学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的に見てもまあまあ普通の額だったし、額に見合うご指導をさせていただいたからです。 講師良くも悪くも厳しい指導をさせていただき、苦手教科を中心として教えていただけました。 カリキュラム授業内容はとても分かりやすくスムーズだったし、先生も分からないところの為に授業が終わったあとに教えに来てくれていたしいです。 塾の周りの環境少し家からは遠いところにあったので交通は不便でしたが治安はとても良かったし、立地も悪くはなかったです。 塾内の環境すこし物音がする?くらいでとても集中出来る場所だったらしいです。 入塾理由娘の勉強に対しての意欲が欠けてきていたし、娘自身も危機感を覚えていたからです。 良いところや要望先生方のご指導がやや熱が入り気味で子供も熱心になれるという点はとてもいいと思います。 総合評価先生方の熱心な指導に影響されて娘もやる気をだしたことを踏まえてもとても良い塾だと思います。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 神楽坂校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金満足してます。ただ料金設定が全てを網羅する塾のコースに選択すると結構高く家計的には厳しかったです 講師優しかった。子供も優しいと言うように素敵な先生ばかりで丁寧な指導 塾の周りの環境交通の便が悪く歩いている私からするととても厳しいものがありました。 塾内の環境環境はとても綺麗で毎日通いたいと言っているほどでした,きほんてきに素晴らしくやはり文句をつける必要性とところがないところがいいところです 入塾理由ちじんのしょうかいによりにゅうじゅくする運びとなりました。貴重な経験でした。 家庭でのサポートとってもよかったです。やはり宿題は難しかったですが子供自身の成長につながり感謝しています。 良いところや要望とても良いです。個人の力を最大限まで伸ばさなうな学習プロセスで行われているのが印象的で素敵でした。これからも続けてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にあらません 不満ん感じることない素晴らしい対応で満足しかないです。

投稿:2024年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金あんなに集中できる環境の中で勉強させていただいているのにあの料金はめっちゃ安いと思いました。 講師意外とうるさい人がいて、先生も注意してくれていたけど、その人のせいで集中ができながった。 カリキュラム数学を受講していたけど、とてもわかりやすく教えていただき感謝しています。 塾の周りの環境立地もとてもよく、治安もいいし、友達にも勧めたいぐらいの最高の塾です。でも料金が少し高いかなと思います。 塾内の環境みんなが真剣に取り組んでいて、いい刺激をもらえた。みんなで切磋琢磨して勉強をしていた。 入塾理由テスト点数が低く、とても悩んでいたから入塾を決めました。 良いところや要望先生が優しく、丁寧に教えてくれていて、塾内も綺麗だし最高の塾だと思う。 総合評価まず先生の教え方がわかりやすいのと立地がよく通いやすい。行って良かったなと思える塾です。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業以外の個別対応も考えると安いのではないかと感じています。 講師子供とよくコミュニケーションをとってくれます。ただ子供が自覚できていない弱点の見極めは若干弱いです。 カリキュラム市販の教材も併用しながら、状況にあった指導をしていただけます。 塾の周りの環境大山駅からアーケードを通っていけるので、天気に左右されることなく通塾できます。また、商店街をとおるので、防犯上も安心です。 塾内の環境適切な人数で学習が行われています。また、個別の自習室も、十分な数があります。 入塾理由個人差に丁寧に対応していただけるので、長期にわたって利用できます。 定期テストテスト対策は試験2週間ぐらい前からいていただけます。ただ、定期テストの範囲が広いこともあり、ピンポイントであるとは限りません。 宿題宿題は適切な量だと思います。やっていかなかった時に、残してやっていただけるとより良かったです。 良いところや要望個々の性格も含めてよく理解してくれます。塾にありがちな、「うちの方針に合わせろ!」というスタンスは強くないです。 その他気づいたこと、感じたこと専任はもちろん授業をしますが、人員管理に時間をとられていそうです。 総合評価子供の状況を把握した上で指導してもらいたい。と考えるご家庭には適した塾です。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 四谷三丁目校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金成績が大して変わらなかったため個人的には高いと思いました。成績が良くなっていれば安いと思ったかもしれません。 講師個別授業で先生がコロコロ変わったりしてたので、せっかくいい先生に出会えても、また変わったりして安定しなかったです。 