TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金塾代も高いですが、夏期講習、などの休みの講習代が高い。 割に成績が上がらない。あってないかもしれない。 講師まず、成績が上がらないのは問題である。 英語は、積み上げ式の学問なので、英語の指導が足りない。 カリキュラム教材は、ふつうだと思う。 それを、覚えさせ、理解させる指導方法が成り立っていない。 塾の周りの環境塾の廻り。 駅が近いとは思うが、地方なので駅を使う必要がない。 車での送り迎えだが、暗い道だと思う。 塾内の環境塾の中は詳しくはわからないが、人数は少ない 雑音がするような塾内の雰囲気だと思う。 入塾理由近くに塾がなく、とりあえず塾に行かせる必要があると感じたため、入塾させました。 定期テスト定期テスト対策はありました。 テスト前に一度だけ、主力強化以外にも指導あり。 それが成績にでているかは不明 宿題量は、ふつうだと思います。 個人的は、もっと負荷をかけてもいいいと思います。 子供は、負荷をかけないと楽をしますので。 家庭でのサポート単身赴任の為、家族でのサポートは、嫁に基本任せている。 嫁は、あまり学習方法に口出しをせず、塾に任せている感じ 良いところや要望もっと、子供に負荷をかけるべき。 高校受験が大変であることは、しっかり子供に教えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこととくになし。 塾のコマ代が高いわりに、効果が少ないので、 地方では難しいが費用対効果が薄い 総合評価費用対効果が低い。 地方なので、選択肢が少ないのでしかたない。 塾がそこに甘えている気がする。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他の塾に通わせていないため、わかりませんが、ただ極端に高いとは思いません。 講師分からないことの指導がしっかりしているみたいですし、厳しい所もあるので。 カリキュラム教材は本人にわかりやすいもの、反復練習ができるもので良いと感じました。 塾の周りの環境一人で行くには距離があるし、公共交通機関の便数が 少ないので、不便です。また、家から最寄りのバス停までも1キロくらいあるので。 塾内の環境新幹線の駅が近いわりには、周りの音はあまり気にならず、立地はいいと思います。 入塾理由勉強のやり方を教えてもらうと、本人のやる気につながると思い決めました。また、妻が学生の時に通っていたのも決め手になったと思います。 定期テストテスト対策はできていると思います。簡単な問題を繰り返し行い簡単なミスを減らす要素になったと思います。 宿題毎日ドリルというものがあり、1日5分から10分くらいで終わる量なので、継続できています。 家庭でのサポート宿題を率先してやるわけではないので、やったかどうか毎日確認してためないようにしています。 良いところや要望宿題のドリルを配布してくれるのがいいです。また自分のノートを添削してくれるのも良いです。 その他気づいたこと、感じたこと急用や体調不良になっても、振替の授業をしてくれるのでありがたいです。 総合評価子供のレベルにあった授業をしてくれるのがありがたいです。おかげさまで学校のテストは良い点数を取ることが多くなりました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金はコマ数など考えると適正だと思います。ですが、塾等の料金自体が高く感じるのでもう少し低ければ選択の幅も広がると思います。 講師本人と塾での話をする事がほとんど無かったので、申し訳ありませんが講師についてはわからないのが現状です。 カリキュラム重複しますが、あまり自分が塾の事に関わっていないので返答を控えます。 塾の周りの環境高校から駅からも近く家からも丁度よい距離だったので送り迎えもしやすく、駐車場も広く停めやすかったです。 塾内の環境教室内は確認してませんが、外は駅もあるので音が気になる気がしました。 入塾理由大学受験の為本人の希望と、家からの距離も丁度よかったのが理由になります。 定期テスト本人がそれを目的にしていたのかわからないので、把握出来ていません。 宿題宿題は出されていなかったと思います。あったかどうか難易度も確認出来てません。 良いところや要望本人が行きたいと言って行ったところなので自分は何も言う事はありません。 総合評価自分はあまり関与していませんが、送り迎えなどの事を考えると良かったと思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他の塾に比べてやや高いかなという印象は受けましたが、他のところは教材費等もかかるのかもしれないので一概には言えません。 