TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比較して、特別に差があるとは思いません。満足だったと記憶しています。 講師勉強方法や進路に関する相談に親身になってアドバイスをいただきました。成績が伸びない時にも補講をしていただきました。 カリキュラム勉強方法や進路に関する相談に親身に相談に乗っていただきました。成績が伸びない時にも補講をしていただきました。 塾の周りの環境特に問題はありませんでした。大抵の場合は、クルマで送迎させていただいていました。 塾内の環境塾内の環境は、整理・整頓されていたように思います。特に気になる点は記憶に残っておりません。 良いところや要望受験に備えた勉強内容だったのと、日頃の学校の授業についても相談・対応していただけました。 その他気づいたこと、感じたことその他、気づいたところは特にありません。満足だったと記憶しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金カリキュラムのわりにはリーズナブルで、さほど高くないと思う。 講師本人のやる気をしっかり引き出してくれたことは良かったと思う。 カリキュラムターゲットの学校対策用として、ある程度研究され、充実していたと思う。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニとかもあり、比較的安心して通わせる事が出来た。 塾内の環境しっかり整理整頓されており、自習もよくやっていたので良かった。 良いところや要望先生が熱心で、雰囲気も良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金営利企業なので仕方ないが料金は高い。楽しんで通塾しているから良いが。 講師それなりに親密に考えて教育してくれていると思う。不安はない。 カリキュラム志望校に対する実績があるので任せられる。残りの期間で結果を出せるように延ばしてくれれば良い。 塾の周りの環境駅の近くで車の乗り降りの場所もあり楽。エレベーターが一つなのでロスが多い。 塾内の環境教室のことはよく分からないがフロア貸し切りなので安心。ただエレベーターが一つなのでロスが多い。 良いところや要望志望校に対する実績は評価します。料金が下がればなお良いが無理でしょう。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は国私立コースを目指すことを考えるとこの位が妥当なのかもしれません。料金は受講するコースによって決まるので、わかりやすい料金設定だと思います。ただ毎月の授業料の他に教材費、施設管理費、定期テスト代や任意ですが外部のテスト代がかかります。 講師もともと公立中学を志望していましたが、子供の希望で私立中学を受験することになり こちらの塾にお世話になる事になりました。通塾期間が短く授業についていくのが大変でしたが、土曜日には授業がなくても空いている教室で何人かまとめて補習をして頂きました。こちらの塾には途中から転塾してきたため不安なことが沢山ありましたが、塾の中には とても親身になってお話しを聞いてくださった先生もおり信頼出来ました。 カリキュラム集団の授業でしたが、少人数制で一人一人の様子を把握して指導してくださったと思います。定期テストの後もミスしたところを解き直しさせてくれたり、授業の後も苦手なところの分野を徹底的に指導して頂きました。 塾の周りの環境交通の便は駅から近いので安心だと思います。ただパチンコ屋が近くにあるので小学生には治安が良いとは思えませんでした。車で送迎していましたが駅前で道が狭いため停める場所に苦労しました。 塾内の環境教室には自習室もあり、静かな雰囲気で勉強できると思います。ただテスト前になると中学生など他の学年も多くなるので席が足りなくなる事もあったようです。 良いところや要望定期的に保護者向けの面談があり、受験の情報を入手することが出来て良かったです。先生の指導面はもう少し厳しくても良かったのかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金教材費などを含めると、安くはないと思いますが、授業の内容などを考えると、満足しています。 講師いつも子どもに声掛けして頂き、明るく楽しい授業を楽しみに、子どもが通っています。 カリキュラム基礎力重視のテキストは良くできていますが、宿題は多めで、子どもが大変そうです。 塾の周りの環境車の通りが多い場所で、駐車場が多くないので、やや危険ですが、先生方が気をつけてくれています。 塾内の環境教室は整理整頓されており、自習室も清潔で学習しやすい雰囲気です。 