TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、ほかの大手に比べると高いように思います。特に他とまじめに比べたわけではないですが。 講師特に可もなく不可もなくという感じだが、子供が授業を楽しみにしていることもあり、楽しい授業を心掛けているように思う。 カリキュラム個別指導を利用していたが、テキストは一般的なものが多く、志望校受験に向けてはあまり特化した内容にはなっていないように思った。 塾の周りの環境駅からも近く、家からも近く、学校からも近く、塾の立地としては、自宅から通うのにはベストな立地でした。 塾内の環境周囲には大きな街道や繁華街もありますが、特にうるささを感じることもなく、問題ありませんでした。 良いところや要望子供が喜んで通っているのが何よりもよい点でしょうか。先生がうまくのせてくれている証拠かと思います。 その他気づいたこと、感じたこと面談などのフォローや受験校の知識などについてはあまりないように思います。自分で調べないとあまり塾から受験校の情報は得られないと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金進学塾なので、仕方ないが、少々痛かった。成果があったので、よかったが、もう少し低価格だとたすかる 講師受験予定の中学の卒業生だったので、色々聞けてよかったのど、学校卒業後の進路や適正なども教えてもらえた カリキュラムテキストと、過去問併用してもらえたので、苦手な部分など徹底してできた 塾の周りの環境バスで1本だったが、繁華街なので、少し心配だった。もう少し近くにあればありがたい 塾内の環境狭いので、少し乱雑だったように思うのと、下が病院の為、インフルの時期は怖かった 良いところや要望価格の見直しと、時間配分を増やしてもらうえたら、中学でも通えたと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金どこでも同じ位だとは思いますが、塾が初めてなので、やはり習い事に比べ高く感じます。 講師正直まだ時間が経っていなく、先生との関わりがあまりないのでよくは分かりませんが、保護者説明会では、とても分かりやすく、賢い先生なのがよく分かりました。 カリキュラムいくら親が入れたくても、子供の能力を見て、クラスを考えるようなのが、逆に安心しました。 塾の周りの環境駅からちかいので、送りが出来ないときも1人で通えるし、駅前なので明るく、人通りもあるので、安心です。 塾内の環境あまり詳しくは分かりませんが、いつ行ってもザワザワした感じもなく、施設も新しいので清潔感もあり、良いと思います。 良いところや要望テスト直しは自分でできているが、何か、点数アップのコツ等個人的なアドバイスがあるといいと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾は個別指導と集団とがありますが十分に行って頂いているので料金は相応と思われます。 講師この塾は個別授業を取り入れているので本人の望むスタイルで講師の先生が対応してくれているので大変助かります。 カリキュラム塾のカリキュラム、教材、季節講習なども個別と集団とで分けて参加できるので本人の希望が通るスタイルに満足しております。 塾の周りの環境塾は街中にあるため立地が非常に良い。治安なども安心である。自宅から少し距離があるので遅い場合には送り迎えをしている。 塾内の環境塾は個別授業と集団とがあるが本人が集中してできるようにきちんとなされていてとてもありがたいです。 良いところや要望塾は個別指導と集団とがあり本人の希望する勉強方法で苦手克服や受験対策ができるので非常に良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏季講習の時期などは、月謝プラス講習費で倍くらいの費用がかかりました 日数を考えると、割高に感じました 講師子供をほめることが、上手い先生が多い印象ですただ、ありハズレがあります カリキュラム宿題の量が多くて、部活との両立が大変そうでした定期テスト対策は、某通信教育の方がうちの子供にはあっていました 塾の周りの環境駅の近くなので、送迎が楽でしたが、週末の遅い時間は酔払いがいたりするので、心配でした 塾内の環境自習室は狭く、時期によっては入れないこともあったようです職員室はオープンになっているので、質問する生徒の姿をよくみました 良いところや要望定期的に面談がありましたよく子供を見てくれているなという印象でした
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金少人数制のことを考えると仕方ないことかもしれませんが、割高です。また、iPadを使うので、購入させられたのが厳しいです。テキストも学期ごと、季節講習ごとにどっさりと出され、それが別料金でかかってくるので塾代には悩まされます。個人塾とかでプリントをどんどん出された方が向いてるのかとも思います。 講師子どもの意見として、教え方がわかりやすい、先生の講義が面白いというものがあります。また、以前通っていた塾は講師の質にばらつきが大きかったのですが、いまはどの先生も一定のレベル以上の方がほとんどです。塾にいく日数も多く、子ともにとって大きな負担ですが、嫌がることなく通っています。 カリキュラム授業の先取りをするので、学校での授業を受けるときわかっている状態、というのが大きいです。ただ、先取り⇒反復⇒定着、というプロセスのなかで、反復の作業が宿題によるものが多いのでもうすこし講義内で解く、という作業があってもよいのかと思います。 塾の周りの環境駅からちかく、周囲も明るく安全です。自宅からも徒歩10分ほどなので、夜遅くなっても安心です。