学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 蒔田教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師娘が通ってて話しを聞くにはとても分かりやすくて、分からない問題も丁寧に教えてくれててもらえたと聞きました。 カリキュラムしっかりとしたカリキュラムで娘の成績も上がっておりましたので、この塾に通ってて良かったと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で歩いて15分程度の教室でしたので、近くにはコンビニもありましたから娘も便利だと言っておりました。 塾内の環境教室は狭くもなくて、隣や後ろの人や前の人にも問題ない広さでしたのでとても娘には教室の環境は良かったと思います。 入塾理由娘の友達がこの塾に通っていて、友達の成績が上がってましたので、娘も通い始めました。 定期テスト定期テストはありましたけど、個別式にテスト問題をしてくださったので助かりました。 宿題この塾は個人の成績によって宿題を出してくださってもらえたので娘は宿題はやりやすいと聞いておりました。 家庭でのサポート普段は娘が友達と塾に一緒に通っていましたが、雨の日や帰り時間が遅くなる時は私が車で送り迎えをしておりました。 良いところや要望個人差があると思いますが、娘の話では娘に合ったテストや苦手にしてる問題を先生は丁寧に教えて下さったのでとてもこの塾に通ってて良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾は少し入り込んだ場所に教室がありましたので、もう少し人の通る道に教室があればと思っております。 総合評価苦手にしてる問題を先生が丁寧にわかりやすく教えて下さるので通わせて良かったと感じております。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 千歳船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別にしては安い方なのかもしれやいけど、取るコマ数にもよるし、夏期講習とかは我が家には高いと感じた。 講師フレンドリーな感じでした。 そのため、質問など話しやすい点はよかったけど、関係ない話に時間を費やしてしまう日もあったように感じます。こちらは高いお金を払っているのでそのあたりはしっかり指導してほしかったです。 塾長は人柄もよく個人個人に寄り添って話をしてくれていたと思います。 カリキュラムしっかり計画を立てて進んでいたように思いますが、わからないところがあっても克服する前に進んでしまっていたような気がしました。 塾の周りの環境駅から一本裏に入ったところにあり、静かな環境ではあったと思います。 駅からも近く、雨の日でもバスで行けてよかった。 塾内の環境個別なので、個人個人の机があり集中しやすそうではありました。 さほど広くはないし、可でもなく不可でもない印象でした。 入塾理由学校の成績アップのため、集団寄り個別の方が本人に合ったやり方で進められると思い決めた。 定期テスト定期テスト対策はありました。 苦手なところを中心にやってくれていた気がします。 宿題宿題はある時とないときがあったような記憶。 ないと復習しなきので勉強の習慣が身につかなかったかもしれません。 良いところや要望個人面談で、こちらの要望などきちんと聞いてくれてよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと振替も回数制限もありますが無料でできたし、総合的にみて良い塾でした。 総合評価集団塾に通ったことがなくて比べられませんが、個人的には良い塾だったと思います。 もう少し費用が安いと助かりましたが。。。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 操山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので普通の塾よりは高いと思ったが成績アップにつながったので納得していました。 講師キャリアのある先生がそろっていて、的確な指導をしていただいたと思う。 カリキュラム本人の実力の合った教材を使っての指導をしていただいたと思う。 塾の周りの環境自宅の近所にあり幹線道路沿いで明るく安全な立地なので安心して通わせる事ができた。交通量が多いのが少しの不安点だった。 塾内の環境オフィスビルの1階にあり、照明も明るく防音も行き届いていたので良い環境だったと思います。 入塾理由評判も良かったのと家から近い立地と体験入塾で本人が行きたいと言ったので。 定期テスト同じ学区内にある塾だったので通っている学校の事情にも明るく対応してもらったと思う。 良いところや要望定期的に親への面談もあり、現在の子供の成績や状況も説明頂け進路の参考になった。 その他気づいたこと、感じたこと他の生徒さんの親御さんとも話をする機会があり、それぞれに合った指導をしていただいたと思う。 総合評価高校受験で目標とする学校に無事に合格する事が出来たので満足しています。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 柏崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金最初に入った時から値段が上がっていって高すぎるから考えてしまう 講師成績はまだ変化がわからないが子供は先生のこと気に入っているみたいだ カリキュラム塾のワークをやっているみたいだけどなんだか見にくい気がするしそれが高い 塾の周りの環境国道沿いにあるので帰り道が逆なのに道が混んでいて帰り道じゃない方に出ないといけないけど、駐車場は広いのでありがたい 塾内の環境清潔にされたいると思うけど建物が丈夫なのか心配になる。いつも少人数なので感染症と心配なし 入塾理由個人指導を探していてそこがあったから体験に行ってみたらそこがいいと言ったから 定期テストテスト対策は全くなかったです。テストがいつなのかもわからないと思う 宿題量は少ないのでありがたい。学校の宿題が多すぎるため。宿題は少ない方がいい 家庭でのサポート宿題を少し見るくらいしかしていない。学校の宿題を見るので手一杯でその他はこれだけ料金を払っているから塾に任せたい 良いところや要望日にちと時間の変更希望がだいたい通るし直前でも優しく対応してくれるのがいいです その他気づいたこと、感じたこと料金が高すぎるのがネックである。最初にその金額ならいいかと思って入れたがすぐに金額が上がったけど子供が行きたがるので仕方なくという感じ 総合評価金額が高いから考えているけど、子供は楽しそうにしているのでいいかな

