学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 新屋敷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金入塾と共に学校帰りや休みの日に教室で自習をさせてもらえるのが有り難いです。 講師勉強があまり好きではない子供が体験後すぐに入塾を希望したのは驚きました。 カリキュラム子供が体験後、素直に先生方の意見を聞いていました。通いやすい場所と雰囲気に子供もやる気になっていました 塾の周りの環境通っている学校の目の前という立地が良かったです。交通量は多いけれど、自転車で通いやすいので助かります。 塾内の環境駐車場が少なく感じました。自転車で通いやすい場所にあり、学校の目の前なので環境もとても良いと思います 入塾理由一人一人に合わせた個別指導と勉強する雰囲気が子供に合っているように思いました。 良いところや要望先生方や教室の雰囲気が明るくて、子供も通いやすい雰囲気だと思いました。 総合評価場所と教室の雰囲気が明るくてとても良かったです。学校の目の前ですので放課後自習に寄って帰れるのも嬉しいです

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 健軍教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高すぎず妥当なお値段だと思います。 個別指導なので集団指導よりはお値段が上がります。 講師いい意味できちんと叱ってくださるところ 子供のだらけた空気を引き締めてくださったり、終わった後は頑張ったね!お疲れ様!と笑顔で送り出してくださいました。 カリキュラム学校でつまづいたところを集中的に指導してもらっていました。 その場で先生が作った例題を解いたりひていたようです。 塾の周りの環境アクセスはいいと思います。ですがアクセスがいい=車も人も通りは多めです。 また通塾者の子たちの自転車がずらっと並んでいたりもしますし、出入りの際は事故などに気をつけてねと伝えていました。 塾内の環境路面なので少し車などの騒がしさはありますが、問題にならないほとです。 交通が多めなので、事故などには気をつけてほしいです。 入塾理由通塾者の兄弟が通っていたこともありますが、なにより個別指導でしっかり見ていただけるという点が大きかったです。 適度なフレンドリーさがありつつも、授業時はしっかり切り替えてご指導いただいていました。 宿題個別指導のため生徒によるかもしれません。 我が家はその日クリアできなかった課題があったりすると、少し出ていたようです。 良いところや要望先生の質がよく、相談にも丁寧にのっめくださいました。 甘やかすばかりでなく、きちんと指導するときは指導する切替がメリハリがあって良かったのではと思います。 総合評価通いやすさ、先生の適度なフレンドリーさと指導時の切り替えなど、塾に必要と感じるものは揃っていると思います。 やはり学校以外で通うところですから、楽しく通えればそれに越したことはありません。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 力合教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べた時に、個別指導なのもあってか少し高いと思うことが多々あった 講師良い先生とあまり良くない先生との振れ幅が激しいと感じた。 カリキュラムその都度テキストは買わなければならないが、過去問を無料で配布してくれた 塾の周りの環境バスは通ってないが、大きい道路もあるので治安がいいと思う。街灯は少ないので少し暗い。 ひと目もあるので、夜遅くまで残っていても大丈夫な気がする 塾内の環境整理されていた。ワイワイしている塾なので、騒音や雑音が気になる人は多いかもしれない。私は気にならなかった。 入塾理由知り合いから多くの紹介があったため 中学受検を考えていたが、あまり良い偏差値ではなく、志望校に合格させるため。 良いところや要望タブレットやパソコン、辞書やヘッドホンなど無料で貸出してくれて助かった。 総合評価とても良い先生もいるが、あまり良くない先生もいた。しかし、対応はいいと思った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 玉名教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金まだ通い始めたばかりですが、他の塾にも体験に行き、大体どこも同じ料金設定でした。 ですが、同料金でも、先生と生徒の比率が1:1や1:2のところも有ったので、それで行くと1:3であるここは少しお高いというでしょうか。 塾の周りの環境駅近の商業地域で、塾もたくさんあり、夜も明るいです。 その分交通量が多いので、事故には充分気を付けないといけません。 塾内の環境雑音は有りませんが、明るい雰囲気で良いと思います。 机の配置など良く工夫されてるように見受けられます。 入塾理由個別指導である事と、塾内の雰囲気、先生との相性など、通塾者本人がインスピレーションで選びました。 総合評価まだ通い始めたはかりなので、第一印象で回答していますが、期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 田迎教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金集団指導と違って、個別指導だと負担額はどうしても高くなる。