学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 中山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いです。他の塾と比較したことがないので自分ではよく分かりませんでしたが、周りから栄光は無駄に高いといわれることが多々ある。 講師当たり前のことだと思いますが、出来の悪い子供は適当にあしらわている感じがする。連絡事項がうまく伝わらないことが多い。 カリキュラム志望するコースの対策を徹底的にやっているようなのでちゃんとこなしていければいい内容だと思う。 塾の周りの環境最寄りの駅からは徒歩ですぐなので立地はいいと思う。一本脇道に入ると飲み屋が多い場所なので、夜遅くなるとちょっと心配かと。 塾内の環境塾内はきれいです。清掃も行き届いていると思う。自習室もありますが席数が若干少ないと感じる。 良いところや要望授業の様子を見たことがないので一概には言えませんが、本人がいいと言っているのでいいのでは。教室は狭いです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金としては、やや高く、家庭を圧迫しているのは、事実、このあたりが改善してほしい 講師最初から、友人がかよっていたため、いくようになったが、講師の質は、高いのではと思います。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習については、問題もなく、成績があがってきているのを見ると、まとを得ている 塾の周りの環境相模大野ということで、この周辺の地域の中では、交通量も多く、にぎやかなので、やや心配 塾内の環境整理整頓も、きちんとしていて、きれい、またうるさくなく、どちらかというと静でいい。 良いところや要望少なくても、偏差値が5から10くらい、あがっているので、教え方がいいんだとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと友人も、長く通っていて、それなりに成績があがっているとのことだったので、期待していた

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 金町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金家庭教師に比べ安価でしたが、うるさい子もいるようなのでコスパは悪そうです。 講師やや厳しめです。消極的で恥ずかしがりな、娘には少し合わないように感じました。 カリキュラムわりと厳しめ・流れが早めなので、おっとりした子や機敏でない子にはには合わないかもしれません。 塾の周りの環境駅から近いですが、駅前のとくに細い道を通るので少し心配でした。 塾内の環境教室にはさまざまなタイプの子が居て、なかにはすこし乱暴・乱雑な子供もいて、学習に万全な教室ではなさそうでした。 良いところや要望やや厳しめに指導があるので、結果を急ぎたいタイプのご家庭には向くと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南大沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金可もなく不可もなく、大手の一般的な料金。かけたお金に対する効果については極小。 講師講師によって当たり外れが大きく、また子どもへの接し方も異なるので、子どもか先生や塾にあわせる必要があります。最初に習っていた先生は良かったのですが、先生が代わってから成績が落ち始めました。 カリキュラム進学コースではなかったので、学校の補習程度の内容。受講は2~6人程度であまり緊張感がなかった模様。個人購入かレンタルになりますが、タブレットで成績や苦手傾向が確認できるのが便利。 塾の周りの環境駅前の大型商業施設に入っており、比較的に安全な場所。ただしトイレが人通りが少ない場所にあるので注意。 塾内の環境教室や自習室が分かれているので静か。ただエアコンを利かすので、席によっては夏は寒く、冬は暑くなります。子どもは風邪を何度かひきました。 良いところや要望先生による授業の進め方の偏りを是正する必要があります。先生が代わってから成績が落ちる一方では続けられません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 津田沼校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べてかなり高いと感じる。特別クラスなども多く、出費が多い 講師熱意をもって教えてくれたと思う。質問にもよく答えてくれて助かった。 カリキュラム独自のカリキュラムをもっていて参考になった。特に上位クラスはためになる 塾の周りの環境あまり環境がいいとは言えない。駅からの道は客引きも多く、安心できる環境ではない 塾内の環境自習室はあるが席が少ないのと中高生が一緒なので若干ザワザワする雰囲気 良いところや要望お金をかける余裕があれば、丁寧な指導を受けられる。その環境に甘えてしまうと失敗する その他気づいたこと、感じたこととにかく扱いは丁寧。しかしその反面、ハングリー精神でやりきるクセはつかない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 成増校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的な塾と比べても平均的ではないかとおもいます。特に不満はありませんでした。 講師どの先生も親身になって教えてくれていたと思いますが、いかんせん子供自身がなかなかやる気にならなかった。 カリキュラム学校の進みよりもやや先取りしたものを行っていただき、またその応用的な事を教えてもらっていたと思う。 塾の周りの環境駅から近い大通りに面した場所なので子供が通うには少し交通事故が心配だった。 塾内の環境設備の状況は詳しくは分かりませんがあまり広くはないと思います。 良いところや要望出来れば子供が進んで学習したくなるように導いていただけたらもっと良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 蒲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料はそこそこだがテストの料金が別に必要である。