学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.473.47
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師最初の保護者への説明からわかりやすく、丁寧でした。悪い点はありません。 カリキュラム良い点、子供一人一人にあった勉強法。 悪い点、先生と保護者が対面したかった。 塾内の環境良い点、清潔、パーテーションがあってよい。 悪い点、狭い。 その他気づいたこと、感じたことトータル的に見て、バランスのとれている塾だと思う。子供が和みやすい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 北一社教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師娘が興味のある話題の情報収集をし、沢山楽しい話をして気分を上げてくれて勉強もやる気にさせてくれる。 カリキュラム塾に慣れていない子にも無理なくそれでいてしっかり取り組める内容。 塾内の環境塾のイメージカラーが青と黄色で気が散らない色使いがいい。机の配置も他の生徒が気にならず集中できる。明るくて清潔感がある。 悪い点は特に見当たらない。 その他気づいたこと、感じたこととても生徒思いで親切で、勉強が楽しくなるように工夫してくれてとてもありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金利用料金と教材費が別なので、進捗が早い子どもや教科数が多い場合は、よいお値段になります。一コマあたりの値段なので、夏期講習などはかなりの金額になりました。 講師講師の教え方が合わなかったときに、変更を依頼したがなかなか変更してもらえず家で親が学習を補完することになった。上手か下手かではなく、会う合わないはどうしても生じてしまうので、迅速な対応をしていただけるとありがたかった。受験のための学習だけをするわけではないので、視野を広げることができると思います。 カリキュラム受講料と教材費が別なので、進捗が早いと教材費が結構かかります。また、教材の問題に文法や言葉の使用方法が誤っているのではないかと思う箇所が何度か見受けられ、残念だった。学力に応じで教材を選んでくれるのはいいと思います。 塾の周りの環境地域柄、公共交通機関が利用できず、中高生は自転車と腕の通塾、小学生は保護者の送り迎えが多かった。当方の場合は、子どもが自力通塾することができなかったので、少々骨が折れました。また、周りが車の交通量が多く、横断歩道も少ないため自力通塾の子どもには交通安全上の不安がありました。 塾内の環境衝立のある個別席での受講なので、周りの子に左右されずに学習ができます。室内はあまり広くないので、利用者が多いときは密度が高くはなりますが、個別スペースが確保できるのはよい。空調等も問題なく快適な室内と思います。 良いところや要望受講時刻前に連絡できれば、振り替えることができるので机と講師に空きがあれば、対応をしてくれ助かりました。連絡は留守電にいれるか、午後の講師陣が出社後となり、直接会話をする必要があるときには少し困ることもありました。 その他気づいたこと、感じたことやる気のある子どもにとっては、どんどん勉強を進められるので楽しいと思います。受験がすべてというスタンスではなく、子供の興味にも寄り添ってくださったので楽しい塾ライフを送れました。学校は嫌いでも、塾は大好きで、不登校であっても学力の低下もなく私立の中学校に合格して楽しく過ごせているのは、明光義塾の先生方のおかげだと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 イオンモール東浦教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はコマ数に応じたもの。他塾と同じくらいなので、平均的な金額だと思う。 講師どの先生も気さくで話しやすく、勉強の質問はもちろん、勉強以外の話しもよく聞いてくれた。 カリキュラム年2、3回教室長先生と保護者の面談があり、本人、保護者の意向も踏まえて塾での勉強の進め方を決めてくれたので、指導方針に納得して学習出来た。 塾の周りの環境ショッピングモール内にあり、治安は良い。駐車場も完備されている。最寄り駅から徒歩5分かからないので、車で送迎出来ない時は子供一人でも安心して電車で通わせることが出来た。 塾内の環境教室内は整理整頓されていて清潔だった。自習スペースが個別に区切られておらず、隣の席の子が気になって集中出来ないと言っていた。 良いところや要望教室長先生が親身に相談に乗って下さった。結果的に成績は上がらなかったが、思春期の子供との接し方に悩んだり、受験校を決める際には相談に乗って頂いたことで安心出来た。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 藤が丘駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金一般的な料金だと思うが、夏期、冬期といった講習は、やたらと追加時間を多く提示され、高かったように思う 講師成績を上げるのは、子供自身の学力の問題だが、先生に上げるための能力があまり感じられなかった。 