TOP > 京進の大学受験TOPΣの口コミ
キョウシンノダイガクジュケントップシグマ
※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金安くはないですが、近隣同業者と比較してもこのくらいかと思います。 講師結果的に志望校に合格できたので指導がよかったのかなと思いました。 カリキュラム子どもに任せていたので選択した科目はよくわかりません。変更にも応じていただきました。 塾の周りの環境駅からすごく近いので天候が悪くても走れば傘無しで駅まで行けます。といっても車で送迎が多かったですが。路駐はしてはいけないのですが、せざるを得ない駅前でした。 塾内の環境リニューアルしてきれいになったみたいでよかったようです。自習室がいいです。 入塾理由きょうだいともにお世話になっていたので、信頼してお任せしました。 良いところや要望よく親にも電話で連絡をいただきました。みんなが良い影響を受けつつ頑張れる予備校かと思います。 総合評価進学校の子どもさんが多いので自ずと意識は高め層が集まります。指導もよく、受験情報も豊富だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は決して安くない。中学の時の5教科取っていた時より高いのは驚いた 講師授業の分かり易さが講師によって差があるそうです。 あとは、もう少し個人に対してモチベーションややる気の出る声掛けを頂けると尚良い カリキュラム高校別に特化した教材、授業の進度や定期テストの傾向などきめ細かく分析されていて良い 塾の周りの環境なんといっても立地が良い。高校の最寄駅なので、部活の後にそのまま行ける 塾内の環境特に問題ないときいている。規模が大きく人数も多いわりには設備が良い 良いところや要望時節柄致し方ないが、連絡が基本的に紙ベースでなくメール方式なので子供が情報を取捨選択てまきてないと感じることが多い その他気づいたこと、感じたこと欠席した時の授業の動画配信の、アングルが以前より見にくくなったと聞いています
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金塾代としては少し高めだと思います。が…内容から思うと妥当性はあります。 夏期講習や冬期講習等は我が家にとってはかなり厳しい金額です。 講師親身になってくださる先生が多く、自分から進んで通っています。授業がわかりやすいようで、学校の授業も理解できています。 カリキュラム学校の教科書を分析してくださっていて、学校の授業より早くご指導くださるので、勉強がしやすいようです。 塾の周りの環境駅前で大変通いやすく、遅くなっても明るい道を通れるので安心です。 塾内の環境大変勉強がしやすいようで、授業がない時も自習室で勉強しています。 土日は朝から行っております。 良いところや要望先生がいつも気にかけてくださっています。気になる事があるとお電話をくださいます。何よりも、本人が自ら進んで通っています。 その他気づいたこと、感じたこと無料の特別講座等を開いていただき神授業だと評判が良いです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。特に夏期講習や冬期講習などはもう少し安ければ有り難いなあと思いました。 講師担任制度があったため、進路の相談や勉強に対する質問などもしやすい状況だったと思います。 カリキュラム難関大学の過去問題などを中心にしっかりとしたカリキュラムに取り組むことができていたと思います。 塾の周りの環境電車による通塾でしたが、駅前ということもあり、特に心配することも無かったです。 塾内の環境教室も広く整えられているし、自習室も数多くあって、勉強しやすい環境がしっかり整えられていると思います。 良いところや要望しっかりしたカリキュラムのため、安心して任せることができたと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金セットで受講すれば割安感が出ると思いますが、苦手科目だけ受講でしたので、高く感じました。 講師ほとんどの講師は、それなりにうまく教えていたようですが、中には上から目線で教える者がいたらしい。 カリキュラム教材の内容までチェックしていなかったので、評価ができませんね。 塾の周りの環境JR駅前の大型スーパーの上階を間借りしています。外は夜遅くまで賑やかで、夜道の不安はありません。 塾内の環境自習室はありますが、生徒の数に対してスペースが足りず、入れないことがよくあったようです。 良いところや要望自習室のスペースを生徒の数に見合ったものにするといいでしょうね。 その他気づいたこと、感じたこと欠席したときは、後日に講義の内容をビデオで見ることができるようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金料金はこのような塾では普通だが、夏期講習をはじめ、諸々の費用が別途かかるので、トータルでは高めかもしれない。 講師ベテランの講師が分かりやすく講義をしてくれる。学校の授業の先取りにより、勉強に余裕を持つことが出来る。 カリキュラムカリキュラムは、高校別にクラス分けされているため、各高校に合わせた授業がされており、定期試験前にはその対策もされるのが良い。また、基本的に予習や宿題がないため、学校の部活動をしながら、塾に通うことが出来る。 塾の周りの環境交通手段は自転車だが、駅前のスーパーの上階にあるため、電車でも通うことが出来るのが良い。ただ、駐車場がないため、自家用で送迎するのは、少し困難。治安の面でいえば明るく人通りも多いため、比較的安心といえる。 塾内の環境特に自習室が充実しているので、勉強に集中でき、おおいに利用している。ただ、時期によっては早く行かないと席がない場合がある。もう高校生なので雑音はないようである。 良いところや要望塾については、概ね今のところ満足している、欠席でも、その日の授業を後から、ビデオで視ることが出来るのが良い。ただ、自家用車の送迎場所を確保してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金少し高いように思いますが、休んだ時もDVDで見られるシステムがあるので、確実に授業が受けられるので満足してます。 講師苦手教科の学習も方法をしっかり指導していただき、成績が上がったからです カリキュラム小テストや模試も多く、苦手な分野の克服ができたからです。また特色選抜を受けたのですが、その高校の入試問題を徹底して指導していただきました。 塾の周りの環境駅からも近いので送迎できない時にも便利でした。また帰りは先生方が出入り口におられ安心して迎えに行けました。 塾内の環境自習室もあり、塾が始まるまで時間があるときはそこで勉強しています。 良いところや要望休んでもDVDで見ることができ、抜けなく授業が受けられます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の大学受験TOPΣの保護者の口コミ
料金高くもなく、安くもなく、納得できるものと思います。 講師年齢の近い講師が多く、色々なことがフレンドリーに聞くことができます カリキュラム自分の進路に合ったカリキュラムが考えられていました。よかったです 塾の周りの環境駅から近くとても通学しやすかったです。人通りもあり安全でした。 塾内の環境色々な教室があり、落ち着いて勉強することができました。ただ少し狭かったです。 良いところや要望駅から近く通学しやすいのが一番よい点と思います。ただ、コミュニケーション取りづらい時期がありました。 その他気づいたこと、感じたこと色々なクラスがあるので切磋琢磨できます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します