講師初めて担当してくれた講師の方がとても優しく、かつ分かりやすかったらしく安心して通わせています。 カリキュラム次回までにここを終わらせようとか、今月中にここまでしようとかあらかじめ知らせてくれるので、安心できるようです。 塾の周りの環境大きめのバス停が近く、たまたま通学経路にあるので定期を利用して通えるところがいいです。また、大通りに面しているので、バス停まで歩いて行くときも人目につくので安心です。 塾内の環境大学も近く大通りに面していますが、思ったより車等の騒音を感じません。 入塾理由教室長さんが対応が優しかったです。模試の結果を見せた時の第一声が「いいですね」で安心しました。この大学でこの判定は当たり前、みたいな反応をされる塾もあったので、優しさが心に沁みました。 良いところや要望アプリで入退室や授業のスケジュールがわかるところがいいです。定期的に面談があるのも安心ポイントです。 総合評価対応等に不満や不安は今のところないので満点にしてもいいのですが、通い初めて日が浅いので4にしました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金子供は母親が見ているので私はただ金銭面で援助するだけなので何も言えません 講師塾に通っていることは知っていますがどのような勉強を指導されているかわからないです カリキュラム先ほどと同じでどのようなカリキュラムかわからないので答えようがありません 塾の周りの環境どのように通塾しているかわからないので答えようがありません 私としては成績に問題なければどのような環境でもいいと思います 塾内の環境設備や環境に左右されるならそれまでだと思います 設備が必要な科目ではないと思います 入塾理由知人の子供が利用していたので塾のイメージがわかったので決めました 定期テストテスト対策も同じでどのようなことをしているのか報告がないのでわかりません 宿題宿題があるのかもわからないです 結果として成績が上がればいいと思います 家庭でのサポート私は金銭面での援助しかできないのでそれ以上でも以下でもないです 良いところや要望いいところも悪いところもわからないのでどうしようもないです。 その他気づいたこと、感じたこと気付くことがないというのが今現在の私の状況です 結果がよければいいです 総合評価何か問題があるというような報告は受けていないので心配ないと思っています
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は少々お高いと思います。中3の夏期講習はコマ数を増やしたので高くつきました。 講師地域の学校や受験に関しての情報をしっかり持っていて、知らなかったことを聞けたり、アドバイスしてもらえて助かりました。結果志望校に合格することができて感謝しています カリキュラム今受講しているのが映像授業なのですが、本人に合っているようで満足しています 塾の周りの環境駅前にあり学校帰りにそのまま塾へ行けて、親の負担が軽くて助かります。駐車場は無いので、雨の時など送迎時は混雑して少し困りますが、少し時間をずらせば良いだけなのでそこまでの不満はありません 塾内の環境教室はそんなに広くはないかんじです。なので自習をやりたくてもスペースが無いときがあり少し残念です。教室内は騒がしくなく、静かに勉強していて、道路などの音も気になりません 入塾理由高校受験にあたって、苦手な英語を克服する必要があり、個別指導の塾を希望していて、立地的に通いやすさも良かったので、決めました 宿題宿題量は多かったようで、子どもは少し不満そうでした。学校の課題もあり、塾の宿題もあるので、週2で塾を入れるのが精一杯みたいでした。自分のやりたい勉強に時間が割けないと言っていました 良いところや要望授業や講師の方は普通に問題無いのですが、塾長さんとのコミュニケーションがとりづらいです。特に電話ですが、8割方聞こえないので会話になりません。もう少しハッキリしゃべってもらえるとありがたいです 総合評価うちは目的が高校受験対策だったので、志望校合格できたのは塾のおかげだと思っています。初めに体験をさせてもらえるので、そこで自分に合った先生の授業を選択できて良かったです
