学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 上前津教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金苦手克服は全くできなくて、非常に残念でした。 講師わからないところをわからないまま次に進む指導だったようです。我が子以外の子も同じような指導で成績は下がっていきました。 カリキュラム教材は良いか悪いかは分かりませんが、良くても先生の教えが良くないようです。 塾の周りの環境場所は地下鉄駅から徒歩1分と立地的には良かったです。 交通量は多いですが夜でも明るい通りで治安も悪くない。コンビニも近くにあります。 塾内の環境教室内が狭いので、他の生徒と距離が近いです。 隣と近いので質問がしづらいと思います。 入塾理由自宅が近くて友人も通っていたので紹介して頂く形で決めした。友人からの評判も悪くなかったので決めた理由です。 宿題宿題の量は少ないと感じました。難易度は簡単なものが多いと思いました。 その他気づいたこと、感じたことベテランの先生が1人くらいしかいないので残念でした。 総合評価場所がいいのでもう少しベテランの先生を増やして、苦手を克服サポートできる様になるといいです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 健軍教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高すぎず妥当なお値段だと思います。 個別指導なので集団指導よりはお値段が上がります。 講師いい意味できちんと叱ってくださるところ 子供のだらけた空気を引き締めてくださったり、終わった後は頑張ったね!お疲れ様!と笑顔で送り出してくださいました。 カリキュラム学校でつまづいたところを集中的に指導してもらっていました。 その場で先生が作った例題を解いたりひていたようです。 塾の周りの環境アクセスはいいと思います。ですがアクセスがいい=車も人も通りは多めです。 また通塾者の子たちの自転車がずらっと並んでいたりもしますし、出入りの際は事故などに気をつけてねと伝えていました。 塾内の環境路面なので少し車などの騒がしさはありますが、問題にならないほとです。 交通が多めなので、事故などには気をつけてほしいです。 入塾理由通塾者の兄弟が通っていたこともありますが、なにより個別指導でしっかり見ていただけるという点が大きかったです。 適度なフレンドリーさがありつつも、授業時はしっかり切り替えてご指導いただいていました。 宿題個別指導のため生徒によるかもしれません。 我が家はその日クリアできなかった課題があったりすると、少し出ていたようです。 良いところや要望先生の質がよく、相談にも丁寧にのっめくださいました。 甘やかすばかりでなく、きちんと指導するときは指導する切替がメリハリがあって良かったのではと思います。 総合評価通いやすさ、先生の適度なフレンドリーさと指導時の切り替えなど、塾に必要と感じるものは揃っていると思います。 やはり学校以外で通うところですから、楽しく通えればそれに越したことはありません。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三国ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金我が家は自習室などを使わないので管理費等の諸経費が高く感じた。 講師質問した事はわかりやすく教えてもらえて良かったが 3対1なので自分から質問しないとあまり学習はすすまない感じ。先生は他の二人も指導するので その間授業中に手持ち無沙汰になっていた。 カリキュラムこちらの中学校の情報がなく 子供が正しく学校の授業内容の情報を伝えられないと 学習がスムーズにすすまないのが困った。 塾の周りの環境駅からすぐで便利 夜も明るい。 駐輪場が暗いので夜は女の子は不安になるかも 塾内の環境塾はアットホームな感じ。のびのびした人が合うかも。静かに集中は出来ない。メリハリをつけて学習するのは難しそう。質問はしやすそうな雰囲気。 入塾理由家から近い 柔軟な授業の振替の対応 授業内容を毎回相談してはじめられる。 良いところや要望ピリピリした塾とは違いアットホームなので話やすい。逆に緊張感がなく静かに集中したい時もあるので のびのびした学習日と私語厳禁の学習日とを設け使い分けたりしてほしい。 総合評価勉強のやり方やテスト対策のポイントなど 自分1人の時も出来るように指導してもらえると聞いていたが 違い テストの成績にも効果はでていない。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小林駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高い方だと思います。違う所に通ってる人にきいてまみました。 