学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 東戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月謝に加え夏季冬季講習代がかさみ、経済的に圧迫しているところは、長期利用者への優遇があると助かります。 講師定期的に面接で授業内容と学力の向上について説明してくれるので、安心して任せられます。 カリキュラム定期試験の前には対策として教科書の内容を重視した授業を行い予想される問題などに取り組んでいたところがありがたかった。 塾の周りの環境自宅けら近くにあるので、行き帰りも夜遅くでも安心して通わせることが出来ています。 塾内の環境清潔な教室で、湿気乾燥も適度に調整されており、冷暖房完備の部屋で快適に学習に励んでいます。 良いところや要望面接の時だけでなく、月一回のペースで簡単なコメントをメモで頂けるとありがたく思います。 その他気づいたこと、感じたこと他校と比較することがないので、よくわかりませんが、長所を伸ばすためにさらに対策を望みます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北習志野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師子供が積極的に勉強するようになった。それにともない、成績も伸びている。 カリキュラム休みごとに講習がしっかりあるので、中だるみすることなく勉強に取り組める。 塾の周りの環境駅に近いので雨に日も安心して通える。普段は自転車だが家から近くて通いやすい。 塾内の環境自習室がしっかり準備されていて、すぐに聞ける環境がいい様子。 良いところや要望全体的によく見てくれているので、もうすこし金額が安くなるといい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の授業料以外に、模試の代金や夏期講習代など出費がかさみ、その金額が年の初めから明確ならいいのですがあいまいな部分もあり、また、なぜ夏期講習は必修なのかも理解しがたかったです。 講師先生方が分からないところを質問したときに、いつでも対応して教えてくれたことと、勉強以外のことでもいろいろとアドバイスをもらえたことです。 カリキュラム毎月の授業のほかに、夏期講習や冬期講習などで別途通うことが必要となり、本当にそこまで必要なのか疑問に思いながら行っていた 塾の周りの環境学校の近くではなく駅の近くだったので、遠い場所にありまた終わる時間が遅かったため、帰って疲れていることが多かった 塾内の環境塾ではみな静かにしていて、きれいに整理されていたため何も不快に感じることはありませんでした。 良いところや要望勉強のペースが学校より少し早いくらいになっていて、落ち着いて勉強をすることができました。 その他気づいたこと、感じたこと塾への入室退室時にはメールで通知がきていて、その点は親も安心していてよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金まぁ、こんなものだろう相場は。もちろん、安いにこしたことはないが。質が下がるのは困る 講師わかりやすい 馴染みやすい 質問しやすい 的確な解答と説明 カリキュラム苦手な場所を探し的確に問題をわかりやすく解説してくれる 苦手克服 塾の周りの環境自転車で通えるエリアであり、車での送迎もストレスにならないですむ。治安良い 塾内の環境シンプルな環境で誘惑が無いのが利点ではあるが、 自主学の息抜きがない。 良いところや要望生徒に合わせた指導が出来ていることが良い。先生によっては飽きることもあるとか その他気づいたこと、感じたこと塾それぞれに、良さがあり、いまいちなところもあり、1箇所に絞るのは難しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 海老名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に関しては一般的というか受講数によって変わりますが少し高いと思います 講師子供の学力に合わせて指導が適格だと思います 子供の苦手克服に役立つと感じました カリキュラム診断テストを基に子供に合わせたカリキュラムになっていて子供が学びやすいと思います 塾の周りの環境駅から直結したダイエーの2階にあり治安もいいので安心して通えると思います 塾内の環境できて間もない教室なので環境はいいと思います 自習室は狭いですが 良いところや要望定期的なテストで子供の学力が分かりやすい それに合わせて指導してくれるのでいいと思います その他気づいたこと、感じたことテスト結果によって宿題や課題が出されて親としては安心して任せられると感じています

