TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金話を聞いた3校の中では真ん中ですね。1コマあたり高くもなく、安くもないといった感じです。マンツーマンで付きっきりで教えてもらっているわけではないので割高感はあります。 講師本人曰く、分かりやすいと言っているので、いいんだと思います。授業が終わった後には、自習でやるべき事を指示してくれるので、次の授業までにしっかり自習ができます。 カリキュラム今月から通い始めたので、まだ良いのか悪いのか判断しかねますが、本人の話では分かりやすいとのことです。カリキュラムについては、今年、大学受験でこんな時期から通い出したので苦手な部分を中心に進めてもらってます。 塾の周りの環境駅ビルの中にある教室なので治安は問題ないです。ただ車で送迎していますが時間帯によっては停める場所に苦労します。 塾内の環境机は個別のブースになっているので集中して勉強できると思います。教室内で塾生同士が喋っている事もなく、黙々と勉強している感じです。勉強をするにはとても良い環境だと思います。 入塾理由明光義塾の体験入学をして、本人に聞いたところ明光義塾がいいということでしたので明光義塾に決めました。教室長の熱量もすごくて、この人になら任せてもいいと思えたのも決め手になったと思います。 良いところや要望教室内では、塾生がただ黙々と勉強をしていて環境は最高だと思います。この教室は自習室が別にあるわけではなく、授業を受ける生徒と自習をする生徒が同じ教室で勉強をしています。また自習の席については受験生が優先になっていて、やる気があれば席を確保してくれるので受験生にはいいと思います。 総合評価金額については割高感はあるが納得できる範囲かなと思います。授業内容は、本人が分かりやすいと言っているのでいいんだと思います。学習環境も良く、ここなら頑張って勉強できると思いました。
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金妥当なのかどうなのか今後注意深く見ていきたいと思っています 塾の周りの環境駅チカなのでいいと思います 近くにイオンがあり食料等を調達するにも便利がいいと思います 塾内の環境騒音がないのでいいと思います 入塾理由家から近く学校帰りもそのまま行ける立地、食品を売っている場所も近くにあるので長時間塾にいるときも便利なので
投稿:2025年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は少し高いとは思いますが、子供の性格を把握しその子にあった指導をしてくれる 講師わからない事をすぐに聞けて、勉強以外の事でも先生とフラットに話せる カリキュラム定期テスト対策のカリキュラムが、子供に合っていたので、無理なくテストに備える事が出来た 塾の周りの環境駅の近くで人通りが多く、隣がコンビニのため、休憩時間に何か買ってリラックスしています。家から近いので、夜遅くなってもあまり心配はないです。 塾内の環境教室は少し狭いかなと思います、机と机の間隔が手狭な感じがしました 入塾理由体験入学した時に本人が塾の雰囲気を気に入った事と家から近いこと。 定期テスト定期テストは集中的で、どちらかと言うと、基礎を固めると言う方法でした 良いところや要望急な休みでも、きちんと振替授業をしてくれ、高校受験の際は、子供の不安を取り除く努力をしてくれました 総合評価基礎を固める事と、定期テスト対策には適してる塾だと思います、
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
講師子供の話によると、話のレベルを合わせながら丁寧に教わっているようなので。 カリキュラム子供に任せているので、親のほうはまったく把握していない。 塾の周りの環境駅ロータリー前で明るくて人通りも多く、また自宅からも徒歩や自転車で行けるほど近いので助かっている。逆に交通量もそこそこあり危ない側面もある。 塾内の環境せまいスペースながら個別のパーティションで仕切られており、集中しやすいように感じる。 入塾理由高校進学が決まり、受験勉強の習慣を続ける重要性を感じたから。 宿題先生によると本人なりに毎回こなしているようなので特に気にしてはいない。 良いところや要望子供のモチベーションが上がるような声かけをお願いしたい。 総合評価1年間の子供の様子を見守っていきたい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金個別3:1なので高3にしては安いと思う。2:1でも値段は一緒。週2日休みなので(日月)自習室毎日通いたかったのでそこは残念。 講師体験で話きいてもらった際は丁寧でわかりやすかった。