学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の大学受験TOPΣの口コミ

キョウシンノダイガクジュケントップシグマ

京進の大学受験TOPΣの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.8カリキュラム:4.0周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
京進の大学受験TOPΣの詳細はこちら

※別サイトに移動します

京進の大学受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ

料金学年や教科数が増えるごとに金額はUPしますし、特に3年になると色々なテーマ別講座も開いてくれるので、色々と出費がかさみますが、それに見合った内容かなとは思います。 講師英語の先生なのですが、とても個性的なファッション見た目でビックリしますが、教え方はぴか一で、わかりやすいうえに疲れてて眠くなってきたら、それを察して面白い話をしてくれて、集中力を切らさないように授業に引き込むテクニックもあります。 カリキュラム各高校に合わせた指導方針で進めてくれて、3年からはそれぞれの進路にあった指導方針で進めてくれるので、一年から三年まで安心して通えるとこだと思いました。 塾の周りの環境平和堂の中になるので、授業が遅くなる時でも小腹を満たすために、まず平和堂で何か買って食べてから受けられます。また駅から近いので交通の便もいいです。 塾内の環境自習室は静かで勉強に集中しやすい環境になってます。ただ、風邪をひいてても来ている生徒がいるので密室の為、感染しないかは心配です。 良いところや要望まず、子どもがすすんで塾へ行っていることが、塾に対して問題なく過ごせていると思います。保護者面談も頻繁にされてるみたいですが、我が家は入塾の時に担当の先生に会ったっきり、一度も面談申し込みしてないくらい、塾を信頼し、子どもを信頼しています。 その他気づいたこと、感じたこと学校の授業でわからなかった教科があるのですが、京進でその授業を受けて、目からうろこといいますか、納得できた教科があったみたいで良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の大学受験TOPΣ 草津校【高校生・県立守山中学校の学生限定】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ

講師始めにシステムを伺いに親子で参加した。丁寧に説明を受けて料金設定などもよく理解できた。お試しの講義を受ける場も充実していた。 カリキュラム自由室がありいつでも利用可能で集中力がついた。セキュリティも充実し安心して通う事ができる塾です。疑問など聞きやすくして下さり帰宅してからまたお電話を頂き感動しました。 塾の周りの環境草津駅に近く駐車場も近くで契約されていたので助かった。子どもが通うに安心の経路でした。コンビニも近くにありお腹が空いた時も助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の大学受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高校生なのでこのぐらいは支払わないといけないかなと妥当な金額だと思います。 追加講習の金額が少し高いかな…そこを安くしてもらえたらとてもありがたいです。 講師子供の要望(今日は○○に力をいれたい)などに添えてくれて子供にとってやりやすい環境を作ってくれる先生が多いのが印象的です。 カリキュラム教材が特に必要ではなく(無理な購入がない)子供がやりたいことを優先してアドバイスしていただくようなカリキュラムを作っていただいています。 塾の周りの環境車で送迎していますが、自転車で通ってる子も多く駅も近いので電車で通うのも便利なほうだと思います。騒がしい環境じゃないのも安心して通わせられます。 塾内の環境先生がみな明るい感じで、目が行き届いてる印象です。 面談スペースがきちんと個室になっているので子供も安心して先生と、話せるのではないかと思います。 良いところや要望先生と保護者の面談は前もってどんなことを話したいかを伝えそれを当日資料を準備してくださり丁寧に話していただけたのがとてもありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたことめんどくさがりやの子供がきちんと通っているのがなにより嬉しい。先生や校内の過ごしやすい環境のおかげだと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の大学受験TOPΣ 草津校【高校生・県立守山中学校の学生限定】の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ

講師英語を受講しましたが、先生の発音もきれいで、わかりやすかったと言っていました。 カリキュラム大学受験に向けて、色々な企画があり、指導も熱心そうで、満足しています。授業時間も遅めに設定してあるので、部活との両立ができています。 塾内の環境自習室を見学させてもらいましたが、みんなが熱心に勉強しておられ、そういう環境が提供されていることは素晴らしいと思います。 その他気づいたこと、感じたことお話を聞かせていただいた時も丁寧に対応してくださり、指導に熱心さを感じました。まだ入ったばかりでなんとも言えませんが、子どもの受験に対する意識が変わってくれることを期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の大学受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は、よくわからないです。他の塾へも行っていなうえ、完全に同じという条件ではないので比べることもできません。ただ、昨今塾に通うお金はどこの家庭も融通をつけて通わせたいと思っているようで、その辺では塾の方に優先権があるような気がします。 講師1,2年は高校によっての進み具合に合わせた授業をしてもらい、定期テスト対策などもあり、よかったです。3年になると各々進学先により、それにあった勉強方法になり、受験を意識した雰囲気になってよかったと思ってます。 カリキュラム本人から詳しくは聞いていないので正確ではありませんが、センター試験に向けた対策、二次試験に向けた応用的な対策など、それぞれ対策がなされていたみたいです。 塾の周りの環境彦根駅前にあり、アルプラザ彦根の中にあるので、軽食を下の食料品売り場で買い、イートインスペースもあるみたいで、そこで軽く食べてから塾に行けるので良かったみたいです。 塾内の環境自習室をよく利用しているのですが、大概は集中して勉強できているみたいですが、中には鼻を頻繁にかむ音等で集中が途切れるそうな 良いところや要望定期的に保護者面談の案内がきますが、希望者のみなのでいつも不参加にしてます。そういった点においては、こちらからアクションを起こさないとほっておかれるのかなぁって思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人から何も聞いてないので、良くも悪くも問題なく通塾できているのだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の大学受験TOPΣ 膳所校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ

料金料金は高めでしたが将来のことを考えて一生懸命勉学に励みました。教材費は別料金でした。 講師厳しく指導勉学してもらいましたので、勉強の方法がわかりましたし他の世間の情報を取り入れて指導してもらいました。 カリキュラム教材等は最初は個人にあわせて指導してもらい進度に合わせて効率よく適切に進めていただきました。 塾の周りの環境交通の便はさほど問題なく徒歩でいけましたし時間の無駄がなかったてんがさいわいしました。 塾内の環境少し手狭でしたがその分勉学に一生懸命勉強精進してあまり感じられませんでしたで幸いだと思っております。 良いところや要望とりあえず必死でしたので多少机の古さや、キズも気にしなくてべんがくができました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の大学受験TOPΣ 彦根校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ

料金高校3年生で、大学受験の直前の状態であるため、費用はあるていどは覚悟しているが、それでもやはり高額な費用であると思う。 講師いろいろ疑問点があると、そのつど、個人的に対応してくれる。また、授業以外の時間でも、自習室を解放する等で、勉強ができる環境を作ってくれている。 カリキュラム志望校に関して、それに伴う内容を授業に取り入れてくれる、また季節の講習で、これまでのおさらいや予習の内容もみてもらえる。 塾の周りの環境塾は、駅前にあるため、子供が通うにはとても都合がいい。にぎやかな場所なので、治安の心配もあまりしていない。 塾内の環境にぎやかな場所にはあるが、なかは非常に静かな状態であると本人は言っている。環境としては非常にいいと思う。 良いところや要望まだ、実績がでていないので、この時点でよいところをいうことは出来ない。要望は本人に関しては特にないと言っている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.