学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金大きい駅に近い場所なので、料金はやや高くても仕方ないと思っています。 講師講義の教え方がわかりやすい。質問にもとても丁寧に答えてくれる。 カリキュラムやや物足りない教科がある。ほとんどはわかりやすい内容で満足している。 塾の周りの環境塾の場所が駅から通いやすいです。自転車を止めるところも近いです。 塾内の環境ほどほどに広い教室で、人数は多いですが、集中して勉強できているようです。 良いところや要望自分のペースに合った進み具合なので、満足しているようです。環境面でも特に問題ないです。 その他気づいたこと、感じたこと受験を意識する年齢になった時に、相談しやすい環境かどうかが気になります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金値段が他の塾と比較して高かった。 講師課題の採点ミスが多い。自習室があり、いつでも自習に行けて、先生にわからない箇所を聞けるところが良かった。 カリキュラム県外の受験だったのですが、塾からの情報がほとんどなく、自分で情報収集するしかなかった。 塾の周りの環境役からも近く、コンビニや駐輪場も完備していたので通いやすかった 塾内の環境ゆったりとした教室だったので、広々使えて良かった。自習室も十分あったので良かった 良いところや要望コロナになり授業ができなくなったがオンライン授業を早くに取り入れてくれたので助かった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東川口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については、あまり関知はしていないが、決して安い料金ではなかった カリキュラムカリキュラムに合わせ教材の購入が少し多く感じたので、どちらでもない感想。 塾の周りの環境周りの環境は特に問題ないが、自宅から遠かったので、送り迎えで対応したから。 塾内の環境勉強する環境は整っていたと感じるので、特に可もなく不可もなくの回答を行った その他気づいたこと、感じたこと塾に通った事は良かったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金初めての塾で比較はできないが、講師の方のレベルも踏まえて妥当と思います。 講師厳しいが個人の性格に合わせた受験対策をしてくれたと思います。 カリキュラム受験には必要かもしれないが小学生には、スケジュールがタイトな気がする。 塾の周りの環境商店街にあり、夜間も人通りが多く、駅まで近かったので、良かった。 塾内の環境塾自体は勉強に集中できるよう、自習室などもあり、整っていたと思う。 良いところや要望スマートフォンやタブレットで、自由な時間帯に受講できるように配信してほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール いずみ中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少し、高い感じもするが、他の塾と比べてもさほど差があるわけでもない。 講師ユーモアたっぷりで子供の目線で講義を進めてくれており、しっかりした好感度の講師が多い。 カリキュラム学校の復習を兼ねたもので、教材も学校の教科書に似た者を使用。 塾の周りの環境駅のアーケードに面した場所にあるため、雨にも濡れず明るい場所にある。 塾内の環境教室は清潔で空調管理もしっかりしていて快適に講義に参加することができる。 良いところや要望もう少し、料金が安くなれば、立地条件、講義の内容からみて非常に助かる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金若干高いと感じるが、先生の質、対応を考えると妥当な金額と感じる。 講師先生全員に熱意を感じる。教室長の指導が行き届いていて、些細な要望にもきめ細かく対応して頂ける。 カリキュラム生徒の学力に合わせた指導、進捗も考えていて、安心して通わすことができる。 塾の周りの環境泉中央駅から徒歩圏内であり、暗い場所もなく通わせやすい。警察署に近いのも安心。近隣の道路の交通量が若干多く、気を付ける必要がある。 塾内の環境うるさい生徒がいた場合、すぐに先生が注意し、静かな環境で勉強できる。 良いところや要望先生の質の高さ、生徒関係者への対応は素晴らしい。要望を話しやすく、ベストを尽くす姿勢には感謝しかない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北習志野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は決まっているので、安くはないが、どうにかやりくりできる。夏期講習に関しては、通常よりコマ数が増えるので、必然的に高くなる。 講師講師の異動が多いように感じた。学生講師が若干頼りなく、その場で回答を得られない時があった。 カリキュラムテキストは受験に必要な項目を網羅していたので、きちんと理解して進められれば問題ないとおもうが、個々の進み具合により、予定通り終わらせる事ができない。 塾の周りの環境駅直結で行かれるルートがある。車での送迎の際、待機場所が多少ある。講師の見送りはなし。 塾内の環境清潔感があり、自習室もガラス張りで講師の目が届く様になっているが、自習室で対応してくれる講師はいないので、質問などは部屋を出て聞く事になるので、タイミングが合わないと、分からない所を残したままになる 良いところや要望教室は清潔感があり、窓もあり明るくて良い。講師から進んで挨拶してくれる為、気持ち良い。保護者からの質問に対しては分かりやすい対応をしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと当日欠席は振替ができない。個別の際、講師との相性により成績が伸びない事もあるが、その際は他の講師に替えてもらう事も可能