コマ数に応じて上がる。 講師子供のモチベーションをうまくコントロールしてくれる。 カリキュラムレベルに応じて、あるいは学習目標に応じてカリキュラム、テキストを適宜選択してくれる。 塾の周りの環境面している旧浜線がそもそも狭く、歩道もないので、歩いて行くには非常にあぶない。駐車スペースも限られる。 塾内の環境個別指導スペースに加えて自習スペースも用意されていて、適宜利用可能。 入塾理由集団行動が苦手なタイプなので、個別指導の教室から、人に勧められて決めた。 良いところや要望駐車スペースを広げてくれるとありがたいが、仕方ない部分もある。 総合評価集団行動が苦手な子どもにとっては、個別の状況に応じて対応してくれる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 力合教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習では、コマ数に応じたものとなるので 毎月の授業料とは別にかかるので高くなりました。 面談のときに講習のコマ数を迷っていたら、電卓で金額を出されて、どうにでもなるんだなと思いました。 講師講師は、室長以外良いのか悪いのかよくわからなかったです。 塾の周りの環境近くにコンビニがあり駐車場も広かったので、迎えに行ったときにコンビニの駐車場に止められるので良かったです。 塾内の環境面談のときパッと見る限りでは良かったと思います。 入塾理由集団の塾より個別指導の塾がいいと言ったので、ほかに友達が先に通塾していた為 定期テスト定期テスト対策は、日曜日もあったかと思います。 自習も出来たので良かったです。 良いところや要望どこでもあるのかも知れないけど、施設費のようなのが結構高かったような気がします。 総合評価結果的には、希望の公立高校に合格したので良かったです。 講師もいたら良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 玉名教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金値段は少し高いかもしれませんがどこの塾もあまり変わらない金額だと思います。 塾の周りの環境駅や学校が近いので交通の便や立地はいいと思います。治安は特に悪いとは思いません。生徒たちは帰りに塾に通いやすいと思います。 塾内の環境 整理整頓はされてるような感じはしました。 入塾理由知り合いにすすめられて話を聞いたら良さそうだったので入塾を決めました。 良いところや要望良いところは先生達が明るい。みんなが頑張れるように導いている感じがしました。 総合評価自分に合ってるならこの塾で頑張れるだろうし、合っていなければ辞めると思うし、総合評価は普通です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 八代教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金妥当な価格だと思いますが、web授業も多くてあったところが少し不満でした。 講師お兄さん、お姉さんのような講師の先生方で質問もしやすく楽しんで学習できていました。 カリキュラム時期ごとのテストや休暇講習で集中抗議を受けることで無駄なく学習できていたようです。 塾の周りの環境最寄駅から少し距離があるところが苦労しました。電車の時間を考慮した時間割だとありがたいと思います。 塾内の環境講義のない日でも学習スペースが解放されていたのでよく利用していました。 入塾理由先生方が熱心で受験について色々と相談に乗っていただきました 定期テスト苦手教科に絞ってテスト対策用の授業をしていただいたようです。 宿題宿題については苦労なく適量であったと思います。無理な量でないのが良かったです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや特別講習にもできるだけ参加させました。先生にも進路について相談させてもらいました。 良いところや要望電話やメールで親にも個別にお知らせや学習の様子を知らせていただいたり、アプリで講義日や出退室の時間まで共有でき大変便利でした。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生がたも限られた中での勤務だと思うのですが月ごとでしか教科や曜日の変更が出来ないところが少し困りました。行事や部活で子供達もイレギュラーな予定が入ったりしますのでもう少し臨機応変に受講生できるといいなと思います。 総合評価子供本人が行きたいと思える環境を作っていただけていたので通わせてよかったと思います。あとは本人のやる気次第ではありますが得たものは大きかったと思います。 