学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 日暮里校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金複数の科目を選択しているので、料金がかさんでしまう。割引があると良い。 講師比較的若い講師が多く、苦手科目や項目について相談ができるので満足している。 カリキュラム教材は学力に合わせて選んでくれたので、無理なく学習できているようです。 塾の周りの環境駅から3分と近く、街頭もあるので、安心して通わせることができている。 塾内の環境もう少しゆったりした教室が落ち着いて学習できると思いました。 良いところや要望駅からも近く街灯もあるところを歩いていけるので、安心して通わせることができる。 その他気づいたこと、感じたこと教材には受験に現実離れした内容はなく、実際に受験に沿った内容になっているの良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南千住校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると正直高めだと思います。夏期講習とかもあるのでどうしても負担はそれなりにあります。 講師熱意を持って指導してくださっていると思います。講師の方全員ではありませんが、やる気の出させ方(声掛け)があまり上手でないと感じています。 カリキュラム夏期講習で沢山の教材を使って指導して頂きました。 ただ、宿題の提出期限が口頭で言われた期限と変わっていたり、チェックがきちんとされているのか疑問に感じる点もあります。 塾の周りの環境駅から近く遅くなっても明るいので通わせやすいと思います。塾の前に自転車置き場がない点が残念。 塾内の環境自習室の開放時間が長くて良いと思いますが実際には部活等であまり利用出来てはいません。 良いところや要望入塾当初は予定がいつも直前で予定が立てづらいと感じていましたが、アプリで先の予定を見やすくなったのは良かったです。 夏期講習の予定がとても見辛かったです。予定の紙に書いてあった集中授業①②があるのかないのかがその期間になる直前まで分からなかったので予定が立てられませんでした。口頭で子供が質問した際も答えになっていなくて結局わからなかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いました。 講師勉強する環境は良かったと思いますが、本人のやる気がおきなかった。 カリキュラムよくスケジュールされており、カリキュラムもよいと思いました。 塾の周りの環境車での送り迎えをしていましたので、大変なところもありました。 塾内の環境いつもきれいにされており、気持ちよく勉強できる環境だったと思います。 良いところや要望親切丁寧に教えていただいたと思いますので、非常に良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこととても良い塾だと思いましたので、本人のやる気があればもっとよかったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金学習塾のなかでは、料金は高かったです。少人数制だから仕方がないのではと思いました。 講師少人数なのでひとりひとりに丁寧に指導してくれていました。良かったと思いました。 カリキュラムなかなか量が多かったですがなんとかこなせるギリギリだったです。 塾の周りの環境駅からも近く、治安も良さそうな場所で、心配がなく良かったです。 塾内の環境子供によりますと、静かで集中できる環境で良かったと言っていましたから良いでしょう。 良いところや要望少人数できちんとひとりひとりをフォローしてくれていましたが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと定期的なテストで実力がわかりやすく課題なども良くわかって良かったと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 和光校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金都会の塾だけあって、かなり高額だったと思うが、ほんにんが志望校に合格できたので良かった。 講師子供の性格を良く理解して学習に飽きさせない教育をしてくれた。 カリキュラムカリキュラム、教材など、自分の子供には、とてもあっていて良かった。 塾の周りの環境都会だけあってやや、騒がしい環境にあったが、自習室など充実していた。 塾内の環境自習室が充実していて、落ち着いた雰囲気で勉強できたと思います。 良いところや要望定期試験対策が充実していると共に、個人個人に合ったカリキュラムだった。 その他気づいたこと、感じたこと子供を前向きにさせる、講師の教育はとても良かった。特殊な学校の受験だったが面接まで面倒を見てくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金至って普通なのかと思います。より安くて質の良い所があれば良いですが、何とも。 講師実際の授業風景を見たことがないが、話によるとしっかり苦手項目や各種相談に親身に乗ってくれている所 カリキュラム良いのか悪いのか比較対象を知らないため、何ともいいがたいため。 塾の周りの環境駅前であり、通学にも自転車、徒歩でもそれほど時間かからず通えるため 塾内の環境話からすると、自習室しかり、しっかり勉強する雰囲気と環境が整っているようなので 良いところや要望通いやすい事、子供の質問や親の悩みをしっかりと受け止め、対応してくれる所。 その他気づいたこと、感じたこと特筆すべき事項はないが、しっかりと結果につながるよう指導して欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金値段はやすくもなく、高くもない。値段だけを見ると高い感じもするが、子どもの成長を見ると、この値段ならしょうがないかな、と思う。 講師特に不満はなかったと思います。意欲的に通っていたので、よかったです。 カリキュラム夏期講習はほぼ毎日同じでしたが、全て夜なので、部活と両立できました。 