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金勉強のやり方も分かってない子なので、個別指導と考えると、それなりにするものなんだと思います。 講師まだ入塾から2回分ですが、先生は違ったようです。何にしても成績がのびていくことを期待します。 カリキュラム学校授業の予習をさせてもらってるようです。 テスト前に、ここをやっとくと良いと教わったことが的確だったと本人から聞きました。 塾の周りの環境通いやすい立地ですが、有料駐車場に停めるか迷うことがあります。たくさん勉強して帰ってきてくれた方が良いですが、迎え時間は迷います。 塾内の環境手続きの際、塾の中へ入りましたが、雑多なイメージを持つことはありません。 入塾理由キャンペーンがあったこと。受験生になったこと。勉強のやり方を身につけてほしかったので入塾しました。 宿題学校の宿題プラスで塾の宿題があるのに、本人の勉強時間は相変わらず短く感じます。 良いところや要望勉強の仕方・コツがしっかり身につくように、ご指導よろしくお願い致します。 総合評価以前、お兄ちゃんが通塾していた頃から印象の良い塾です。現在兄は塾は行ってませんが、自分で勉強できるようになりました。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金幼児教育かつ内容としても少し高いかなと感じた。 もう少し見直したい点である。 講師講師が少し子供慣れしていないように感じた。 子供への接し方。 カリキュラムカリキュラムと言っても、カードや絵を使った授業などから始めることが多いので、本格的なものは期待できない。 塾の周りの環境駅の近くであることが1番の利点ではないかと思う。 治安は週末などは人が多く時々マナーの悪い人もいるので少し不安はある。 塾内の環境特に環境については述べることは無い。 特別良かったことも無く、基本的なエアコンがついていたくらい。 入塾理由塾といえば有名な所なので、通うなら大手が安心かと思ったので。 良いところや要望リッチが一番の魅力的なところかと思う。 教育については中高生以上の子には良いかと思う。 総合評価立地は良かった。 立地等以外の点だと、幼児教育としては物足りなかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師学長さんは、最初の面談の時子どもが話しやすい雰囲気を作り出しておられ、印象は良かったです。 カリキュラム受験まで期間が短いため、何が必要かを説明しながら一緒に決定できたので安心しておまかせできると思いました。 塾の周りの環境駐車場がないので、送迎の時に困る。 自宅からは近いため送迎は苦にならず、子ども本人も嫌がらずに通えています。 塾内の環境学習時間は1時間30分ですが、集中して学習ができると話していました。 入塾理由 高校受験に向けて学力向上のためと、以前長子が通っていたため。 定期テスト子ども本人から苦手なところを聞き、そこを中心に教えて頂いたようです。 良いところや要望個別指導のため、周りの子達に気兼ねすることなく質問できるのが魅力だと思います。 総合評価入塾して間もないため、評価することが難しいですが、今のところ本人も無理なく通えているので可もなく不可もなくというところです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金近くにある別の塾より比較的安かったので良かったから 講師とてもわかり易く教えてもらったし、講義が楽しかったので良かった カリキュラム学校の内容のあとにすることが多いので学校の復習のように使うことができた 塾の周りの環境車で入りにくかったし家からも遠かったのでだいぶ不便だった。でも夜遅くでも車がよく通っているので安全だった 塾内の環境整理整頓されており講義に集中しやすい環境でとても講義が受けやすかった 入塾理由金額が他のところと比べ安く同じ学校の知り合いからお勧めされたから 定期テスト時間や日付を増やしてわすれていたところなどをしっかりと対策してくれた 宿題やや宿題が多く難易度も高めだったので難しかった。また、単語などのテストもあり、大変だった 良いところや要望学校の同級生もたくさんおり、みんなで高め合い楽しく集中することができた 総合評価1 2年は金額が安く3年でも高校受験へのサポートが手厚く安心することができた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金については他の塾と比べていないので高いか安いかはわからないが、きちんと指導してくれていたので不満はない。 講師本人の進路について、本人の希望に寄り添ってできるだけ良いと思われる選択を進めてくれたから。 カリキュラム休みの振り替え等、柔軟に対応してくれたり。長期休暇の時には追加で指導してくれたから。 塾の周りの環境駅から徒歩I分程度なので問題なかった。ただ夜間の迎え時には駐車場が少ないので場所取りに少し苦労しました。 塾内の環境塾の中には入っていない(申し込みは母親が行ったので)ので中の環境はわからない。 入塾理由高校受験にあたり、苦手教科の克服のため。