大学生になった今、アルバイトに塾講師を選んだ事もその影響のようです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 田迎教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金割高の方だと思うが ただ成績も上がり結果も出し 志望校に合格したので 入塾して良かったと思う 講師どの教科の先生も 気さくに質問や疑問を問いやすく 分かりやすく指導してもらえた カリキュラム面談が割と多くあったので 授業内容だけでなく試験対策受験対策の 話もしっかり理解できた 塾の周りの環境変質者出没対策はしてくれていたと思う 教室前の道路が車の交通量が多く バスも通るが、歩道がしっかり確保されて ないので危険に思う 塾内の環境トイレがキレイでないと聞きました 学習時間が長いとトイレ使用もあるので 設備衛生環境を整えて欲しい 入塾理由クラス単位での指導より 個別に指導されたいという本人の意思があった 定期テスト不安な教科不安なカテゴリーを 中心に指導してくれていたと思う 宿題量は多かったように思う 学校の課題と合わせて大変だったと思うが やむなし 良いところや要望講師と子どもたちの関係が いいように思うが、なあなあに なり過ぎないよう気をつけてほしい 総合評価我が子には適していました 料金が高いという大人の事情は ありますがお勧めです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 宇城松橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金マンツーマンでもないのに料金が高すぎるから。 1回の授業で一度も話すことのない回があったから。 講師分からないことを丁寧に教えて頂けるから。 カリキュラム分からないところを丁寧に優しく教えてくれるから。授業進度も自分のペースでできる範囲で進めることが出来るから。 塾の周りの環境周りにはゆめマートやコンビニ、本屋さんなどがあり、ゆめマートやコンビニにはお腹が減った時や模試の時のお昼ご飯を買いに行けるのでいいと思います。 塾内の環境机は毎日キレイに並べてあり、教室の環境は整っています。ただ、道路に教室は面しているので大きなトラックなどが通った時揺れることが多いです。 入塾理由姉が通塾していてその際先生方も優しく良い雰囲気だったから。無事高校に合格できたから。 良いところや要望先生との距離が近く話しやすいところがいいところです。共通の話題などで盛り上がることもあります。分からないところはすぐに聞ける環境だと思います。 総合評価先生方はとても優しく丁寧に教えてくださるから。 高校合格のために親身になって教えてくださるから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 田迎教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習代金が当たり前に提示されたので、驚いてしまいました。 それまでは、集団塾に通っていて金額も5/1程度だったので。 受験に失敗するよりかはという気持ちで決めざるを得ない感じでした。 講師学校でも先生に理解を求め、配慮していただくまで、受け入れがすすんでおらずとても苦労していました。 こちらでは「個性」としてすんなり受け入れていただき、対策を立て、実行に移していただけて、スタッフの質の良さを実感しました。 カリキュラム勉強していない我が子のペースに合わせ、やる気を引き出せるやり取りを意識して教えていただきました。 塾の周りの環境駐車場の狭さ、少なさ、カーブの所にあり危ないところではありますが、先生達がしっかり見送り、誘導してくださるので安心しています。  塾内の環境整理整頓されており、静かな環境で勉強できていると思うから。 入塾理由春期講習に試しに行きました。面談したみたところ、個性への配慮がとても自然な雰囲気でされていて、スムーズに前向きに受け入れていただき、レベルの高さに感心し通塾を決めました。 定期テスト塾ではない日に、テスト対策が開かれ、問題プリントもらいました。 良いところや要望とにかく「個性」への対応が素晴らしいと思います。 本人のやる気を引き出すのがとてもお上手で、安心して任せることができます。 総合評価自信を持って誰にでも進められる所です。 とにかく「個性」を大事にしてくれる塾です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 山鹿教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金自分の子供の将来を考えると子供の行きたい進路に行かせるために親としてできることはやっておきたいと思ったので特に値段は気にしませんでした。 講師分からないところを丁寧に対応していただき、息子も喜んでいました。 カリキュラム授業の進むスピードはちょうどよく、授業内容もわかりやすいと息子が言っていました。 塾の周りの環境近くにバス停がありバスで通うことも出来ますし近くにコンビニがあるのでそこで降ろしてついでに買い物をしていました。 塾内の環境設備はある程度整っていて特に雑音などもなく集中出来ると息子が言っていました。 入塾理由家から近いというのもありましたが、私の友人から勧められたからです。 良いところや要望この塾のいい所は生徒が集中して勉強に前のめりに取り組むことができる授業内容と講師の方がいらっしゃるところです。 総合評価生徒が前のめりに勉強に取り組むことができる授業内容と環境が整っていて息子も無事に第1志望の高校に入学できたので本当にこの塾に行かせて良かったと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 菊池教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は普通なのかなと思いました。 毎日ではなかったし払えない金額でもなかったので 講師何人かの指導者がおられたようで、合う合わないがあったのは仕方のないことだと思うので カリキュラム苦手な科目を2つお願いしましたが、本人曰く特別なことはなかったようです 塾内の環境個別ではない子供たちがうるさかったようですが、コンビニエンスストアやスーパー病院があったのに外の音がうるさいなどはなかったようです 入塾理由特待が決まっていたので行く必要はなかったのですが、まわりがみんな通っていたので不安だったらしく通いました 定期テスト定期テストがあったのかわすれてしまいました 通ったのが3ヶ月くらいだったので 宿題宿題があったかはわすれてしまいました。 