学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 成城学園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。講習などの料金は別途かかるので、それも合わせると年間の負担は大きい。 講師講師によって、分かりやすい・分かりにくいがはっきりしていた。 カリキュラムカリキュラム等については可もなく不可もなくで、特に不満はありませんでした。 塾の周りの環境塾の周りの環境については、自宅からは通いやすかったので、特に不満はありませんでした。通いやすさで選んだので。 塾内の環境塾内の環境については、可もなく不可もなくで、特に不満はありませんでした。 入塾理由自宅から近く、通いやすい点が魅力的であった。口コミなども参考にした。 定期テスト定期テスト対策などは特に必要ではなかったので利用しなかった。 宿題量は多かったかもしれませんが、子どもは頑張ってこなしていました。 良いところや要望予備校への要望は、特にありません。コミニュケーションの取りやすさは塾を選ぶ上で重視しています。 その他気づいたこと、感じたことその他気付いたこと、感じたことは特にありません。総合的には良い教室だと思います。 総合評価自宅から通いやすかったことと、講師の先生との相性が良かった点が良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 香里園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので、全体的に高い。 夏期講習などは、一定価格ではないので、受講するだけ高くなります。 講師子供に合った先生が授業についてくれる。 細かい配慮がある。放課後の過ごし方なども アドバイスくれる。 カリキュラム独自のテキストがわかりやすい。レベルに合わせてテキストもあり。 夏期講習などで手厚くみてくれる。(別途費用) 塾の周りの環境駅前のようにゴチャゴチャしているわけてもないし 大通り沿いにあるので明るくて安心。 自転車置き場が狭い 塾内の環境自習スペースはしっかりと個別スペースが確保されている。 先生が見回ってくれるのでいい環境で勉強できる 入塾理由個別指導なので、欠席などへの対応もよく 子供に合わせた対応が適切だと感じたので。 良いところや要望得にはないですが、やはり通塾費用が、かさみます。 夏期講習などは、他の集団塾のほうが安いです。 総合評価子供が楽しく通っていますし、宿題も個々にあった内容をあたえてくれます。 点数が落ちたときなども、しっかりと勉強態度にも踏み込んで話をしてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 千葉中央教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金給料には心配がなく、余裕を持って、続けられたから 友達にオススメしたい 講師教師に親しみやすく、わかりやすい とてもとても頼りになる 毎日が楽しい カリキュラム時間内にはじまり的確な指導をしてくれれるとこ 授業が早すぎない。わかりやすい 塾の周りの環境おちつきがあり授業に集中しやすいところ 清潔な環境が整えられているところ 見通しが良い部屋だった 塾内の環境机がきれいでとても環境がよい。目標が役に立つ 雑音は少ない 入塾理由とても人気があり、お友達も通っていたから。成績を上げたかったから 良いところや要望丁寧な指導が成績につながると思い頼りになる 情報が的確で速い 総合評価丁寧でわかりやすい 後悔のない塾選びになりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 玉名教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾と比べたら少し高く感じる もう少し安いと良いかなと思う。 講師丁寧に教えてくださり やさしい先生が多い なかなは、ちょっと苦手な先生もいます カリキュラムまだ よくわからない。 通い出して日数が少ないので季節講習を楽しみにしている 塾の周りの環境電車で通うには駅が近いので良いと思う。 送迎の場合は、車の通りが多いので駐車が大変 塾内の環境外の音がうるさく感じる 教室内は、整理整頓されていると思う 良いところや要望先生がわかりやすく指導してくれる。 やさしい先生多いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 佐土原教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。塾を通じて学習の習慣がついたので良いのではないかと思います。 講師年齢が近い講師が多く丁寧できめ細かい指導をしていただき感謝しています。 カリキュラム学校のカリキュラムに沿ったもので、とても分かりやすく進めていただきました。 塾の周りの環境駅前のビルにありましたが、数年前に少し離れた場所の平屋に移転したため、最近は自動車で送迎していました。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、窮屈に見えました。