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ほかとくらべて割高な印象でした。もう少し安価なところを探したかったです。 講師熱心な先生です。 カリキュラム進み方が比較的ゆっくりで今ひとつ張り合いがないという印象でした。 塾の周りの環境駅から近くてかようのには便利でよかったです。とくに混だ路線でもありませんでした 塾内の環境教室は広さのわりに人数が多く混み合った印象でした。もう少しゆったりしてほしかったです。 良いところや要望和気あいあいでしたが今ひとつ厳しさがなかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟割引を受けていたが、年々割引対象が縮小していった。夏期講習や冬季講習は振り替え可能であったが、別日に自習室に出向き指定された範囲を解く(わからなければ質問する)だけだった。 講師担当講師が別の教室の室長も兼任しており大変忙しいそうで、授業のない曜日に自習室に行っても直接会ってコミュニケーションが取れなかった。 カリキュラム教材がたくさんあり、ひとつひとつにじっくり向き合うことが出来ていなかった。解きっぱなしで終わった教材もあった。 塾の周りの環境駅から近いので、電車やバスなど公共機関を使って通うことが出来、また受験直前などは別の塾からこちらの塾へ、こちらの塾から別の塾へ向かうことも可能だった。 塾内の環境一時期同じクラスに騒がしい生徒さんがいたようで、しばらくその状況が続いていたと聞いた。出来れば早急に対処していただきたかった。 良いところや要望講師の方々が一体となり子供たちに寄り添ってくれる姿はとてもありがたかったが、小6の1年間の一番悩んで相談をしたかった時になかなかコミュニケーションが取り辛い状況だったのが残念だった。 その他気づいたこと、感じたことタブレットを導入していたが、いまいち効果的に使えていたのか疑問だった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鴻巣校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟割引などがあり、結果的には、さほど高額な授業料にはならなかった 講師年齢が若いため、色々な相談ができ、進路につき、考えることができた カリキュラム運動のため、学校を休むことがあったが、個別にいろいろ対応してくれたため、補習が進んだ。 塾の周りの環境とにかく、家に近かったため、通学の心配などがなかったから、安心だった 塾内の環境静かな環境で、自習とかができる環境。ただ講師と仲良くなりすぎて、雑談も多かったみたいですが、、、 良いところや要望運動をしていたため、大会等で休むことがあっても、柔軟に対応してくれた その他気づいたこと、感じたこと講師と仲良くなりすぎた感はあり、ケジメ的なメリハリがなくなっていたような、、

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大井町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安くもなく高くもなくというところでしょうか。結果が伴ってくれればいいと思います。 講師講師の方がたくさんいるので、自分と会う人と積極的にやり取りすることができるようです。 カリキュラム教材は本人の実力に合わせてカリキュラムも組んでくれるので、やりやすいとおもいやりやすいと思います。 塾の周りの環境交通手段は車で送り迎えしています。家から近いので、一人でも通うことは可能です。 塾内の環境教室は清潔感があって使いやすそうです。 良いところや要望連絡は豆にとることができますが、特に必要以上にかかわりあうことは内容な気がします。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更に関しては、割と柔軟に対応してもらうことができました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金中学受験コースは科目ごとに料金が設定されていて、他の塾と比べて親切だと思いました。料金が割高に感じるときもありますが、満足しています。 講師個別指導の先生は、子どもとの相性がよく、反抗期の子どものことも理解してくれて大変助かっています。先生の経験などから、子どもが自分で考えるきっかけを与えてくれているようで本当にありがたいです。学習効果も上がりました。 カリキュラム急遽別の科目を個別指導でお願いした際、テキストを読むだけだった。と子どもが言っていました。カリキュラムがあるのかな?と少し不安になりました。 塾の周りの環境駅の近くの大きな通りに面しています。街灯も多く明るいので安心です。 塾内の環境人数のわりに、トイレが狭いようです。実態に合った環境を提供してほしいと思います。 良いところや要望季節講習の時期は、通常の授業との兼ね合いで一日に複数コマが組まれることがあります。できれば日にちを分けてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生の異動があり、慣れ親しんだ先生とお別れするのがつらいときもあります。本部から来た先生はどなたもよい先生です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金まわりの平均がわかりまでんが、月々の授業料の他にも年間で色々かかると思うと安いとは言えない。 講師子供が塾での授業がわかりやすく、丁寧で、楽しいと言っているから。 カリキュラム基礎問題、応用問題のバランスがよく、毎回小テストがあるのも良い。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩10分程度と徒歩圏内ではあるがもう少し近いと良い。 塾内の環境すべての教室を見学出来ていませんが、人数のわりに教室が狭く感じた。 良いところや要望アプリに様々な情報が来るはとても良いと感じる。講師の対応も良いと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと授業の前にフォロータイムがあるのでどのはとても良いと感じる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の学習塾の料金は分からないのですが、夏期講習や冬季講習など長期休みの時はいつもの料金に加えてテキスト代なとで高額になり大変です。 講師先生が熱心で、苦手な教科があると近況を親に電話で教えてくれたり時間外に補修をしてくれたりする。 