個別指導で一番近かったから。 定期テスト学校でのテスト対策というよりは高校受験に対しての苦手教科対策のための利用だったガチ学校の成績も良好だった。 宿題塾からの宿題はとても多かったようだが学校からの課題も含めて、夜遅くまで頑張っていたように思う。 家庭でのサポート塾の申し込みや講師との面談は母親が行い、私は夜の迎えを中心にサポートし、また受験に対しての不安が軽減するよう精神的なサポートをしていたと思う。 良いところや要望特に要望はありません。学校ではできない受験に対するサポートしてもらえたので良かったと思います。 総合評価より上の学力を望まれる方にはもの足りないかもしれませんが、生徒に合わせて対応してもらえるので安心して通える塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金どちらとも言えないです。 夏期講習などはプラスになるので少し負担なのかなと思います。 講師講師の指導の仕方や態度は良いと思います。 子どもも楽しく通えているのはそのおかげだと思います。 カリキュラム今やっている所に合わせて勉強を進めて行っているし 無理させず進んで行くところもやる気がなくならず良いと思いました 塾の周りの環境駐車場が狭いかなと思います。 ですがきちんと指導者が外にたっているし 帰りも一緒にでてくれるので その点は安心かなと思いました 塾内の環境パーテーションでしきられていて 勉強に集中しやすい環境設定をされていると思いました。 割と年齢が高めなのか静かに勉強できる環境だと思います 入塾理由個別塾の方が本人に合っていると思ったので通いはじめました。体験学習で集中できる環境設定されていたので良いと思いました。先生との相性も良さそうだったので安心しております 定期テストテスト対策などされているのは伝わります 宿題量は少なめかなとおもいます。 ですが無理させず進んでいく所が良いのかなともおもいます 家庭でのサポート家庭でも勉強に取り組めているのでよかった 良いところや要望今のところは悪いとこはなく楽しく積極的にかよえているとおもいます。 これからも継続して頑張ってくれたらいいとおもいます その他気づいたこと、感じたこと色々しっていきたいとおもいました 総合評価良いと思う。 ただ料金が高いだけかなと思います そのほかは悪いところは見当たりません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金月額はそんなもんかと思っていたが、春季・夏季・冬季講習を薦められるので、そこでガッツリ支払額が高くなる印象。 講師質問出来ないタイプですが、成績が上がっているので、ちゃんと対応してもらえているんだと思う。 カリキュラム理科と社会を強化する為のテキストを買わされるが、定期テスト前は無料の勉強会があり、ちゃんと指導してもらえる。 塾の周りの環境うちの場合、家から歩いて1分かからない。近くにスーパーとドラッグストア、ジムなどがあり、お迎えに来る親御さん的には便利な立地だと思う。 塾内の環境仕切りがしてあり、周りの子を気にせずに勉強に取り組めると思う。 入塾理由家から近く、個別指導だったこと、また、知り合いのお子さんがこちらに通って国立大学に行かれたのを知っていたので。 定期テストテスト前の土日のどちらか、その前の週の土日どちらかで約3時間ずつ対策してくれる。ワークをしっかりやるように指導されている。 宿題多すぎるときっと嫌だと思うが、ちゃんとこなせる範囲で出してもらっている為、ちょうど良いと思う。 家庭でのサポート特に何もしていない。年に数回、面談があるので、それに参加している程度。 良いところや要望スマホで入室、退室の連絡がわかり、ズル休み出来ないようになっていて良い。 その他気づいたこと、感じたこと正確には数人まとめて教えてから自主勉強になる。完全な個別指導ではないが、学校やよくある塾よりは身になっていると思う。 総合評価親と先生との面談があるので、より良い学校への入試を目指す方には良いと思う。また、この辺では永く、実績がある。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金高いけど個人指導なので仕方ないと思っています。ちゃんと懇談会もあり相談にも乗ってくれたので納得はしている。 講師成果が出たということで、評価は高い。親として接触していないので、講師の顔は知らない。 カリキュラム成果が出たので評価するが、実際に教材を使うのは子供なので私は評価できない。 塾の周りの環境隣接するショッピングセンターの駐車場が利用できる。子供の塾の待ち時間に買い物かできる。わが家は利用しないがJRの駅も近い。 塾内の環境教室は狭く感じる。