また、玄関の下駄箱も少し汚いと思いました。 入塾理由受験するにあたり、的確な指導をお願いしたく、難易度が本人にも合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策は十分でした。講師は典型問題を中心に解説していただきました。 宿題量は普通で、難易度は平易でした。学校の課題等もあるので、多すぎる分量はあまりできませんでした。 良いところや要望加湿器完備のため、冬の寒い時期も快適な環境なのは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと持病などで休んだ際、スケジュール変更は可能だったが、進度が遅れてしまう点が問題です。 総合評価学校への通学範囲にあり、子どもにとっても通学など便利だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 豊橋北山教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個人塾なので、一つの単元で料金がかかります。 他の教科を学ばせたいと思うと、倍になるので 一つしか通わせられない。 講師講師の先生方が、優しく教え方が分かりやすいと 子供が、学習が楽しくなり、塾に行く日を楽しみにしてます。 カリキュラムひとりひとりにあった学習をしてくれるので助かります。苦手な所を指摘して頂けるので、子供が、自分から学習するようになりました。 塾の周りの環境家から近いので、通いやすいです。 周りにお店が沢山あるので、暗くなっても明るいです。 自転車や徒歩でも通える近さが便利だと思います。 塾内の環境教室は、広くはないですが、個別に区切った机に向き合って 指導の先生に教えてもらえるので、とても良いと思います。 入塾理由無料体験をして、子供が 楽しかった。と 学習に前向きになってくれたので決めました。 定期テスト学習について、ひとりひとりに向き合ってくれます。 宿題宿題は、特にないです。苦手な所を教えて頂き 家で、子供が学習してます。 家庭でのサポート塾に通うにあたり、まず 説明会に参加しました。 とても丁寧にお話をして頂き、子供が苦手な科目を聞いてくれて、先を据えた学習を教えて頂きました。 また、友人のお子さんも同じ塾に通ってたと聞いたので 良いなぁと思いました。 良いところや要望塾のアプリがあるので、予定が立てやすいです。 学習した範囲がわかるので、これからの勉強に役立つと思います。 その他気づいたこと、感じたこと質問したことは、ちゃんと答えて頂けるので 助かります。きめ細やかな対応をしてくれるので 気に入ってます。子供が、勉強を楽しい!と言う用になった事がありがたいです。 総合評価講師の先生も塾長さんも、皆さん とても良いです。 子供が、塾の日は、喜んで行くので嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 ベイタウン教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金うちらの子供はたくさんいて1人になかなかお金をかけられないから自分で曜日や時間、どのくらい受けるのかの全体を見て安かったし他のところと同じ条件で受けようと思ったら 結構お金のかかる量にさがあったから 講師室長が変わる前は良かったか 新しくなった名前かで偉そうで やっぱりもう少し成績上げたければ駒を増やしたほうがいいとかばっかり カリキュラム自分にあった教材を使ったりわからないところを他の教材を印刷してくれたりしてすごくありがたかった 塾の周りの環境人がよくと凍っていたし警備もしっかりしていた 塾内の環境警報装置が誤作動で良くなっていてうるさかったそこまで過失で授業しているわけではないのですごくってほどでもないげどうっとうしい 入塾理由個別の授業がメインとされている また、自主スペースも管理され勉強するのにてきしている 安い、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 阿見教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾と見ても普通の値段と判断しました。なので星を3つにしました。 講師子供がいっているのは教え方が上手やとても優しい先生と聞いております。 カリキュラム成績が少し上昇し、子供もう行くのが楽しみと行っておりますのでよいと感じました。 塾の周りの環境治安が悪いのは聞いたことありませんので治安は大丈夫だと思います。ただ少し車の音が外からします。交通の便でも、渋滞は周りでしているわけではないので、車での送り迎えもう大丈夫だと思います。 塾内の環境雑音などは特になく環境は悪いところは特にないでしょう。でもたまに寒いときがあるのでそこだけです。 入塾理由子供が行きたいと言ったので塾に行かせるのを決定致しました。他にも前から親の目線でも勉強にしっかりと追い付けるように塾にいかせたいと考えていました。 良いところや要望よいところは教師の対応です。要望は特にはありませんがこれからも子の対応を続けてほしいです。 