入塾理由子供が勉強しなかったので少しでもやる気になってもらうために入塾させました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 土呂校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いかなと思いましたが、成績が上がるならこれぐらいは許容範囲でした 講師同性を希望したので話も合ったせいか楽しく通えた。 教え方も上手でした カリキュラム他の塾がわからないのでなんとも言えないが、学校の授業に合わせてテスト対策、受験対策をしてもらいました 塾の周りの環境少し家から遠いとこに通わせてしまったので送り迎えが必須でした。 近くに時間潰せそうな場所があるので助かりました 塾内の環境みんな集中するため静かでした。 とてもいい環境で勉強出来たと思います 入塾理由友達の紹介で。 名前も聞いていた塾だったので安心出来たから。 定期テストテストに出そうなとこを中心に解けるようにすすめてくれた。 本人が苦手を中心に教えてくれた 宿題出したりなかったりとかでした。 本人が苦手なとこはたくさんの宿題が出て、でもそのおかげで理解もできました 家庭でのサポート自宅から遠いため自習の為、授業で通う時も送り迎えが大変でした。 良いところや要望先生が優しく教え方が上手でした。 子供と向き合い勉強に励むよう応援してもらいました 総合評価志望校に合格出来るよう、本当に頑張ってもらいました。 本人もやる気がない時も気分をあげるよう仕向けていただき、いい塾でした。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はそこまで安くないが、値段相応の対応をしてくれる。 一コマ自体も少し高い。個別は特に高いが、その分みっちり授業を行ってくれる。 講師子どもの特徴をよく理解し親身に進路について考えてくれた。三者面談では、子どもの強みと弱みをしっかり教えてくれ、今後子どもがどうしたら良いか明白にしてくれた。 カリキュラム学校の進む範囲と同じように授業を行い、わからないところとは質問できる環境があった。 塾の周りの環境駅から近く通いやすい。駅から近いため、コンビニなどによってから塾に行くことができる。すぐ近くに自動販売機があるため、子どもが飲み物を買うこともできる。 塾内の環境目の前が道路などで、すこしうるさい。雑音はよく聞こえるらしいが、設備は整っており、比較的綺麗。 入塾理由家から近かった。自習室がしっかりと設備されていた。 仲の良い知り合いが通っていた。 良いところや要望良いところは、子どもがわからないことがあった時に質問しやすい環境。 総合評価最後まで子どもの進路を見て、授業を行ってくれていたので良かったと思う。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 篠崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金確かに高いですが、少人数の教室で先生がしっかり生徒のことを把握しながら授業を進めてくれるので、効果と比較すると妥当な値段だと思います。 講師少人数の授業が多くて、生徒ができない単元があるとそこだけ個別指導をしてくれて、生徒ひとりひとりをしっかり見てくれていると感じました。 カリキュラム授業内容は受験に合わせたもので、難関を目指さなくても自分の行きたいところに行けば良いとそれぞれ難易度を合わせてくれていたのがよかったです。 塾の周りの環境駅からすぐにあり、電車で通っている子もいました。同じビルに音楽教室もあり治安は良いです。駅からすぐで、コンビニも近くにあります。外出することもできます。 塾内の環境塾の入退出の記録を親が把握できるシステムがあり、安心でした。塾の周りの駐輪場がなく、駅前にとめないとならず不便でした。 入塾理由近所にあり、姉も通っていて受験に成果があったので信頼していたから。 良いところや要望少人数の指導で生徒それぞれに合わせてくれるところが良いです。講習も沢山用意してくれます。自習室が静かで、綺麗で良いです。 総合評価生徒数がそこまで多くないので、集団授業でも生徒それぞれに寄り添ってくれますし、個別指導もあるのでひとりひとりに合った指導をしてくれると感じました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南千住校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金自分的にはちょうど良い価格かなと感じた。当人も達成感などを感じながら通えていたと思う。 講師褒め方がとても良く、当人も喜んでいた。教え方もとても良い印象だった。 カリキュラム褒め方や、教え方がとても良いと感じていた。私と話す時も丁寧で、良い雰囲気を感じた。 塾の周りの環境治安、立地は程々に良く、車で送り迎えをしていたが、普通に感じた。1度途中まで歩かせたかともあったが安心しながらあるかせることができた。 塾内の環境何回か私が入った際、とても清潔感を感じる整理整頓されている場所だなと感じた。雑音も感じなかったようで良い場所なのではないかと思う。 入塾理由友人に進められ、本人も希望していたため。 口コミなどを見ても、当人に合いそうな雰囲気で通いやすそうだったため。 良いところや要望先生がとても優しく、教室も良い雰囲気だなと感じ、教えてもらった当人の話を聞いている感じ、通わせてよかったのではないかと感じる。 総合評価先生の教え方、口調、教室の雰囲気、清潔感、雑音などもない、など様々な点で良いと感じたことが多く、星4!!

