学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料とは別に教材費や特別講習費などがかなりいい値段。 講師個人に合わせて授業中以外でも授業を取っていない科目でも質問すれば丁寧に教えてくれる。 カリキュラム詳細は分からないが子供がわかりやすくて良いといっていた。親うけうけするより子供うけする方がよい。 塾の周りの環境駅から近いのはいいが、飲み屋も多いので、塾帰りには酔っ払いも多く、たまに警察が出てくるような酔っ払いトラブルも発生している。 塾内の環境防音はされていると思うが、繁華街が近く、線路わきのビルでもあるので、騒音は多少ある。 良いところや要望教え方は丁寧で、子供もわかりやすいといっている。また、数学しかとっていなくても休み時間や自主補習時などに英語や国語を質問しても丁寧に答えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと勉強に関しては、特にないが、駅周辺には変な人も多いので、特に夜間などはパトロールなどもしてもらえるともっと安心できる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金1対2の個別指導を2科目受講しています。複数受講で割引き料金になりますし、教材費もそれほど高くありません。補講のお知らせも毎回電話をかけてきてくれて、スケジュールを調整してもらえますので助かります。 講師現在、個別指導を受けています。毎回、子どもの授業中の態度や理解度について5段階で評価してもらえます。また、よく出来ている部分と間違いやすいところについて、どのように指導したかなどが詳しく報告されるので授業の実態と子どもの学力、理解度が把握しやすいと思います。 カリキュラム個別指導では標準用と受験用のテキストがあり、その他にも多種類の漢字や計算の問題集から子どもに合ったテキストを選んでもらえます。基礎学力の底上げを目的に現在は標準用のテキストを使用していますが、今後受験用のテキストにも移行していく予定です。子どもの習熟度やスピードに合わせて無理なく学習を進められる点が良いと思います。 塾の周りの環境京王線笹塚駅から徒歩1、2分です。人通りもあり、子ども1人でも安心して通わせることができます。 塾内の環境自習室もあり、特に不満はありません。冬場は加湿器が置いてあります。 良いところや要望子どもの学力に合わせた丁寧な指導と毎回詳しく書かれた報告書に満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと先生が変わることがやや多い気がします。また、子どもの授業中の態度が良くない時にあまり厳しく注意しない先生もいたようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の保護者と料金の事で話すが、通塾しているところは比較的高い気がする。 塾の周りの環境電車で通塾しているが、比較的駅から近いところにあるので安心している。 良いところや要望塾というよりは家庭内でする勉強の方が、よほど厳しく熱心でおこなっている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業にみあってた価格設定になっていると思うが、講習はもっと安くて良いと思う。 講師特に魅力的に感じることもないですし、値段にみあってると思う。 カリキュラム学校の進度に合っているのは評価できると感じている。 塾の周りの環境交通のべんも良いし、治安もそんなに悪くないと思う。 塾内の環境清潔感はあって、きちんと毎日清掃されていると思う。 良いところや要望要望等は特にありません。講習の授業料はもっと安くて良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 方南町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金テスト代やテキスト代が別料金となってますが、全部足してもどこの塾とも変わりません。 講師優しい先生でわからなくても、とても丁寧に教えてくれます。先生殿様距離も近い。 カリキュラム中学受験向けというよりは、補習塾としての意味合いが強いと感じました。 塾の周りの環境駅に近く大変便利ですが、駐車場がないため、自転車での通塾ができません。 塾内の環境教室内は狭いので、先生や同級生との距離感がとても近い感じがします。 良いところや要望大事なテストの内容を間違えたりしていました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高額な割には、受験の実績が少なかったのが、問題でした。学校の勉強の復習だけなら、通う必要性がない。 講師短かったのでよく分かりませんが、普通の講師だったと思います。 カリキュラム教材は、簡単すぎたのではないでしょうか。カリキュラムは、普通でした。 塾の周りの環境駅から離れていましたが、駐車場があり、利便性は、良かったです。 塾内の環境改装してあり、中は、綺麗で、勉強する環境に問題ありませんでした。 良いところや要望カリキュラムに問題があったと考えます。受験に特化していないのが不満ですね。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金中学になると数学、国語、英語がセットになっていて、料金が高いなと感じました。 講師グループ指導で、受験コースではなかったので、周りがあまりやる気がなかったように思います。塾に通ったからと言って、特に成績が上がった気がしなかったです。 カリキュラム季節講習は安かったので良かったです。いつもは算数しか取っていなかったですが、季節講習だけ国語や英語を取っていました。小学生のうちから少し英語を勉強できたので良かったです。 塾の周りの環境駅前で便利なのでしょうが、車で送迎なので、車で止まっていることはできないので、駐車場があるとよかったです。 塾内の環境塾はとてもきれいで、いい環境だったと思います。自習室があったり、電話を貸してくれたり、便利だったと思います 良いところや要望塾に通っていたのに、成績はあまり変わらなかったので、もう少し一人一人わからないところを丁寧に指導してほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと中学になっても、必要な科目だけを選択できるようにしてほしいです。