総合評価子供も教師の人が優しいや楽しいと言っているのでこれからも通い続けようと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 武蔵浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金コマ数からみると普通だと思います。夏期講習などトータルするとやはり負担は大きかったです。 講師本人の事を良く考えて対応してくれていたと思います。 講師によっては多少の好き嫌いはあったみたいですが、トータル的には良かったかと思います。 カリキュラム受験に向けて苦手だと思う事を重点において対応してくれていたみたいなのでアフターフォローもある程度してくれていたみたいです。 塾の周りの環境自宅けら自転車で10分程度であり、駅周辺で近いので安心して通わせられたので立地面で非常に良く雨の日でも徒歩で行けたので楽であった。 塾内の環境実習室もあり落ち着いて勉強ができる環境にあり、特に不便と感じた事はなかったかと思います。これと言って悪い所は見受けられなかったと思います。 入塾理由自宅けら近い、個別対応をしていて本人は合同で授業を受けるのが嫌だったため。 宿題量については特に問題はありません。次の授業までは適切な分量で負担ではなかった様です。 良いところや要望講師や設備、対応などコミュニケーションなど特に問題はないかと思います。 総合評価本人のレベルに応じて指導をしてくれて、負担にかんじさせる事なく対応してくれていたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西条寺家教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金授業時間や本人の理解度、結果が出る実感が沸くまでの期間の割には高い印象 講師子どもに寄り添って成長を見守り、穏やかに接してくれていた 合格した時に涙を浮かべて喜んでくれた カリキュラム正直わからない 自分が勉強した訳ではないのでわからない しかし本人が高校も大学も希望するところに受かったので 塾の周りの環境中心部ではあるが、車通りが多い道路沿いだったので暗い時間帯は心配 また駅は近くにないので近所に住んでいるから通える 塾内の環境こじんまりして広いスペースではないが、個々で静かに勉強するには十分 入塾理由圧や怖さがなく。講師の方々も話しやすくアットホームな雰囲気で合っていた 勧誘や後追い出費などの脅迫性がない 定期テスト定期テストに限らずいつでも勉強したい時に開放してくれていた 定期テストの時はより濃度高く時間を割いてくれた 宿題自分がやった訳じゃないから難易度などわからない 本人はやっていて不満はなかった 家庭でのサポート暗くなったら車で迎えに行くなど、その程度のサポートしかしていない 良いところや要望経験もありつつフラットに話し相手になってもらえる 全員から応援メッセージをくれたり心温まる その他気づいたこと、感じたこと明光義塾寺家校は良心的と感じた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 グリーンガーデン武蔵藤沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金当時他を検討しなかった為、他の個別指導塾と比較しての高い安いは判断できないですが、料金はコマ数×単価+諸費用です。 中学生は1コマ90分ですが、コマ数が増えれば当然天井知らずで値段が上がるので長期休みの負担は大きいです。 講師1教科で1週間1コマだったため毎回固定の先生でした。 穏やかで本人の性格も分かった上で指導していただけました。 本人の成績があまり伸びなかったのですが、それは単純に個別指導という形との相性が良くなかった為だと思われます。 週に90分1コマだけ塾で勉強しあとは自主学習するのはモチベーションが高くない子には向かず、かと言ってコマ数を増やせば天井知らずで料金が跳ね上がるので悩みどころでした。 カリキュラム個別指導なので本人と学校の授業に合わせて進めていっていたようです。 苦手教科でしたので予習よりかは復習・補習メインといった形になりました。 教材は決まったものが用意されていました。 可もなく不可もなくといった印象でした。 英単語が弱い息子にはその部分を補うものがあれば良かったなと思います。 塾の周りの環境武蔵藤沢駅から降りてすぐのショッピングモール内にありアクセスしやすい場所です。 駐車場も大きいので、車で送迎する際も困りません。 周辺は街灯が少ないところも多いですが、モール内のため明るく安心感があります。 塾内の環境大きな1部屋に簡易的な机にパーテションで区切られ個々に勉強する形です。 自習で来ても良い事になっていますが、自習室があるわけではありません。 自習できる時間は授業として枠が取れる午後からのみでした。 午前中に自習室として開放してもらえれば使い勝手が良かったのではと思います。 入塾理由家からの近さ、本人が個別指導を希望していた事、ガツガツしてない雰囲気が本人に合っていると思った為。 定期テスト定期テスト対策もコマ単位で増枠する形です。 普段とっていない教科も定期テスト前の増枠時に取ることはできます。 教科書範囲の復習を主にしてくれているようでしたが、集団塾のように決まった時間に何をどれだけ勉強するかが決まっていないので、何をどの位勉強したか見えづらい部分がありました。 