良いところや要望子どものやる気を伸ばすような雰囲気づくりや楽しい授業をして頂いています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金一般的な料金設定だと思う。休み中の集中講習に関しては、割高な印象がある。 講師教える技術的に不十分だと感じた。カリキュラムにも工夫が感じられない。 カリキュラムテキストをただこなすだけの印象があり、自宅学習と個別指導でまかなえる内容だった。 塾の周りの環境周囲に東京スカイツリーなどの施設があり、寄り道をしたくなる様な環境だった。 塾内の環境教室内は静かだが、周囲には観光客なども多く学習に集中するのが難しいと思った。 良いところや要望講師のレベル向上を図って欲しい。カリキュラムの内容をもと考えて欲しい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの生徒 の口コミ
料金料金は少し高いが、少人数なのでしょうがないとおもう。もう少し安くなったら嬉しい。 講師先生は、分からない問題を分かるまで優しくわかりやすく一緒になって考えてくれた!受験に受かった時もすごく喜んでくれた。 カリキュラム5人ぐらいの少人数指導をすることで、先生が生徒一人一人に目がくばれるようにしていた! 塾の周りの環境自習室があって、朝から夜までやっているので受験の時集中してできた! 塾内の環境教室は沢山あって、少人数指導でも十分の数と広さがあってよかった! 良いところや要望家ではなかなか勉強しないが、塾に通うことによって自然と勉強する様になり、勉強もついていけるようになった。 その他気づいたこと、感じたこと先生は若くて、若者の意見や解き方を取り入れていて時代にあった学習法にしていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの生徒 の口コミ
料金料金自体は知らなかったため☆5なので、当てにはならないです、、、 講師解説見て解き直ししろと言われたのに、解説見て解き直ししたら答え見ただろと言われた。友達も、先生に成績も知らないのに、6年生から受験勉強しても間に合わないと言われ、勉強の仕方を否定されたと言っていたため☆1 カリキュラム基礎、応用がしっかりとしていて、悪くはないがもう少し難しくてもいいと思ったので☆3 塾の周りの環境入り口が分かりにくいがすぐ近くに駅があるので、交通面ではいいと思ったので☆3 塾内の環境色々な学校の人がいて人脈が広がるのでいいと思う。また、自習室も使いやすく、雰囲気もいいので☆5 良いところや要望教師の態度が悪いので、そこは改善するべきだと思う。トイレや自習室はしっかりしているのでそこはいいと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金設定・体系は分かりやすいですが、全体的に割高感がある。夏季講習等は、他の予定も考慮し休塾させたりしている。 講師国語の先生の説明が分かりにくく、一部の生徒が騒いだりしていたため、塾長に相談したら、その後、先生が変わった。 カリキュラム公立中高一貫の教材がよかったので、受検させるかどうかは別として、子供に受講させた。 塾の周りの環境駅から近く、途中も繁華街という感じではなく、商店街という感じなので安心して通わせている。 塾内の環境設備は新しくはなく、少し狭い感じはあるが、備品等も整理されており、気になるようなことはない。 良いところや要望これと言った特徴がないような感じではあるが、塾全体としては科学実験の教室をやっていたりするので、相乗効果を期待したい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師電話対応も親切です 子どもが塾の勉強は楽しいと言っているので 講師の先生には感謝しています カリキュラム通塾日にお休みした時の振替が出来ない事が 少し残念ですが、後でフォローしていただけるのが ありがたいです テストや模試も適度にあり 子どもの達成度や課題も良くわかります 塾内の環境駅近で通塾しやすいですが、無料の専用の駐輪場があれば うれしいです どこの教室の自習室も使わせていただけるので 学校帰りにも 近くの教室を利用させていただき宿題ができるので ありがたいです その他気づいたこと、感じたこと学校の授業と異なり 学ぶ事を楽しんでいるので、良かったです この先に、受験に合格できれば うれしいです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はやや高めと思いますが、カリキュラムなどを考慮すると仕方がないと割り切っています。 講師学力的にやや劣っているので、塾の学習方法は合っているようです。 カリキュラム学校の補修というところがあるため、塾の学習はちょうどいいようです。 塾の周りの環境徒歩で行くことができること、終わる時刻が19時で遅くないので安心です。 塾内の環境特にありませんが、もう少し塾の教室が広くゆったりとしていたらいいです。 良いところや要望子供の学力にあっていると思っているので、塾の現況は問題ありません
