TOP > 京進の大学受験TOPΣの口コミ
キョウシンノダイガクジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金についても、適正な価格設定と思います。特に気になりません。 講師入塾に際して、非常に丁寧かつわかりやすく、的確に質問にこたえてくれました。 カリキュラム学校の教材やカリキュラムに沿って進みてくれるようなので助かっています。 塾の周りの環境学校から徒歩でいけるので、部活帰りによれることはとてもいいと思います。 塾内の環境自習室も充実しており、勉強に集中できるようです。部活のない日も勉強できます。 良いところや要望学校に近いこと、部活をしている生徒にも通いやすいこと、学校の進度に沿って進めていただけることはとても良いところと思います。 その他気づいたこと、感じたこと内容、カリキュラム、価格、立地とも通うのに条件が揃っていたので決めました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。特に夏期講習や冬期講習などはもう少し安ければ有り難いなあと思いました。 講師担任制度があったため、進路の相談や勉強に対する質問などもしやすい状況だったと思います。 カリキュラム難関大学の過去問題などを中心にしっかりとしたカリキュラムに取り組むことができていたと思います。 塾の周りの環境電車による通塾でしたが、駅前ということもあり、特に心配することも無かったです。 塾内の環境教室も広く整えられているし、自習室も数多くあって、勉強しやすい環境がしっかり整えられていると思います。 良いところや要望しっかりしたカリキュラムのため、安心して任せることができたと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金セットで受講すれば割安感が出ると思いますが、苦手科目だけ受講でしたので、高く感じました。 講師ほとんどの講師は、それなりにうまく教えていたようですが、中には上から目線で教える者がいたらしい。 カリキュラム教材の内容までチェックしていなかったので、評価ができませんね。 塾の周りの環境JR駅前の大型スーパーの上階を間借りしています。外は夜遅くまで賑やかで、夜道の不安はありません。 塾内の環境自習室はありますが、生徒の数に対してスペースが足りず、入れないことがよくあったようです。 良いところや要望自習室のスペースを生徒の数に見合ったものにするといいでしょうね。 その他気づいたこと、感じたこと欠席したときは、後日に講義の内容をビデオで見ることができるようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金はこのような塾では普通だが、夏期講習をはじめ、諸々の費用が別途かかるので、トータルでは高めかもしれない。 講師ベテランの講師が分かりやすく講義をしてくれる。学校の授業の先取りにより、勉強に余裕を持つことが出来る。 カリキュラムカリキュラムは、高校別にクラス分けされているため、各高校に合わせた授業がされており、定期試験前にはその対策もされるのが良い。また、基本的に予習や宿題がないため、学校の部活動をしながら、塾に通うことが出来る。 塾の周りの環境交通手段は自転車だが、駅前のスーパーの上階にあるため、電車でも通うことが出来るのが良い。ただ、駐車場がないため、自家用で送迎するのは、少し困難。治安の面でいえば明るく人通りも多いため、比較的安心といえる。 塾内の環境特に自習室が充実しているので、勉強に集中でき、おおいに利用している。ただ、時期によっては早く行かないと席がない場合がある。もう高校生なので雑音はないようである。 良いところや要望塾については、概ね今のところ満足している、欠席でも、その日の授業を後から、ビデオで視ることが出来るのが良い。ただ、自家用車の送迎場所を確保してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金少し高いように思いますが、休んだ時もDVDで見られるシステムがあるので、確実に授業が受けられるので満足してます。 講師苦手教科の学習も方法をしっかり指導していただき、成績が上がったからです カリキュラム小テストや模試も多く、苦手な分野の克服ができたからです。また特色選抜を受けたのですが、その高校の入試問題を徹底して指導していただきました。 塾の周りの環境駅からも近いので送迎できない時にも便利でした。また帰りは先生方が出入り口におられ安心して迎えに行けました。 塾内の環境自習室もあり、塾が始まるまで時間があるときはそこで勉強しています。 良いところや要望休んでもDVDで見ることができ、抜けなく授業が受けられます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は決して安くは無い。特に季節講習は高く、在塾生は多少の値引き特典はあるものの安いとは言い難い希望校に合格なら全額、不合格なら半額支払いの様な特典が欲しいまた合格生は塾の宣伝広告に使われるので幾分の特典を検討して欲しい 講師生徒にとても熱心な講師も居れば、自分のカリキュラムを一連の作業として終えてしまう講師も居る前者の場合は確かに生徒がヤル気を出して成績も上がった後者の場合は横這若しくは右肩下がりとなった時期も。