学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 忍ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金正直、少し高いような気がします。 講師入塾の際はすごく丁寧でよかったです カリキュラム体験授業の時の内容が分かりやすかったので。 塾の周りの環境駅からも近いし、自宅から歩いていけるので良いですが、教室の前の道は、割と車の行き来が多いようで、雑音が気になり勉強に集中できるかどうかが少し心配です。 塾内の環境教室の前の道が割と車の行き来が多いので、少し雑音が気になるかなぁと思いましたが、子供に聞いてみると、事はそんなに気にならないようです。 入塾理由自宅から近いからと、何人もの友達が通っていて、に勧められたから。 定期テスト入塾の手引きを読んでみると、しっかりテスト対策はされているようです。 宿題手引きを読んでみると、宿題はあるようです。 良いところや要望子供の勉強のやる気を出させて欲しいです。 総合評価平均で、ただ教室は、家から近いので良いです。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 籠原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高くも安くもなく適正価格と思います でも5教科はお願いできないなと思います カリキュラムどんどん質問できる雰囲気 自習の時でも可能というところが特に良い 塾の周りの環境駅から近い 周りも明るいため一人でも行かせられるため 親の送迎がなくなる 人通りもあります 駅から迷いません 塾内の環境特に子供が言ってないので良好だと思います 駅前なのに駐車場があるのはいいと思います 入塾理由自宅から通いやすかったこと 個別を探していた 先生とのうまがあった 本人がやる気をだした 良いところや要望成績が上がることを期待しています 高校受験に成功してほしい

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 与板教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾に通ったことがないので、判断が難しい。これくらいなのかと思っている。 講師自習の時でも質問に答えてくださるようで、ありがたいと思っている。 カリキュラム本人は楽しく通っているようなので、本人に合っているのかと思っている。 塾の周りの環境商店街にあるため、夜でも安心。駐車場があるが、入りにくい為、送り迎えが路上駐車になってしまう。ただ、夜は車通りがそこまでない。 塾内の環境本人から特に困ったことは聞かないので、環境は悪くないと思う。 入塾理由家から近いことと、自習室が使えることが決め手となった。体験授業も決め手となった。 良いところや要望本人は楽しんで行っているので、その子に合えばいいところなんだと思う。 総合評価本人が楽しんで行っているので、総合評価はこの評価点数にした。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 光善寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金妥当だと思う 長期休暇の講習について、こちらの希望によって受講回数など決めることができるようなので、 その点では安く抑えることもできるのでは 講師ベテランや社会人講師も多かった カリキュラムいい高校への進学を目的にするだけでなく、 不登校気味の子へのフォローの学習や英検目的など 個別を生かしたカリキュラムを提案してくれた 塾の周りの環境マンションの3階部分 一回が居酒屋なのがちょっと心配ではあるが 人通りの多いところなので良いと思う 塾内の環境駅前ではあるが教室内は騒音は気にならない 明るく清潔感はある 入塾理由近い 無理なカリキュラムの斡旋や長期休みの講習の斡旋がなさそう 定期テスト自習の日が数日ある。質問もできる(無料) 個別の1コマ分の料金を払うと、定期テスト特講があるらしい 良いところや要望教室長が一人一人のことを良く把握しているようで、安心してお話しはできると思う