一人でなかなか進まない物理の勉強もリードしてくれてやりやすかった。この問の次はこれをやると宿題にもでて苦手教科もやる気が少し芽生えてきた。 カリキュラムまた始まったばかりで詳しくわからないが、受験対策として何をやるか説明をくれたので子供が意識してどんどん自学自習をすすめれるよう声かけをして欲しいと伝え、了承してくれた。 塾の周りの環境駅近なので明るいし、人通りもある。交通量のわり教室の中にはいる騒音はさほど気にならない。自転車置き場もあり学校帰りによれる。 塾内の環境小学生から高校生までいるので小学生がいる時間帯は学校で自習し、夜落ちついた時間を見計らい自習室を使い、なるべく人数が少ない時間に授業を受けている。 入塾理由先生や教室の雰囲気がおだやかで、駅前の中では静かな教室で苦手意識のある教科を重点的に計画に沿ってフォローいれて欲しいと思ったから 定期テストテストまえにでるポイントを教えてくれたので、入塾がテスト前だったので入るきっかけにもなった。 宿題類似問題をテキスト指定でだされる。テストまで段階を踏んで復習が多い。 家庭でのサポート夏までに受験対策どれだけやるか塾長と詳しく話し合って表をだしてもらった。目安がもっと明確に細かいと助かるなとも感じた。(高3なのでどれだけやるかは考えたらわかるが優先順位が不安) 良いところや要望こちらの希望(受験計画)を聞いてくれる、あと本人がどれだけ進めてくれるか。フォローの声かけをしてくれるか。 その他気づいたこと、感じたこと塾のシステムはわかりやすくてすぐ受け入れられた。前日まで日時変更可。 総合評価塾長さんが優しく穏やかな話し方が良かった反面、声が小さすぎて気になった。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金今まで英会話しか習い事をしてなかったので 高いイメージはあったが、思った以上にどこの塾も高かった 私の学生時代とは金額が違いすぎる 講師まだ塾の回数が少ないので良いかどうか判断できないが進級後の学習内容変更検討、春期講座の検討について娘のみに授業料を伝えて、親には授業料の説明がなかったのが納得いかないし、怒りを覚えた。 カリキュラム授業内容はかなりハードだと感じたが、希望大学がレベルが高い為仕方ない 塾の周りの環境駐車場が少なく、停めにくい為、道路脇に停車してハザードを点滅させてお迎えを待っているので、他の通行の車の方に迷惑かけており、気がひける。 塾内の環境教室じたいが狭い。自習室がどこにあるのか、存在しているのかもわからない。 教室長との面談も他の方に丸聞こえで恥ずかしいし話しにくい。 入塾理由個別授業希望だったのですが、体験授業でつきっきりでもなく程よい距離感での授業があっていた。 褒めて伸びるタイプの様で、とても褒めて頂けるから 定期テスト入塾のキャンペーンでテスト対策をして下さったのでわからない所を減らす事ができて良かったです。 宿題適度な量、授業内で取り扱った内容の宿題を出されるので復習になる 家庭でのサポート教室長から毎日の学習時間の設定の提案があったので、本人とどの様なプランで学習に取り組むのか話し合いをした。 良いところや要望生徒とのコミニケーションをしっかりとっているので、話しやすい雰囲気がある 総合評価まだ入塾して短いので判断できかねる。良さがまだ実感できていない。もう少し細かい説明をしていただきたかった。わかりにくさがある
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金最初の話では安いかなと思いましたが、最終的には高くなったから。 講師子どもにプレッシャーを与えず、寄り添ってくれました。また、褒める指導をしてくれました。 カリキュラム学習したことを、最後に必ず思い返して復習する時間があり、忘れにくくしてくれるから。 塾の周りの環境学校からの帰り道ですし、名鉄の駅が近いのに、電車の音はせず、快適です。有松イオンがあり、迎えはそこのロータリーに行けます。 塾内の環境ピリピリした環境でなく、暖かい雰囲気なところが良かったです。 入塾理由自習室や学習の雰囲気があたたかく、子どもに合っていたからです。 良いところや要望子どもに寄り添ってくれるところが何より良かった。 駐車場があるとより良いです。 総合評価個別の授業は必ず行っています。まずは、行けることが大事だと考えているので、ありがたいと思ってその点数をつけました。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金期末試験や中間試験前の追加授業や夏期、冬期講習の時の料金がとても高くて驚きました 講師良い先生があまりおらず、たまに良い先生がいたりと毎日教師は変わりました 塾内の環境環境はとても悪くきたなかったり虫がでたりしました。さらにエアコンが故障しておりとても暑い日もありました 宿題量はとても多く自分はやれずにいました。もちろんとてもおこられました。難易度はそこまで難しくはありません 良いところや要望とくにないですがいうならば教師がまあまあ優しい人が多く、宿題を忘れても怒られませんでした 総合評価全体的に僕の感想としては塾長が気に入りませんでしたね。なぜなら受験という時に自分の都合で休みを3カ月もとられたからです