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西大島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決め細やかな指導を行ってもらえるので、他の塾よりは高めだが妥当な料金だと思う。 講師親身になって進学の事を相談にのってもらえた。わからないところを個別に教えてもらえた。 カリキュラム繰り返し復習できる教材で、毎日の学習習慣かできるカリキュラムだったのがよい。 塾の周りの環境駅雅叙園近いので通学に便利だった。バス停が目の前にあるので通いやすい。 塾内の環境教室内は清潔なので、落ち着いて勉強できるのが良かった。雑音はなかった。 良いところや要望先生が熱心でとても分かりやすく、子供が楽しく通えたことが良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと土曜日に先生にわからないところを質問できるジシュウ時間があり、弱点を克服することができたのが良かったと

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西大島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金周囲の同じくらいのレベルの塾と比べると少し高いと思う。しかし,カリキュラムは良かったし志望校にはいれたので結果オーライ。 講師塾で学習するだけでなく,家での勉強も含め,生活の中に勉強することを組み込むカリキュラムになっているので底力がつくと思う。 カリキュラム示されたカリキュラムをその通りにこなすことは全員は難しい厳しさがあるが,それが出来れば大きく飛躍できる。 塾の周りの環境歩道が狭くやや安全に不安があった。しかしながら駅の近くで人は多いので治安は悪くないと思う。 塾内の環境設備はとても良い。周囲の騒音なども問題なかった。逆にやる気のない子供の雑談や無駄話に苦しまされた。 良いところや要望夏のうちに,勉強をコツコツ継続する習慣を身に付けられるカリキュラムとなっている。 その他気づいたこと、感じたこと休みの日もあいこっとという自習室があり自習や宿題を先生に教えてもらえる環境がある。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浜田山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金周りの人たちに聞くと、平均的な金額だと思います。どこの塾も同じような金額なので、現在の塾の金額で良いと思います。 講師勉強のやり方が悪かったので、そのことについて相談できたみたいです。相談した後は、偏差値が上がったと言っていました。授業内容は自分にあったレベルで進めていくので、わからない所は、質問が出来るので良いと言っていました。 カリキュラム都立試験に対応するようにカリキュラムを進めることを希望していることを伝えたので、そのように対処しているそうです。 塾の周りの環境商店街の近くにあるので、雨の日の車での送り迎えが難しい。自転車はおけます。 塾内の環境少人数制なので、うるさいことはないそうです。中学生なので、みんな集中しているようです。 良いところや要望やる気を引き出してくれたところです。テストの点数が上がった事が、本人に良かったみたいです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し、家でやる宿題が出ても良いかもしれません。うちは、他に通信教育などしていないので。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金予備校の料金は決して安くはないですが、成績が上がっているので、満足している。 講師自分あった指導方針のおかげで学業の成績が上がり、勉強がとても、楽しくなりました。 カリキュラムテスト前の授業、講習では、テスト用のカリキュラムを組んでくださるので計画的に予習だできます。 塾の周りの環境交通の便はとても、良いです。塾は駅からも近く、電車で通っている学生さんも、います 塾内の環境教室内は静かで、勉強に集中できる雰囲気なので、とても、良いです。 良いところや要望積極的な指導方法で成績も上がり、良い講師に恵まれよかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西新井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はとても高いと思うが、なにより近くて便利なので利用している。 講師過去問を授業のない土曜日にやってくれる点がとてもありがたいと思います。 カリキュラム教材が多く、教科によっては2冊同じものを購入させられるものもあるので、教材費が高いと思う。 塾の周りの環境リッチについては申し分ないと思っています。 塾内の環境自分自身あまり塾に入る経験が少ないため、環境についてはよく把握していない。 良いところや要望良いところは、あまり厳しくない点だが、自由奔放な我が子にとってはそれが欠点にも感じることがよくある。 その他気づいたこと、感じたこと最初の頃は、塾での様子を電話でよく教えてもらえたが、最近は電話がない。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的なものだと認識しているが家庭によってはかなり経済的負担が強いられる場合もあるかもしれない。必要な科目のカリキュラムを組めるので効率よいものだと思う。 