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 さがみ野駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金標準的だと思います。講習等やテスト対策で高くなることはありますが、授業数が多くなるのでそこら辺は仕方ないかなと思います。しかし、個人面談で対策の授業を取ることをオススメされますが、正直効果はあまり感じられなかったので無理に取らなくても良いと感じました。 講師肝心の成績が上がらなかったという事実が評価に直結しています。その理由としてはやはり講師の質というものが挙げられますでしょうか。教えるべき内容をあまり理解せずに授業をしている先生がいたらしく、そのような先生に当たるとあまり内容を理解しづらいそうです。宿題等の確認も徹底されていないようで、正直、ちゃんとしているのか、と感じました。 カリキュラム授業内容はあまり聞いていないですが、予習メインでテストが近くなるとテスト対策をするという一般的なカリキュラムだったと思います。 塾の周りの環境駅前で治安は悪くないと思います。近くに飲み屋がちらほらとありますが、特におかしなことがあったりは無さそうな印象です。 塾内の環境自由な雰囲気に感じました。良く言えば明るい、悪く言えばしっかりしてないという表現です。合う生徒もいるとは思いますが、子供の場合は自習に集中出来ない環境だったらしく、また授業中に動いたりする生徒もいたそうです。 入塾理由家から近かったためここに通わせました。本人が行ってみたいとのことなので体験授業を受けたところ通塾を決めました。 定期テスト定期テスト前になると理科や社会の授業を数回取り、学校で習った内容を復習するといった感じです。 また、テスト直前に定期テスト対策として自習して質問をする機会がありました。 宿題毎回5ページほど出されていたと思います。授業でやった内容の復習とその内容の確認の問題が出ていたと思います。宿題の確認等があまりされないらしく、結局は自分たちが宿題をやっているか判断することになってしまいました。 良いところや要望アクセスや通ってる生徒が多いことは良いところだと思います。同じ塾に通っている友達と学校で話したりもしていたらしいです。 総合評価内容を理解していない講師がいること、成績が上がらなかったこと、宿題の確認が徹底されていないこと、塾内外の雰囲気等を総合して星2という評価です。子供の友達が通っており、体験授業も悪くなかったと子供が言っていたため通わせましたが、実際に通わせると、「?」となる部分が多かったです。慎重に判断した方が良いと感じました。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 浜北教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金まだ、入塾後の日が浅いですが、個別であれば想定内の金額でした。 講師子供に合いそうな講師の方を選んでいただけたと思います。 カリキュラム入塾の際に、もう少し、説明いただければと覆いました。 塾の周りの環境駐車場が、一見、広そうですが、使用できる台数は少ないような印象です。 近くにスーパー数件、他の塾も並び、治安は悪くないと思います。ただ、街灯は、やや少ないと思います。 塾内の環境車での送迎ですが、交通量が多いので、出入りが混雑しています。 入塾理由高校受験を見据えて、個別の塾をさがしていたので入塾しました。 定期テストまだ、日が浅く、定期テストを受けていませんが、期待しています。 良いところや要望高校受験を見据えて、入塾しましたので成績UPをおおいに期待しています。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大河原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金毎月かかる諸経費が高いと感じた 週1回の通塾は割安、などの制度にしてほしいと思う 講師テキパキと教えてくれる 程よい距離感でプライベートな会話もして仲良くなってくれる 自信を持たせる言い方をしてくれる カリキュラム短期の通塾なので、受験対策に必要な部分だけ絞って教えてくれる 教材が他塾と比べて少し割安に感じた 塾の周りの環境駅前にあるので電車でも通いやすい 家の近くなので送迎がいらない 付近が飲み屋街なので夜の治安は少し心配に思う バスは本数が少ないのでアテにできない 塾内の環境無駄なものは置いていない 清潔感がある 自習室が2階なので、1階で授業を受けている人の邪魔にならない 入塾理由家から近い 自習室を開放している 先生との相性が良さそうだと感じた 良いところや要望指導のあと、その日の内容を生徒から先生へ説明させることで学びを定着させていたところが良いと思った 総合評価初めての塾なので良し悪しがまだわからない 本人的には気に入っている 勉強が苦にならなく、通うことを楽しみにしている

