明でした。 塾の周りの環境駅のそばではあったが、自転車を止めるスペースがなく、歩いていくしかなかった。 塾内の環境教室内をみたことがないのでよく分からないが、おそらくは小ぎれいだとおもう 良いところや要望急な休みなどに対して臨機応変に対応してくれたがよかったと思う その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはないです。よくあるチェーンの塾かなというところ

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東中野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師やる気を引き出してくれるので、良い先生だと思う。子供がやる気になっている カリキュラム自然科学を話題にした教材であり、自然と理科などが好きになってくれて良い 塾の周りの環境わりと雑踏なところにある。オンラインで授業しているのでモンドイはない 塾内の環境授業は充実している。そのおかげか子供がやる気になっている。 その他気づいたこと、感じたこととくに改善点ば見当たらない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 国領校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については他と比較をしていないのでわかりませんが、志望校によっては専用の講習があり、追加で料金の発生が多そうな印象です。 講師まだ入塾したてなのでよくわからないが、夏期講習の際はどんな授業で、どんな様子で取り組んでいるか等の連絡をいただいたり、少人数制ならではの利を感じられた。 カリキュラム何を授業でやったか、日々の学習の目安(1週間の宿題の計画など)を親も共有できるようなチェックシートを毎週もらってくるので、内容を把握しやすくて良いと思った。 塾の周りの環境駅から徒歩2、3分で、交番も近く安心感はあるが、歩道が狭い通りにあるため、交通量が多い時間帯は安全面での不安感は少しあります。 塾内の環境塾内は全体的に清潔感を感じられます。自習室などは入り口に近いところにあるので、雑音などはどうなのかと気になるはあるが、まだ利用はさたことがないので、わかりません。 良いところや要望アプリで塾からの連絡や、通塾の際の入退室などが管理できるので便利です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 王子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金教材も含め、料金的には他の塾と比べて、特段高いと感じたことはなかった。 講師勉強で分からないところについて、よく相談に乗ってもらえたが良かった。 カリキュラムカリキュラム、教材ともに子どもの学習に応じて設定してくれた。 塾の周りの環境王子駅周辺にあり、広い通りにも面しており人通りも多く安心して通うことができた。 塾内の環境雑音は少しあったが、総じて静かに勉強できる環境になっていた。 良いところや要望子どもの学習に応じたカリキュラムを設定し、学習中も親身に勉強に寄り添ってくれた。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣が全体的に明るく、分かりやすく教えてくれる姿勢に満ちていたところが良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 広尾校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は結果があまり出なかったので色々なカリキュラムにも参加した分さらに割高に感じました。 講師先生は若い先生やフレンドリーな男性の先生が多かった気がします。 カリキュラムカリキュラムなど悪くはなかったけどうちの子どもには合わなかったのかなと思います。 塾の周りの環境人通りも交通量も多い商店街の中でした。自転車で通うか送迎でした 塾内の環境同じ学校の友達もたくさん通っていてアットホームな感じでした。 良いところや要望先生やカリキュラムが合えばアットホームで通いやすい塾だと思います。 その他気づいたこと、感じたことグループでの授業で授業日以外の日も補習や自習室にも通っていました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他塾と比較していないので何とも言えないが、週3での受講から考えると妥当ではないかと思います。 講師入塾間もないが、丁寧に教えていただいているため。理解して帰宅してくる。 カリキュラム内容および量は適当ではないかと思います。他塾とのカリキュラム比較ができず良いのか判断できないが、分かりやすい気はします。 塾の周りの環境駅近くで交差点付近で人通りも多く明るいので問題点は感じない。交番もすぐ近くに見えるのも安心です。 塾内の環境全体的に綺麗な印象です。手狭感はありますが、大人数での授業ではないので全く問題無し。 良いところや要望塾への入退室についてメール通知があるのは助かっています。自習室の使用は自由にいつでも可能という点は活用すべきメリットだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については、費用対効果で考える必要があり、効果があまり得られなかったため。 講師可もなく不可もなし。親の求めるレベルの学力向上は達成出来ず。 カリキュラム教材はみやすいが、生徒個人のレベルに合った講習がどうかには疑問が残る。 塾の周りの環境やや遠く、近くで一緒に通える友達もいなかったため、送り迎えが必要。 塾内の環境教室はやや狭く、自習室もこみあっているように感じた。もっとスパルタで良い。 良いところや要望学習の習慣がついていない小学生に対して、やる気を与えるような刺激が欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと最近は親の目を気にしてか、指導が優しすぎる。もっと厳しく、根性を鍛えるような指導があってよいのでは?

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 花小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はとても高いので家計の負担になっている。安くしてほしい。 講師行使の質は高く特に不満はない。面倒見がよくとてもよいとおもう。 カリキュラム教材がこどものがくしゅうれべるにあっていてとてもよいとおもう 塾の周りの環境駐車場がないのがふべんだが、えきからちかいので交通の便はよい 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境になっていてとても良い環境だと思う 良いところや要望学習効果をたかめるために工夫してくれておりとてもよいとおもっている

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.