学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は都内に比べると安価だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので何ともいえません。 講師年齢の近い講師が多く、学習のみならずプライベートの相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい無駄話が多いように思います。 カリキュラム教材は生徒のレベルにに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校に合ったので納得感がありました。 塾の周りの環境JR自治医大の駅から徒歩8分ほどで、教室までの道には交番もあるので安全です。また、付近にはコンビニも入っているので緊急時には非常に便利です。 塾内の環境教室は人数のわりに広く、清潔に見えました。また、自習室が小さくでせっかく行っても勉強できないときがありました。 入塾理由中学受験をするにあたり、適切な指導をお願いしたく、講師陣が本人にも合っていると思い決めました。また優秀な生徒が多かったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は万全でした。講師はテスト範囲を中心に解説し、その際は過去問を基に対策をしてくれたようです。 宿題量は丁度良くで、難易度は適切でした。次の授業までに完結できる分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としてもためになったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや学校の説明会や、試験の申し込みにも緒に参加しました。また、学習の科目については精査するために、インターネット等での情報収集も行いました。 良いところや要望スケジュールの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても不在の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。 その他気づいたこと、感じたこと急病などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったが、変更すると講師が変わってしまいます。また、受験向きのカリキュラムに特化しています。 総合評価受験には適してる塾だと思います。それに親身の感じで教えてくれるので、子供にとっても最適だと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金恐らく一般サラリーマンや共働きをしていない家庭だと少し厳しいかと思います。 講師体調不良や課外学習で授業に出席出来なかった場合、補講をして頂ける場合がある点、そして、生徒にとってfrankな講師が多いと思います。 カリキュラムカリキュラムは特に問題無いと思いますが、授業とは別に宿題が多い様に感じます。学校の宿題も多く、その点も考慮してもらえると良いかと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内であり、また車での送り迎えも比較的スムーズにできる点が良かったです。 塾内の環境特定の自習室が無く、空いている教室を自習室に充てている点が少し不満に思います。やはり、自習室には自習室なりに相応しい環境が必要だと思います。また自習室に講師が在室していないので、生徒間での会話が多く、集中して自習するには少し不安です。 良いところや要望講師から生徒一人一人に、常に志望校に合格するために、現在、どのレベルにいるのか、または上位のレベルを目指す様に、最低でも月末毎に生徒に伝えて、やる気を導いて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと年に数回の三者面談だけでは無く、毎月末に子供の状況(授業態度や熱意など)や学力(向上した科目の項目や不得意な部分および対策など)をプリントアウトした紙面で親宛に届けて欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金集中講習や、学力アップ対策、講座等?いろいろあるが、助かる反面、高いなと感じる。 講師応用的な学習も、丁寧に教えてくれる。周りの塾生も、同程度のレベルで、良い意味で競いあえる。 カリキュラム中教審が、出している、指導要領に沿った学習内容と、良い意味で切磋琢磨する人間関係もある。 塾の周りの環境駅前にあり、人通りも多いため、治安的にも安心する。派出所も近いことや、商業施設も、多いこともありがたい。 塾内の環境自習室は、思ったより狭いが、感染対策をやっていることがわかり、安心した。 良いところや要望連絡は、早めに欲しい。テストや、検定等の結果は早めに返して欲しい。いつも遅すぎる。教育現場では、考えられない。「後で探すね。」が多く、連絡してから、早くても3週間、こちらから催促するのは試験終了後、1ヶ月過ぎてから、お願いしているがそれでもこんな遅いとは、呆れてしまう。 その他気づいたこと、感じたこと先ほどの、連絡にも書いたが、とにかく、結果は、素早く処理するような、誠意が見たい。上位の者を大事にし、塾のイメージをあげたい気持ちもわかるが、高い授業料を取っているのだから、奉仕の精神で対処するのも必要ではないだろうか?苦言を呈する意見にも耳を傾けて欲しい。子供に不利益がないことを願いたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金二人の子を通わせるのは、大変だが、それなりに効果も見えてきているので、相応の料金だと思う。 講師よく声をかけてくれて、相談にも気軽に乗って貰える。分からないままで家に帰ることがない。 カリキュラム自分は、教育関係の仕事をしているのだが、自分が見ても、よく考えられていて、よく練られている教材だと思う。 塾の周りの環境駅からも、学校からも近く、交番も近いので通わせることに対して安心できる。 塾内の環境子どもから聞いた話だが、通っている子が、みんなやる気があり、静かな環境で、学習ができるとのこと。 良いところや要望課題も適切に出してくれるので、学習する習慣がつきました。