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金少し高いが、手当が分厚く授業の変更など柔軟に行って貰えたから妥当かと 講師先生にもよるが大体の先生が分かりやすく説明して貰えた、褒めて伸ばす先生ばかりだった カリキュラム自分がやりたい教科を先生に伝えれば変更してもらえるし色んな科目ができた 塾の周りの環境大通りが近いのでドアが空いていたら少しうるさいが特に気にならない程度、駅が歩いて五分ぐらいのところにあり便利、駐車場もまあまあ多いので停めやすい 塾内の環境机にしっかり仕切りがあり勉強に集中できる設計になっていた、雑音などはなかった 入塾理由塾の先生がわかりやすい、教室内の雰囲気、自習室があるところ。 良いところや要望良いところは先生が言い方が悪いがあたりの先生が多い、要望は特にない 総合評価先生もよく環境が整っているためとても学びやす場ではある、すこし小さい子が多いのが難ではある
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金はある程度かさむのはしがたがないと割り切っていました。子どもへの投資であると理解しています。 講師個別指導ということで、わりときめ細かく受講内容をカスタマイズできたので、講師陣とのコミュニケーションも良かったと思います。 カリキュラム先の問と同じく、個別指導ということで個人にカスタマイズできたことで良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内であった方が一番良かったと思います。懇談にもアクセスが良かった。車を使う必要がなく良かった 塾内の環境学習環境の観点では特に問題なく整備されていたと思います。子どもからも特にクレームはなく。 入塾理由大学進学に必要な基礎学力をつけることと、その前提としての学習習慣をつけられた 定期テスト模擬試験があり、その対策としての準備に力を入れるときに支援していただいたと思います。 宿題個人レベルに落とし込まれた課題が課されていて取り組みの効果も測りやすかったと思います。 良いところや要望一定レベルの質を提供してもらえていました。これをベースとして、特に自宅から徒歩圏内であったことが一番ありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと前問と同じですが、自宅から徒歩圏内で一定の学習の質を提供していただけたことで良かったと思います。 総合評価これまでに述べてきたように、一定の学習環境、レベルを提供してもらえていましたし、自宅から徒歩圏内であったことで、満足しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金あまり成績に変動がみられなかったため個人的に不満はある が本人が勉強を楽しめていたようなので良いと思う。 講師子どもとよく話してくれる仲の良い先生がいたようで、本人も通うモチベーションが持てていたと思う カリキュラムこどもは映像授業と講師の指導を重ねて受けることがよかったと思っているようです。 塾の周りの環境自宅や学校から近く、休みの日、平日ともに子供自身で通える距離だった。夜は少し周囲が暗いように感じる。 塾内の環境空気清浄機が置かれていたとのこと 特に不満は言っていなかったです 入塾理由子供の学校や自宅から比較的近くにあり、通いやすい環境だった。 良いところや要望成績はいまいち上がらなかったが一緒に勉強する友人ができたようだったのでその点は良かったと思う。 総合評価本人は楽しく勉強出来ていたようなので勉強のための良い環境は与えられたと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は価格だけ考えると高いと思います。が生徒数人に対して講師1人の少人数制なので妥当と言えば妥当でしょうか。ただ夏季、冬季とうの追加費用を考えるとやはり高めかなと思います。 講師目指す高校の雰囲気や勉強以外のことも普段の会話から情報入手でき、子供のモチベーションキープに役立ちました。説明もわかりやすかったようです。 