塾の周りの環境駐車場もありますが、無料の処理の為に2階まで行くのが面倒で。 塾内の環境きれいで、集団の教室はこじんまりしている印象です。自習室も良いそうです 良いところや要望要望は特になし。大体の連絡はネットでできる。コロナ濃厚接触で欠席した時は、電話でzoomのIDを教えてくれて、ズームで受けた。いつでもzoomにしてもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと授業中は雑談もまじえながら、興味がわくように進めていると思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 久喜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は入塾料が取られ、テキスト代も結構高いので初期費用はかなりかかる感じです。授業料も安くはないですね。 講師指導が無駄がなくわかりやすいようです。まだ入ったばかりなので、期待しています。 塾の周りの環境駅前なので電車で通うのに便利です。車での送迎は駐車場がないため、特に帰りのお迎えは、目の前の道が混雑すると聞いています。 塾内の環境教室はたくさんあり広いため、ひとクラスの人数がそれなりにいても窮屈さは感じないようです。また自習室がとてもきれいでした。全体的に清潔感があります。 良いところや要望入退室を保護者にメールで通知がいくシステムになっているので安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール いずみ中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾とは比べていないが、友人の話から全体的に高いように感じられる。 講師講師が若く、駅に隣接しているため、家から安心して通いやすかった。 カリキュラム学校のテストに合わせて、テスト方式に対策ができ学習することができた。 塾の周りの環境駅の構内にあり雨に濡れずに安心して通うことができ、便利だった。 塾内の環境騒音はしっかり防音されていて問題はないが、少々、教室が狭いようである。 良いところや要望カリキュラムは非常に良いと思われますが、料金をもう少し安く。 その他気づいたこと、感じたこと子供にやる気を出させる講義で、非常に満足。料金を安くしてほしい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 四谷三丁目校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思いますが子供が必要だからと思いますのでしょうがないと思います。 講師講師は若い先生だが一緒懸命でした私の子供が中々やる気が無くて成績があがらかった。 カリキュラムカリキュラムは教材もしっかりしていて一通り揃っていて安心しました。 塾の周りの環境交通は電車で一本で行けて近いので楽です。ただ夜遅くなると心配です。 塾内の環境教室は冷房が効いていて快適です。防音もしっかりしとしていて静かで快適です。 良いところや要望レベルが高くてしっかりとしていて良いと思います。成績が上がらないのは自分の子供がいたらないと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 山手校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金いろいろ冬期講習とかたくさん受けるとそれなりにかかった気がする。 講師子供の意欲は上がらなかったが本人の問題かともおもう。講師は悪くない。 塾の周りの環境駐輪場は雨に濡れない感じで、大通りに面しているので帰りもあんしん。 塾内の環境整理整頓はされている。雑音は気になることはなかったように思う。 良いところや要望お試し体験のときは、塾長みたいな人が対応してくれて、子供の実力をきちんとみきわめてくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金仕方ないかもしれないが、料金がとても高いので正直厳しい。もう少し安くしてくれる工夫などしていただけるとありがたい。 講師情報量の多さと、指導方法に感銘を受けた。質問したい場合に、全科目教えていただけること。 カリキュラムハードな日程だと思ったが、子供が自分で決めたので頑張って追いついてもらうのみ。教材はパッとしか見てないが見やすそうではあると思った。 塾の周りの環境家から離れているので自転車で行っているのだか、自転車置き場まで少し距離があるので近くに設けてほしい。 塾内の環境広過ぎず狭過ぎず、先生方もいてくれるし、集中できる環境にあると思う。 良いところや要望とにかく勉強をしなければならない環境と、学校では教えてもらえない情報をいただけるのが本当にありがたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 麻布十番校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適切価格だと思う。  しかし、講習など、短期講座があるのでそれなりにかかる 講師講師の休みによる変更が少なかった。 連絡は丁寧で、わかり易かったです。 カリキュラム教材は個人のレベルに合わせた良いものであった。 しかし、料金は高め 塾の周りの環境環境はいい。 通りに面していて夜道も心配がない。 場所柄治安もいい 塾内の環境教室は人数の割には広めで快適な環境に見えた。 自習室もきれいでいい 良いところや要望良いところは受付が丁寧で親身な対応。 電話でもわかりやすくよい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾の金額としては、平均的で、特に高すぎるということはなく、支払える金額 講師対応が親切であり、どんなときでも親身になって、生徒と接している。 カリキュラムテスト前には試験対策を行い、試験期間中は、質問に的確に回答をしてくれる。 