講師熱心な先生たちでわからない点はしっかりと教えてくれる。きめ細かい対応で学期ごとに講師が変った場合でも質問など快く対応してくれた。 カリキュラム学校のカリキュラムに沿っていて進み具合もよい。また教材から奥深いところまで教えていただき地盤を固めることが出来たと思っている。 塾の周りの環境駅、バス停は目の前なので遠方からの方には良いが自転車禁止のため近いと使い勝手が悪い。ビル自体は他の塾も入っており塾ビルといった趣。 塾内の環境教室とは別に自習室が設けられており勉強に集中できる環境が整えられている。また講師も常駐しておりしっかりとしたサポートを受けられる。 良いところや要望目指している志望校に即してコースがあるので目標に合致した授業を受けることができ、少人数なので講師の目も行き届いている。 その他気づいたこと、感じたこと今の自分のレベルがどれ位なのか、目標に到達するにはどのように対処すればよいのか的確なアドバイスを頂ける事に感謝している。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金了解ははっきりいって高いです。夏期講習や冬季講習て、別料金が取られてるとは思いませんでした。 講師まあ、一応プロの方なので、学校よりは、進んだ、かつ、丁寧な授業をしてくれてると思います。 カリキュラムカリキュラムは学校に比べるとレベルが高く進んだ授業をしてくれてると思っています。 塾の周りの環境駅前なので、駐車場がなく、お迎えのときは路上駐車となっているので、改善してほしいです。 塾内の環境ビルの高い階なので、そこまて騒音などがあるとは思えず、まあまあの環境だと思います。 良いところや要望まあまあ、教え方が丁寧だと思います。ポイントシステムが多少子供のやる気をだしてるようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 亀有校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通です。 本当は個別も良かったのですが、高いので集団になりました。 講師優しい先生で、根気よく教えて下さいました。 さすが低学年専門の講師の方だな、と思いました。 飽きさせないように声掛けをたくさんしていました。 カリキュラム成長度合いに合わせたカリキュラムを組んでいました。 また、親に対しても今どんな時期か、どうすればいいか指導がありました 塾の周りの環境駅から近く、公園が目の前にありますので、通いやすいとは思いますが、ちょっと中に入ったところなので、夜はさみしい感じです 塾内の環境壁が薄いのでとなりの音が気になります。 教室自体はシンプルになっています。 良いところや要望子供はちょっとした音も気になるので、壁を厚めにして欲しいなと思います。 また、机も新しくなるといいと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北与野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習など、費用は高額に思えましたが、学力アップするならと思いました。 講師若い先生が熱心でしたが、異動が多く先生の取り組み方にバラツキがある カリキュラム専用の教材の他、志望校にそった教材が良かった。教室環境も良かった。 塾の周りの環境駅近で夜でも明るく人通りが比較的ある場所で安心でした。が小さいため送迎してました。 塾内の環境自分で中に立ち入ったことはないが子供から聞く限り特に不便は無かった。 良いところや要望有名私立はもちろん、近隣の学校などの情報を持っていて志望校を決める上で助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾主催の学校説明会などがたくさんの学校があって良く利用しました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾より授業料そのものは高いと思います。また、近隣の教室での授業があるので、交通費がかかります。 講師話が上手な先生で、あきない授業をしてくれます。学校の先生より、分かりやすいです。 カリキュラム難しい問題をとく訓練をしますが、時間外でも先生が教えてくれます。 塾の周りの環境駅前にあるので、人通りが適度にあり、治安面では安心して通えています。 塾内の環境教室自体が新しく、きれいな所なので、気持ちよく利用できます。 良いところや要望授業時間が時間通りにおわらなく、長引くので改善してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと進路についての情報や、具体的な話を聞けるので、信頼できます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他塾に比べて高いわけではないが、我が家にとっては高い。それなりの結果は出して欲しい。 講師授業料は高いですが、しっかりとみてくれている印象はあります。 カリキュラム受験なども相談すればいろいろ親身になってくれそうな印象をうける。 塾の周りの環境商店街の中にあるため、人通りも多く安心できる。