講師色々なカリキュラムも考えていただいて子供に合った先生をつけてくれた カリキュラム教材もその時のテストによって用意してもらえたし、課題もそんなに苦にならない程度に出してくれた 塾の周りの環境立地は駅から徒歩で行けるし、隣にスーパーもあるので夏期講習のとき弁当もよういできるのでとても便利でした 塾内の環境建物は、元銀行だったので騒音とかは気にならなかった。駐車場が無いのが不便だった 入塾理由近くにも色々あったけど周りの評判とか色々考えて通える範囲なのでここにした 定期テスト定期テスト対策は完璧にしてもらえました。でそうなところを選抜してもらえた 宿題課題の量は夜中まで掛かるような量は出されなかったので適度な量だと思います 家庭でのサポート塾までの送迎や夜食の用意もしました。分からないところはみんなでかんがえました 良いところや要望スケジュールもネット管理なので忘れたりしなくて済みました。急な時も電話対応で平気だったのでよかった 総合評価通学にも適さてるし子供に合った先生をつけてくれるのでいいと思います

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 伊都前原教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金月の金額がこんなに高いとはおもってなかったのでびっくりしました。 講師とにかく熱心でした、教育方法もしっかり伝わったので決めました カリキュラムどの教科を強化していつまでにこのレベルに待っていかないと行けないと言う説明など良かった 塾の周りの環境家から徒歩10分以内、駅も目の前、交番も目の前なので良い人通りも多いので安心しますね 塾の入室退室がわかりやすい 塾内の環境教室の中は静かで子供たちの声と講師の声ぐらいしか聞こえてこないので良かった 入塾理由熱心な指導方法と教室の雰囲気が良かった 講師がとても良い人たちがいると思いました 良いところや要望全国的に有名で良い講師が揃っている 何より楽しんで行っている 総合評価料金が高いと思った以外はオール5です。 それ以外はとても良いも良いと思います

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 姉ヶ崎駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導はコストがかかることは承知しています、自身が家庭教師や塾講師のアルバイトをしていたことがあるので。料金が高いか安いかは、本人の頑張り次第だと思います。 講師合わない先生にあたったのですが、教室長にお話ししたら、相性の良い先生に変えてくれました。相性の良い先生だと理解も早いようです。 カリキュラムほかの教材を用意しなくてもよいところ。また、近々数学検定を受けるのですが、それに合わせた勉強もさせてくれるそうです。(内申点アップのために数検を受験します) 塾の周りの環境駅前なので、駐車場なし、駐輪場なし。送迎が大変、夕方は道が激混み。近くにあるほかの塾や駅まで送迎に来た車と、(ロータリーの)駐車スペースのとりあいの状態です。 塾内の環境トイレはビル内のものを使用することになるのですが、トイレに行きたがりません。塾内の様子ですが、可もなく不可もなくです。良すぎると月謝に跳ね返ってくると考えています。 入塾理由子供の成績が伸び悩んでいたので、そろそろ塾に行くように伝えたところ、自力で探してきました。集団で教わるのが苦手なので、個別指導が良いと言っていました。 定期テスト本人が望めば対策してくれるそうです。親としては、普段の通塾の段階で、テス勉強不要な学力を身に着けてほしいと思っています。 宿題毎回何らかの宿題が出るようです。終わったり終わらなかったりしているようです。 良いところや要望アプリがあるのですが、あまり活用していません。塾で検定をやっているのは助かります。 総合評価本人が勉強できる環境としてよいと感じていれば、良い塾なのではないでしょうか。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西武庫教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金通いだして間もないので具体的には書けないですが。個別塾なのでそれなりに料金はかかりそうです。 夏期講習など教科セット料金などがあれば良いなと思いました。 講師良かった面は、体験授業で間違えに気づき理解できたことに、本人が喜びやる気に繋がった。 授業がわかりやすかったようです。 カリキュラム学習面での遅れがある我が子ですが、塾の10段階学習法に期待しています。今やるべきことしなくてはいけない事など、明白なのが勉強の仕方もわからない子にはすごくいいと思う。 塾の周りの環境車通りも少なく騒音もそこまでないので静か。バス停も近いので雨の日でも通いやすいと思いました。駐輪場が狭いかな 塾内の環境教室はそこまでひろくはなさそうですが、清潔感があり勉強に集中できそうな環境だと思いました。 入塾理由家との距離から考えて、子供が通いやすいこと。学習面や生活態度の相談しやすさとサポートが決め手です。 