学校からもほど近く、直塾でも一度帰宅してからでも困りません。 塾内の環境少人数制なので、わからないところをうやむやにしたままということが少ないのがよいです。自習室は机が個別なので、隣の子の作業に煩わされることが少ないようです。ただ、中学受験をする小学生ともいっしょなので、幼い子が騒いでしまうと非常に不愉快のようです。 良いところや要望受験説明会や面談を定期的に行っていただけるのはありがたいです。大切な情報源です。また、欠席すると都度電話でやったところや宿題をご連絡いただけるのもありがたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べてちょっと高いと思います。他の塾と比べて授業時間が少し長いのかも知れないです。 講師出来ない子には根気よく教えるべきだと思うが、シカトしてしまっていたので良くない。 カリキュラム子供のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれる所が良いところだと思います。 塾の周りの環境松戸駅からすぐに近くにあるので、治安的にも安心で便利だと思います。 塾内の環境特別不満も無いですがその分良いとも思ってはいません。至って普通の教室だと思います。 良いところや要望もう少し塾生一人一人のレベルにあわせてカリキュラムを組んでくれると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと様々なレベルの塾生がいるので良い刺激になると思います。一緒にレベルアップしていってほしいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別だったので高いのは仕方がないか、適正かどうかはわからない。教材も高いので料金のわりにはサービスが足りない 講師個別だったので進み具合がそれぞれ違うのは仕方がないが、生徒に対してもう少し強気な勉強量を課してもよかったのではと思う。どの先生も何に気をつかっているのかと感じてはいた カリキュラム塾で使うネット教材などは使い勝手はいいが一度使わなくなると面倒になって使わなくなる 塾の周りの環境駅チカですし繁華街の先にあったので暗くはない。飲食店の呼び込みに威圧感を覚えたと言っていた 塾内の環境自習室のブースの数は少ない。講座を受けるのに別の建物に移動しなくてはならないのはたいへん 良いところや要望兄弟割引はいい。特に要望はないが、もう少し攻めの指導してみてはいががでしょうか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金のわりに、教員の質が低い。高い月謝を払っているのに、講師の質が低い。 講師厳しさがない。子供はある程度厳しくしないと勉強しない。 カリキュラム学校の国語の問題の解き直しを前週にお願いしておいても、事業までにあらかじめ問題文を読んでくれていない。 塾の周りの環境平和な街で、安全な場所に立地している。 塾内の環境自習室の設備は整っており、平静が保たれている。自習中に算数等質問をしたいときには、先生にいつでも聞くことができる。 良いところや要望プロの講師にしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと知り合いには勧めたくない。塾としての質は、決して高くない。講師の質は、はっきり言って低い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金毎月の授業料以外に季節講習料がかかります。専門のゼミを追加するとさらにかかります。ただし、先生から進められた場合のみです。比べることができないのでよくわかりませんが、その時は高いと思いましたが合格できたので納得しています。 講師個別で1ヶ月指導していただいた後、グループ指導の受検クラスに合流しました。苦手科目の先生がとても楽しく授業をしてくださったので、苦手意識よりも楽しんで通えるようになりました。人数も少ないので、先生に質問もしやすく目も届きやすいのかと思います。自習室が使えるので、授業のない日も先生に質問も出来て非常に助かりました。 カリキュラム公立中高一貫コース 過去問攻略法ではなく、教科書の隅をつつくような発展的内容を勉強していました。資料から読み取る力、解答の際の文章構成力も指導していただきました。夏期講習では基礎の徹底でテストでライバル意識を植え付け、冬期講習では自分との闘いになっていきました。どちらも講習の前後に自習室を活用し、個別指導のように対応していただけました。親の次に頼りになる大人の存在は、子供には大きな支えだと思います。 塾の周りの環境交通の便は良いのですが、飲食街が近いので少々夜は不安でした。小学生でしたので夜だけ塾までお迎えに行っていました。 塾内の環境3F建ての一棟すべてが塾です。関係者以外出入りがないので安心です。稀に自習室が満席になったり、昼食時間等は未使用教室の開放などで対応してくれています。女子トイレが3階にしかなく、階段だけなのも不便でした。近々、移転が決まったので環境が改善されることを期待しています。 良いところや要望定期的に保護者説明会と同じ日程で理科実験教室があり、グループ指導の様子が見られます。非常に和気あいあいと楽し気に行われる実験授業は、我が家では楽しみな行事でした。保護者面談も定期的に行われますが、こちらは、テストの結果と共に現実を突きつけられます。結果に一喜一憂するのではなく、最終目標に近づけているか大局的な見地でアドバイスをもらえたことがうれしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと授業でお世話になっていない先生も、子供を見てくれています。