家から通いやすい立地。 塾内の環境塾内は、それ程広く無いが清潔な感じ。自習室などが整っている。 良いところや要望先日、担当の先生と初めて話しをしたが、かなり若い印象。もう少しベテラン感が欲しい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師先生方が児童や生徒の名前を完璧に把握しており、登校時の声掛けがよかったと思います。授業に関しても 児童・生徒の理解度に応じて、先生からの発問を変えており、授業の定着が図られています。先生と自動・生徒の距離が近く、また補習等も熱心に取組んでくださるので、本当に充実した学習が行えます。 カリキュラム児童・生徒の理解を助けるように、基礎から発展まで一連の流れで学べる教材でした。受検前の冬期講習はいつもとは違う校舎に通うなど、いつもとは違う刺激を得ることができました。受検結果は残念な結果になってしまいましたが、学んだ内容は今後の学習に影響を及ぼすものと考えています。 塾の周りの環境日吉駅から徒歩3分程度の距離にあり、人通りが多い道沿いにあります。街灯も数多いので、夜でも明るいです。慶応大学普通部に向かう途中にあるので、落ち着いた雰囲気があります。 塾内の環境塾内は清掃が行き届いており、とても清潔です。また、教員室の中もきちんとなっていました。自習室も静かで、勉強しやすい環境が整っていました。 良いところや要望先生との距離が近く、補習にも熱心に取組んでくれて満足しています。授業料の負担が厳しいので、もう少し安くしてくれると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しそうに通っている姿を見ると、子どもに塾があっている者だと思います。子供はあまり勉強が好きではなさそうです。勉強にもう少し興味を示せるような動機付けをしていただけたら嬉しいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 下丸子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高い。とにかく高い。知らないうちに模試や教材費やなんやらで高い 講師合格したので、結果的に良かった。 子供が自主的に勉強するようになって良かった。 カリキュラムよくわからない。子供に任せていたので、結果良かったのでそれで良い 塾の周りの環境歩いて行ける範囲にあるので全く問題ない。人通りの多いところにあるので問題ない 塾内の環境よくわからない。子供に任せていたので結果良かったので問題ない 良いところや要望良かったです。結果がすべてと思います。そういう意味で良かった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 稲毛校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常授業だけでなく、季節ごとに講習があり追加料金が常にかかっている印象です 講師学校の試験結果に応じて、補修の機会を設けてくださったり、手厚くケアしていただいています カリキュラム適度なボリュームで負荷がかかりすぎることもなく対応できていると思います 塾の周りの環境駅から近いので、遅い時間になっても安心して入られる印象です。 塾内の環境自習室がそれほど大きくないので、もう少し確保できるとより良いと思います 良いところや要望明るく自由な感じなので、のびのびと過ごせていると感じています。 その他気づいたこと、感じたこと個人個人に対してケアが行き届いている印象があります。あとは成績が付いてきてくれるのを祈るのみです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 古川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾とさほどかわりがなく、平均的だと思います。夏期講習なども特に気になりませんでした。 講師目標とする中学の入試に対応できる学力を身につけさせてもらえるカリキュラムであったと思います。計画的に通っていた子どもたちのほとんどが無事合格することができたようで信頼できる塾でした。 カリキュラム目標とする中学の過去問題だけではなく、出題が予想される問題を解ける学力を身につけさせてもらえるカリキュラムであったと思います。 塾の周りの環境自宅からは10キロほど離れていましたが、駅も近くスーパーやコンビニエンスストアも近くにたくさんあったので、待ち時間に買い物をして待っていられたので立地は気になりませんでした。 塾内の環境中は綺麗に整理整頓されており、特に不満はありませんでした。場所が移転する前は駐輪場が狭かったのが気になりましたが、現在の場所は解消されています。 良いところや要望志望する中学へのしっかりとした実績があったので、安心して通わせることができました。 その他気づいたこと、感じたこと最初から最後まで飽きることなく通わせることができました。家庭の学習だけではかなり厳しいと感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.