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くは無いと思いましたが周りの他の塾と大差は無いとおもいました。 講師娘は人見知りするタイプでしたが良く声をかけていただき先生方とも良い関係が築くことができました。 カリキュラム苦手な科目克服の為に塾に通うことに致しましたが集中して勉強することができたようです。 結果として苦手科目を克服できたようなので良かったのだと思います。 塾の周りの環境駅からほぼ屋根が無い場所がなく雨のひも濡れずに通えます。 飲食店街とは離れているため周りの環境も良かったと思います。 塾内の環境静かな環境で勉強できたようなのでわりと満足していました。。 フリーの学習スペースはちょっと狭かったそうです。 入塾理由最寄りの駅にあり場所も家側のにあり通いやすかった為。 また駅から雨に降られず塾まで歩けて近隣の治安も良かったので決めました。 良いところや要望塾長が熱心な方でむすめとも相性が良かったのかとても楽しそうに通っていました。 塾の雰囲気も良く勉強する意欲は明らかに高まっていました。 総合評価難関コースに通っていましたが本当に雰囲気が良かったようです。 自分より成績上位の子たちが必死に勉強する姿勢に刺激を受けて勉強していました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の授業料も少し高いと思いますが、夏季講習・冬季講習・合宿と長期休暇毎に特別講習が開催され参加を求められた。 講師結果論として、本人の希望している高校に入学できたので良かったと思うが、途中の成績向上については疑問点が残っている。 カリキュラム教材については塾独自のものを購入させられていたので、高いと思うとともに、本人のレベルに合っているのか疑問があった。 塾の周りの環境2路線交差する駅から徒歩5分程度と利便性が良く、車で送迎するにも問題はなかった。一方、居酒屋等の飲食店が近くにあるため、深夜は送迎をしていた。 塾内の環境教室の環境は整備され概ね問題ないと思われる。ただ、塾生に対して自習室の机が少なく、早い者勝ちとなっていた。 入塾理由高校受験を控え、受験校の選択と学力向上を実施できる塾とのことで入塾を決めた。 定期テスト定期テスト対策はなかった。高校受験に向けた学習だけ実施していた。 宿題宿題の量は適量であったと思う。次回の授業までに実施可能なものであった。 家庭でのサポート主に塾への送迎を行うとともに、学校から帰って塾に行くまでに軽食を用意する等のサポートも実施した。 良いところや要望目標とする学校の判定結果が芳しくなかったが、三者面談で塾長にプレッシャーをかけることで最終的に目標とする高校に合格できた。 その他気づいたこと、感じたこと塾に2クラスあり(進学コース、一般コース)、入塾時の判定をそのまま継続する形で合ったので、子供の能力とクラスが一致しているか疑問があった。 総合評価高校受験に関しては情報も持っており十分に対応していただける塾だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師通ってみて本人も楽しく通えているので良いと思う。 色々も相談にも乗ってもらってるみたいで カリキュラム本人からしてら、英語が弱いらしく目標に向かって何を進めていったら明確になった 塾の周りの環境立地は駅近なので送迎の必要もないので、親としては有難いので助かる。ただ明るい反面、若い子が多いし誘惑が怖い 塾内の環境教室は静かで自習を含めて集中できる環境は整っているそうえます。 入塾理由本人のやる気からこの塾にきめました。志望先の部活にも興味があり。 定期テスト対策はあり、苦手教科と苦手な部分を中心にすすめていってもらった 宿題宿題よ量はそんなに多いそうではないです。 自宅では予習や復習をしてるので 家庭でのサポート今まででは勉強しろのオンパレードでしたが、行きたい進学先が出たのか自習はするように 良いところや要望集中出来る環境が整っていると聞いているので、自習をしやすい環境 その他気づいたこと、感じたこと急なお休みになっても電話応対でも丁寧にご対応頂いてますし、親としては安心してます 総合評価本人がやる気になって、講師の方とのコミュニケーションも取りやすいと満足してます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 王子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習の料金が思っていたよりも高く驚きました、、、。 講師料金のぶん、とても丁寧な指導でした。 個人個人の苦手分野を把握し対策を練ってくれました。 カリキュラムわかりやすい教材でした。 間違えやすいポイントに焦点を当てていたり見やすかった。 塾の周りの環境交通の便、治安、立地、全て普通です。 特に良かった点も悪かった点もありません。 駅からも近くて通いやすかったです。 塾内の環境駅が近いため電車の走る音が少しうるさかったと思います。 しかしそこまで気になるほどではありませんでした。 