学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 笹塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾代はやや高めですが、生徒一人一人によく対応して下さっていたので、妥当だと思いました。 講師保護者会で高校受験についての説明をしっかりしていただきました。 また、たびたび三者面談を行い、進路についての相談もしました。子供が苦手な教科については、通常の授業以外に時間を作って下さり、わからない所を教えて下さいました。 カリキュラム学校より授業の進みが早く、中学3年の夏休み前には、中学3年間のカリキュラムを終了していました。そのため、夏休みから志望校に合わせた受験対策ができました。 塾の周りの環境駅からすぐ近かったため、人通りが多かった点は、よかったです。 塾内の環境少人数のグループ授業の他、個別の授業もありました。自習室はいつでも使ってよくて、わからない問題があれば、授業に入ってない講師が対応して下さっていました。 良いところや要望三者面談が多く、親の立場から子供が苦手な所や、心配なことをすぐにお話できたのでよかったです。三者面談以外でも、相談の電話の対応が早くてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ時は、授業とは別に時間を作って下さり、休んだとかの授業の概要を教えてもらえたのでよかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東京スカイツリータウン校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他と比較しても他をよく知らないので何ともいえないと思う。 講師成績が少し上がったが満足できない、本人の努力もたりないことも関係があるかな。 カリキュラム少しは希望校への望みが出てきた、今更変更するのも心配なので、もう少し辛抱してみる。 塾の周りの環境自宅から近く、送り迎えが出来るので安心はしている、もう少し時間を増やせばよいかもしれない。 塾内の環境交通の便がよいのが一番です、自宅に近いのはかなりメリットかな。 良いところや要望要望は成績アップの為のアドバイス、授業をお願いしたい、講師によりますけど。 その他気づいたこと、感じたこと他は別段ありません、時間帯を変更してもらいたいのはあるかも。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金子供が、積極的に喜んで通っていますので、料金については、特に不満はない。 カリキュラム子供か積極的に喜んでいるのでいいとおもっている。 塾の周りの環境繁華街にあるので、環境はどうかとおもうが、明るくて安全だとおもう。 塾内の環境幾分駅から離れており、また、広い通りにめんしているが、雑音とかでうるさくはない。 良いところや要望子供が、積極的に喜んで通っているということは、先生方がしっかりと指導してくれていると思うので、特にない。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはありません。子供が、喜んで通っていることでいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は非常に高額で負担に感じました。 講師熱心に指導してくれる先生が多く、安心して任せることができた。 カリキュラム教材は受験する学校に合わせた教材で、受験対策も安心です 塾の周りの環境商店街の真ん中にあり暗い夜道を通ったりする必要がなく安全です 塾内の環境自習室もあり、勉強に集中する環境は整っているように思います。 良いところや要望目標に沿ったカリキュラムを建ててくれてそれにそって頑張るように指導してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと料金が高いこと以外ではあまり不満なところはありません。子供も嫌がらず通っていました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中央林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。コマ数に応じた明朗な料金システムで納得できます。 講師年齢の近い講師が多く、進路指導や教育相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまい、ケジメが付きにくくなった。何人かの講師にこれまで指導いただきましたが、テキストに則って教える方針のようです。また、講師の急な休みによる講師変更が多かったため、最後は塾を変更しました。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせて設定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にあったもので納得感がありました。しかし理解度のチェックや進捗等、徹底されていないところがあり気になりました。先生には決めたカリキュラム通りになるようにしっかり指導をお願いしたかった。 塾の周りの環境交通手段も複数あり、便利。また人通りも多く、おおきな通りに面しており、問題なかった。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、自習室も混んでおり、せっかく行っても入れない事もあった。 良いところや要望休講の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また電話をかけても不在が多い。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は容易だが、変更すると講師も変更されるので、カリキュラム進捗も異なり不安であった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 深谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やや高いが、講師の質が高いので、ある意味納得している。