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金兄弟割引の制度があり、兄弟が通っていた我が家はたいへん助かりました。 講師たいへん熱心に指導してくださり、あまり受験に乗り気でなかった子供にやる気を出させてくれました。 カリキュラム我が子には、基礎をまず固めたうえで、志望校に合格するための対策をしてくださり、良い結果につながりました。 塾の周りの環境我が子は徒歩で通いましたが、都営地下鉄や都バスが利用でき、交通の便は大変良いと思います。 塾内の環境我が子は、家よりも勉強に集中できるといって、自習室をよく利用していました。 良いところや要望何よりも、我が子が嫌がらずに通えたことが良かった点で、これが結果にもつながりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金グループの料金はそれほど悪くは思いませんが、個別の料金については先生の離席が目立つ中、指導時間が短く高い印象しか残っていません。 講師上位高希望でしたが偏差値が少し足りず、志望校を変更せざるおえなくなりフォローして下さると思ってましたが、さほどなく4教科中1教科の先生だけが大変良くして下さっただけにとどまり、大変残念でした。 カリキュラム次から次へと教材を購入させられましたが、手つかずの教材があり、しかも答えのプリントは抜かれていたので確認することもできませんでした。連絡して答えを送ってもらいましたが、コピーで届く始末。お金返してと言いたくなりました。 塾の周りの環境交通の便はいい所ですが、飲食店がたくさん入っているので心配でした。当初先生が1階まで送ってくれてましたが、いつの間にかなくなり残念です。 塾内の環境自主学習室がきれいで使いやすいと子供はよく言っていました。ただ、試験前になると他の生徒さんと早いもん勝ち状態になり別室に行くと、雑談の多い生徒さんの中でやることがありとても嫌がっていました。 良いところや要望高校の情報量が他の塾に比べてすごく多いと感じました。志望校選びで迷って電話でも丁寧に応対して下さいましたし、保護者会の開催も他の塾より多いと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと市立を受けるのか、公立を受けるのかによって勉強方法が違うということを子供にもっと説明してほしかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、高いです。しかし、小学生を教える大変さと、拘束時間の長さを考えると妥当なのかな。 講師勉強があまり得意ではない子なので、威圧的に教える先生にあたった時は、塾に行くのを嫌がりました。塾長にすぐ相談して、指導法などの改善をお願いしました。 カリキュラム教材は復習が多く、宿題がたくさん出ます。中学受験は反復がメインなので、仕方ないかなと思います。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からも近いので通塾を決めました。駅から離れたところに住んでいる方も、バス停が近いので通いやすいようです。 塾内の環境塾内は適度に整頓されており、感じ良いです。しかし、自習時間の時に食事を取る場所がなく、ロビーのベンチを使うので、改善して欲しいと思っています。 良いところや要望位置的に通いやすく、中堅校を目指すこにとっては、通いやすい塾なのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと当たり外れが大きいです。しかし、意見をすると早めに反映されるので、その点は満足してします。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金教材のレベルからするとやや高い感じがするが、自習を含めた通学頻度としては妥当だろう。 講師クラス規模がさほど大きくないため、先生との距離感は近いのはよいことである。 カリキュラム教材のレベルが低く、いわゆる難関私立中学への受験には不安を感じる。実際、さほど実績が出ていないのも気になる。 塾の周りの環境飲み屋を主とした繁華街が近くにあり、小学生が通うにはやや不安のある場所ではあるが、治安そのものは悪くない。 塾内の環境塾内に入ったことはないが、子供の話を聞く限りでは、環境的には清潔に保たれているようだ。 良いところや要望教材のレベルと、在籍コースが目標とする志望校レベルが合っていない気がする。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金どこを受験するのかで料金は変わります。