良いところや要望先生の教え方がわかりやすいようで、理解できた喜びがやる気につながってます。 総合評価塾長や先生の印象は良く安心して預けれるなというかんじです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 イオンモール東浦教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金集団に比べると高いけど、わからないことがちゃんと聞けるから値段はゆるせるかなぁ、、 講師塾長がとても優しく、講師の方とも楽しく勉強ができてると思う! カリキュラム夏休み、春休みとテキストがありできないことや苦手な分野をやらせてくれる! 塾の周りの環境イオンが近いから、駐車場がひろくてとても便利です! 雨の日も濡れずにすむので、傘もたずに便利です! 塾内の環境場所は良いところにだと思う。 自習室もあって勉強がしやすいと思う。 入塾理由体調が悪い時に振り替えをさせてもらえる! テスト前に自習を強化してくれる! 定期テストわからないことを教えてもらえる! 講師の方がわかりやすく教えてくれる! 宿題自分のペースで教材をやってると思う! 自習室も使いできないことをする。 家庭でのサポート家ではほとんど何もしてない。講師の方などにお願いしてる状態です。 良いところや要望冬は塾内が少し熱いと言ってたことがある! 電話ですぐに予定変更できるからありがたい! その他気づいたこと、感じたことみんな良い方ですが、テスト前などは講師の方を指名できると嬉しい! 総合評価良い塾だと思います!兄弟もいれるつもりです。 ちょっと月謝が安くなるとよいな、

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 烏山駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金最終的に志望した学校にいけなかった 塾の周りの環境駐輪場がないことはかなり不便だったようです。また、街中にあり周辺環境はあまり良くない。夜遅くなると 塾内の環境あまり聞いてませんが、あまり広くない気がしました。また教室は外に出て移動していた気がします 入塾理由友達がいることや、近いという理由で、何となく決めてしまった。 宿題把握しておりませんが、あまり無かった気がします。余裕を持って通っていた感じでした 家庭でのサポートできるだけ子供に任せてました。結果が出なくて、もう少しサポートすれば良かったと感じでいます 良いところや要望親自身の指導は別として、本当の勉強以外で、もう少し子供にやる気を起こさせるような指導を希望します。 総合評価最終的には、やはり結果です。やる気と能力の両方が必要だと思います。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 川口元郷教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬季講習が入ると、値段的に高くなるのは仕方ないことかなと思います 講師講師の方は親身に対応していただいて、親へのフィードバックも適時にいただいたので安心でした カリキュラム個別指導なので、志望高校の合格に向けた、個別にカリキュラムを組んでもらえたのは良かったと思います 塾の周りの環境コンビニの横に塾があるので、夜でも明るかった一方で、コンビニにいろんな人が来る面については少し不安でした 塾内の環境教室はこじんまりとしていますが、それほど人は多くなかったので、ちょうど良かったかと思います 入塾理由通塾するのに自宅から近い場所であること、個別指導で対応してくれること。 定期テスト定期テスト対策という対策は特段なかったと思います。どちらかというと、受けた後のテストを見てもらって、どのようなミスの傾向があるのか、アドバイスしてもらいました 宿題宿題はよく出ていました。次の授業までに間に合うようにできていたので、適量だったかと思います 家庭でのサポート塾に入りたての頃はまだ部活もあったので、日程調整を親がお願いして、授業振替のお願いをしていました 良いところや要望個別指導なので、本人の予定や希望に応じたカリキュラムで、対応していただけたことが良かったです 総合評価個別指導が本人に一番あっていたと思います。集団でムダな授業を受けて時間を浪費せず、効率的に受験対策ができたと思います

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 長久手古戦場駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は物価高もあり高く感じます。◯◯講習とかあるとお金の心配がある 講師先生や塾長さんとも色々あるがなんとかやってるみたい。宿題が多いみたい カリキュラム教材、宿題など配慮すべき長男なので何かあればすぐに塾長さんと連携してる 塾の周りの環境駅から近く、ショッピングセンターからも近いから通いやすい立地だと思います。塾の近くにコンビにがある、塾の駐車場にお菓子の自販機もある 塾内の環境個別指導や個別支援などがあり長男にあっています。自習室もあるみたい。 入塾理由本人にあった塾の雰囲気、先生との相性が良いみたいです。先生が変わるのに慣れない事もあった。 定期テスト定期テストは長男、始めての事で戸惑っていたよう。対策も次につながる様にしてるみたい 宿題宿題の量は多いようです。しばらく様子を見て必要なら塾長さんと相談です 家庭でのサポート塾の送り迎えについては基本的にはしてないです。長男は自分で行きます 良いところや要望アプリで塾へ連絡するが中々、連携が難しく、塾から電話が掛かってくる事もある 総合評価塾のお金は高い気がしますが、長男が塾へ行ってから自分で取り組む姿勢がみられる

