TOP > 京進の大学受験TOPΣの口コミ
キョウシンノダイガクジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金塾はどこでもそうなのかもしれないが、短期の講習がとても高い。もう少し勉強に意欲が出る価格にして欲しい。 講師志望校を相談する際に親身になって話をしてくれた。学校の先生は国立を勧めるが、私立の良いところも聞けてよかった。 カリキュラムコロナ禍でもあったのだが、オンラインが多かった。また、教材も沢山あるので少なくしてとことんしても良かったのかなと思う。 塾の周りの環境同じ高校の生徒が多く、学校みたいな感じだった。浪人生もいると聞いたが、少ないと思う。交通の便は良いので通いやすかった。大きな事件はないので、治安は京都の中でも良い方だと思う。 塾内の環境整備はいいと思う。自習室があり、受験期はずっとそこにこもっていて大変助かった。 入塾理由知り合いの勧めで入った。先生の説明がわかりやすいと聞いたので。 良いところや要望先生が親身になってくださる点が良かった。志望校を決めるときも、国公立だけではなく、私立大学の良いところも言ってくださって助かった。 総合評価ここの塾だけではないと思うのだが授業料が高い。 しかし、第一志望に合格したので、教え方はとても良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は少し高め。しかし兄弟割などもあるようなので活用していくと良いと思う 講師とても親身になって教えてくれた いつ質問しに行っても誰かしらいて教えてくれたのがよかった カリキュラムわかりやすい ただ、少し教材の量が多い それでもやる価値がある 塾の周りの環境治安も交通もよい。先生方も見回りしてくれている。 不満なし。 塾内の環境自習室に監視カメラがあり、やらなきゃ、という気分にさせてくれる とても集中できる 良いところや要望教室がせまかったり、少しぼろいところがある。 それでも特に気にならない。 その他気づいたこと、感じたこと振り替えをすることで休まないよう塾に通えるし、休んでも遅れず勉強に参加できる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金はかなり割高だと思う。ほぼ個別塾に相当するくらい高いのだが、仕方がないと思う 講師高校の授業に特化した内容でカリキュラムも特殊。うまくいく生徒にはうまくいくシステムだと思う 塾の周りの環境交通の便はあまりよくない、学校のすぐ近くにあるので学校帰りに寄るのは便利 塾内の環境ものすごく静かな環境で勉強するのには最適と言ってよい。交通の量や騒音は少ない 良いところや要望きちんとした塾講師が指導しているので、とくに不満はない。カリキュラムや指導方法、柔軟性に富み、とくに不満はない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します