もう少し安いと良い。 講師講師の質が高く、こちらの要望をよく聞いてくれる。わかりやすい説明をしてくれる。 カリキュラム教材は学校に沿った内容で、進度がちょうどよく設定されており、よい。 塾の周りの環境駅から近くて良い。コンビニも周辺にあり、便利でよい。送迎がしやすい。 塾内の環境いつも綺麗に保たれており、快適で良い。設備も充実していてよい。 良いところや要望講師の質が高いので、安心して任せられる。親身に生徒の気持ちを理解してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと学校の進度に合わせてくれるところが良い。基本的に、満足している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西新井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は母親が払っていて、どのくらい払っているか確認出来てないが結果として出ているので満点 講師予備校の実力テストでは、まずまずの成績ではあるが、苦手克服まではいっていなく満点ではない カリキュラム自宅で予習、復習がしやすいテキストになっており母親が勉強させてはいるが自分から興味をひけるものとはなっていない 塾の周りの環境自宅から5分の距離にあり駅前で明るく子供たちだけでいかせても安全 塾内の環境駅前ではあるが一本入った道なので車の騒音もなく集中できるものとなっている 良いところや要望母親が勉強させてはいるが、一度に3時間は小学生には長いと思っている。週3ではなく減らしたい その他気づいたこと、感じたこと同じ小学校の同年代で10人いるので授業中は友達ではなくちゃんと集中しているか心配

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金たかめですね。 もう少し安くしてくれればありがたいですが。 難しいかな 講師アットホームなじゅくで、生徒先生が仲良しなイメージのある塾です カリキュラム教材はなかなか細かく根気がいる感じですね。がんばってもらいたいです 塾の周りの環境繁華街だから少ししんぱいだが、友達できて楽しいようなんで、大丈夫です 塾内の環境なかなか、難しい環境です。 ほかのじゅくのがきれいなかんじもします 良いところや要望仲良しな塾だから、 本人は苦痛ではないかんじ 楽しめてます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 海浜幕張校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は決して安いとはいえないが、他と比較してどうこう言えるほどとく知らない。 講師周囲の環境がよくて子供を安心して通わせられる。講師のレベルも教材の質も高い。 カリキュラムよく整理されており、特に子供が集中的に勉強したいニガテ対策への目配りがよい。 塾の周りの環境立地は静かな場所で治安が良く交通量もそれほどでなくて子供を安心して通わせられる。 塾内の環境塾内はだいたいにおいて清潔であり、気持ちよく勉強に集中できる環境である。 良いところや要望とにかく立地で選んだので、そこは満足しており、子供もおおむね満足しているようである。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。今後は受験対策としての勉強を始めるようになるので、また違った評価になるかもしれません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はイメージよりやや高めに感じました。色々とオプションがあり段階的にアップする傾向がありました。 講師具体的に可能性のある進学先の指導をデータをもとに説明を受ける事が出来た。 カリキュラムデータを中心に強みと弱みを具体的に指導されていた。又、志望校の選択も適格に可能性を指導されていた。 塾の周りの環境高校と自宅の間にあり定期券を活用できた。繁華街にある立地だったが問題はなかった。 塾内の環境設備とデータが揃っていて新しい受験体制って感じがした。システマチックに進めていた。 良いところや要望良い所として最大の成果は浪人する事も無く進学出来た点です。成功した事に感謝しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 港南台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの生徒 の口コミ

料金夏期講習、冬期講習、春季講習以外にもたくさんゼミがあり、授業料のプラスだったので高かった気がします しかし講習やゼミは強制ではないのでそこはよかった 講師先生が一人一人を思った勉強法を教えてくれました!とっても良かったです 個人差はありますが私にとっては分かりやすく教えて下さり話しかけやすい先生方だったのが良かったです! カリキュラム夏期講習等少しハードなところもありました しかし時間内にたくさんのことを教えてくださったのでよかったです休憩も大切にするところだったので負担があまりかからなかったです 塾の周りの環境車通りが多かったので、少し危険かなとは思いました。水分補給用の水筒を忘れてしまった場合のために自販機が近くに置いてあったのはとってもよかったです 塾内の環境自分専用のトレーなどがあり配布物などそこに入れてくれたので、とても楽でした また自習室、個別室、グループ室には必ずドアがあったので、集中出来ました 良いところや要望良かったところは先生方がいつでも対応してくれたところだと思います 要望としては、優しめな先生のとき、ふざける人もいたので注意してくれればいいと思います その他気づいたこと、感じたこと塾に通い偏差値30上げることが出来ました 本当に感謝しています 全てにおいて個人差はありますが、心も頭脳も変えてくれる(いい意味で)そんな塾だったので大変良かったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの生徒 の口コミ