面倒見がよい先生方です。子供のちょっとした言動を気にかけてくれたりもします。中高一貫受検の勉強は、この先の勉強にも繋がっていく内容でした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金やや高いような気がします。 講師マンツーマン指導で、不得意な科目も分かるまで教えてくれる。若い人で子供にとってもなじみやすく、指導もいいので理解して帰ってきました。 カリキュラムなかなか積極的に勉強しない時期がありましたが、塾に通いだし積極的に勉強するようになりました。 塾の周りの環境家に近いため通いやすい。雨の日も一人でいけます。友達も多く通っているので心配ありません。 塾内の環境静かで落ち着いて勉強できます。個別指導ができる環境で集中できます。 良いところや要望面談があり、志望校に合わせた指導を行ってくれます。卒業しても呼んでくれて、近況を聞いてくれます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾に比べると時間の割に高く感じられますが集団コースでも人数が多くても12人なので妥当なような気もします 講師集団クラスでも人数が少ないのでわからない人と声をかけてくれ、親切、丁寧な指導が受けれたと思います。授業の説明も分かりやすかったみたいです カリキュラム教材は主に易しい問題に思えました。 塾の周りの環境人通りも多く駅からも近く、駐輪場からも近いので不便を感じませんでした 塾内の環境自習室、各教室等は狭くもなく広くもなくといったところです。清潔感はありました 良いところや要望定期的な面談で一人一人をよく見てくれていることが伝わりその辺は良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生も優しいタイプの先生が多かったように思えます。もう少し厳しいと予習や復習を自らすすんで行ってくれるのにと思いました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金ほかの私塾と比べれば高いですが、勉強内容を考えれば問題ない範囲だと思います。 講師子供がリラックスして勉強できるようにしてくれているので楽しんで続けられること カリキュラム授業に合わせてくれているようで授業の予習になるのがいいと思います。 塾の周りの環境塾の前の通りが車の通行が多いので危険なところがあるようです。 塾内の環境目の前が通りなので雑音は多いようです。ガラス張りなので人が通るのが気になるかもしれません。 良いところや要望本格的な感じがするので勉強を本気でやりたい人むけなところです。 その他気づいたこと、感じたことみんな静かに集中できるということなのでやるを引き出されると思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金高いと思います…が、致し方ないと思ってます。料金設定などが分かりにくいので後で料金を聞いて驚くことがあります。もう少しオープンにできたらいいです。 講師家庭学習のアドバイスなどもしていただきとても親身です。勉強だけでなく礼儀や言葉使いなども指導してくださりその方針に好感が持てます。 カリキュラム無料の理科実験教室は毎回子供の興味を引くテーマでよいと思いますが、テーマが少し低学年にはむずかしかな?と毎回思います。 塾の周りの環境駅近で子供が一人でも通いやすいので立地にはとても満足しています。 良いところや要望先生が子供のやる気を引き出してくれるので助かってます。私だとどうしても怒りながら教えると言う感じになってしますので…
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はあまり気にしていませんが、そんなに高くはないと思います。また、教材などの料金もパートナーから高いとか相談されたことはないので困ったことはありませんでした。 講師教科の選択が結構融通が利いて、子供の考えが反映されていたように思える。また、受験の際は学校の先生より親身になって進学の学校選択の相談にのってくれていたようです。 カリキュラムカリキュラムは塾の時間にさほど拘束されない程度で選択できたのでよかったと思います。季節講習は塾からの案内不足などで都度、間際まで塾に問い合わせたりしていたようです。 塾の周りの環境立地は駅にも近く、駐輪場も確保されていたので良かったと思います。また、高校では通学に塾の駐輪場には無料で停められたようなので環境的には良かったと思います。 塾内の環境数回しか塾には行ってませんが、入り口を入ってすぐの付近は結構ざわついていた雰囲気でした。しかし、教室はそれなりに整備されているようで、塾の時間以外にも通って勉強していたようです。 良いところや要望塾は定期的に保護者を含めた面談があり、子供の状況など話あっていたようです。また、塾の先生から自宅に連絡もあり状況などを通知してもらっているようでした。ただ、各家庭の生活環境もあるので頻繁に自宅に電話連絡してもらえるのは我が家の場合はすこし面倒だったようなので、電話での通知を希望するか学期単位で要望できると良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと上の子は塾には行かなかったのですが、該当の子供は自分で行きたいと言ったので行かせてあげまた。塾に行かなかった子供はコミュニケーションの取り方も上手でしたので心配ありませんでしたが、下の子は人見知りするので、できるだけ人と接する機会があった方が良いと思っていたのでその点では良かったと思います。ただ、塾に行ったことで成績があがったことはないようでした。