TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ
メイコウギジュク
※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金料金は適正だと思います。コマ数に応じた料金になっていて、受講日に関してはある程度生徒の都合に合わせてくれたので、料金が無駄にならなくてよかった。 講師個別指導で若い先生が多く、リラックスして受講できたのがよかったようです。質問しやすかったり、さぼりにくかったり、学校と違う雰囲気が良かったのかもしれないです。駅前とはいえ、通塾が送迎か電車バスとなり本人にとっては大変だった。 カリキュラム生徒のペースに合わせて進めてくれていた。季節講習で集中して受講することもできたのがよかった。不満だったのは、個別指導なので、多少脱線(学校の課題の質問など)してくれることを期待したが、基本教材通りに進む形式だった。 塾の周りの環境駅前で便もよく、大きなスーパーや、ほかの塾も集中しており、安心できた。反面車で送迎する家が多く、駐車場はやや混雑した。 塾内の環境清潔で、開放的な教室で、全く問題なし。個別指導なので先生、生徒ともに少人数で広々とした環境で受講できていた。ほかの塾にありがちなガラス越しに外から授業風景が見えるというようなこともなかったのがよかった。 入塾理由家庭では学校の宿題などで精いっぱいで、わからない部分をわかるようにする時間を多くとれなかったので、個別指導の明光義塾を選びました。個別指導のほうが質問しやすく、さぼらないと思いました。 定期テスト定期テスト対策は塾で用意された教材をこなしていく形式でした。ただの定期テストに対しても模試があってもよかったと思いました。 宿題量は結構多めに出ていて、宿題に取り組んでいるか監視体制もいくつか設けられていた。 家庭でのサポート塾の送迎、初めの申し込みや見学、塾選びを一緒に行いました。 良いところや要望連絡や、到着、終了通知などをアプリを通して確認できるが、レスポンスも早く予定変更などスムーズでよかった。 その他気づいたこと、感じたこと講師や塾長の裁量が大きそうな印象で、変わるとまた雰囲気も変わるのかなと思いました。 総合評価学校の授業についていけてない、周りに敵がいないといった、一人でできない子も、一人でできるこにも適した塾だと思います。みんなと一緒にというほうが燃える、ちゃんとやるというような子だと少しもったいないかもしれません。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金もう少し安ければ良い。教室の維持費負担は会社で持つようにしてほしい。やたら講習が多く、正規の月謝の他に費用はかかる。 講師個別で子供の分からないところを分かるまで教えてくれるのはいいが、指導力があるのかは疑問に思った。 カリキュラム特になし。ただし、講習の単価は高いので、出費は多くなる。成績が上がらない時の補償はほしい。 塾の周りの環境家から近いし、スーパーの横にあるので、夜でも周りが明るく、人も多いので、治安は良いと思う。 塾内の環境完全個別指導なので、うるさくないし、自習スペースも多い。過去問等も多く、活用ができる。 良いところや要望個別指導だが、成績が上がらない時の補償はない。結局は本人のやる気次第だろう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金内容が薄いような気がしている。個人のやる気もあるとは思うが、料金設定が高いように感じる 講師個別に指導は良いが、理解度を確認せず、先に進む時があり、成績の向上がない。 カリキュラム特には無いが、個々の特性にあわせた指導方法がとれていないように感じる。 塾の周りの環境自宅からも近く、送迎の手間もはぶけ、田舎であるため、駐車場に困らない。 塾内の環境交通量が多い地域では無く、多少の雑音はあるが、気にならない程度と聞いている。 良いところや要望講師の質にもより、個人との関係性が出来ていれば成績は伸びていくと感じるが、あわない場合やる気以前の問題が発生しそう。 その他気づいたこと、感じたこと料金設定によって内容が薄いと感じることが儘ある。成績向上の可能性が不透明である。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金1コマの料金は妥当だと思う。だが施設管理費として月々経費も請求されるので、そちらが高いと感じる。 講師講師の私語が多いらしく、あまり授業になっていないらしいと聞き、不安があるため カリキュラム定期的に面談と称して話す機会があるが、日頃の様子などを教えくれるのではなく、コマ数を増やすように案内されるだけ。 塾の周りの環境学校から近いので放課後そのまま通えるので立地は便利。ほぼ通いやすさで塾を決めたようなものだから。 塾内の環境車通りはあるが、雑音が気になる程ではないとかんじます。外の雑音というより、内部の話し声だと思います。 良いところや要望入退室のメールが近頃は届かない。子供はちゃんとカードを通していると言うので教室に確認すると履歴はしっかり残っている。塾側のシステムの影響で届かなくなる事がしばしばあるので改善してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別指導の明光義塾の保護者の口コミ
料金高いです。 講師担当の先生がコロコロ変わる 良い先生に当たればわかりやすくて良い他のことですが 次当たるかわからないのが 残念です カリキュラム教材費が高い とにかくお金がかかる グイグイ来るのが大変でした 塾の周りの環境自転車で通えるので、良かった 時間もきっちり終わるし、タイムカードみたいなので、今塾でたとか、来たとかメールが来るのも良かったです 塾内の環境集中は、できるかどうかわかりませんが、 あまりやる気にはならないようでした 良いところや要望自習室が自由に、使えるところが良かったみたいです。 友達と一緒にテスト勉強しに行ってました。 その他気づいたこと、感じたこと教えてくれる先生が。わかりやい人、説明がわけわからない人いるらしいです。 いつもわかりやすい人で、お願いしたいけど 無理らしかったです 前の塾長の時は、相談したら 変更してくれました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します