コストパフォーマンスがよい。 講師素晴らしい親切丁寧な対応で、少人数のクラスで効果的に勉強になる カリキュラム勉強しやすいカリキュラムで画像や動画で勉強できるところが素晴らしい。 塾の周りの環境塾の周りの環境は駅の近くで通いやすいし便利な立地。夜は危ないので警戒。 塾内の環境国道前なのでうるさいが教室内の環境はよく整理されていて勉強がはかどる。 良いところや要望先生の教育法がよいので勉強がはかどるし入試対策にもよいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 蒲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金これも書くべきようなことは、なにもない。料金もあんなもんだろう・ 講師教育を行う能力が講師により大きくバラツイている。管理がよくできていない感じがする。 カリキュラム取り立ててよくもなく悪くもない。特別に言及すべきことはなにもない。 塾の周りの環境京急蒲田駅の前で交通の便はよい。駐輪場も少し離れているがある。 塾内の環境ビルの中にあるが、別に特別な印象はない。学習塾はあんなもんだろう。 良いところや要望講師の熱意や能力を揃えてほしい。講師が代わると、学習の指導能力が変化するのはおかしいだろう。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 藤沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金の負担は大きかったけれど内容が濃かったので良かったと思います 講師一人ひとりに親身になって接して指導してくれたのが良かったと思う カリキュラム季節ごとに講習が有りそれに合わせた教材も分かりやすかったです 塾の周りの環境駅から近いので安心してかよえましたし駅に先生が配置されたのが安心でした 塾内の環境勉強しやすい環境の教室でとてもよかったと思います。あとはとくにありません 良いところや要望情報が多くとても親身になって話ができたことが良かったとおもいます その他気づいたこと、感じたこと授業にメリハリが有りとてもわかりやすいと思いましたあとは特にありません

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 古河校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高めかな、と思います。ただ、この時代的には仕方がない部分もあるかな、と思います。 講師個別に応じて対応していただけるこちらの事情に配慮していただける カリキュラム学校の部活動や課外活動の状況に応じてカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境古河駅ビルの中にあるので、立地性は抜群である。ただ、人通りの多い駅周辺であるため、不審者には要注意である。 塾内の環境塾内は明るく、綺麗。整理整頓されているかは分かりません。雑音は無いと思います。 良いところや要望特にはありません。駅ビル内にあり、通学に抜群なので、やたらと移転しないでほしいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的な料金かと思いますが、東進みたいな、遠隔授業を行うことでコスト下げることが可能と思います 講師よくきけていないが、かやりユーモア溢れる先生で、学校より楽しく勉強できたとのこと カリキュラムカリキュラム自体は、普通だし、教材も普通だか、その素材の活かし方がよい 塾の周りの環境自宅から、自転車圏内で近くであり、交通費がかからないのが良かった 塾内の環境活気がある分、極めて静かではないが、先生が前向きのため、話も活気があった 良いところや要望近いこと、交通費かからないこと、先生がユーモア溢れる方で熱意あるのが良かった その他気づいたこと、感じたことしいといえば、施設が古く、まわりに酔っ払いなども多く、盛り場近いから、そのことが不安

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料は少し高く感じるが、授業内容には満足しているので妥当な範囲かなと思います。 講師親身になって色々相談に乗っていただいたりとても良かったです。 カリキュラム中学受験のためのカリキュラムとしては申し分ないものと思います。 塾の周りの環境繁華街から一本入るので比較的静かではあるが夜間の治安は少し不安を感じる。 塾内の環境清潔で明るく、勉強に集中しやすい環境に保たれていると思います。 良いところや要望カリキュラム、立地、塾内の雰囲気など、おおむね他の塾と比べ優れていると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については少々高めかと思いますが少数制をうりにしているので致し方ないかと思います。 講師はじめ開講日時の連絡ミス等あり不信感があったが教え方と教科書等資料は大変役に立ったと思います。 カリキュラム教材がとても分かりやすく基本から掲載されていたので自信のない教科も安心して勉強できました 塾の周りの環境塾の周辺は駅にちかく夜間でも明るいので安心して通うことが出来ました。 塾内の環境塾内の環境は若干狭く自習をするのに行きたくないというので自宅で勉強していました。 良いところや要望良いところ 駅近くなので夜間でも明るく人通りがあるため女の子でも通いやすい その他気づいたこと、感じたこと先にも触れましたが自習室が狭く安心して勉な協出来なかったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 練馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師いい加減な講師ばかり、面倒見も悪く、子供達に何一つ大切なことは伝わってなかったとかんじる。 カリキュラム既存のテキストに沿って学校の補講として基礎力をつけ中学受験に備えるないようだったが、子供が自らやるわけなく、やる気を出させてくれるわけなく、塾として意味をなしてなかって。 塾の周りの環境駅前におり、街灯もおおく、帰り道も安心であった。地域の人の目もあり治安もよかった。 塾内の環境設備は比較的新しく、清潔で、空気清浄機などもえり、安心して通わせることができた。 