入塾理由苦手な科目を克服するために友達から勧められて入塾しました。また、学校の定期テストなどに役立てるため。 良いところや要望先生が親しみやすく、しっかりと丁寧な指導をして下さりとても感謝しています。 総合評価総合的にとてもよかったとおもいます。 受験や入塾を検討しているならぜひ体験に行ってみてください。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 古河校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾との比較をしたことがなかったため、勉強の癖をつけさせるためだったので 講師塾で解らなかった問題の説明が分かり難かったが親の自分の説明の方がわかりやすかったことがあったため カリキュラム教材はやりやすい物であったようで、復習などがやりやすかったよう 塾の周りの環境自宅と学校、駅との距離が丁度いい場所にあるため、若干時間が遅くなっても心配は余りしないですんだし、迎えも楽だった 塾内の環境音があまり他に響くことの心配もしないでよかったが、もう少し少人数の方が 入塾理由自宅と学校と丁度いい距離にあり部活で時間を取っていたため若干成績が横ばいだったため 定期テスト今までの傾向を見ながらの指摘が多く、全体にみているようではないように感じた 家庭でのサポート帰りの時間が遅いときの迎えや質問ができなかった部分については判る範囲でサポートしていた 良いところや要望ひとクラスの人数はもう少し減らした方がいいようにおもいます。 総合評価説明が分かりやすいようであまり疑問点が無くなっているようでした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本庄校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の月授業料の他に、模試代金や春期、夏季、冬季などの講習が月授業料プラスされる月は特に高い 講師通常の授業も、とてもわかりやすく熱心に教えてもらえるのでモチベーションがあがる カリキュラム普段の授業より濃い内容を集中して時間をかけてまなべるので、身につく 塾の周りの環境駅のすぐそばに立地されているため、通いやすく人目も多い場所なので、塾終わりが夜で暗くても安心できる。 塾内の環境自習勉強室も整備されているので、テスト期間中や普段の自習勉強などに活用できてよい 入塾理由塾の環境や教室の雰囲気がよく、講師もとても熱心に指導していただけたから 定期テスト定期テストに向けた、対策の時間を割くという感じではなかった。 宿題量は、少ない時も多いときもあるが、こなせる量で問題はないとは思う。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、保護者会への説明会や、講師との3者面談など。 良いところや要望講師も受講生も、皆熱心なモチベーションが高い先生や生徒ばかりなので、とてもよい。 その他気づいたこと、感じたこと勉強を集中してできる環境やサポートが整っていて、子どもも講師を信頼して教えてもらえる。 総合評価熱心に真面目に取り組める子には、とても向いている塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。ただし、授業内容と料金のバランスが良いかどうかというのがよく解りません。 講師子供が楽しそうに勉強していたのでよかったのではないかと思います。 カリキュラム学校の授業の復習などをしっかりしてもらっていたように感じますので、よかったのではないでしょうか。 塾の周りの環境駅からすぐ近くであると言うことがとても便利だと思いますが、道路から狭く車の交通量が多いのが少し心配でした。 塾内の環境設備的には充実していたのではないかと記憶しております。ただし、少し狭かったかもしれません。 入塾理由自宅から近いところにあり便利だったことと子供が気に入っていたから 定期テスト定期テスト対策については、子どもが苦手なところをしっかりとサポートしてくれた記憶があります。 宿題宿題はあったとは思いますが、そんなに多くあった用事は記憶しておりません。 家庭でのサポート特に特別なサポートと言う事はしておりませんが、夜が遅くなる場合です。とかは時々が迎えに行ったりはしておりました。 良いところや要望それほど肩肘を貼らずに気軽に行けるところがとても良かったのではないでしょうか。1番は子供が気にいっていることだと思います。 総合評価普通の塾であると思います。自宅から近かったことが1番のメリットだと思いますが、それと子供が気に入っていたということが良かったのではないでしょうか