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 さがみ野駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いと感じるが個別指導だと妥当なのかもとも感じる。 講師子どもが楽しそうに通っている。受講後に様子をコメントで送ってくれるのだが、本人も振り返れるようで楽しみにしている。受験前に先生方が色紙にコメントを書いてくれ励みに頑張っている様子。 カリキュラム授業の振り返りをコメントしてくれる為、本人も取り組んだ事、足りてない事を振り返りができ良いと感じた。 塾の周りの環境駅近でコンビニが近くにあります。 自転車で通っている子が多いが、自転車置き場がやや手狭な気がする。 塾内の環境皆静かに取り組んでいた。 面談は角の一角で行うのだか、仕切りだけで話の内容が他生徒に聞こえるのではと気になった。 入塾理由子どもの友人が数名通っており、本人が行きたいと希望した。本人の性格から集団塾より個別指導の方があっていると感じた。 宿題宿題は出されていたようです。量や難易度は分かりませんが宿題が終わらない等はなかったようです。 良いところや要望先生方が丁寧に親身に教えてくださり、子供は楽しく通っています。要望としては面談室を設けていただければと思います。 総合評価個別なので、料金は高くなるが、とても良い雰囲気の塾だと感じています。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 柏西教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金入会金が無料だと尚良い。 講師面談の際に塾長が親身になって話を聞いてくれて、困っている事があったときは一緒に解決策を考えてくれた。 カリキュラム予習をするので授業を先取り出来るのが良いと子供が言っていた。 塾の周りの環境自転車で行けてバス通り沿いなので人や車がいて安心出来る。 同じ中学校の生徒がたくさんいるので同じ方向の人がいて安心。 塾内の環境室内はキレイにされていて、集中しやすい環境だと思った。 授業中もうるさすぎなくて良い… 入塾理由先生が親身に話を聞いてくれて、いろいろアドバイスをくれるので良いと思った。また、自習室にいつでも行けるのが良いと思った。 良いところや要望今後も進路や勉強の仕方など、定期的に面談をして親身になって話を聞いてほしい。 総合評価金額や立地条件など他の個別指導塾と比べて全体的に良いと思ったので。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南大塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金集団授業の塾より高いですが、個別指導塾なので妥当な金額だと思います。 講師勉強が苦手な息子もわかりやすいと言っていました。 カリキュラム勉強嫌いな子でもやる気になるよう、個人にあわせたカリキュラムになっていると思います。 塾の周りの環境駅近で目の前にスーパーもあり、21時を過ぎても人通りがあります。塾の終わりの時間が遅くても人目があるので、安心して通わせられると思います。 塾内の環境部屋自体は小さく感じましたが、静かで勉強に集中できる環境だと思いました。 入塾理由個別指導塾でることと、家から近く子どもが自分で徒歩や自転車で通うことができるから。 良いところや要望子どもと講師の方の相性が良いといいなと思います。 総合評価塾に行きたがらなかった息子が見学、体験を経てここなら通ってもいいと言っていました。今後への期待を込めた評価になっています。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三次教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金周辺の塾と比べて少し高いきがします。知人の保護者の方も同じ事を言われていた。自習場所として利用が出来るので、それは良いです。 講師通い始めたばかりで、まだよく分かりません。子供に感想を聞くと良さそうです。 カリキュラム通い始めたばかりでテキストなどを購入してないが、コピーで対応していただいてます。 塾の周りの環境大きめのショッピングモールの横なので夜でも明るい。市の中心部なので車での送迎は楽だと思います。保護者が夕方の送迎を兼ねて買い物も可能です。 塾内の環境1人用のブースに区切ってあり、指導者も複数いらっしゃるので私語なども少ないと思います。 入塾理由個別指導。自習利用可。自宅からアクセスが良い。体験教室利用してみて、子供も行ってみたいと言ったので。 良いところや要望全体として、立地、教室の雰囲気など良いと思います。利用教科の成績の変化を楽しみにしています。 総合評価まだ数回しか利用してないが、子供の感想はよい。指導者や教室の雰囲気など。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 松本教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金妥当だとは思うが、周りの塾よりか単価が高い気がします。毎日通塾したい方は金銭面きびすいかも 講師勉強はもちろん…メンタル的な事や大学に向けての相談などものってくれたりして助かります。 カリキュラム塾のテキスト以外でも教材(プリント」などをしてくれて、問題がたくさんできて良い 塾の周りの環境駅前なので、バスや電車で帰れる。また夜遅くなっても人通りが多いため安心できる。駅前にしては塾内も広く 綺麗にしているため勉強しやすい。 塾内の環境塾内はとても静かで、落ち着いて勉強できる環境である塾内はとても綺麗で清潔である 入塾理由先生の質が良く、学びやすい環境だったから。他の生徒も大学受験生が多く勉強する環境が整っていたため 良いところや要望先生方が、わからないところを聞いてくれすぐ答えが返ってくる。またメンタル的な部分もサポートしてくれる。 総合評価先生の質めよく、塾内の静かな環境の中で勉強できるところ。またメンタル的なところもフォローしてくれて助かります