予習や復習などはしっかりしていました。 家庭でのサポート塾までの送り迎えはもちろんのこと別の習い事もあったためご飯をしっかり準備したのが大変でした 良いところや要望人数の割に少し狭いと本人が言っていたような気がします。個別なのにこべやではなかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 宇土教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いと思うが子供の成績も少しずつ上がっているのでいるので、それだけ行く価値があると思った 講師カウンセリングがあり、その時に子供の進学先について一緒に真剣に考えてくださるので信頼感があると思った カリキュラム進学先の学力に合った、教材を渡してくれた 子供によると、個別なので、質問しやすいそう 塾の周りの環境駅の近くなので仕事の都合が合わない時に電車を使わせられるので便利だと思う ただ電車の時間的に授業にギリギリになったり、間に合わないことがあるそう 塾内の環境雑音はほとんどなく、集中できるのではないかと思った 整理整頓もされていた 入塾理由子供が個別がいいと言っていたので明光義塾にした 同じ中学の子が同じ塾に前から言っていたので入る前に色々なことを聞けたから 良いところや要望~が苦手なので~の単元をさせて欲しいなど、子供の声をよく聞いてくれる 総合評価進学先を大きく変えたいと言った際に反対せず、受け入れて下さり、とても安心した

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 菊池教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金塾の中では平均的かなと思う。立地は悪くないが、先生により当たり外れはある印象 講師先生によるが、生徒の苦手なところをあまり把握されていない。もう少し密に関わってほしかった。 カリキュラム可もなく不可もなく、要点をまとめてくれることはいい。しかし、進行が早すぎると感じることがあった。 塾の周りの環境人通りも比較的多く、バスなども通ってるため比較的安心できた。しかし、夜は暗くなるので心配になることがある。遅いときもあるので、そこは心配していた。 塾内の環境他の施設もあるため、人や雑音は多かったときいてます。しかし、集中できる環境だったとのこと 入塾理由近所に塾が少なく、あまり選択肢がなかった。知名度があるため決めた。 定期テストもちろん対策はあった。対策は具体的で解りやすかったと聞く。テストの対策はなれてる感じ 良いところや要望基本的に少人数のため、比較的質問などはしやすかったとのことです。 総合評価可もなく不可もなくという感想ですね。場所によって当たり外れはあるかもしれませんね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 宇土教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金入塾料が無料や割引きのキャンペーンがない時に入ったので高くついた 講師丁寧でしっかりした講師の方なので子どもも安心して通えそうです。 カリキュラム教材やカリキュラムについてはとても詳しく聞きました。 塾の周りの環境自宅からも中学校からも遠くなく駐輪場と駐車場もあるので送迎しやすいです。 冬期講習や夏期講習は自分で通えそうです。 塾内の環境教室は狭いですがとても整理整頓されてキレイな環境でした。 勉強に集中できる環境だと思います。 入塾理由勉強の仕方と習慣付けが出来るには個別塾が向いているかなと思い決めました。 宿題まだ入ったばかりなので宿題はでてないようです。 なので宿題の量は気になります。 家庭でのサポート塾の申し込みから体験まで親子で一緒に相談して行きました。面談で教室の雰囲気や講習内容を気に入り決めました。送迎がありますが近いので負担はあまりありません 良いところや要望教室に入った時間や退室時間を教えてくれるそうなので助かります。塾長との面談も定期的にあるので安心です 総合評価集団が苦手な子どもには向いていると思います。 講師の先生が優しく丁寧に教えてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 宇土教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金実習室がつかえるため塾以外はそこに行き、勉強したり宿題したりして、教室がはじまったら、集中できるようにした。実習室が使える分、妥当な値段かと思った 講師3人に1人で教えてくれるため、質問しやすく実習室にいてもフリーの先生がいるため、そのかたに聞けるからいい環境だと思った カリキュラム苦手分野を選択したら徹底的に教えてくれた。作文なども苦手で、書き方を教えてくれたため良かった 塾の周りの環境電車は近いが、ビルがまわりにあり多分、静かだったと思う。自宅の近くだったため利便性もよく、通いやスカッた 塾内の環境ぎゅうぎゅうに人はいないし、静かで勉強するには、いい環境だった。 入塾理由苦手科目があまりにもわるいため、基礎知識を高めるために通い始めました。 定期テスト定期的に模試がありそれを受講の案内があった。