良いところや要望自習室が完備されているところと、設備たてものが綺麗であることが、とても良かった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大井町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金特別に高いとは思わないけど、普通に高いです。長期休みの講習は高いです。 講師塾長以外の先生と話をする(面談)が一度もないし、塾の内容が難しくてついて行かれないと、おいていかれる感じなので、学校の授業でも塾でも落ちこぼれ、となっていった。 カリキュラム難しいので、やる気持ちの強いこにはよいが、そうでもない子はただ無駄なだけ 塾の周りの環境駅が近いし、バスの近くだし、人通りが多いので安全ではあると思う 塾内の環境教室内は狭くて、机も小学生がいるから小さくて、中学生にはとてもとても小さくて、勉強しづらいと思う 良いところや要望ウチの子はついて行かれず、おいてけぼりをくらったので、この塾にはいい思いはひとつもありません。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の考え方は素晴らしいとは思うけど、小中学生にはまだまだ理解できないと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやや高いのですがやはり実実績を考えると仕方がないと思います。 講師マンツーマンの授業で学力向上になります。講師の資質も良いです。 カリキュラムカリキュラムも非常にあったカリキュラムで大変学力向上に繋がりました。 塾の周りの環境立地は繁華街で治安もよく安心して通学させることのできるところが良いです。 塾内の環境繁華街なので、多少の雑音が有りますが、利便性を考えれば良いです。 良いところや要望やはり繁華街で治安もよく安心して通わせることのできる立地です。 その他気づいたこと、感じたことその他はこれといってふじゅうはないのですが、しいていえば金額だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東武宇都宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は教材費用などの詳細がわかり、明朗でわかりやすかったです。教材、授業内容を考えると納得できるものでした。 講師どの先生方も生徒が何でも質問・相談しやすい雰囲気の方々ばかりでした。生徒と同じ目線で一緒に考え、問題を解く達成感を感じさせてくれて、やる気をさらに引き出してくれることに長けていたと思います。 カリキュラム苦手科目を克服するカリキュラムに重点を置いて成績を伸ばしていただきました。 塾の周りの環境私共の自宅から近く、駅に隣接しているので他の生徒さんにも便利な立地でしたが、塾までの道中に歓楽街があったので塾までの往復が少し心配でした。 塾内の環境周囲は人の往来が多いですが、教室に入るととても静寂が保たれていました。教室内の設備も新しく、生徒が心地よく利用できるよう配慮されていました。 良いところや要望やる気を引き出し、成績を伸ばしていただいたことに満足しています。しかしさらに偏差値を72以上に伸ばしたいと希望する生徒にとっては失礼ながら物足りなさを感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については以前にセミナーの受講経験があった場合の割引が適用されたので、比較的安く利用できた。 講師苦手な国語を重点的に見てもらいたかったが、各教科のバランスにあまり違いはなかった。 カリキュラム苦手な国語を重点的に見てもらいたかったがあ、各教科の配分に柔軟性がなく残念であった。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内であり、ターミナル駅である相模大野駅も至近で便利だった。 塾内の環境講習室が複数あり、授業は奥の方のスペースを利用して行われていたので環境はよかったと思います。 良いところや要望交通の便が良いところと、静かな環境で授業に専念できるところは良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール ひばりヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金偏差値も上がり、第一志望校に合格したので、あまり文句は言えないけど、やはり高かったです。 講師フレンドリーで、情報に詳しく、なんでも相談できる先生でした。 カリキュラム大手なので、情報に詳しくて、いつどんなカリキュラムをしたらいいのか、適切でした。 塾の周りの環境帰りが遅かったので、道は駅前の明るい所だったので、問題ないです。 塾内の環境自習室が小学生がいるとうるさかった。暑さ寒さが微妙だった。エアコンの掃除が行き届いていなくて、ハウスダストが辛かった。 良いところや要望保護者会もあり、いま、どんな状況なのか、こちらからの要望も伝えられた。 その他気づいたこと、感じたことある程度お金を出さないと、いい教育は受けられないんだなと感じました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 練馬校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり他と比べると高い。ただ本人の学力、モチベーションが伸びてくれればいいので、今後に期待している。 講師多少学力はのびているようなのでありがたいが、なかなか自分から机に向かうことがない。本人のモチベーションを引き出す役割も担って頂けると非常にありがたい。 カリキュラム非常によく網羅されていると思う。問題の量もポイントを押さえていて、適切だと思う。 塾の周りの環境店舗も交通量も多いので、夜などは一人での通学がやや不安である。 塾内の環境エレベーターもあり、フロア毎に別々なので、落ち着いた環境であり、本人も気に入っている様子。 良いところや要望教材や体制に関しては文句なし。もう少しモチベーターとしての役割を講師には期待する。料金がもう少し下がればありがたいところ。 その他気づいたこと、感じたこと駐輪場が充分に確保されており、自転車通学の環境は整っている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.