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新清洲教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金マンツーマンの塾を希望していたのだが、やはり料金が高く、こちらはマンツーマンではないが、その分料金が安い為 講師わからない箇所を丁寧に教えてくださるようです。 なので、子供が萎縮することなく、質問しやすいようです。 カリキュラム教材が複数あるので、費用が増える。 進度は子供のペースに合わせて進んでいるようです。 塾の周りの環境駅から近い為、街灯が多く明るい。 自転車置き場もあるため、自転車で通うことができる。 交通量が、少ないので車での送迎も容易。 塾内の環境駅前だが、店等もあまり無いので、静かな環境といえる。電車の音も気にならない距離にある。 入塾理由いくつかの塾で体験授業した結果、1番説明がわかりやすいと子供が言った為。 また、通い易い場所にある為。 良いところや要望宿題が多い時があるらしいので、少し減らしても良いのではないかと思う。 総合評価子供が不満なく通塾できており、また問題点等が特にないので、平均より高めの4にしました。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 知手中央教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金神栖市でも別の明光義塾では、入会の金額が高かったと聞いたことがあるので、お安く済んで有り難かったです。 講師きちんと子供一人一人を見てくださっていると感じます。その子に合わせた余談が聞いていて、保護者も楽しかったです。 カリキュラム他所の塾の体験もしましたが、明光義塾は、集中できる環境が整っていると思いました。 また、カウンセリングを通して、子供も先生のことを理解できるので、そのシステムがとても良いと思います。 塾の周りの環境家から、歩いても行ける距離で、駐車場も完備されています。 人通りは寂しいですが、近くに自販機等もあり、スーパーマーケットもあるので、不便はなさそうです。 塾内の環境広くはない塾内ですが、集中できる環境が整っていると思いました。大学等のパンフレットも分かりやすいところにあり、子供も興味を持っていました。 入塾理由娘の短所をよく理解して、改善してくれると思います。また、塾長の人柄にもとても好感が持てました。 塾に通う子供達もみんな良い顔をしていたのも決め手です。 良いところや要望カウンセリングのシステムが良いと思います。子供の知識だけでなく、人間性も高めて頂けると期待しています。 総合評価塾が初めてなこともあり、やはり月謝が高いなと感じますが、他は良いと思います。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 近江八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾10校ほど検討して高い方でした。本当は家にいても勉強せず持て余すので全教科したかったのですが高すぎて無理でした。 講師子供が雑談とかもなく集中出来たと言っていました。基本集中してすることができないので。 カリキュラム子供は今のところ楽しいと言って行っているのでこのまま続けばと思っています。 塾の周りの環境大通りに面していて人の目もある方なのでそこは安心ですが車は駐車しにくいと思いました。ただ遅すぎると人通りも減り飲み屋があるのもあるのでそこは不安でもあります。 塾内の環境行くのは子どもなので子どもが良ければいいです。 入塾理由いくつか体験して子供が選びました。静かで集中できることと対応していただいた先生とが合ったみたいです。 良いところや要望適度に雑談はあってもいいと思いますが集中して取り組んでほしいと思っていますし、子どももそういう雑談もなく集中できると言って選んだのもあるのでうちの子の対応としては静かに続けていただけるといいなぁと思います。 総合評価良いとは思っていますが我が家としては成績をせめて平均にまではあげたいので今後に期待したいです。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三ツ藤教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なので料金高いです 講師家から近く長く通いやすいと思いました。送り迎えも近いほうがよいので。 カリキュラム授業で何をやったかのノートがあり、見直し出来たり記録として残せる事。 塾の周りの環境自宅から近く、子供が自転車ですぐ行ける距離。送り迎えでは駐車場があるので停めやすい。 塾内の環境塾が少し狭く、もう少し余裕があればいいと思います。今はインフルエンザなど風邪もあるので。 入塾理由個別塾で検討した結果、月謝金額、教材費があまり高くない。自宅から近く送り迎えか車で出来る 良いところや要望塾長が優しかったです。前日に欠席連絡入れれば違う日に振替してもらえる 総合評価近くの公園の治安だけで、他は問題なく塾に通わせられると思います