模試後は復習してくれて、実力はついたと思った 宿題学校と塾の宿題で子供もかなり大変そうでした。塾の宿題は週2だったので、普通だと思った 家庭でのサポート塾の送り迎えとストレスにならないように環境作りを工夫した。宿題しなさいを言わないようにした。 良いところや要望メールがきて、子供がきちんと塾に行ったことを確認できた。冷暖房完備で勉強環境が整ってた その他気づいたこと、感じたこと休み時の振替もスムーズで良かった。早い時間からあいてるため、連絡も早めにできた。 総合評価受験に適した塾だと思う。それ以外もいいけと、受験対策がよく、その子にあった勉強をさせてくれる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 玉名教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他校に通う子の保護者から、まわりと比べて高いと言われたから。 講師熱心に指導していただいていると思うが、担当の先生が定まらないので少し不安。 カリキュラムまだあまり成績が上がらないのでよくわからないが、部活がある時は荷物が多くて大変そう。 塾の周りの環境送迎しやすい立地にあり、待ち合わせができる場所(本屋)が近くにあるので、少し迎えが遅れるときや、遅い時間でも安心。 塾内の環境しっかりと中まで入ったことはないが、綺麗にされていると思う。入退室をアプリで確認できるのが便利。      入塾理由知人からの紹介。卒塾され、希望の進路にすすまれていた実績があった。 良いところや要望成果につながるのを待っているところです。定期的に面談があるのがよい。 総合評価指導は熱心にしていただいていると思う。あとは本人がやる気を出してくれることを期待している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 菊池教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく低くもなく普通だと思いますただ夏季講習や冬季講習になると高く感じたのでもう少し安くしてくれたらありがたかったです 講師講師は優しく丁寧に教えてくれて子供達もわからなかった問題がとけるようになりテストの点数もあがり喜んでいました 又不安な所も相談に親子共々相談にのってくれて嬉しかったです カリキュラム教材は子供にあわせて選んでくれました一人一人の力にあわせて宿題も出してくれました。受験前にも志望校の過去問をわかるまでといて教えてくれて夢がかなったと思います 塾の周りの環境塾の近くにバス停があります 送迎が出来ない時はバスで行ったり帰ったりしてました 又駐車場も広く車がとめやすくて嬉しかったし 近くにコンビニもあるので帰りとかに何か買ってから帰る事も出きるのでいい場所でした 塾内の環境教室は外からみたらし狭いかな?と思いましたが・・中に入ったらきちんと広く1人1人に対応出来る仕組みになってたので安心して勉強が出来る環境かと思います 入塾理由高校受験と大学受験の為にいろいろ調べて見学・体験をして子供が行きたいと行ったから決めました 定期テスト定期テスト対策は苦手な教科を中心に以前間違えた所、わからない所をわかるようになるまで自分でとけるまでとことんしてくれて以前より点数があがって喜ぶ子供の顔を見たら嬉しかったです 宿題宿題の量は1人1人の子供達にあわせているのでそんなに多くはなくて予習・復習が出来る仕組みでよかったと思います 家庭でのサポート塾の送迎をどうするかやどんな内容なのかどのように先生が教えるか苦手な科目を強くするためや子供の悩みを相談したりしていました 良いところや要望塾の教師が勉強以外の悩みや相談にものってくれる事、電話をしたら出てくれて悩みをきいてくれる事です その他気づいたこと、感じたこと学校の文化祭等での休みや体調不良での休みの時はすぐに対応してくれましたし別の日に行ったら文化祭の事をきいてくれたり体調は大丈夫ですか?と心配してくれたりした事 総合評価なんにでも集中出来る子又は沢山いる塾より一対一で勉強に集中したい子には適した塾だと思います教師の方々も優しく相談にものってくれるので安心できると思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 山鹿教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金1ヶ月間で兄弟がいたら割引とかもされる。他の塾と比べても割とお値段が安い方だ 講師熱意をもって指導してくれているため、子供も頑張ろうというやる気がおきて勉強を頑張っていた。 カリキュラム学校の授業の復習や勉強ができるこは学校より先に単元に進んでいたりした。 塾の周りの環境近くにコンビニがあったり、軽食を買って塾に行くことができたし、学校の近くということもあり部活終わりで通うこともできた 塾内の環境自習室もあり、学校の課題なども空いてる時間でできること、軽食を食べることもできた 入塾理由兄弟が通っていたこともあり、小学生の頃から通わせていた。個別指導ということもあり、自分1人で頑張っていける自信がつくし、勉強のやり方なども身につけると思ったから。 良いところや要望先生によって教え方が違ったり厳しい先生などその人に合った先生を選ぶことができない 総合評価通っている子どもたちも勉強ができることできないこで差があるが それに応じて指導を行なっている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.