TOP > 玉井教室の口コミ
タマイキョウシツ
※別サイトに移動します
玉井教室の生徒 の口コミ
料金テキスト代、夏期講習、冬期講習、の値段が通常料金と別なので、高い。 講師基本先生の時間がある時はいつでも教えてくれる。いろんな教科に対して対応しているので、質問しやすい。 カリキュラム中学生の受験期、小学生の受験期の時が、1番授業数が多く、大変だった。夏期講習などは、日程が埋まるほど授業があり、プラス宿題が大量にあるためしんどい 塾の周りの環境駅から近く、徒歩で行けるくらいでいい。前にバス停もあるため、バス通学もできる。近くに、コンビニがあるため、昼ごはんなど、ちょこっとしたグミを買うのにいい。 塾内の環境周りの子も静かで勉強しやすい。しかし、塾ないが少し自由であるため、集中できる子は集中できるが、集中できない子はできないと思う 入塾理由成績が上がると噂にあったので、入塾した。体験した時、授業が楽しそうと思ったから。先生もフレンドリーで接しやすかったから 定期テストテストででそうな対策プリントをコピーして一緒にしたり、テスト範囲を先生に言うので、色々対応してくれる。わからないところがあれば教えてくれる 宿題夏期講習のときや、受験期は宿題がとても多く少し難しかった。毎日コツコツできる人は、苦しまずに取り掛かれる 良いところや要望先生たちもフレンドリーなので接しやすい。テスト対策も一緒に取り掛かってくれる 総合評価先生たちは、フレンドリーで接しやすく自分から質問できやすい。この塾は入塾できる年齢の幅が広いため、人数が多いので、質問しづらい時がある
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
玉井教室の保護者の口コミ
料金少し高いと思います。 塾から渡されるテキスト代などもかかります 講師聞きたい時に先生に質問しに行けることがよかったそうです とてもわかりやすいと言っていました カリキュラム映像授業も取り入れているそうです 休んだり、授業についていけない場合も休みの日に個別に教えてくれたりしました 塾の周りの環境駅周辺で歩きでも行きやすいです 大通りなので車でも行きやすかったです 駐車場が少し狭かった印象です。 近くにコンビニやがありお昼ご飯を買えたりと便利でした 塾内の環境綺麗な教室でした 小学生の授業時になるとざわつきが気になりますが、それ以外の休日などは静かです 入塾理由建物が綺麗で、自習スペースが整っていることが魅力的だった。学校からも近く、下校時などに寄りやすいことが決め手。 良いところや要望外観、内観ともによく、気持ちよく勉強ができる良い場所だと思います。 総合評価少しお値段は高いですが、いつでも勉強でき、先生に聞きに行くことが出来るので相応なのかなと思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
玉井教室の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習が別料金なので、すごく負担でした。上を目指していない人にはおすすめできません。 講師たまにご褒美がもらえたり、心理テストをしたりして、子どもはとても喜んでいます。 カリキュラム教材代を都度都度いちいち振り込まないといけなくて、振込代がかかるのが気になりました。 塾内の環境あまり中までちゃんと見た事がないのですが、あまり整理整頓されている感じではありませんでした。 良いところや要望その子その子に合った勉強法があると思うのでそれを認めてあげて欲しいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場問題を早急にどうにかしてもらいたいです。それができると、もう少し人にも勧めれると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
玉井教室の保護者の口コミ
料金料金は、妥当な額でした。特別高いわけでも、安いわけでもなく、田舎では通常レートだと思います。 講師個人個人をみて指導を考えてくれる。あまり無理はさせないでくれる。 カリキュラムついていけないほどの難易度でもなく、かといって簡単過ぎない程度で丁度よかった。 塾の周りの環境駅の近くで通いやすい。しかし、田舎なので電車の便が悪く、少し困った。 塾内の環境少人数で、落ち着いた雰囲気の中で学習しており、個人のペースで学習できた。 良いところや要望子どもに合わせて、焦らずゆっくり指導してくれるので、よかったです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、どうしてもこの学校に行きたい!と言う希望の場合は別の塾でもよいかも。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