宿題量は少なめ、難易度も高くなく学校の授業の範囲内でした。 本人にあまりやる気がなく宿題の間違い→復習のような習慣づけはなかなかうまくいきませんでした。 家庭でのサポート家から近く、明るく安心な立地のため送迎はしていません。 年に2回ほどの面談があり、成績や苦手などの共有を行っていました。 受験や高校などの情報は面談の際にこちらから聞いて情報を得ていましたが、体系立てた説明会のようなものは少なくとも中2までの間にはありませんでした。 漢検は教室内で行っているので何度か利用しました。 中3からは北辰テストの受付もしてくれるようです。 良いところや要望2023年に入ってから塾のアプリができ、使用していました。 塾からのお知らせ、スケジュールの確認、請求金額の確認、リアルタイムでの入退室管理、教室との連絡が1つのアプリで完結するのでとても便利でした。 ただ生徒向けの家スタディという家での学習補助の機能もそのアプリ内にありましたが、他の機能は親向けなのでこの機能はアプリを分けるなどした方が良かったのではと思いました。 アットホームで良く見てもらったとは思うのですが、拘束時間が短いため家でだらけてしまいがちな子供にとってあまり向かない形だったのが残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと自分で好きな時間を選択できるのは個別の良さですね。 休んだ際の振替も枠がいっぱいということはあまりなく、柔軟に対応してもらえました。 家でもコツコツ頑張れるタイプの子には向いているんじゃないかと思います。 総合評価家で宿題に真面目に取り組み分からない部分を塾の時間内で解消する、というようなサイクルをしっかり作れる子ならとても良い塾なのではないかと思います。 アプリで入退室の通知も来るので安心感がありました。 家ではだらけてしまう子だったのであまり合わず学力も伸び悩んでしまったのが残念です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 玉川上水教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金授業料は安めかなと思いますが、施設費が高いと思います。英検、数検対策もありがたいですが料金はかかるので負担が大きすぎます。 講師話しやすい講師がいるようで楽しく通ってますが、成績に反映されているかと言ったらそうでもない気がするので、本人の頑張りが足りないとは思いますが、もう少し理解しているのかを見抜いてもらえると嬉しいです。 カリキュラム定期テスト対策でコマをとりましが、本人理解できないままでした。 塾の周りの環境周辺は、飲食店もあり明るい、人通りも多い為安心して通わせられる。駐輪場も一応ある。駐輪場はないので送り迎えはちょっと不便です。 塾内の環境教室はちょっと狭めです。自習室も無理やり作ってら感じはありますが、無いよりはマシかなという感じです。 入塾理由集団塾では質問しにくいと本人が言った為、個別塾を探していました。1対3なので完全個別ではないのが逆に良いかなと思い決めました。 定期テスト見合った教材を使ってくれたようでしたが、本人が理解できてなかったように思います。 宿題量は多かったようですが、本人が少なくして欲しいと言えば減らしてもらえます。 良いところや要望振替が3営業日前までしかできないので、部活の予定が前日にしかわからないとお休みせざる得なくなるのが残念です。 その他気づいたこと、感じたこと先取り学習だという事は承知で入ったのですが、もう少し苦手な部分をやってほしいなと思う事が多々あります。 総合評価カリキュラムは沢山あり魅力的だが、その都度お金がかかるので、ちょっと複雑。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 紫原教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金動画を視聴しての授業もあったが、視聴するだけであったので、少し値段の割には物足りなさを感じた。 講師息子の個性をよく理解して教育してくれた塾長がいて、親の私に対しても分かりやすく説明してくれるとてもよい先生であった。 カリキュラム小学生の頃は、その学年で習うことを終えたら、次の学年のものを勉強させてくれていたので、その点は息子の成長にとてもよかった。 塾の周りの環境駐車場が少しとめずらく、また交差点付近であったので、車の乗り降りがしずらかった。近隣にはコンビニもあり、昼食や軽食などを買いやすい立地であった 塾内の環境塾内は整理整頓がされており、外からの気になる音なども特に目立たなかった。 入塾理由ひとりひとりに寄り添った教育をしてくれそうな雰囲気であったから。 良いところや要望子供ひとりひとりの個性にあった教育を施してくれるところである。 総合評価息子の目標の高校にも合格もさせてもらい、精神てきにも成長させていただいたのでとても良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 北浦和駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金一般的な学習塾の授業料の相場はわかりませんが、年間でこのくらいの金額になると知り、正直高いなと思いました。