講師良かった点は合格実績があること。 悪かった点は生徒数が多いこと。 カリキュラム良かった点は夏期講習など特別授業が多いこと。 悪かった点は教材費が高いこと。 塾内の環境良かった点は設備が充実していること。 悪かった点は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと立地が良く、設備も充実しており、合格実績もある。 良くも悪くも生徒数が多い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 我孫子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師入塾後まもないので特筆することはありませんが、不明な点について、丁寧に説明頂きました。 カリキュラムカリキュラムではありませんが、タブレット端末について最初にもう少し詳しく教えて頂けると良かったです。(こちらも調べて質問すれば良かったのですが、現在は、問題なく取り組めてます。) 塾内の環境建物も新しく、自習室も整頓されており、本人は満足しております。 その他気づいたこと、感じたこと塾生活が始まったばかりですが、本人が積極的に通ってますので、まずは良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南行徳校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師本人が理解できているか気にかけてくださり、丁寧に指導してくださる印象でした。 カリキュラム学校の先取りのようですが、今までの復習もしながら進めてくれるようなので、力をつけてくれたらいいです。 塾内の環境綺麗で清潔感があり、少人数制で落ちついて勉強できる環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと少人数制なので、丁寧に指導してくださる印象です。本人が楽しく通えてるようなので、良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大井町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師人見知りな娘にも感じも良く写ってやる気が違っていましま。 塾内の環境狭いけど、目は行き届いているようです。 その他気づいたこと、感じたこと体験授業と本人のやる気が他と比較して全然違っていたため、ここに決めました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 山手校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師子どもはわかりやすいと言っています。 カリキュラム受験が早々に迫っていて時間が無いので、無駄を省いて下さっていて助かります。 塾内の環境家から徒歩で通える。が、お友達もいるので遊んでしまわないか不安ではある。 その他気づいたこと、感じたこと指導内容と進捗状況が、きちんと保護者に報告があるので良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北白川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師子供はよく質問するそうで、先生は丁寧に答えてくれると喜んでいます。 カリキュラム通常の講習日とは別日に、無料で学校の課題を教えてくれる日があります。すごく助かります。 塾内の環境家から近い。友達がいて、楽しく授業が受けられている。子供の学年は生徒が少なく、先生に質問しやすい環境がありがたい。 悪い点は特にないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師講師の先生方が熱心に生徒に寄り添ってくださり、子供が安心して通塾でき良かったです。 不明点も授業の前後に聞きに行くと丁寧に指導してくださいました。 カリキュラム夏期講習の後半から2学期の学校授業先取りに取り組んでいて、新学期を安心して迎えられ良かったです。 やや難易度が高く、集団授業についていくのが大変でした。 塾内の環境施設が大手銀行ビルの上にあり、辺りも明るく治安、施設共に整っていて良かったです。 教室が綺麗で、部屋もしっかり区切られているので集中して授業を受けられました。 その他気づいたこと、感じたこと体験に行き、夏期講習の内容説明が明確で分かりやすく、塾長の受験に対する熱意が感じられたので入塾しました。大手塾にも関わらず、細かいところまで目が行き届き、入塾して良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 和光校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師授業がない時も、自習室に誘っていただいて、本人もやる気が出て頑張っていました カリキュラム学校が始まってからは、夜遅くの授業は困ってます もう少し早い時間にグループの授業があるといいのになぁと思います 塾内の環境グループで楽しんで勉強できてるので良かったです 個別指導とグループのどちらがいいのか悩んでます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師体調不良で休んだ時、きちんと補講をしてくれました。分からないままにせず、熱心に取り組んでくれたのでありがたかったです。 カリキュラム良かった点 テスト対策で実力がついたと思います。 悪かった点 もう少し宿題が多くても良かった。 塾内の環境新しい友達もでき、塾でお互い励まし合いながら自習室で待ち合わせをし、受験勉強頑張っているようです。 その他気づいたこと、感じたこと授業は分かりやすく、成績は少しずつですが上がってきてるようです。 北辰テスト・定期テストの間違えた部分をフォローしていく体制を取ってくれるとありがたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.