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 川島教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別授業なので、相場がこれくらいはかかるんだろうなと思っていたので、それでも高いと思っている、これから夏季講習などが始まればもっとかかるなと思っているから。 講師子供が嫌がらずに通っていて、感想を聞くと良いと思うといっているので会っているんだろうと思っている。 カリキュラム期末試験や別の試験で少しづつ成績が上がっているので子供にあっているんだろうと思っている。 塾の周りの環境車どおりが多く、駐車場が狭いので入りにくいところがってすぐそばにコンビニがあるので暗くなくていいと思っている。 塾内の環境個別授業なのでそんなに広くないけど、そんなには騒音は気にならないと思う。 入塾理由近所の子が通っていてよさそうだと聞いたので通っている。個別授業の方が子供にあって良そうなので通っている。 定期テスト子供が苦手なところを中心に試験対策をしてもらって、少しづつ成績が上がっているので良いと思う。 宿題量はそれぼどなくて繰り返し復習に問題を取り組んでいて何とか続けられている。 家庭でのサポート必ず送迎をして安全に行けるようにして、保護者の説明があるたびに必ず行っている。 良いところや要望自分に子供は3か月しかまだ通っていないが今のところあって良そうなので、合っていると思っている。 その他気づいたこと、感じたことこれから夏季授業があったりして夏休みに向け担当が変わらずに続けていけると良いと思っている。 総合評価自分の子供には、今のところあって良そうなので、自分の選んだ高校に行けるように頑張ってほしいと思っている。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 曳舟教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思うし、講師の質も悪くはない やると言って予定していた模試は予定通りにされないことがある 授業に関しては、よく言えば柔軟に、悪く言えばなあなあに対応してくれるので、わがままを通してもらって助かる部分はある。 講師子供本人は進んで通っているので、学習習慣は身についているとおもうが、いかんせん成績が上がらない。 カリキュラム教材は適切と思う。 コピーも沢山してくれて自分のペースで学習でき、やりやすいようだ。 塾の周りの環境自転車で通えて置き場所もある。 雨の日はバスで行けてバス停も目の前にある。 京成線の駅からは徒歩5分ほど。 塾内の環境雑然としている。 机は必要充分程度。 空調トイレはあるが、飲食は不可のようなので、可もなく不可もなし。 入塾理由体験学習に行って、教室の雰囲気や講師の指導方法を子供が気に入ったから。 定期テスト塾をいつもより長く自習に開放してくれたり、休日に開けてくれたりはあるが、定期テストのために特段の指導をしてくれているようには感じない。 宿題宿題がなく自主性がとても重要に思う。 とにかく空き時間があれば自習に行くしかない。 家庭でのサポートみんな何かしらの習い事をしているので、友達と遊べるのは貴重だから優先するとして、特に予定がなさそうな時は、自習にいったら?と声かけする程度。 良いところや要望面談を頻繁にはしてくれないし、模試もなかなかやらないので、本人の現在位置がわからず、どう頑張っていけば良いか、どこを志望していけば良いかわからず不安。 よくも悪くもゆるいので、色々融通をきかせてくれるところは有難いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと営業時間はうたっているが、頻繁に会議などで開放が遅くなったり早く閉まったりするため、都度確認が必要。 ただ子供に勉強を教えて希望校のアドバイスをすれば良いと思っているだけのようで、こちらからアクセスしない限りほとんど教室からの面談や情報提供などの動きがない。 総合評価子供が進んで通っていて、学習習慣がついていることだけが良かった点。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 鈴鹿白子教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金単価としてはやはり高い。