カリキュラム学科の成績に直結するような教材もなく、季節講習等は非現実的な時間を提示されたりしたから。 塾の周りの環境公共交通で通わせるにはふあんがあり、車の送迎のための駐車場が無かったため 塾内の環境ビルの上階にあり、エレベーターで行くために、子供だけで行くには、不安があったから 良いところや要望家では、なかなか勉強をする習慣がない子には、塾で勉強する…といった効果はあるが、塾以外はやらないといった弊害もある。 その他気づいたこと、感じたこと子供達に勉強のやり方を含めて、もっと教えて欲しかった。あとは料金をもう少し安価にして貰いたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 滝の水教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師丁寧に教えてくれているらしい。 カリキュラムテキストの内容は分かりやすい解説があまりない。 塾内の環境静かで特に問題はなさそう。 その他気づいたこと、感じたこと先生に教えてもらう塾と言うよりは、自分でじっくり問題に向き合う感じの塾。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 本山駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師オンライン対応してくれています。 カリキュラム塾のスケジュールと変わらず、自宅で受けてるので助かってます。 塾内の環境オンラインは分かりやすく教えていただいてます。 その他気づいたこと、感じたことオンラインで週2回決まった時間に授業ができて、宿題も出してくださるので助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岡崎矢作教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金最初は、相当な金額と思いましたが、教材が高めのような気がします。 講師若い講師が多いとおもいます。学校の授業では教えてくれない解き方を教えてくれます カリキュラム進学校への希望てしたが、希望校の過去問題集の用意がなく手間取りました 塾の周りの環境近くに駅はなく、車通りが激しい為、自転車では通うのは危ないです。 塾内の環境席が小さく感じます。隣との間隔も狭い感じです。部屋の広さも狭いです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 長久手市が洞教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いです。週2回ですが、冬季講習、春期講習、テスト前など、追加授業を進めて来られるので。 講師先生によってまちまち。気の合わない先生は、今後担当しないようお願いできます。 カリキュラム我が子のレベルに合わせ、基礎をしっかりお願いしてます。 塾内の環境個別に仕切られているので、集中して勉強出来ているようです。先生が3人ぐらいの生徒をみるのに、回ってくる形です。 良いところや要望定期的に面談や電話があり、学習面の報告があります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 高蔵寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金今のところ周辺の塾との比較で安めの設定のようです。 講師室長の先生が先生を統率しながら運営しているようです。カリキュラム等はしっかりしていて先生にも熱意が感じられます。小学生は自ら学習するスタイルを確立するのが目標のようで、娘にはあっているようで入塾前より学びに対する姿勢が変わってきたようです。入塾して日が浅いのですが、比較的月謝は安めに思えます。 小学生の場合、大手の学級式の学習塾は開講時間が夕方のパターンが多く、親が仕事の場合は送迎できませんでした。ここの個別学習塾は7時台の受講が可能でしたので通わせることができています。 カリキュラム小学生、中学生(高校受験)、高校生(大学受験)の長いスパンでカリキュラムが組まれています。最終目標である大学受験にむけて自分で学習できる力をつけていく方針には共感出来ました。有名私立中学へのお受験には向いてません。公立進学コースとして利用するのが良いかと。 塾の周りの環境駅に近いので、ゆくゆく高校生まで成長したら自力で通塾可能な点で安心感がありますよね。自転車で通える距離はたかが知れているので。 塾内の環境半個室ブースに生徒が座り、先生が巡回しながら指導するスタイルです。なので個別のマンツーマンですが完全に1対1ではありません。でもこれが効率的なんでしょうね。理解できます。 良いところや要望現在新型コロナウイルス対策で休塾していますが、室長が各生徒の達成度とか考慮して指導計画を作ってサポートしようとしてくれています。その姿勢はありがたいですね。