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金しっかりわからないところを的確に教えてくれ、解決することが出来たことが自信につながっていた 講師わからないところにも親身になって教えてくれ、質問しやすかったらしい カリキュラムとにかくわからないところを分かるようにじっくり教えてくれたところが良い 塾の周りの環境それなりに通いやすいが、その分色んな人の通行があるため危ない人が近くにいる可能性も無きにしも非ずと言った感じである。 塾内の環境良くも悪くも普通にある塾と言った感じだと言っていたので問題は無いと思います 入塾理由広告を見て実際に体験し、実際に学んでみて良いと感じたらしいので行かせた。 良いところや要望親身になって教えてくれる先生が多いと聞いていました。なので良いと思います。 総合評価生徒の疑問にしっかり向き合い課題解決してくれる先生が多い印象です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 井荻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。個別指導もあり、またオンラインでのチェックなどもできることを考えると可もなく不可もなくと感じる。 講師塾以外の勉強はほとんど行なっていない事を考えると、成績を維持しているから。 カリキュラムオンラインでのチェックなどもできることから本人の進捗に合わせて対応ができている点。 塾の周りの環境自宅から近く交通の便もよい。また、治安が良いこと、駅前にあり夜も人通りがあり、安心して通わせることができることから良いと感じる。 塾内の環境他の塾と比較することがないが、自習環境もあり良いと感じている。 入塾理由中学受験から、いくつかの塾を見て本人が続けられそうだと判断したから。 定期テスト定期テストについては、本人の苦手な部分についてフォローしてくれたようだ。 宿題オンラインで実施されているようで子どもの理解度に合わせた出題となっているようだ。 家庭でのサポート塾に通う時間に合わせた食事の準備を行うこと。オンラインで行うための端末の準備を行った。 良いところや要望定期的に親に対して現在の状況説明を実施してくれ、子どもと状況をすり合わせすることができるてん。 その他気づいたこと、感じたことオンラインでの自宅学習は、子どもの自主的な対応となるためどうしてもサボりがちに成っているようにかんじる。 総合評価長く続けていることからまあまあではないかと考える。出来ればもう少し成績が上がればより良いのではないかと考える。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。夏期講習、冬期講習は周りと比較しても変わらないと思います 講師他が分からないので解答に悩みますが、特別悪いと感じたことはなかった カリキュラム生徒に寄り添う姿勢が感じられたので、その点は良かったと思います。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいと思います。路線も多い駅なので便利だと思います。駐車スペースは無いので、そこは不便に感じました 塾内の環境教室は生徒の人数に対して狭いと思いました。自習室は埋まっている時が多かった 入塾理由大学受験をするにあたり、周囲からの評判が良かったのと通いやすさから 定期テスト定期テスト対策はあまり良くなかったと思います。受験を意識した指導 宿題量は普通だった思いますが、多いと感じる量でした。難易度は難しいと思います 家庭でのサポート塾への送迎や説明会への参加、季節講習の申し込み、科目について情報収集 良いところや要望生徒に寄り添う姿勢があるところは大変素晴らしいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと不満はたくさんありますが、言ってもキリがない事と感じます。もう少し柔軟に対応して欲しい 総合評価結果としては良かったと思っています。柔軟に対応してくださるともっと良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通なのかなと思います余り周りと比較はしなかったのでよくわかりません 講師若い先生がいらっしゃったので子供に取っては 良かったのかなと感じてよいます カリキュラム教材に関しては塾の方針もあるでしょうから お任せしております 塾の周りの環境家から自転車で通える距離歩いても通える距離なので 特に問題ありませんし治安の問題も特に無いので 安心してます 塾内の環境教室はさほど狭くもなく快適2近い状態では無いかと感じております 入塾理由受験をするのにあたり親切な指導をして頂けると聞いたので この塾に決めました 定期テスト先生に定期テストは任せて置けば安心だと感じて居たので お任せです 宿題宿題はある程度出されましたがこれが普通では無いのでは 無いでしょうか 家庭でのサポート特にサポートはしていません本人に任せてありますし 先生にも任せております 良いところや要望環境も良くしっかり予定を立ててくれますし 先生からの連絡もくれるので良いと思います その他気づいたこと、感じたことまぁ~特には無いですね先生方も良くしてくれますし 子供も納得してますし 総合評価教えてくれる先生方がかなり熱心ですしフレンドリーな 先生方が多い印象てしたね

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.