しかし、相性の良い先生に当たれば、学力の伸びは大きい。 講師相性の良い先生が細かいことに気をかけしっかりとしたフォローをしてくれる。 カリキュラム独自の教材で、重要なポイントを漏れなく学習でき、すばらしい。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多く、夜遅くでも安全に帰宅でき、また目の前がスーパーで交通の便もよくお迎えも容易である。 塾内の環境比較的に静かに学習できる。設備については駐輪場の整備が必要である。 入塾理由個人の進捗に合わせてカリキュラムが組まれるためついていけないということが起きない 宿題宿題はもっとあって本人によりプレッシャーを与えてぐんぐん伸ばして欲しい。 家庭でのサポート金銭的なサポート以外は特にサポートなし。唯一ご飯の準備を2回するだけ。 良いところや要望個別指導なので、本人のわからないところを注意深く教えてくれること。 その他気づいたこと、感じたこと子供と先生の相性に左右されるので、そこだけは注意お願います。 総合評価私の子供にとって、先生と相性が良く、よく学習してくれたから。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三ツ藤教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾の話を聞く限り、ものすごく高くてびっくりした。 比較したことがないのでわからない 講師もう少し払う金額も安ければと思った カリキュラム内容は子供に全部任せていたため、詳しくは分からないが、やりずらいなどは話していなかったため良かったのでは? 塾の周りの環境幹線道路に面しているが、裏道に入ると暗いため、行き帰りは送り迎えなどがあると心配ないし、してる人も多い 塾内の環境きれいに整頓されているが、個別ブースはそんなに広くはなさそうな気がする 入塾理由子供が同じ学校の生徒がいないところを探しており、通ってるにんずうがすくなかったため 定期テスト子供に任せていたため分からないが、点数もそこそこ上がっていたので、ちゃんとできていたのではないかと思う 良いところや要望休みの連絡を当日入れても他の日に振り替えてもらえるのは助かった 総合評価よくも悪くも子供のやる気次第だし、うちは子供とあっていたので良かったのかなと思う

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 伊万里教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高い方ではあると思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので、子どもの成績によって異なります。長期休みの講習では、推奨されるコマ数に通えば、やはり高額になります。 講師年齢の近い講師が多かったようです。その分話しやすく、勉強で困った点も相談しやすかったようです。 塾長から成績や勉強への取り組み姿勢などについて定期的に面談があり、個々をきちんと見られていることに安心していました。 カリキュラム教材は本人に合わせて選定されていたと思います。受験前も苦手な部分を強化するカリキュラムを立てていただいたことが良かったと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩1分ほどの横断歩道もあり、通塾の時間には講師の方が外に立ってくれているので、事故防止対策もされ安心できました。学校からも近いので、自分で通うことができ、また通塾途中にコンビニがあるので、軽食を購入もできるため便利でした。 塾内の環境大きな教室に個別のしきりがあり、講師は全体を見渡せる構造になっているため、子どもたちの私語もなく静かな環境で学習できているようでした。また、自習スペースもあるため、自宅で勉強するよりも集中できると言い、通っていました。 入塾理由通塾するにあたり、効率的な指導をお願いしたく、個別指導が本人にも合っていると思い決めました。また、お友達が通っていて、高評価だったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策はありました。塾長や講師は、教科書を基に対策してくれていたようです。 宿題宿題はそれほど多くなく、学校の課題を大切にしてあったと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや学期ごとの成績などについての面談に参加しました。 良いところや要望定期的な面談があるので、塾での様子を聞け、また塾とのコミュニケーションにも繋がり、良かったと思います。 総合評価個々の学力や目標に合わせた指導をしてくれるので、子どもにとっては適していたと思います。料金は高額になるため、コマ数はきちんと選定が必要。ただし、限られた時間の中でカリキュラムを組んでくださるので安心していました。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南松本教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。