私も塾で講師をしていた経験がありますが、成績を上げるのにその子の良いところ潰してまで成績を上げる必要はないと思っていましたので、子供が通っていた塾はその点では良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金高すぎる。最初に聞いた料金にプラス何々が何回もあり、聞いた料金と最終的の料金が違いすぎた。 講師休む連絡が担任に伝わってなくて、家に「欠席だったんですが」と電話があり嫌な思いをした。 カリキュラム出来ない所を教えて欲しかったのに、プリントを渡されただけだった。 塾の周りの環境駐車場が狭すぎて、路上駐車が多くて困った。学校に近くのは、良かった。 塾内の環境教室には、入った事はないのでわからないが、元々は、ドラッグストアーだったので全体的に狭い、 良いところや要望料金をプラスするな。連絡はちゃん担任に伝えろ。子供をバカにするな。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金正直わかりませんがこのていどがふつうなのかなあくらいのにんしきでした 講師わかりやすいとのことでした。質問にも丁寧に対応してもらえた様です カリキュラムしっかり手順をふんだ計画的な内容だったので安心の様でした。カリキュラムを丁寧に対応していました。 塾の周りの環境交通の便はいいです。治安は普通です。周囲は一般的な住宅街なので。 塾内の環境特に印象はありません。なにか不都合があったわけでもありませんので。 良いところや要望基本的にはみんな勉強にきているので集中できるし、競争意識もでてくるのでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくにないですが近所ですし便利でした。しっかりした業者だと思いました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金については、他の塾に比べて高めです。個別指導ではありますが、本人に自主性がないと成績は上がらない印象です。 講師個別指導なので個人のペースで進めてくれてどのように勉強したらよいか教えてくれた。 カリキュラム定期テストの前には分からないところを教えてくれる。教材で授業するという場面は少ない 塾の周りの環境駅前にあり、交通の便はよいが坂道が多いので、自転車通学はハードなリッチ 塾内の環境正直自習室は利用者が多くうるさいときもあるので、時間帯を選ぶ必要がある 良いところや要望本人をやる気にさせてくれたこと、勉強自体を教えるというよりは、勉強の仕方を教えてくれたことが良かったと感じました
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金当たり前だが個別は高い。大学付属の私立高校に通いながら塾に通っていたので実際きつかったが、似合う成績をとらせてくださったので妥当かと思う。 講師私立高校での成績維持のためだったので、教材も任せて通わすことができたので良かった。部活との両立で個別授業だったが日程調整もしっかりしてくれた。 カリキュラム2:1授業だったが、結構相手の方がお休みされること、こちらが日程変更することも多かったので、1:1でしっかり教えてもらえた。ただ先生が他生徒とのやり取りで席を立つ事も多く苛立ったこともあったと子供から聞いていいたので塾長に伝えて担当をかえてもらったこともある。 塾の周りの環境車で送迎していたが、必ず先生方が入り口まで出てきておられたので安心だった。 塾内の環境個別授業時間前後に入室することはなかったので、あまりよくわからないが、トイレや教室はいつも清潔だった。 良いところや要望下の子が通っていたところに上の子供が通塾したので、中身的にはわかっていたのでは特に改善点等はない。 その他気づいたこと、感じたこと姉妹共にお世話になりました。英検対策や漢検対策など受け持ち教科以外のことにもしっかり対応してくださったので良かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、個別指導だったので、集団授業よりは少し高かったです。毎週受講する回数で決まるので分かりやすい料金設定だと思います。個別指導の場合は、授業を受けられない場合、振り替えができるのがうれしかったです。 講師個別指導だったので、自分の不得意分野や、定期テストなどに合わせて、一番適切な指導をしてもらえました。 カリキュラム子供は中高一貫校だったので、一般のカリキュラムでは学校の進度に合わず、個別指導にしていただきました。学校での不得意科目や不得意分野を重点的にリカバリーするために、教材は学校で使っているものをそのまま使っていただきました。 塾の周りの環境交通の便は、学校の最寄り駅から徒歩5分で、とても通いやすかったです。最寄り駅から塾までの経路は、車があまり通らない、賑やかな商店街だったので、安心して通わせることができました。周りに飲食店も多いので、昼食や軽食にも困りませんでした。 塾内の環境教室は、内装も什器も新しく清潔で、机の数も充分あったので、勉強に集中しやすい環境でした。自習にも通いやすい雰囲気でした。 良いところや要望室長先生がとても面倒見が良く、子供が書類提出を忘れていたりすると、よくフォローしてくれてとても助かりました。うちの子だけでなく、一人ひとりの生徒をよくフォローしていて、熱心で優しい先生でした。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導だったので、時々甘えが出て、遅刻したりしていたのですが、そんなときはしっかり叱ってくださったので、とても感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します