カリキュラム何十年という実績から充実した教材がたくさん用意されており、目指す偏差値に合わせて教材を選べるところごよかったです。 塾の周りの環境駅から徒歩5分、駐車場も充実しており、自分で行くのも送迎でもどちらでも行きやすかったです。大通りに面しており治安も悪くなかったです。 塾内の環境生徒の質がいいのか、みんな集中しているのでとても静かな集中できる環境だったようです。沿線沿いの高校が進学校が多いのも理由かもしれません。 定期テスト定期テストの時期は教室を無料開放してくれ、講師もいてくれるのでわからないところは聞いてオッケーという自習時間が毎回ありました 宿題毎回結構な量の宿題が出ていました。ただ本人が望まなければ減らすというような、あくまでも自主性に任せる部分も大きいようです。子供は必死にくらいついて頑張っていました。 家庭でのサポート週3日の送迎、期ごとにある面接でしっかり話しました。夏期講習、冬季講習には惜しみなく支払いました。塾から言われた参考書等も本屋で購入しました。 良いところや要望塾長が全生徒とコミュニケーションをしっかりとってくださるので、親よりも勉強についてたくさん相談に乗ってくれたり、講師の方からいろいろアドバイスをもらうこともありめした。 その他気づいたこと、感じたこと実際に教えてくださる講師が年齢が近く、最新の解き方で教えてくれるのがありがたかったです。親世代の解き方と違うので助かりました。 総合評価成績を上げたくて結構飛び込みで慌てて入塾しましたが、結果とても親身になってくださり成績も上がり、希望校へ合格できたので、総合的にとても満足しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他の塾にくらべやや高いとおもいました。けど知り合いが講師をしてたのでその人からいろいろ娘について聞けるのでそこにしました。 講師実際に通わせて見て 半年ほどで成績が上がり講師の教えが上手だと思いました。 カリキュラム授業内容としてはわからない事は理解できるまで同じことを繰り返し教えた。 塾の周りの環境塾の周りは飲食店やスーパーコンビニがありましたが家から近いので基本塾が終わり次第寄り道せず家に帰宅していた。 塾内の環境塾内は防音されていたと思いますがやや車の騒音はあったと思います。けどそんなに気にはならないと思います。 入塾理由家から近いし講師が親戚の人で安心出来ると思い入塾させました。 定期テスト定期テストはありましたがそれについては、私も把握できていくて何も聞いていないです。 良いところや要望講師が熱心でわからないと所は理解できるまで根気強く教ある所が良いと思います。 総合評価塾の総合評価は家からも近いし成績も上がり希望の大学も進学できたのでいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金前は違う塾に行っていたがそこよりは少し高いが、本人の意志で変わったので多少高いのは納得している 講師本人は教えてもらい方に満足しているようです でもこちらが話を聞いていると個別ではなく数人一緒にやっているので個別教室ではないと思っている カリキュラムこれは私達みたいな素人では判断できません 先方が選んだものが良いものと信じてやるしかない 塾の周りの環境電車の駅が近いこともあり、車での送り迎えが駐車場が無いため路上駐車で待つことになる その間はこちらとしては警察や周りを気にすることになるので嫌だ 塾内の環境体験学習で見たときはとても静かで良いと思いました あの感じでやれているようで本人も納得しています 入塾理由体験学習に行って試した その時に本人が納得して入ると決めたから 定期テスト定期テスト対策はまだないです まだ入って期間が短いからかもしれません 宿題宿題はあまり難しいようではないです ただネットなどで調べられる環境もあるので 何とも言えません 家庭でのサポート体験学習を複数申し込んで車で送り迎えして回りました 申し込みなどの対応もこちらでやりました 良いところや要望電話での対応ははっきりしていて入塾前から好感が持てました 入ってからも満足しています その他気づいたこと、感じたこと月により曜日の回数が違うくても値段が変わり必ず実施してくれること こちらの都合で行けない時は変更してくれることが良いです 総合評価本人の意志に沿った教えをしてくれているようです 冬休みには特別授業も有料ですが実施してくれ本人もやる気になっています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金一般的な個別指導の塾相応の料金ではないかと思われます。特に高いとか、安いとか思ったことはございません。 