カリキュラム良くも悪くもない感じです。宿題チェックをきちんとしてくれるところは良いです。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、夜でも車通りも多いし人も結構歩いているので、遅くなっても心配ないです。 塾内の環境教室は綺麗で良いのですが、少し狭いところが難点だと思います。 良いところや要望塾のアプリがあり、先生との連絡や予定、その月の受講料、模試の結果までいつでも見ることが出来るので便利です。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良は別ですが、どうしても塾に行けない時はオンラインで参加することが出来るので便利です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 朝霞台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については、サービスに見合った金額で、すごくお得とかそういうものではないので、平均かなと思いました。 講師塾で習っている科目はもちろんのこと、それ以外の科目についても分からないことがあった場合に、相談すると教えてくれたりと、サポートが充実していた。 カリキュラム学校の中間・期末テスト対策?受験に向けた北辰テスト対策など、充実していた。 塾の周りの環境家からと近く、駅からも近く、人通りもあるところで、夜でも安心できるし、車での送迎もしやすかった。 塾内の環境自習室が完備されていて、先生も近くにいて、相談もしやすい環境でした。 良いところや要望埼玉県は高校受験をする際に、親が自ら学校の情報を収集しなくてはならない中、塾のサポートが非常に役に立った。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みなど、大会出場などで、塾の夏期講習がスケジュール通り行けない場合に、柔軟にスケジュールを対応してくれた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 雪が谷大塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べようもありませんが、季節講習は高いと感じます。まあ、払った価値はあると思いますが。 講師学校の先生より生徒のことをよく見ています。人数が少ない点がメリットです。 カリキュラム使っていない教材が多いような気がします。とりあえず渡しておけ、という感じ。 塾の周りの環境商店街のそばで人通りも多いので安心ですが、酔っ払いが気になります。 塾内の環境自習室の充実を謳っているが、自習室の”主”となっている生徒が幅を利かせているようです。 良いところや要望個別も並行して行っていますが、融通は利きます。ただし、スケジュール確定が遅いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 方南町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と正確に比較したことはないが、料金は普通だと思います。 講師講師により対応は異なるが、進路の相談に親身になって対応いただいた。 カリキュラム受験向きの教材、カリキュラムで対応し苦手科目の克服ができた。 塾の周りの環境駐輪場は塾付近にないが、公共の駐輪場を無料で利用できたため良かった。 塾内の環境自習室を利用したが、騒がしい中学生がいたようで集中できなかった。 良いところや要望自習室の利用について、騒がしい子をちゃんと注意いただけるとよいと思います。 その他気づいたこと、感じたことお世話になった講師が途中で移動してしまって残念だったが、相談は継続してご対応いただけた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は結果や勉強習慣が身に付けば良かったのですが見合わなかった 講師低学年時は熱心でしたが、進学目的でないクラスは熱度が低いから カリキュラム宿題をやっていなくても、それに対しての対策はない、進んでいなくても関係ない 塾の周りの環境家から近く、入退室が判るシステムのため子供の動向が判り良かった 塾内の環境集中できる環境にあったが、うちの子はそこへ行き眠っていたため追い出された、当たり前に良い環境でした 良いところや要望一度子供の真剣度が低いため指導を熱望したが、効果がでなかった、時代かもしれないがもっと厳しくて良いと思う その他気づいたこと、感じたこと教師の練度や熱意により差が大きいと感じた。習熟度の違いはあれど、価格に見合った結果を出すべきかと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は少し高いですが、コマ数に応じて決まるので、納得できます。 講師先生の年齢が若いので話しやすい雰囲気があるのがとてもよいです カリキュラム教材は塾独自のオリジナルの教材なので、授業もとても分かりやすいです。 塾の周りの環境交通の便は、とてもいいです。近くにコンビニもあり、夜も安心です。 塾内の環境教室は、少人数なので狭いが、自習室もあり、勉強の習慣もつきます。 良いところや要望質問もしやすい環境なので、わかるまで何回でも教えてくれるのがとてもいいですが その他気づいたこと、感じたこと同じような能力の生徒が集まってるので、のびるのがわかりやすいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール センター北校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については、ここ以上に高いところが沢山あるので、そので普通と思います。 講師取り立てて、良いところもなく、悪いところもなく、普通でした。それがいいのかもしれません。 カリキュラムレベルに応じた教材で、それにより、理解が進み、結果成績が上がってきたと思います。 塾の周りの環境危険なはなく、安全でした。 塾内の環境ここも、普通の教室でした。 良いところや要望親身になって進路を考えてくれるはよかったです。ただ、それ以上に良いはありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.