安くはないです。補習塾なら学研やくもんでいいと思う。中学受験をするならこれくらいはかかるよねってくらいの料金です 講師上の子が栄光で偏差値も上がり希望の中学に合格できたので、2番目も通わせた。でも2番目の子には合わなかった カリキュラムカリキュラムはいいものでしたが、塾の勉強は楽しくなかったようです 塾の周りの環境駅に近い。飲み屋さんも多いけど、小学生がうろうろしても危なくない。うちは自転車で行ける距離だったので負担はなかった 塾内の環境会社や飲み屋がおおいですが、けっこう静かです。自習室も居やすい。 良いところや要望補習塾として学研に通っていて、受験のために栄光に替えたから、学研の先生が優しかったから、クラス内で順位をつけられたりイヤだったようです その他気づいたこと、感じたこと上の子には合っていたので、塾がどうというより、子供に合う塾を塾体験をいくつかして選ぶべきだった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金結果にまるで届かなかったので、料金も不満に感じざるを得ません 講師トップクラスの受験児童でな児童も混じり、混とんとして集中できない カリキュラム特化した教材というより、おしなべて使える教材というイメージ。専門性に欠ける 塾の周りの環境夜の繁華街に位置していて、早めの時間でも安心できない 塾内の環境きちんとしていたが、なにせレベル違いの児童が入り混じった状況なので何とも言えない 良いところや要望どっちつかずの良さもあるのでしょうが、当方にははずれでした。まことに残念です
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの生徒 の口コミ
料金講師室に机と椅子が用意されており、自由に何回でも質問ができたため、そこは本当に料金に比例している、越している良さがあったと思う。 講師講師室にて、何度でも自由に各科目ごとに質問できたので、わからないところを無くせたし、先生とコミュニケーションも気軽にとれて、良かった。 カリキュラム長期休みにも夏期講習や冬期講習があったので良かったと思う。さぼることなく、継続的に勉強できた。 塾の周りの環境駅に近かったため、電車でくる人も便利といっていたし、交番も近くにあることで安全でもあり、私も家から自転車で通えたので良かった。 塾内の環境個別学習室があり、そこはとても静かで集中できた。また、全体的に静かであったため、どこでも勉強に集中できた。 良いところや要望定期的に個別面談や親との面談も設けており、コミュニケーションや相談を密にとることができた。 その他気づいたこと、感じたこと暗くなると、塾の前に先生がたって塾生に挨拶をしてくれたりしたので、安心安全に通うことができたと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金何回か講習に参加したら、値段が高くなり、なんか嫌になってやめてしまった。 講師何回か講習に参加したら値段が高くなった。何回か講習に参加したら値段が高くなった。 塾の周りの環境駅に近いのは良かったかもしれなくもないかもしれないと思うこともある。 良いところや要望いろいろ良いところもわるいところもあるのだと思ってます。でもよくわからないのが本当のところ。 その他気づいたこと、感じたことねだんとしたのバランスがどうなのかということがポイントだとおもうが、ヒトによって違うのだろう。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金中学受験の準備としては、どこも同じだと思います。追加の授業はやや高めかもしれませんが、それなりの内容を提供してくれているのでは。 講師まじめな先生が多く子供も通いやすかったようですが、ある先生からお子さんが何を考えているかわかりませんと面談で言われたことがありました。様々なタイプの生徒に教えることが仕事なので、少々プロ意識に欠けるのでは?と思いました。 カリキュラム我が子が目指す学校には不要と思われるカリキュラムを多く勧められました。先生も営業が必要なのはわかりますが。 塾の周りの環境駅から近く、屋内駐車場もあるので送迎にはとてもよかった。飲食店やスーパーもあるので便利。 塾内の環境隣の教室の声が聞こえることはあるようですが、授業に集中していれば問題ない範囲化と思います。 良いところや要望一クラス12人までとありますが、先生の急な休みで20人の授業になることもあります。換気があまりできないのか、自習室の匂いで気持ち悪くなることがあるようです。 その他気づいたこと、感じたこと国語の先生が、漢字を読み間違えることがあって驚きました。しっかり勉強してください。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します