夏期講習などの長期休みの講習では、割引料金なので、負担は若干低め。 講師決められた人が担当するのではなく、その時で担当が変わるので、講師の質は変化がある。悪いときはほとんど指導がない。 カリキュラム個人にあった学習計画を立てていただける。苦手教科の対策を実施することができる。 塾の周りの環境送り迎えをしているので、自宅から近く駐車場があるので便利である。駐車場が止めにくいのが悪い点である。 塾内の環境ごく普通のビルの一室を間仕切りして、勉強に集中できる環境にしている。 入塾理由自宅から近く、送り迎えが可能である。大手の学習塾で、一般的な学習ができると考えた。 定期テストテスト範囲を確認して、受講日程を変更してテスト対策をしていただける。 宿題量は少ないが、宿題は出される。難易度もあまり高くなく、負担は少ない。 家庭でのサポート塾の送り迎えを行うぐらいで、他は特にしていない。通い始めた当初は、月一ぐらいで状況の説明を聞いていた。 良いところや要望直前でも予定の変更が可能で、急に予定が入った場合でも振替が可能な点が良い その他気づいたこと、感じたこと休んださいのスケジュール変更の対応が良く、電話で簡単に変更可能。 総合評価特に悪くもなく、良くもない、ごく普通の学習塾。普通に学習したいならいいが、目的があるならそれに合った塾のほうが良い。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 海南教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金近所の塾より高いです。ですが、比較した塾の中では平均的なお値段です。 講師授業がわかりやすいと子どもが言っています。まだ成績が上がってはいませんが、これから良くなることを期待しています。 カリキュラムテストから苦手な部分を分析してくれ、夏期講習の提案をしてくれました。 塾の周りの環境駅の近くで通いやすく、人通りも多いので安心。駐車場がありませんので、近くのパーキングを探す必要があります。 塾内の環境古い建物ですが、塾の中は整理整頓されていて清潔感があります。スリッパを用意してくれています。 入塾理由体験授業があり、入会キャンペーンがあったため。また、責任者の方が大変親切な対応でした。 良いところや要望急な講習日時の変更にも、教室長さんが親切にしっかりと対応してくれます。また、面談もあるので、相談しやすい環境です。 総合評価対応が大変良いので、もし成績が上がったら、友人知人にも勧めたいと思います。まだ入塾して2ヶ月目なので、これからの期待をこめて評価しました。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 藤沢本町教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金塾は高いとわかっていたけど、春休みや夏休みの期間での追加講習を踏まえるとかなり高くなるから 講師子供曰く先生はまあまあ良い感じらしく、毎回しっかりと教えてくれるみたい! カリキュラム季節講習はやはり高い!どこも同じだと思うけど、簡単に二桁になる 塾の周りの環境塾の周りはお店が沢山あるので明かりも多く非常に良いとおもう!自転車も沢山おけるので通いやすいとらおもう 塾内の環境施設はよくわからないが、普通にエアコンやトイレ、一人一人仕切りがある感じ 入塾理由他の塾と比べて自由に科目や受講数が選べること!キャンペーンをやっていて安かったから! 定期テスト定期対策はある!同じ学校の生徒も沢山いるので試験範囲などはしっかりやってくれる! 良いところや要望やりたい科目を選べるところ、コマ数も自由に選べるところほいいと思う 総合評価子供が楽しく勉強しているので良いと思う!いやいやになって勉強されても頭に入らないので

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東郷町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金初めて塾に通わせたので相場が分からず高いとも安いとも判断が出来ない 講師分からない所は個別指導で、理解するまで丁寧にご指導してくれたと聞いた カリキュラム必要な科目は網羅しているみたいで、得意不得意で教科を選択できたらしい 塾の周りの環境自宅の近くで、徒歩圏内にあり周囲も比較的安全と思える環境にあり、特に遅くの時間になっても心配がなかった 塾内の環境周囲は閑散としており騒音など気が散る環境ではないので良いと思う 入塾理由近所にあり同じ学校の友人が通っており評判が良いと子供が聞き、入塾を決めた。 良いところや要望概ね子供の受験も成功し満足しており下の子供も希望するなら入塾させたい 総合評価受験が成功し目的を達成した為高い受講料に見合った効果が期待できた

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.