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 社教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金教材費が入った時期が最後だったので、無料で買うつもりだったのですごく助かりました。 講師優しく、わからない所をすぐ気づいてくれたようで良かったです。 カリキュラム苦手なポイントをしてくれるようで、まだ入ったばっかりですが、行きやすいようです。 塾の周りの環境横の道が、救急車などよく通るようで雑音が多く感じる。子供が出てくる時にセンサーなどあればと。 塾内の環境集中が少ししにくい場所かなと思う。 迎えに行く時も少し危ないと感じる。 入塾理由体験の雰囲気で決めました。先生も分かりやすかったようなので。 良いところや要望優しく、まだ入ったばかりでわからないが、体験で雰囲気が良かった。 総合評価体験での雰囲気と、塾長と話しさせてもらって、ポイントをよく把握しておられたこと。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導の割には他の塾に比較し安いのかなと思った 講師わかりやすく、楽しく学べているところがいいと思うので成績アップを期待してる 塾の周りの環境毎回送迎しているのでやや遠いところと感じているが、夏場は自転車で行けるのでいいと思うし、自習に行ってもいいのでいいと思う 塾内の環境雑音もなく、教室の環境も悪くないので勉強に集中できる環境だと思う 入塾理由自宅から近くの個別指導だったのと、先生が若くて本人が気に入ったから 良いところや要望講師の先生の授業は楽しく勉強出来ているようなので結果につながって欲しいです 総合評価アプリを使った入退室管理やスケジュール機能もあり安心して通塾できるとこがいいと思う

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 八軒教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾も体験し、説明を受けて比較し、授業時間を考えると妥当な金額だと思う。 講師わからないことがあったら、すぐに質問でき、教えてもらえるところが良い。 カリキュラム同じ塾に同じ学校の生徒はいないが、本人の学力に合わせて学習を進めてくれるところ。 塾の周りの環境大きい通りに面しており、塾の前にバス停がある。向かいに地区センター、図書室もあり、通塾の際に利用しやすいこと。近くにコンビニがあること。 塾内の環境体験授業、教室長からの説明を伺っているあいだも、特に雑音やうるささは感じなかった。 入塾理由自習室が利用できる。体験授業がよかった。教室長の先生の説明がわかりやすかった。 良いところや要望日曜日と月曜日はおやすみですが、自習室だけでも利用できるとありがたいと思います。 総合評価まだ通塾をはじめたばかりなので、わからないことが多いですが、今のところこちらの希望を聞いて下さり、協力してくださることになったので。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 八千代台教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金ネットでいろいろ検索した結果、個別指導塾の中で1番安かったです。 講師日によって先生が変わるようで、帰宅してから今日は初めましての先生だったよと話したり、前と同じ先生だったよと話したり新鮮さもありながらでいいんじゃないかなと思います。 カリキュラム全国の公立過去問教材を購入し、授業を進めているようです。苦手な所を中心に過去問に取り組んでいるようにみえます。 塾の周りの環境駅近、近くには交番、小学校、公民館、コンビニがあります。車で迎えに行く時は塾前は混むので少し離れたところでひろいます。 塾内の環境塾内はそこまで広くはありませんが設備は整っていると思います。 入塾理由家から近い塾を探していました。個別指導塾で調べた中で1番安かったのが決め手です。 総合評価料金は安くて良いと思いますが、先生が選べるわけではないようです。治安等良いと思いますがちょっとだけ教室は狭いかもしれません。中間あたりです。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.