TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金個別塾で、集団塾じゃないため、先生が多い。だからその分お金がかかってしまう。 講師分からないところをわかるまで丁寧に教えてくれる先生がいる。また、面白いことを言ってくる先生もいる。 カリキュラム自分によくあった教材を選んでくれたり、日程を組んでくれる。教材はちゃんとレベルに分かれて問題が作られている。 塾の周りの環境バスや路面電車が通っている。近くにコンビニがたくさんある。建物の中にお好み焼きの店もある。 塾内の環境たまに周りの生徒がうるさくて集中できない時があるけど大体は静かで集中しやすい環境になっている。 良いところや要望この塾に行くと知らなかったことや分からないことを理解できるようになる。 その他気づいたこと、感じたこと自転車で来た場合は塾の前にある有料の駐輪場を使うなどをしないといけない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金料金は高い。ノート代とか教材費とかいちいち高い。くせにクオリティはイマイチ 講師数学を教えてくれる先生が間違った解答ばかりをそれが正しいと思い込んで教えられて指摘しても気づかない。解答ばかり見て解説するから意味不明 カリキュラムその人に合わせた教材という感じでいいんじゃないでしょうか。少し高かったような気もするのであのクオリティであの値段はちょっと。 塾の周りの環境駅から近くてスーパーも周りにすぐあるからお昼ご飯も買いに行けるしその辺は問題なかったと思う 塾内の環境パーテーションで区切られてたので環境はよかった。ただおしゃべりがうるさい点はどうかなと思った 良いところや要望定期的に面談とかはあってそこはよかった。アットホームな感じは会う人合わない人いると思う。試験前に頑張れと絵馬を渡してくれてよかった その他気づいたこと、感じたこと講師の方のレベルが本当に教えるのに達していたか疑問。もう少しちゃんと教えられる人であって欲しかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金個別なので一斉指導よりはどうしても高くなる。親に少し負担をかけた。その分、一斉指導より理解が深いものになると思う。 講師個別指導のため、丁寧に教えて貰えた。分かりやすかった。成績も伸びたので伸び悩んでいるなら入った方がいい。受験の時にはやめていたが、公立には合格できた。 カリキュラム基礎から発展、応用まで、個人のペース、学力に合わせて取り組むことが出来るのが個別の強みだと思う 塾の周りの環境家から近かった。歩道は狭い。バス停がすぐ近くにあるのでバスで来る人も便利だと思う。 塾内の環境自習スペースが少ないように感じるが、地域的な問題では仕方ないと思う。特に不便な点は無かった 良いところや要望良いところ→講師の方々が面白い、接しやすい、話していて楽しい。また授業も分かりやすい。要望→自習スペースを増やす その他気づいたこと、感じたこと塾に通う前は行く価値はないと思っていたが、格段に成績が良くなったのでその価値が見いだせた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金妥当な金額だと思います。マニュアル化されたサービスだけでなく,各個人に合わせてプログラムを組んでくれるので料金以上の内容になる場合もあると思います。 講師自分の担当だった先生は皆教え方がうまく、勉強する気にさせてくれた。 カリキュラム塾で設定されている教科書やワーク以外にも,各生徒の能力に合わせたものを選んで指導してくれるので個別指導ならではの良い面が出ている。 塾の周りの環境前が幹線道路なのでうるさいのかと思っていたが,中はそんなことなく勉強に集中できる。中心部といこともあり,交通の便もよく,近所にはスーパーや大手古本屋もあり便利がよいよ思う。 塾内の環境各机が衝立で仕切られており,通路を先生がキャニスター付きの椅子に座って移動してくる方式で,他人の目線も気にならず手中できる環境でした。 良いところや要望個別教室であるということで各個人に合わせたプログラムを提供してくれます。環境も非常に集中できる状態です。 その他気づいたこと、感じたこと授業は90分と学校の授業と比べるとながいですが,その中でも先生によっては生徒の集中度合いによって休憩をとってくれるので,効率的に学習できます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します