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 イオンモール東浦教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導の塾としては平均的な料金だと思う。入会金無料なのが助かった。 講師話やすい先生が多く、先生と話すのが楽しみだった。教室長先生は学習方法や進路などとても親切に相談にのってくれた。 カリキュラムポイントがよくまとめられていた。問題も簡単なものから難易度の高いものまで載っていて、自分のレベルに合わせて使うことができた。 塾の周りの環境駅が近かったので、親が送迎出来ない時も通えた。駐車場完備で車での送迎がしやすかった。 塾内の環境教室はいつも掃除されていたし、整理整頓されていた。自習スペースが個別に仕切られていないのが気になった 良いところや要望急に休むことになっても快く別の日に振替授業をしてもらえたのが良かった。年2、3回教室長先生との面談があり、塾での子供の様子を聞けたり色々な相談にのってもらえたのが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと英語は中学校の定期テストで20点台というレベルでしたが、個別指導なので子供のレベルに合わせて指導してもらえた。本人のやる気の問題で成績は伸びなかったが。個別指導で良かったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 中村教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なだけあって割高に感じますが、個別指導や質問がしやすいので妥当かと・・・ 講師子供にとって好きなタイプの先生が多く在籍されていて、やさしく教えてくださるのでいい。 カリキュラム大勢の中で勉強するのではなく、個別指導なので子供の性格に適している。 塾の周りの環境自転車で通うことができ、街灯などの照明がしっかりあるので安心して送り出せる。 塾内の環境迎えに行ったときなど時折のぞいてみますが静かな環境下で勉強できています。 良いところや要望もう少し宿題を出していただけるといいと思います。また、勉強に対する指導以外に、きれいに文字を書かせるなどの指導ができるといい。 その他気づいたこと、感じたことアプリで管理されているがどのような内容の勉強したのかが分かりづらい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 みなと稲永教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金自習しているだけの感覚だが、料金はとても高い。授業をしている塾と変わりない料金。 講師聞いたことには答えてくれるので平均点。 塾の周りの環境駅やバス停が近いので通うには良い。表通りなので車はうるさい。 塾内の環境メイン通りに面しているので交通量が多く車の往来がありうるさい。 良いところや要望テスト前など集中して勉強できる。ただし、狭いので人がたくさんいたら利用できない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 御器所教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師子どもが楽しく通える様に、講師の方みなさん、挨拶もきちんとしており、どの講師も授業が楽しいと、毎回楽しく通えてます。 カリキュラム子どもには、科目により得意不得意があるけれど、その子に応じて、臨機応変に対応してくれる。 塾内の環境教室は狭いけど、静かだし、落ち着いて勉強はできると子どもは言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと授業も丁寧に教えてくださり、とても良いと思います。 塾長はじめ、講師の方もとても良いです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 道徳教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金講習のコマ数を沢山勧められるためか、料金がかさんでいるような気がします。 講師慣れてしまうと年齢が近いために友達のような感じになってしまうみたいです。 カリキュラム夏季講習や冬季講習などの講習を勧められるが、本人はあまり乗り気ではなく、やる気にさせるのが大変でした。 塾の周りの環境大通りに面してはいるが、一本裏に入ると暗くて、あまり治安のいい地域ではない為、夜は心配でした。 塾内の環境近くの席の知り合いの子に、一緒のテキストではないためか、よくジロジロ見られたりして集中できなかったと愚痴っています。 良いところや要望教室長さんはじめ、講師の先生方はとても熱心に指導してくださいます。ですが、どうしても慣れてくると友達のような言葉使いをしてしまうので迷惑かけてばかりいたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと急なキャンセルも柔軟に対応してくださりとても助かりました。