講師相性の悪い先生は、人間ですので1人くらいはいらっしゃいますが、代表の方とお話して「この先生が苦手です」と言えばきちんと対処して下さいます。 カリキュラム個別指導ですので、自分のペースでじっくり、しっかり理解ができるまで勉強できるのがやはり良い点かと思います。教材も見やすいです。 塾の周りの環境バス停が近いので、交通の便は大変よろしいかと思われます。治安も特別悪くはありません。駅が近いので、居酒屋やご飯屋さんが多く、夜更けになると酔っ払いがいるとは思われますが。 塾内の環境清潔感があり、特に不満はございません。駅近くですので雑音等はあると思いますが気にする程度ではないかと思われます。そこら辺理解して塾を開いていると思いますので、しっかり対策されていると思います。 入塾理由個別指導の為利用いたしました。静かな環境で、集中して、自分のペースで勉強できるところがいいと思います。 定期テスト強制ではありませんが、対策テストはしっかりあります。 分からないところを積極的に先生に聞けばとてもわかり易く教えて下さいます。 良いところや要望個別指導ですので、その子一人一人にあったペースで勉強できるのがやはり良い点かと思われます。他の子たちも見えないように配慮されていますし、勉強しやすいと思います。 総合評価総合的に、よくある個別指導塾だと思われます。特に悪いところはございません。生徒のやる気次第で大きく成績が変わる塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金まあリーズナブルだと思う。コマ数によっての 料金設定だしそんなにたかいと感じることはなかった。 カリキュラム指導力にあまりきたい出来なかったのが 少し残念なかんじがいなめなかった 塾の周りの環境家から歩いて行ける範囲内で環境も良く その点においては問題ないと考える。 治安も良い地域であり問題無し 入塾理由子どもの親友が通っていて、家から近く 個別指導に惹かれたからと料金も比較的リーズナブルだったから 定期テストあまりなかったようにかんじられた。 受験対策に期待して入った、 宿題宿題が出るとは聞いておらず、じっさい出なかったと 思う。たぶん 家庭でのサポートインターネットの情報集めはまめに行っていた。 進路相談も同行した 良いところや要望指導が親切で分かるまで丁寧になっておしえで 暮れたようでよかった その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更にも対応してくれ、その点は いきとどいでいるなと感じた 総合評価指導は親切、ていねいだってだと考えるが 実際にはあまり伸びなかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金他の塾の費用も似たり寄ったりであり、この塾が特に高い、安いはわからない できれば今の金額でもう1日通いたいというのはある 講師テスト後に塾長や講師から話をしてもらえるようで出来ないところや不得意な問題をわかりやす説明してもらえる カリキュラム教科を絞ってかよっているので大学受験に必要な勉強はできていると思う 塾の周りの環境駅近くの為居酒屋も多く子供には夜の時間帯は一人で歩かせたくない気がする それ以外に問題になるようなことはない 塾内の環境そこまで大きくないため話声は結構聞こえるようだが、実際に教室まで入ってないのでわからない 入塾理由塾長が勉強だけではなく進路や趣味等の方面からも相談に乗ってもらい、子供も入塾に前向きになったから。 宿題宿題は特に出されていないが復習をするようにはいわれていたとおもう 良いところや要望いいところは塾長がよく気にかけてくれる 子供から特に不満を聞かないのでよい 総合評価家からも近く子供も嫌がらずに通っているのでそこが一番いいことだと思う
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金高校生対応でかつ個人指導塾なので、一般的な塾の料金を思えば妥当な金額ではあると思います。しかし、やはり高額だと感じます。 講師ある程度、講師の方が固定されていたので、そこは安心でした。やはり、毎回講師が変わると指導面で心配なので。元々、勉強の好きな子ではないので、自分から質問などできない点が残念だと思いました。 カリキュラム本人の理解度に合わせて進めてくれましたが、試験の結果を見ると、本当に理解できているのか怪しい点はありました。先生方もアプローチしてくださっていたとは思いますが、もっと厳しく接してくれるようにお願いすれば良かったと思います。 塾の周りの環境基本的に住宅の中にある感じで、近くに、駅やホームセンターがあり、車の通りは多いです。しかし、夜になると人がいなくなり、閑散としています。指定駐車場もあり、送迎に便利でした。 