一科目増えるごとに料金がぐっと上がるので、なかなか通塾し続けることが難しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 平和台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金正直高いなーという感じは否めない。小規模校なせいか、質も高いとは言えないので、高いと感じる。 講師懇切丁寧な指導をしてくれる。そこまで熱血指導ではない。立地はいい。 カリキュラム講習に行くことが前提になっており、旅行に行くから行かれないというと不機嫌な顔をされたことがある。 塾の周りの環境バス停に近く、人通りが多いのは安心。大通り沿いなので、揺れる。 塾内の環境大通り沿いなので、建物が揺れる。自習室は少ないので、行っても必ず使えるとは限らない。 良いところや要望先生がいればいつでも聞けるのは良い点。保護者対応のクォリティがバラバラ。 その他気づいたこと、感じたことメールでの連絡ができれば嬉しい。教材の販売が窓口しかないので、面倒くさい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾の月謝は、割と普通の納得できる金額だったと思います。夏期講習などの値段も妥当なものだと思います。 講師講師の方は、とても親切丁寧な教えかたをしてくれました。質問にもしっかり答えてくれました。 カリキュラムカリキュラムはとてもいいと思うました。子供に合わせたカリキュラムで落ちこぼれませんでした 塾の周りの環境塾のまわりは、普通の住宅地で静かでした。遊ぶところもありませんでした。治安も良かったです。 塾内の環境塾のなかは、いつも掃除されていて綺麗に整理整頓されていました。備品もしっかりと管理されていました。 良いところや要望カリキュラムがとてもよいので勉強になりました。講師の教えかたも良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾の講師の方やスタッフの方々が、とてもいい雰囲気で、子供が塾に行くのを楽しみにしていました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 調布校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金短期の利用のみのため、通常の金額などの設定については詳しくわかりません 講師子供が1時間の間に飽きてしまったので、合わなかったのではないかと思う カリキュラムテキストがわかりやすかったので子供が勉強に取り組めたと思います。 塾の周りの環境階段での上り下りが大変。駅前のいい場所だが、子供が自転車で1人で行き帰りするには危険 塾内の環境整理整頓がされていた。待合室がせまかったので送り迎え時に親たちで混雑していた 良いところや要望入りにくい、変な壁がないので子供には馴染みやすかったのではないかと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金スタートが遅かったため、料金的なものはある程度高くても仕方ないと思った。 講師遅くに入塾したので、当初はなかなかなじめなかったが、その後、親身になって指導してくれた。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節学習において、適切であったと思う。受験希望を出してから、一年間でよくやっていただいたと思う。 塾の周りの環境徒歩や自転車で行ける距離ではなかったが、バスや自家用車での送迎で対応できた。 塾内の環境詳しくはわからないが、面談で訪れた際には、整理整頓が為されていると感じた。 良いところや要望スタートが遅かったので、個別指導でお願いしたが、親身になって対応してくれた。 その他気づいたこと、感じたことまずは、合格出来たことに感謝したい。一年間は本人にとってもきつかったと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金別に気にしない。高くも安くもないが、不満はない 講師特になし。お任せで、子供が学校より授業が楽しいと言っているので、それをよしとしている。 カリキュラム特別悪いことはない。中学受験を考えていないので、のんびりやってます。 塾の周りの環境大船は元々あまり治安が良くないので、妻が常に送迎している。その為、特に問題なし 塾内の環境教室に入った事がないので環境については不明である。細かいことは気にしない。 良いところや要望今のままでよいです。親の待機スペースがあるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと特別悪いことはない。現状維持で特別問題ないと考えております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に関しては他の塾よりも少し高めのイメージ。そのぶん振り替えや先生の熱心さが伝わるためいいのかもしれないが、家庭的には厳しい。 講師子供に話しかけできるだけ子供から情報(勉強について)聞き出そうとする姿勢が良かった。授業に関しては見学できてないのでよくわからないが子供は楽しい授業で理解しやすいとはなしていた。 カリキュラム受験コースではなかったので、あくまでも授業が理解できているかのカリキュラムで、子供は解りやすくて楽しかったとはなしていた。 塾の周りの環境駅前の繁華街のため、ビルの上の方に教室があり、ビルから出てくると、人通りが多いぶん変な人も多いので心配していた。 塾内の環境自習室が有り、いつでも勉強できるスタンスになっている。しかしそれが少し狭く息苦しくかんじるものがあった。 良いところや要望校長先生がとても親にわかりやすく説明してくださり、受験とはなんぞやという質問にも真摯に答えてくれました。人間関係が良好に見えたのがよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師聞きやすくわかりやすく、実験教室が楽しかった。質問しやすい雰囲気です。 カリキュラムまだ詳しくわかりませんが、自習の仕組みが気に入ったようで、足繁く通いたいようです。 塾内の環境こじんまりしていて、教室も少人数で良いと思う。すっきり清潔感があります。 その他気づいたこと、感じたことはじめての通塾ですが、子どもがやる気になっていて良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 練馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ほかの学習塾と違い料金は格安で強大で通わせられた。またキャッシュバックキャンペーン期間だったのでお得だった。 講師指導方法がすばらしく生徒と先生の距離が近く毎回子供が楽しそうに通っていた カリキュラム何かを目指して勉強するというよりは、教養的なことを中心に指導していただいた 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内だったため非常に通いやすく都市部だったため治安も安定していた 塾内の環境教室内は仕切りがあり勉強環境としては決してわるくない状態だった 良いところや要望この塾では個別授業と集団授業があり自分に合ったスタイルで勉強できた その他気づいたこと、感じたこと先生方の面倒見がよく親身になって相談に乗っていただいた。また、勉強時間によりポイントがたまるシステムが面白いと思った