少しずつハードルを上げていけるようなアドバイスをいただければと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 小金井校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師入会の説明も、親切に分かりやすく説明して頂きました。 体験学習も見学させて頂きましたが、一人一人しっかり教えられていました。 カリキュラム学年に合ったテキストがあるので、基礎からしっかり教えて頂けると思いました。 塾内の環境環境もよく、室内も綺麗でした。 自主学習が出来る部屋もあっていいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと安心してお願い出来ると思いました。 苦手科目が克服出来るといいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 小金井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金リーズナブルな料金だと思う。ただし、夏期講習、冬季講習などの教材が不要だと思う 講師グループ指導だったため、ひとりひとりへの指導が行き届かない。 カリキュラム小学校の教科書を利用した指導でも良いと感じた。教材の必要性がいまいち分からない。 塾の周りの環境駅前という立地なので、交通の便は良いと思う。そのかわり駐車場が少ない 塾内の環境塾内は整理されていてよい雰囲気だと感じた。自習室もあり、便利だと思う。 良いところや要望立地と環境は良いと思う。また料金もリーズナブルで良いと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高額な割には、受験の実績が少なかったのが、問題でした。学校の勉強の復習だけなら、通う必要性がない。 講師短かったのでよく分かりませんが、普通の講師だったと思います。 カリキュラム教材は、簡単すぎたのではないでしょうか。カリキュラムは、普通でした。 塾の周りの環境駅から離れていましたが、駐車場があり、利便性は、良かったです。 塾内の環境改装してあり、中は、綺麗で、勉強する環境に問題ありませんでした。 良いところや要望カリキュラムに問題があったと考えます。受験に特化していないのが不満ですね。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 小金井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節の講習は割高感があるが、通常の料金は平均でわかりやすい設定でいいと思う 講師駅の近くで安全。先生も熱心に指導してくれて、とてもよいと感じています。 カリキュラム季節の講習も充実しており、生徒一人一人にあったカリキュラムが用意されている 塾の周りの環境駅の近くで、送迎もしやすく、治安もよく人通りもあり安心です。 塾内の環境雑音もなく、塾内はとても整理整頓されており、自習室も用意されていて、助かります。 良いところや要望もう少し、料金を安くしてもらえると、たすかります。先生と親の情報伝達が悪い

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 自治医大校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高すぎる。最初に聞いた料金にプラス何々が何回もあり、聞いた料金と最終的の料金が違いすぎた。 講師休む連絡が担任に伝わってなくて、家に「欠席だったんですが」と電話があり嫌な思いをした。 カリキュラム出来ない所を教えて欲しかったのに、プリントを渡されただけだった。 塾の周りの環境駐車場が狭すぎて、路上駐車が多くて困った。学校に近くのは、良かった。 塾内の環境教室には、入った事はないのでわからないが、元々は、ドラッグストアーだったので全体的に狭い、 良いところや要望料金をプラスするな。連絡はちゃん担任に伝えろ。子供をバカにするな。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 小金井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金今の料金設定は仕方ないと思いますが、もう少しリーズナブルになるとうれしいです。 講師はじめは不安でしたが、わりとたのしんで通えています。ただし、苦手が部分につていは、後回しにされがちなので少し困っています。 カリキュラム通常の教材はよいのですが、季節講習などの教材を購入するのが負担に感じています。教材のすべてを使用するわけではないので、無駄に感じています。 塾の周りの環境駅前ということもあり、交通の便もよく、治安もよいと思います。 塾内の環境自習室もよういされているので、待ち時間も無駄なく勉強ができているようです。 良いところや要望先生方が熱心に指導してくださるので、ありがたいです。ただ、苦手な部分を克服できるよう指導してほしいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 小金井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金比較的少数の塾生であるため、料金は高めと感じている、個人レッスンよりは安いが、料金の割には1パーティ当たりの人数は多く目が行き届いているか不安 講師先生の厳しさが足りないように思われる。現状を良しとして進歩がない若しくは現状から抜け出すような意欲が見られない状況になっている。 カリキュラム親からすると授業料が高いわりに成績のアップにつながっていないように思われるが、塾側からすると成績を維持させるのが精一杯の生徒とみられているのかもしれない 塾の周りの環境閑散とした駅の前にあり、開塾時間中はとりあえず、乗降客による人の目もある、また、地方の近郊市街地の駅であり、商業施設が立地していないので治安の面では比較的良好な部類に入ると思う。 塾内の環境周辺に商業施設等立地のない駅前にたたずんでおり、塾施設も安っぽさはあるが新し目であることから、設備面の不安要素は少ない 良いところや要望成績のアップにつながっていないので指導については物足りなく感じており、塾の変更も考慮しているためあまりいい印象はないが、まあ、少ないスペースだが自習室が使えることくらいか?

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.