とにかく親切で熱心な教室です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新清洲教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金内容から考えれば、さほどコストパフォーマンスは良いとは思えませんでした。 講師講師の方は普通だと思います。ただし、結局のところ、受験に役立つ指導はしてもらえなかったと感じました。 カリキュラム特別な受験のノウハウがあるのでもなく、学校の補習といったないようでした。 塾の周りの環境駅前に立地していますが、さほど交通量が多いわけでもなく、静かな環境でした。 塾内の環境静かな環境にありました。個別指導なので、学習スペースがまわりとくぎられていました。 良いところや要望受験向きでは無いように思います。元々学力がある子供は成績が一層伸びるようです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の目的が受験だけではなく、バラバラでした。塾としての一貫性はないようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 上前津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金色々相互的に判断してみると、授業料は高く感じた。割に合わないと思った。 講師定期的に通っていたがあまり成績が上がらなかった。折り合いが悪かったのかも。 カリキュラム授業内容についても聞きたい分野のところはさらっと流されてしまった。 塾の周りの環境周囲も騒音等で集中力が続かなかった。集中できたとしても10分が限界だった。 塾内の環境他の生徒が騒々しくて授業がとぎれとぎれになってしまい、あまり頭に入ってこなかった。 良いところや要望授業を受ける設備面に関してはまあまあであったかなと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 印場大森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて料金設定が高めだと思います。 お盆など、1ヶ月の塾開校日にばらつきがある時でも1ヶ月の料金が同じなので、そのあたりは見直して欲しいと思います。 講師子どもたちは先生の教え方が分かりやすく面白いと言っています。根本的に理解しているかと言うとまだ結果に表れていない様に思います。 カリキュラム学校の授業より先をいっているので、いいと思いますが宿題の答えも持たされているのであまり意味がないと思います。 塾の周りの環境自宅から近いのと、常に人通り、車通りが多い大きな道路に面しているので、安心して通うことができます。 塾内の環境しずかでごちゃごちゃしていないのと、分からないことがあればちゃんと質問できる環境なのでいいと思います。 良いところや要望立地は申し分ないとおもいますが、やはり料金は他の塾に比べて高いとおもいます。 教科や時間を増やしたいと思っていてもなかなできません。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 豊橋岩田教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習を追加するとやはり料金が高くなる。大手の学習塾よりは割安だと思いますが。 講師大学生の講師だと就職が決まってしまうと辞めてしまうので、講師の入れ替わりが多い。 塾の周りの環境送り迎えが多いのですが、家から比較的近い。少し駐車場が狭いので気になりますが。 塾内の環境一人ひとりの机に仕切ってあるので集中できてると思います。2階もあるのでまあまあ広いと思います。 良いところや要望子供が長く通っているので講師や教室長と仲良くさせてもらってます。とてもありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと自由に塾に行って自習できたりするのでありがたいです。英検なども実施してくれるので助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 名東高針教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なので料金が高めなのは仕方がないかと思いますが、いくつか調べて体験したところの中では料金が一番安かったです。 講師子供の希望の女性の先生にしてもらえた。子どもが勉強がわかるようになったと少しずつ自信がついてきたように思います。 カリキュラム独自の学習ノートがあり、子どもが自分で理解できたかを文章にしてまとめ、振り返りを大切にしています。 塾の周りの環境大通りに面していて夜でも比較的安心です。家からも近くて送迎がらくです。 塾内の環境清潔感があり、良いと思います。個別なので机の間に仕切りがあり集中できると思います。 良いところや要望塾に到着、出ました、とスマホに連絡が入ります。 毎月、塾のお知らせ、授業料の金額等が送られてきます。 その他気づいたこと、感じたこと都合で休んだ場合の振り返り時が、いつもの先生ではなくなる時があります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.