TOP > 宮崎ゼミナールの口コミ
ミヤザキゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
昴(580)
九大進学ゼミ(641)
英進館(2163)
東セミ 情熱個別パッション(114)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6072)
※別サイトに移動します
宮崎ゼミナールの保護者の口コミ
料金やはり生活費のかかる子育て世代にとって塾代は負担の大きいものです。 講師まあ話しやすいしいろいろな進路相談に乗ってもらえたのでよかったです。 カリキュラム中身についてはあまり意識したことはありませんでしたが、テキスト代が結構かかりました。 塾の周りの環境帰りがどうしても夜間帯になるので車での送迎をするのに、駐車場が狭い点がとても残念でした。 塾内の環境塾の作り自体は新しくはありませんが、整理整頓はきちんとされていました。 良いところや要望夏と冬のスクーリングには楽しそうに通ってました。お友達を作りやすい環境作りがありました。 その他気づいたこと、感じたこと先生方は皆さん白衣を羽織られて過ごされていますが、今どきちょっとおかしいかなーとおもいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
宮崎ゼミナールの保護者の口コミ
料金高めありますが子供に見合った学習カリキュラムがあるので丁度いいと思います 講師丁寧に指導してくれて個人に見合った学習をしてくれるので、子供も安心して預けられます カリキュラム教材の内容も豊富で学習意欲がどんどん湧くようなカリキュラムでとてもいいです 塾の周りの環境交通量が多いが道路幅が広く先生たちの見守りもあるので安心して通わせてもらっています 塾内の環境静かな環境で子供たちもとても集中して勉強ができると喜んでやっています 良いところや要望先生たちもとても明るく接してくれ一人一人に見合った指導してくれています
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気