塾内の環境小・中学生もおり、教室も広くはないので、会話が丸聞こえなのが気になったそうです。 入塾理由定期テスト対策、大学受験をするにあたり、家庭学習では追い付けないので、決めました。まあ、近くに、通える塾がなかったことも決め手になりました。 定期テスト定期テスト対策はありました。単元で区切ったテキストをやったり、ビデオを見ていたと思います。 宿題宿題はあったと思いますが、高校のように厳しいチェックはなかったように思います。高校生ともなると、やはり自分で進めるのが基本だとは思いますし、部活もあったので、あまり気にしていませんでした。 家庭でのサポート高校の部活が終わって帰宅してから、塾の間までに夕食を食べられるように、食事の支度をしていました。また、車での送迎が必要な場所だったので、送迎していました。 良いところや要望LINEで、塾長先生と連絡を取ることができたので、やりとりはしやすかったと思います。週に3日ほどしかあいてない塾なので、毎日開いていたらいいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと毎日開いていないので、通える曜日が限定され、やや不便だった。講師や他校との都合もあるとは思うが、毎日あいているとありがたかった。 総合評価折を見て、声かけをしてくれたようで、本人も「頑張らないと」と気持ちを奮い立たせていたようです。ただ、先生達は優しいので、勝手な意見ですが、うちの子に関してはもっと厳しくしてもらってもよかったなと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金高3の秋から4ヶ月ほどだったのである程度の金額を覚悟してコマ数を増やしたが、年間を通して考えたら高いと思う。提案通りに支払っていたら高額になりコマ数もやりきれるとは思えない。 講師子どもにとっては話しやすい雰囲気ではあったと思う。ただ質問に即答ではなかったこともあったようだ。 カリキュラム個人に合わせた提案であり、本人の弱点を補強し、得意を更に伸ばせる結果にはなった。模試と過去問は良かったと思う 塾の周りの環境家から徒歩圏内でしたのでべんりでした。駅からも近いです。ただ、雨等の時の送迎で駐車スペースが少なく混雑することがありました。 塾内の環境ビルのワンフロアを使った塾だったので、綺麗でアットホームな雰囲気ではありましたが, コマ以外で自習をするには席数が足りないのではないかと思いました。 入塾理由家では集中できない子だったため,とにかく机があってひたすら問題を解く環境が必要で すぐに質問できる個別対応の塾をえらんだ。家から1番近かったことも理由の一つ 定期テスト期間が短かったため(高3秋)、やってないと思います。長くやっている友人は高校毎対策のプリント問題等があったようです。 宿題我が家に限って言えば、課題を出されても家では出来なかったのでよくわかりません。 良いところや要望二者.三者面談も定期的にあったため子どもの状態が確認出来て良かったです。 その他気づいたこと、感じたことかなり直前まで振替が容易にできたので良かったです。ただ、塾長が常にハードスケジュールで余裕がない感じでした。 総合評価家ではできない、という点にのみ特化して選んだ塾だったため、もう受験まで時間がない中ひたすら問題を解いていた感じではありますが、結果的に無駄なく正解だったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金近所に沢山塾があるので、妥当なのかなと思います。 普段の塾費と比べ、テスト対策、試験等は高額でした。 講師若い子の方がキチンとしてると思いました。 カリキュラム学校に合わせてカリキュラムを作成してくれていた点は良かったです。 塾の周りの環境家の近所だから、本人自ら自転車でも通えました。 豊橋がライバル視てるのか、隣の隣くらいにも同じ様な個別の塾がありました。 塾内の環境個別とはいえ、やけに狭かったと思います。 近すぎて、話をしていると、隣の声は丸聞こえで気になりました。 入塾理由家の近所に塾が沢山あるので、子供自信に調べさせて行きたい所を選んだ。 定期テスト学校に合わせての定期対策テストでした。自習学習も塾で出来たので、はかどったようです。 宿題復習用のドリルはありました。 難易度は本人のレベルに合わせてありました。 良いところや要望若い先生の方が信頼出来たかな。 その他気づいたこと、感じたこと身勝手な塾だと思ってます。ですが、子供の勉強をする姿勢は身についた点はよかったです。 総合評価周りに沢山の塾があるので、途中で変えれば良かったと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します