懇談会の時しか中に入ったことがないので、よく分からない。 入塾理由本人の兄が過去通っており、良かったから。1人1人にきちんと向き合って指導してくれるから。 定期テスト塾の日とは別に学校別に定期テスト対策の日があった。自由参加。学校の先生の出題の傾向と対策がしっかりとされていた。 家庭でのサポート塾の送迎。塾の時間に合わせた食事の時間にあうように食事の準備。 良いところや要望塾長が上の子の時と代わってなかったのが安心できて嬉しかった。下の子の時にはアプリができていて、連絡もアプリ経由でやりやすかった。 総合評価個別指導なので内向的な息子にもしっかりと向き合ってくれました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金合格をしたので高いとも安いともよくわからないです。ただ合格をしたのでよかったです 講師子どもからは先生の話しなどは聞いていない。足りない部分は自分で独自に勉強をした カリキュラム教材のことはよくわからないです。カリキュラムについては自分のわからないところを聞くとかしていたと思う 塾の周りの環境車での送り迎えをしていた。駅の近くなので電車に乗ることも可能だったし、自転車でも充分に通える範囲である 塾内の環境塾内の環境等は詳しくは聞いていない、ただし、しっかりと勉強をする事ができていると思う。雑音等は無いように思う 入塾理由学校の授業だけでは志望校が難しいから塾を考えた、部活動を引退してから通い始めた。 定期テスト定期テスト対策よりも受験に向けた勉強をしていたと思います。わからないところを聞くことはしていたと思う 宿題宿題等はなかったと思います。どちらかというとわからないところを聞いて勉強をするスタイル 家庭でのサポート塾の送り迎えなどをしていただけ、志望校に合格をしたのでよかったと思います。 良いところや要望合格できたのでよかった。 不合格ならば本人の勉強不足 ありがとうございます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません しっかりとこれからも勉強を頑張り自分の夢を実現してほしい 総合評価自分の子どもにはあった塾だったんだと思う 合格をしたのでよかったです。 ありがとうございます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金同じ中学校で他の塾に行かせてる方に話を聞くと明光は高い方だと思います。 講師塾の先生が生徒一人一人をよく見てくれており、その子に合った勉強の仕方を教えてくれる。そして褒め上手なので 面談後はいつもやる気スイッチが入る。 カリキュラムテスト前に塾のワークをしておくとけっこう点が上がる。教材が分かりやすい。 塾の周りの環境駅が近く、目の前が大通りなので夜でもあまり心配ない。近くにコンビニがあるので自習の合間に買い物にも行ける。 塾内の環境目の前は大通りで車の通りも多いですが、雑音は特に気にならないようです。 良いところや要望授業が分かりやすい。個別に指導してくれる。宿題は少ない(親としてはもう少し宿題の量があっても良いと思う) 総合評価近辺の塾に比べると料金は高めですが、子供は塾の先生を信頼しており、成績も上がったので行かせて良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金夏期講習冬期講習は高すぎる。これに通常の授業の月謝も発生する 講師先生が少ない、人によるけど教え方いまいち。ころころ講師が変わるのであんていしてない カリキュラム受験対策とかよくわからない。何をしているのかすら親は知らない 塾の周りの環境電車があるけど雨が降るとよくとまるので非常に不便。駅の近くなのはありがたいけどお迎えの時まわりの家のこと考えて車止めないといけないのが面倒 塾内の環境人数は少なく個人でしっかりしたい人には向いているんじゃないかと思います 入塾理由学校方近いから。とりあえず受験対策のため勉強しないといけないので 定期テスト定期テスト対策は特になかったんじゃないかと思う。スケジュールは組んでいた気がする 宿題宿題は特にない気がします。個人的に頑張って自習してきてくださいみたいな 良いところや要望人数が少ないのでよかったです。集中してできるしアットホームな感じ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金高めですね。休み度に講習があり別料金体制になるので面会やら何やらと大変でした。 講師途中で熟長が男性→女性に変わり娘が辞めたいと言い出したりと大変だった。 カリキュラム詳しい事は分からないが志望大学へ無事に合格したのでヨシとする。 