成績は講師によりけり。 カリキュラムカリキュラムは受験に合わせて生徒の能力あったプランを出されていたと思います。教材に関しては親からの目では大変多く感じたが本人はその中から選択して使っていました。季節毎の講習はあまりにも親の負担が大きい。希望校に合格したら全額、不合格なら半額の費用にしてくれれば講師側も今以上に頑張って貰えるかと思う 塾の周りの環境駅近がほとんどで交通の利便性は良いのだが、駅近=繁華街となり余り学びの場としてはどうかと考えさされた 塾内の環境誘惑等が全く無いスペースを設けてあったり、個室の予約制実習室があったりと学ぶ側の要求を少しでも満たせる施設が用意されていた 良いところや要望塾と親とのコミュニケーションを忠実に取って欲しい。これは担当講師に大きく左右されます。同じ費用を払っているのだから講師のスキルレベルも揃えて欲しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもなく、納得できるものと思います。 講師年齢の近い講師が多く、色々なことがフレンドリーに聞くことができます カリキュラム自分の進路に合ったカリキュラムが考えられていました。よかったです 塾の周りの環境駅から近くとても通学しやすかったです。人通りもあり安全でした。 塾内の環境色々な教室があり、落ち着いて勉強することができました。ただ少し狭かったです。 良いところや要望駅から近く通学しやすいのが一番よい点と思います。ただ、コミュニケーション取りづらい時期がありました。 その他気づいたこと、感じたこと色々なクラスがあるので切磋琢磨できます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金普通にかかります。普通の授業にあわせて、季節講習は上乗せされるので、負担にはなります。 講師受け持って頂く担任にもよると思う。自分では選べない。ずっと通う事を思うと気まずく変更も言い難い。 カリキュラム色々と工夫してあった物を販売して下さっているな、と思う。他社の物でも、あった副教材も紹介して下さいます。 塾の周りの環境子供は夜遅くなるし、飲酒した人も居たり不安との事。夜遅くなるので、車で迎えに行ける時は行きます。 塾内の環境集団塾ですが、集中して講義は受けられるみたいです。欠席しても、後から録画を見れるので、有り難いです。 良いところや要望学力や学校にあわせて、クラス分けされています。学力にあわせて学べるのは良いかも知れませんが、大学受験は心配です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金プログラムの内容に見合う、良心的な金額設定になっていると思う。特別講習も手頃な金額設定にで満足出来る。 講師親身に接して頂いており、とても良好な関係が築けていると思う。ただ、少し慣れすぎていて、もう少し緊張感があっても良いかと思う。 カリキュラム課題が多く、苦労しているようです。ある程度の融通は利くので問題ない範囲ではあるが、詰め込み過ぎにならないか不安なところもある。 塾の周りの環境自宅から最寄りの駅前になり、通学経路にあるので子供にとってはとても通いやすい条件になっている。 塾内の環境塾生の人数に対して部屋は若干狭く感じるが、学習の支障にはならないと思う。防音対策もされているので、外部の音が漏れて入ってくることもない。 良いところや要望講師の方がしっかりと対応して頂いているので、子供も信頼を寄せている事が伝わってくる。スケジュールの変更にも柔軟に対応して頂けるので非常に助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと子供の成長意欲を上手く刺激する目標を持たせて指導頂いている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
講師飛び抜けていい先生と説明の分かりにくい先生が混在している様です。 チューターさんがいたり比較的先生との距離が近いのが決め手になりました カリキュラムもう少し選択の余地が欲しかった とりあえず受けられる授業の体験を全てさせて貰えるのが大変よくどんな内容なのか体験するとだいたい分かるのでどのクラスを取るのかの選択がしやすいがクラス数が限られてるのが残念だ 塾内の環境自習室が充実しているのと屋根付きの駐輪場があるのが良かった ご飯を食べられる場所、チューターさんに教えて貰う場所が教室やチューターさんの待機部屋以外に色々あるのが良かった 教室はそれほど広くないので生徒が密集して授業を受けている印象がする
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
講師有名な講師の方が積極的に学習面を助けてくれるようで、やる気のある子はどんどんレベルアップしていくように思える カリキュラムその子にあったレベルのクラスに分けられるのだが、そのクラス分けのテストを失敗すると一定期間はそのクラスにいないといけないのかが不安。 塾内の環境自習室が広いようですが、定期テスト前や受験前は満席になることがあるらしい。それでも、フリースペースで勉強して待っていたら空いたら声をかけてもらえるようだ。 その他気づいたこと、感じたこと塾代がかさむのは覚悟している