玉井教室の保護者の口コミ
料金料金はかなり高めの設定になっていたのでは・・と思います。テキストも少し頑張ったら次に進むので、直ぐに追加できる購入していた気がします 講師親切丁寧な対応とマンツーマン指導も、あり。 叱るときはキチンと叱ってくれていた感じはありますが、友達感覚の、対応でした カリキュラム教材は自分でやっただけレベルが上がって行くシステムの物もあり、映像やタブレットを利用したものもありで、楽しんで取り組めてました 塾の周りの環境駅から徒歩5分の距離で、交通量の多い広い道路の近くだったので安心して1人で登塾させられました 塾内の環境自習スペースはあるものの、子供達が入り交じり大きな声で話をしながらだったりしていたのが気になった 良いところや要望休校の、連絡等が前月に、しか配られなかったり突然の休校連絡が来なかったりでした その他気づいたこと、感じたこと特には無いです。宿題も無く楽しい時間を過ごせるので、子供が喜んで通ってはいました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
玉井教室の保護者の口コミ
料金決して安くないです。 ただ授業時間、日数を考えるると安い方なのかな? とおもいますが… 自習室をよく利用しているのでそれを考えると妥当な金額だとは思います。 講師普段は送迎のみなので、先生とお話しする機会がありませんが、やはり地元の有名な塾なだけありノウハウはあると思います。学校の状況も細かく把握されていて、話をしていて凄く安心したのを覚えています。 授業に関しては子ども曰く、どの教科も分かりやすいといっていました。 カリキュラム基本集団授業です。 週の中の1コマに個別学習も取り入れてくれています。 ただ授業形式なので休んだ時の振替はないです。 授業前後に自習室で勉強したりもしています。平日の時間が無い時は学校の宿題を持っていって自習室でしているようですが。 塾の周りの環境駅近くなので便利です。 民家もほとんどないので塾の送迎は気を使うことがないです。駐車場もあります。 電車を使って来てる子もいるようです。 塾内の環境塾内の環境はいいと思います。 そんなに中に入ることはないですが、何回か入ったときも騒ついてることはなかったです。 入ってすぐのところに自習室があるので人の出入りは常にありますが先生も誰かは常に居てるので落ち着いてます。 塾内に自販機もあるらしくよく利用してるようです。 良いところや要望授業形式なので塾生同士でいい意味で刺激になります。 子どもの性格よって合う合わないがあるので一概に言えませんが、友達がいる方が頑張れるという性格のうちの子には合っていました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
玉井教室の保護者の口コミ
料金細かく見てみると、施設利用料やカード利用料など高めかなと思います。 カリキュラム時間内に宿題をしたりして、疑問に思った。季節講習には参加しなかった。 塾の周りの環境校区内だったので自分でも通えたが、夜遅い時間だったので送迎した。駐車場が少なく混雑時していた。 塾内の環境和気あいあいとした雰囲気の教室だったと思う。教室に自販機もあって、ジュースを買うのを楽しみにしていた。 良いところや要望学園祭みたいなのもがあって、勉強ばかりでなく楽しいイベントもあった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
玉井教室の保護者の口コミ
料金料金は安くはありませんし、欠席した場合の補習授業が特に設定されないので、損した気分にはなります。テキスト代も引き落としになってくれれば便利です 講師分からない所は何回も分かるまで丁寧に説明しながら進め。くれる カリキュラム基本をしっかりと出来るように、日々の勉強の仕方もアドバイスしながら進めてくれる 塾の周りの環境駅近くなので、電車を利用して自分で通塾してくれるので助かります。 塾内の環境自習スペースは十分ありますが、人の行き来してたら、あるなかでの勉強なのでざわついており、集中して出来ているかどうかは分かりません 良いところや要望国語的が売りの塾で、苦手な国語少し自信を持って取り組む姿勢になってきたのが良いかと思う
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気