成績が劇的に上がるのであれば、そうは思わなかったかもしれません。 講師子供も嫌がらずに通っており、学校での授業内容もわかりやすくなってきたと言っているので、一定の成果はあったと思ってます。 カリキュラム実際の学校の授業内容を先取りする形のカリキュラムであったため、取り組むことで学校の勉強もわかりやすくなったと申しています。 塾の周りの環境駅から少しだけ離れており、飲み屋がある通りを通り過ぎる必要もあるので、少し心配な面もありましたが、自転車で通っているので、特にトラブルも発生してません。 塾内の環境教室の中を見たことはありませんが、話を聞く限り勉強しやすい環境であったとのこと。空いている時間は自習しに行っても良いとのことでした。 入塾理由家にいても勉強しないため、あえて勉強する環境を作る目的で通い始めた。 定期テスト定期テストの内容についての授業内容での対策は特になかったと思いますが、空き時間に自習のため教室を使わせてくれました。 宿題学校の授業内容を先取りしている分、難しいと申しておりました。難しくて宿題をやっていかないこともありました。 家庭でのサポート塾の時間に合わせて夕食を準備するなど、子どもの予定に合わせて家のルーティンも変更しました。 良いところや要望定期的に面談や、メールでのレポートがあり、子どもの学習状況を教えてもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと学校の行事や部活の予定に合わせて、柔軟にカリキュラムを変更できるのた助かりました。 総合評価子供は集団の学習塾には行きたがらず、個別指導のこの塾にしました。子供のペースで指導していただけるので満足しております。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 菊名教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、個別指導であり、丁寧に指導をしてくれており、時には苦手な教科の補習なども実施してくるので、満足している。 講師講師も校長も丁寧に指導してくれており子供も気に入って通学してくれている。学力も向上しているし、とても満足している。 カリキュラム本人のレベルを考慮したうえで、レベルアップを目指した内容になっていると感じている。 塾の周りの環境自宅から塾まで10分ほどであるが、繁華街を通ったり、夜道の暗さは少し心配なので、親が毎回迎えに行くことにしている。 塾内の環境清潔間もあり、特に騒音などがある場所ではないので、問題はないが、自由に使える自習室などがあればなお嬉しい。 入塾理由集団塾ではあまり成果がみられないので個別指導に切り替えたが、本人も気に入っており、成果もみられる。 定期テスト定期的にレベルチェックはあるようですし、苦手な教科の補習などもしてくれている。 宿題宿題の量は少なく無くて、毎回学校の宿題や課題が終わってから塾の宿題をするので、夜遅くなることが宣言される。 家庭でのサポート塾の迎えにいくくらいで、特にこれと言ったサポートはしていない。 良いところや要望いまのところ何も不満もなく、本人も気に入って通学してくれているので、要望はない。講師や校長が丁寧に接してくれていると感じている。 その他気づいたこと、感じたこと十分に満足しているし、不満もない。このまま本人に通学する意思があれば継続していきたい。 総合評価丁寧な指導に満足してあり、本人も気に入って通学していて、成績も向上しているので、評価は良いにしました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 岡山操南教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金負担に感じたが、教育費としては妥当と感じた。児童手当の一部を支払いにあてた 講師学習内容はよく理解しているようであった。不満はありませんでした。 カリキュラム授業頻度は良いが、宿題が 多く本人は負担に感じていた。学校の宿題プラスはきつかったみたい 塾の周りの環境周りに大きな道路がなく、事故の心配はなかったが、夜街灯が少なく暗いので一人で通わせるのに心配だった。 塾内の環境静かな環境で、落ち着いて取り組んでました。 環境、設備に関する不満はありません 入塾理由近所であり、ターゲットの中学校を対象にしたコースがあったから 定期テスト本人が小学生なので定期試験対策は特になかったと記憶してます。 宿題本人にとってはかなり多く感じていたようです。追いついていかないことも多々ありました 家庭でのサポート夜遅くなる際には、送り迎えをしてました。他は特にしてません、 良いところや要望家から近いので、送り迎えができない際には自分で行かせられる点が良かった その他気づいたこと、感じたこと特にないです。通っていた期間、大変良くしていただいたイメージです 総合評価全体的な印象は良いイメージです。特にエピソードはありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 佐古駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師教え方がいいのかわからないので、よくわからないのですが成績は上がっているので良かったです。 カリキュラム個人のレベルアップを重視する傾向で教えてます 良かったです。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分、学校から徒歩10分なので近いし駐車場もありますので良かったですし、仲の良い友達もたくさん通っていたので良かったです。 塾内の環境冷房設備、暖房設備が充実しているのし駐車場設備もあるので良かったです。 宿題宿題の量は少ないのですが、難易度が高いので苦労して臨んでいしてた気がする。 良いところや要望教えてくれた先生が大変いい先生で優しく子供に接しているので、大変良かったです。 総合評価成績はそれなりに上がっているので、子どもにとっても通って勉強する意味がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東大宮教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習で利用しました。高いなぁ、というのが正直な感想です。 講師しっかりと教えてくれていたようです。 カリキュラムプリントが多く、もう少し、じっくりと取り組めたらよかったなぁと思います。 塾の周りの環境校舎のしたには駐車場もあったので、送迎しやすかったです。また、大きな道路沿いでしたが、逆に人通りも多く安心できました。 塾内の環境一人一人机があり、よかったと思います。また、校舎に入った、校舎を出たときにメール等で案内を送ってくれたので、セキュリティもバッチリでした。 入塾理由家から近く送迎しやすかったことと、あまり、受験等を意識せず、学習習慣を身に付ける、という部分があったため。 学習意欲は以前より上がったと思います。 宿題宿題の量は適当でした。次の日までに無理無くやり終えられる量だったと思います。また、受験対策等ではなかったので、難易度も子供の学力に合ったものでした。 家庭でのサポート送り迎えは車でサポートしました。また、塾で出た宿題については、本人と確認しながら、親がいるところで行うようにしました。 良いところや要望個別なので、先生が一人しっかりとついてくださってるのがとてもいいなぁと思います。 総合評価学習意欲は高まったと思います。消ゴム等の特典もあり、本人はまた通いたいなぁと言っていました。テキストやプリントの文字の大きさが少し小さいかなぁと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東郷町教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金金額的に高くも安くもなく妥当な金額。 個人指導の割には比較てき安いと感じる。 講師個人にあったすすめかた、すすみ具合だったと思う。 宿題も出してくれた。 カリキュラム教材はみんな同じ。 使わないものも一通り購入しないといけませんでした。 塾の周りの環境自宅からはちかかった。 回りも車の通りもあるしお店もおるので、一人で通うのにも不安はないと、おもう。 塾内の環境教室は比較的狭くかんじた。 自習も、授業も同じ空間なので分けてあるといいとおもった。 入塾理由自宅学習だけでは足りない。 自宅から近く通いやすいから。 信頼できる知名度。 定期テストテスト範囲に合わせて、集中的に指導してもらえた。 個人の苦手な部分をしっかりと見てもらえた。 宿題個人に合わせて宿題の量も調整してもらえるので、無理なく、少なくなくちょうど良かった。 家庭でのサポート塾の送迎。 ほかは自分のやりやすいようにやらせていたので、手助けする部分はなかった。 良いところや要望個人に合わせてくれる。 定期テスト対策はしっかりとしてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと特別、感じる部分はなかったです。 しいていえば、教材は必要なものだけにしてほしかった。 総合評価うちの子には合わなかったですが、総合的に見て、個人に合わせて指導してもらえるので良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 長井教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金可もなく不可もなく。高すぎず安すぎずと思った。 講師講師の先生が優しく教えてくれたと言われた。 カリキュラム生徒一人一人に寄り添った教え方をして下さった。 塾の周りの環境送り迎えが不便だった。 交通量が多い。治安はいいと思う。近所の人に挨拶をされた事がある。通わせるには安心できます。 塾内の環境整備されていた 十分学びやすい環境だと思います 冷暖房もあり過ごしやすいそうです 入塾理由周りからの評判が良かったため、ここなら子供のためになると思ったから。 良いところや要望先生の数をもっと増やして欲しいです。 それ以外は、生徒に寄り添ってくださるのでありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.