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
講師熱心な感じを受けています。今後も一人一人を把握して指導頂けることを希望しています。 カリキュラム学校の授業内容に沿って進められているところが良いと思います。 塾内の環境塾内の環境については分かりませんが、学校から近い点はとても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと環境等は良いと思うので、あとは成績に反映するといいなと思っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金については、一般的な進学塾と特に大差なく、不満は感じていない 講師個人のレベルに応じてわかりやすく、ある程度個別に指導してくれる カリキュラム大学入試対策に配慮したカリキュラムになっており、模擬テストも充実している 塾の周りの環境駅から徒歩1分で、自宅からも学校からも片道30分程度で通える 塾内の環境同じレベルの生徒が集まっており、雰囲気が良い。また、自習室も自由に使える 良いところや要望夏期講習、冬期講習のプログラムがそれなりに充実しており、個人の融通もきく その他気づいたこと、感じたこと最寄駅(長浜駅)の近くに同様のクラス設定がなく、多少不便に感じる時がある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金少し負担のある料金体系かなと感じた。特別講習料金も付加されており、もう少し安ければと思います 講師高校のOBで、年齢も近くて話しやすい印象。話しやすい。 カリキュラム高校の授業の進捗に合わせた授業内容であり、予習、復習に適した内容であった。 塾の周りの環境高校の最寄り駅近くであり、登下校時に教室も使用でき、便利であった。 塾内の環境講義室のほかにも自習室が設けられ、キャパも多く、使い勝手が良かった 良いところや要望塾に関しての相談以外に、高校の授業や過ごし方などの相談も受けられてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと多くの生徒がおり、周りに気を遣うことも多々ありました。休憩時間に休む場所が必要でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて高額なのか、知り合いによく高いよね、と言われる 講師担当がよくかわることがあり、困った 担当を外れても相談にのってくれたり、よかった カリキュラムカリキュラム通りにしていれば安心だと思えたので先生に、お任せできた 塾の周りの環境駅前で通いやすく。安心安全で、学校帰りにも通いやすくて便利。 塾内の環境授業のない日にも自習室や教室で 自主的に勉強にいけてよかった 良いところや要望中学受験では担当の先生方に熱心にご指導いただき、第1希望校に合格できました その他気づいたこと、感じたこと小学生のときは、本人よりも親と先生との連絡が大切だと、よく感じました。毎回授業後に電話を下さり様子がわかって安心でした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
講師電話での対応が丁寧で親切で良かったと思います。 カリキュラム学校の授業に合わせて丁寧に指導していただけるカリキュラムが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾して間も無く分かりませんが本人が気に入って通ってくれることが1番の評価だと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金他の塾に比べて割高な気がする。夏期冬季講座も別料金で負担は大きい。、 講師部活の練習や試合などの予定を優先して勉強のスケジュールを組み立ててくださった。 カリキュラムビデオ講義があり、授業に間に合わなかったり欠席しても自分の都合の良いときに受講出来る。 塾の周りの環境自転車で通わせているが、京都駅周辺は元々治安が良くないので不安である。 塾内の環境集中出来る環境の自習室があるので良く利用している。わからないところもその場で教えてもらえる。 良いところや要望本人からみれば、塾の講師とも良い信頼関係が、築けているようなので満足している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は高めでしたが将来のことを考えて一生懸命勉学に励みました。教材費は別料金でした。 講師厳しく指導勉学してもらいましたので、勉強の方法がわかりましたし他の世間の情報を取り入れて指導してもらいました。 カリキュラム教材等は最初は個人にあわせて指導してもらい進度に合わせて効率よく適切に進めていただきました。 塾の周りの環境交通の便はさほど問題なく徒歩でいけましたし時間の無駄がなかったてんがさいわいしました。 塾内の環境少し手狭でしたがその分勉学に一生懸命勉強精進してあまり感じられませんでしたで幸いだと思っております。 良いところや要望とりあえず必死でしたので多少机の古さや、キズも気にしなくてべんがくができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します