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北習志野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金進学塾のため、学年が上がれば料金は上がりますし、長期休みの講習代も上がっていくので負担ではありましたが、それだけの内容だったので、納得していました。 講師少人数制なので、目が行き届き、さらに子ども一人一人の発言を大切にしてくれるので、自立していったように思います。塾の時間以外のフォローがしっかりしていました。習っていない科目や学校の課題や、夏休みの宿題もフォローしていただき助かっています。 カリキュラム難易度の優しいものから、難しいものまでありました。また、下の学年の復習のような内容のものも時々出てくるので、忘れやすい単位の問題など繰り返しやることで定着していきました。 塾の周りの環境駅から近く、夜も明るいので安心でした。また、エレベーターなど不安なところは先生が付いてきてくれるそうで子どもは安心していました。 塾内の環境自習室があり、高校受験を控えている子もいたので小学生の息子にとっては、その真剣な姿がいい影響になったようです。また、入り口のカウンターで授業が始まるまで学校のわからないところや疑問点を聞いたり、宿題で納得がいかなかったことを聞けたりいい雰囲気でした。 良いところや要望集団授業でありながらも個別のような行き届いた環境はとてもよかったように思います。考える力を大切にしてきてくれたので、これから受験のみでなく生きる力として活用できるように思います。また、保護者も早い時期から中学受験だけでなく、高校や大学受験の現状を知れるのでとてもよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと担当してくれる先生にバラつきはありました。子どもの今という時に見てもらえないという不満はありました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 雪が谷大塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思いますが、それに見合う面倒見の良さだとおもいます 講師毎回同じ先生が対応してくださり、合格も大変喜んでくださいました。とても親身になって指導してくれる塾です カリキュラム中学になってからは、学校のテキストで対応してくださったので、よかったです 塾の周りの環境商店街からも近く安心な立地でした人通りも多いので、よかったです 塾内の環境自習室もあり、勉強する環境だったとおもいます個別の授業もきちんと仕切ってあったので、よかったです 良いところや要望毎回先生が同じであるのは、とてもありがたかったです自習室もあってよかったです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 一之江校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較して、特別に差があるとは思いません。満足だったと記憶しています。 講師勉強方法や進路に関する相談に親身になってアドバイスをいただきました。成績が伸びない時にも補講をしていただきました。 カリキュラム勉強方法や進路に関する相談に親身に相談に乗っていただきました。成績が伸びない時にも補講をしていただきました。 塾の周りの環境特に問題はありませんでした。大抵の場合は、クルマで送迎させていただいていました。 塾内の環境塾内の環境は、整理・整頓されていたように思います。特に気になる点は記憶に残っておりません。 良いところや要望受験に備えた勉強内容だったのと、日頃の学校の授業についても相談・対応していただけました。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたところは特にありません。満足だったと記憶しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 金町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金カリキュラムのわりにはリーズナブルで、さほど高くないと思う。 講師本人のやる気をしっかり引き出してくれたことは良かったと思う。 カリキュラムターゲットの学校対策用として、ある程度研究され、充実していたと思う。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニとかもあり、比較的安心して通わせる事が出来た。 塾内の環境しっかり整理整頓されており、自習もよくやっていたので良かった。 良いところや要望先生が熱心で、雰囲気も良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金営利企業なので仕方ないが料金は高い。楽しんで通塾しているから良いが。 講師それなりに親密に考えて教育してくれていると思う。不安はない。 カリキュラム志望校に対する実績があるので任せられる。残りの期間で結果を出せるように延ばしてくれれば良い。 塾の周りの環境駅の近くで車の乗り降りの場所もあり楽。エレベーターが一つなのでロスが多い。 塾内の環境教室のことはよく分からないがフロア貸し切りなので安心。ただエレベーターが一つなのでロスが多い。 良いところや要望志望校に対する実績は評価します。料金が下がればなお良いが無理でしょう。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.