TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
3.47点※別サイトに移動します
2.75点個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金基本の授業は他の塾に比べて安い。しかし、夏期講習や冬期講習などの際は正直驚きました。夏休み期間だけで80コマ以上入っていました。さすがに多すぎて断りました。初めての人は結構信じて申し込んでしまうこともあるそう 講師人によって当たりハズレはあります。通っていた時に、「こんなことも分からないの?」と言わんばかりと怒られた時はさすがにびびりました。お金払ってるのに...良い先生に当たればいいと思います。 カリキュラム基本的には学校の進み具合に合わせる。テスト前はテスト範囲のところ。 塾の周りの環境交通の便で不便なところは特にない。駐車場が少し狭く、たくさんの人が来ている時は、迎えの時など停められないこともあります。 塾内の環境教室自体が狭いから仕方は無いが、座った時にやや窮屈さを感じる程度。 入塾理由友人の紹介、家や当時通っていた学校に近かったから。また、ネットの口コミなど。 定期テストテスト前は通常時間+テスト前講習で何時間か入れないといけなかった。入ったばかりの友人はやりませんといったら、やらないとダメって言われたらしい。実際そんなことありません。 宿題宿題は学校などの状況により相談すれば減らしてくれることもある。担当の先生によって結構量が違います。 良いところや要望教室に入ると塾長や講師の方が挨拶をして下さり、コミュニケーションは豊富。 総合評価塾に入ってから、あまり成績が上がったとは感じられなかった。他の塾と比べると少し緩い部分もありますが、あまり縛られたくない人は良い。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.50点個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
講師人見知りの子供でも嫌がらず塾に通っているので凄く良いです?授業もわかりやすいと喜んでいます!通わせて良かったなと思いました。 カリキュラム塾の講習は高いけど受験生なので頑張ってもらいたいため仕方ないなと思っています。兄弟がいるため兄弟割とか有ると助かります。 塾内の環境集中出来る環境があり人見知りの子供でも質問できる環境にありとても良い環境です。自習スペースがあり家だとだらだらしがちなので塾に自習しに行かせています? その他気づいたこと、感じたこと環境的には良い環境と先生も子供に対して直ぐに質問できる環境にあるので良い環境だと思います?
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
講師年も近いし質問もしやすいです。わかりやすく教えてもらっています。 カリキュラムまだ始めたばかりだから、よくわかりませんが、宿題は出してもらっていましたが、出された量が少ないから余分にやっていきます。 塾内の環境家からも近いし、学校帰りに行けるから通いやすい。友達もいるから、安心できる。 少し狭いけど、集中できる。 その他気づいたこと、感じたこと先生も優しいし、わかりやすく教えてくれて、質問もしやすいから、安心して楽しく通えそうです。成績UPを目指して続けていきたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金個別指導塾ということもあり、値段は高めでした。本人のやる気がなく仕方なく通って適当に過ごすとなると本当に無意味な時間になります。やる気があって勉強するという気持ちが強ければとても値段に見合っていると思います。 講師数学が弱く通っていました。理系の先生は私が理解できないところを何度も繰り返し教えてくれ、休み時間の際にも気軽に声をかけて不安な点の解消に務めてくれました。友人のような距離感で分からないところもすぐに聞くことができてとてもよかったです。 カリキュラム個人に合わせた教材を使用していて進むスピードも本人の習得状況によって変化していきます。テスト期間では弱点ポイントを抑えた講義内容でとても役立ちました。 塾の周りの環境駅前ということで広場に面していて通うにはとても良かったです。しかし選挙期間になると駅のロータリーで演説などがされることが多く少し集中するには厳しい時もありました。その際には塾講師の方が外まで出ていき事情を説明し移動して貰うことが殆どでした。 塾内の環境室内環境としてはクーラーも完備していてとても過ごしやすかった印象です。時々クーラーの温度を低学年の子が弄って極寒になることも稀にありました。 良いところや要望設備は整っており、講師の方も素晴らしい方が多かったです。改善点とすれば駐輪場をもっと広くしてくれると生徒たちが自転車を置きやすくなるのではないかと思いました。 その他気づいたこと、感じたことこの塾のおかげで勉強に関しては勿論、人間的にも変わりました。通い始めは人見知りが酷かったのですが、終わりの際には人見知りも克服し学校の友人たちからもすごく話しやすい人になったねと言われるようになりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金最低週2回受けなければならず、料金はかさんでしまうが自習などで講師の先生にわからない所など教えてもらえるので自習を頻繁に利用する人であれば、むしろ安いほうだと思った。 講師塾長がとても優しく、通ってる生徒の人数も私の学年は少なかったので一人一人丁寧に相談に乗ってくれたりなどした。 カリキュラム学校の教科書に沿った参考書など市販のものも置いてあったり、授業で使用するものは明光義塾が作ったものだったので教科書の内容とはまた違った角度からの捉え方ができる教材となっていた。しかし、教材費が結構かかったり、1冊が分厚かったので持ち運びが大変だった。 塾の周りの環境歩いて数分で図書館があったので、塾が開く前などそこで自習したり出来た。 塾内の環境塾自体は何方かと言えば狭いので、定期テスト前など席が空いてないなどのことがあり、自習が困難なことがあった。しかし、壁紙などが暖かい色で、加湿器も置いてあったり、ヒーターも3台ほど置いてあったので、とても快適だった。 良いところや要望やはり、教室が少し狭いので、もう少し広くしてほしい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.25点個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ
料金親に払ってもらっていたので詳しくは知りませんが、親は 「お前ががんばるっていうなら安いもんだ」 って言っていました。 自分的にはちょっとプレッシャーでした(笑) 講師優しい人が多かったです。勉強だけじゃなく、勉強方や生活習慣のことでも良いアドバイスがもらえました。 カリキュラム得意な教科はどんどん進めるし、苦手な教科はゆっくり進めるので、やりやすかったです。 塾の周りの環境イオンタウンの中にあるのでフードコートや100均が便利でした。 その分誘惑が多いかも...?僕は大丈夫でした。 塾内の環境整っていました。きれいです。筆記用具とかテキストを忘れても貸してくれるので、助かりました。トイレが一回外に出ないとないのでそれはちょっとだけ面倒でした。 良いところや要望周りの生徒もやる気に満ち溢れているので、それを見て、自分もやらなくちゃって何度も思いました。そこがとても良いところです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します