塾の周りの環境駅から、そう遠くなく、そのため、雨天でも問題なく、また夜間でも暗くない 塾内の環境教室の中も、外観も、比較的きれいであり、整理整頓も、問題なく行われている 良いところや要望生徒全員と、各先生が、密にコミュニケーションをとっている感じ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 宇都宮戸祭校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習は高いです。カリキュラムも通常のものとはことなるのでしかたないと思います。 講師家が近いため通うのに子供だけでも行けるので送り迎えも負担がなく通塾できました。 カリキュラム夏期講習や冬期講習もあるため苦手な科目も、まんべんなく勉強できます。 塾の周りの環境駅から近いため通いやすいです。駐車場もあるので送り迎えにはとても便利です。 塾内の環境教室が新しくなったためとても整備されておりとても良い環境だと思います。 良いところや要望コロナ対策として消毒液の設置や換気等も行っているので安心してします。 その他気づいたこと、感じたこと塾を休む際は電話連絡が可能です。お休みした分あとで内容を聞くこともできるので助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八千代緑が丘校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと思う。確かにいろいろ考えると、そのくらいが妥当かと思うが、やはり金銭的な面は苦労した。 講師学びやすい環境で先生方も熱心に指導してくれた。欲を言えば、もう少し安いと良いと思う。 カリキュラム一般的な内容だったと感じている。受験対策に特化してやっている。 塾の周りの環境明るい場所にあるが、飲み屋とかもあり、少し心配になることもあった。 塾内の環境静かに集中できる環境だと思う。いろんな生徒がいるため、雑音もあると聞いていた。 良いところや要望具体的に指導をしてくれて理解力ご高まったと感じる。多くの教科を学ばせたかった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振替のような形もありがたいが、zoomなどのオンライン授業も期待したい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 深谷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安くはないですが、時間数を考えると妥当なのかもしれません。夏期講習から始めたのですが 夏期講習は教材代だけで受けられました。入塾している子は高いようなので、冬季講習は高いんだろうと思います。もう少し安いと助かるのですが。 講師塾の面談では、学校の面談よりも具体的に今の学力がどの辺なのか過去の数値からわかり、合格まで、どのくらい頑張ればいいのか、目標値が明確になるので、先生方も足りないところをアドバイスしてくれます。悪いところは今のところないです。 カリキュラム教材は次々と買わされます。そんなにやりきれるのかな?とは思いますが、自分で書店で揃えるのは大変ですし、どれがいいのかもわかりませんので、逆に良かったのかなと思います。 塾の周りの環境駅前なので夜でも明るいですが、周りに塾が沢山あり、ロータリーは送迎の車で渋滞ができます。 塾内の環境教室はきれいで整頓されていますし、自習室も数があり、座れないこともないようです。駅前ですが雑音も特には気にならないようです。 良いところや要望宿題が毎日でるので大変みたいなので、少し減らしてほしい気もしますが、入塾する前よりははるかに机に向かう時間が増えたので、本人は大変ですが、親としてはうれしいです。 その他気づいたこと、感じたこと昔から地元では、できる子が通うイメージの塾だったのですが、やはりそう思われるだけの授業をしてくださってるのかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北上尾校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とにかく高いと思います。 辞めた理由のひとつでもあります。 ゆとりがあるご家庭では良いのでは。 講師講師によって教え方のレベルが違いすぎて理解できなかったようです。 カリキュラム内容は良いかどうか正直よく分かりません。 とにかく教材の量は多かったです。 塾の周りの環境駅近ですが駐車場がなく警察からの指導も入っていたようです。 塾内の環境まあ、普通です。 自習室が狭く受験生でいつもいっぱいだったそうです。 良いところや要望何年か通いましたが、トータル的に考えても知り合いに勧める事はないと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習は高すぎる。予備校はもっと、高すぎる。 問題集使い切らないなら、その分減らして負担を減らしてほしい。 講師教え方が良い講師が居て良かったが、すぐ担当講師の変更があり残念に思った。 家では勉強しないので、厳しいくらいがちょうど良かった。 カリキュラム教材は沢山配られたが、ほとんどまっさらなキレイな状態で、すこしもったいなく感じた。 塾の周りの環境駅チカなので、駐輪場も近くにあり、夜も明るいので安心だった。 塾内の環境何度かしか塾内に入っていないが、綺麗で整頓されている感じで、家に居るときよりヤル気が出ると思う。 良いところや要望自習スペースはヤル気もアップするし 活用出来てとても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことコロコロ講師が変わるのは、子供も不安になるから極力避けてほしいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金それほど高くはないし、安くもないと思います。平均的な料金ではないでしょうか。 塾の周りの環境駅から近いので、交通の便はそれほど悪くは感じませんでした。夜は心配なので、家族に迎えに来てもらいました。 塾内の環境幹線道路から近いですが、ものすごくうるさいということはありませんでした。 良いところや要望雰囲気は悪くはないと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.