塾の周りの環境下松駅前だし、車の送迎で大切な待機場所もあるし、合格ですよ。当然、公共交通機関利用も出来ますのでお勧めです。 塾内の環境静かではあるが生徒ではないのでよく分からない。バスのクラクションが時々聞こえる程度では無いかと思われる。 入塾理由色々他も入塾体験して娘自身が決めた。先生との相性や立地で決めたのでは無いか?! 定期テストその都度対応して頂けていたので無事に志望大学へ合格出来たから。 宿題ギリギリまで苦労してさばいていましたね。かなりの量あったかと? 家庭でのサポート懇談会がしょっちゅうあったので日程調整が大変ではあったが今思えばありがたい限りである、 良いところや要望駅前の立地条件と塾長の熱い熱意かな?多忙な保護者には向いていないかな? 総合評価親切丁寧には間違いない。姉妹で志望大学へ合格させて頂き感謝しかない!
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金夏期講習はもっと1日中勉強すると思っていたが、自分で時間を決めて教科を選ぶ精度だった。 全教科、受験のために勉強をする塾もあったので夏期講習はいろいろ塾によって違いがあった。 講師塾で教えてもらい、宿題もあるので勉強をする時間が増えた。みんなが勉強をするので成績は上がらなかった。 カリキュラム子供にあった勉強をしてくれるので良かったです。集団の授業だと個人的に教えてもらったり質問するのが難しいので良かったです。 塾の周りの環境だいたい車で送迎をしていました。 車も停めることができるので良かったです。 同じ塾に行く人もいたので送迎が難しい時は助け合って送迎していました。 塾内の環境環境は良かったです。塾で話をする時だけ行ったので、勉強中は親は行かないためよく分かりませんが、子供も何も言わないので良かったと思います。 入塾理由中学3年生の夏休み、同じ部活の人たちが塾に通い始めたと聞いたので塾に申し込みをした。何校か塾を見て周り、子供が塾を選んだ。 定期テストテスト対策はありました。テスト前に塾に行き勉強しました。テスト対策の教科は決まっていて学校の教科書やワークやノートを持参し勉強しました。 宿題受験の時は多く大変そうでした。学校の勉強や宿題もあるので、夜遅くまで勉強したり塾の前に宿題をやったりしていました。 家庭でのサポート塾での出来事を聞いたり、送迎をしました。 分からないところを一緒に考えたりしました。進路を決める時も一緒に考えました。 良いところや要望基本的には良いと思います。 受験生の夏期講習をもっと時間をとってやって欲しいです。全教科、1日やって欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生も教科により変わりので、好き嫌いや合う先生、合わない先生がいて子供のやる気が変わりました。人間だから仕方がないのですが、受験の時は困りました。 総合評価テスト対策や受験の時は受験勉強の時間を増やし勉強が出来ました。その分、お金は必要なため支払いは大変でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金数学だけで通っていたが、夏期講習に行ったり、冬季講習にいったりして結局高くついてしまった。 講師分からないこと、推薦に合格してからの高専での課題についても教えてもらえたところが良かった。 カリキュラム志望校の難易度に合わせて教材を用意してくれたところがよかったです。 塾の周りの環境自宅から教室まで近かったので、通うのに時間をとられなくてよかった。雨の日は送り迎えいていたのですが駅前ということで駐車スペースがなくちょっと離れたところに止まらないといけないのが不便でした。 塾内の環境教室は駅前ということもあり、狭く感じましたが、子どもの行っていた時間はそこまで生徒がいなく混みあってなくてよかった。 入塾理由高専に進学するにあたり、高専に必須な数学の苦手を克服すべく通った 定期テスト定期テストの対策は数学のこと以外もやってくれたので良かった。 宿題宿題の量は適量だったと思います。学校の宿題を片付けてからでも余裕でできていました。 良いところや要望自宅から近いのが良かったです。アプリで入塾、出塾の時間をお知らせくれて安心でした。何かあればメールでお知らせしてくれるところが助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと講師は子どもには合っていたようで、気軽に分からないところが聞けたところがよかったと思います。 総合評価受験対策以外も英検や数検といったこともそこで受験できいるというのがよかったです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します