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三鷹中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金安くは感じないですが、個別指導であることを考えれば、一般的な料金だと思います。 講師子どもたちも様々である中、それぞれの方が一生懸命に工夫されていると感じました。 カリキュラム子供が苦手なところ、つまづきやすいところをもっと追求してもよいと感じました。 塾の周りの環境通いやすい立地ではあるが、交通量の面で安全に不安がありました。夜になると宴会帰りの方に遭遇することにも抵抗がありました。 塾内の環境一般的な設備が揃っており、勉強しやすい環境だと思います。特段の要望は無いです。 入塾理由自分一人で集中することが難しいため、気持ちを含めてのサポートを期待したことです。 定期テストテスト期間は、学校のテストの傾向を踏まえた授業があり助かりました。 宿題宿題はありましたが、少なめだったと思います。しかし、多くても結局やりきらないかもしれないので、それを考えると適量かもしれません。 良いところや要望個別指導が基本であるところです。子どもの性格に合った進め方をしてもらえると思います。 総合評価やる気があれば、それにきちんと応えてくれるところです。やる気が大事です。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 田無教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他塾と料金を比べていないので安いのか高いのかはわかりません。ただ家計の事を考えると安いものではないと思います。 塾の周りの環境自宅から徒歩で行ける範囲内ということと、駅から徒歩5分ほどという事もあり、立地はよいと思います。駅前という事もあり、専用駐車場はないが、コインパーキングが多数あるので送迎する際は、便利です。 塾内の環境教室内に入った事がないので、わかりませんが教室内は整理整頓されているようです。 入塾理由集団での教育よりも少人数制の個別がいいと思うのと自宅から、通える範囲内ということで決めました。 定期テストまだ始めたばかりなのでよくはわかりませんが、定期テストもあるようです。 宿題宿題の量は毎日ありますが、難易度は高くもないのでやる気が折れない程度でよかったと思います。 総合評価個別指導というところにマイペースで勉強できそうなので安心感はあると思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大濠・六本松教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導だからかもしれませんが、自分の知っているより割高な印象はありました。 講師正直、講師の質についてはあまりわかりません、しかし塾長はあまり頼りにならなかった印象です。 カリキュラム志望校のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれている様でしたが、実際の進捗具合が今ひとつわかりっらかったです。 塾の周りの環境選んだ理由でもありましたが、自宅から近い場所だったので通いやすく、夜遅くまでの授業でも比較的安心でした。 塾内の環境個別指導なので大きな問題ではなかったのかもしれませんが、小さな子供とも同じ部屋だったので、多少騒がしさがあった印象です。 入塾理由中学受験をしたいとの本人希望あり、個別指導形式も本人希望だったので、自宅から近いこちらへ。 定期テスト小学生だったので、特別な定期テスト対策はなかったと思います。 宿題基本的に学習レベルが遅れ気味だったので、宿題はおおめに出されていたと思います。 家庭でのサポート送り迎えもしていましたが自宅近くだ苦ではなく、月一度の懇談会に参加したくらいで、親の負担はあまりなかったと思います。 良いところや要望フレキシブルなところが最大のメリットだと思います、ただ今後の予定などが説明不足なことがあり、困ることがままありました。 総合評価高い目標を持ち過ぎずに、普段の学校生活レベルでの成績向上のために通うには、良いと思います。受験目的となると、結局は自身のやる気次第である部分が大きく、そこのモチベーションを高めてくれるかと言うと…。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 古知野教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金上の子の塾と金額がさほど 変わらないので これぐらいが平均かなと思いますが 個人的には少し高いと思ってます 講師急にお休みする時も 柔軟に対応してくれますし 子供も講師を気に入っているので よいかなと カリキュラムもう少し厳しくてもよいかなと思いますが 厳しすぎてやる気がなくなるのも困りものです 塾の周りの環境駐車場が少ないので 子供の送迎の時 止めるところがなく困ることがあります。 交通量が多い道沿いなので 少し不便です 塾内の環境教室の中を見たことがないのですが 子供の話だと狭いと聞いています。 入塾理由色々見学した中で 子供が選び 子供にあっていそうなので 決めました 定期テスト定期テスト対策は ないですが夏期講習なので 苦手な所は教えてもらえます。 宿題宿題の量はさほど 多くないと思います。 もう少し多くてもよいと思います。 家庭でのサポート帰りが遅くなるし 交通量が多く危険なので 送迎はしています。 良いところや要望子供の話だと 講師の方が 理解できるまで 教えてくださるようなので こらから成績が上がってこればなと思っています その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の対応は柔軟です。 違う講師の方に教えていただいても わかりやすいそうです。 総合評価あまり厳しくなさそうなので 子供ものんびりかまえてますが 宿題などもう少し多くして もらいたいです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 志段味教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金普通に高いです。講習代もめちゃくちゃ高いです。 運営協力費も高いです。 講師フレンドリーな先生が多く、子供が気に入っているので良かったです。 カリキュラム教材は自宅にある英検の本を使用しています。教室が用意する物もありますが、それも本屋さんで購入する物なのでどちらでも同じです。 塾の周りの環境車の駐車場が停めにくいです。自転車を停める所は奥まっていて、薄暗いので襲われそうで怖いです。 私はUターンして明光義塾へ行くので、ちょっと怖いです。 塾内の環境教室は狭くて、パーテーションで隣の席の子と区切ってあると言っていました。建物が古いので、トイレも古く怖い感じがすると言ってました。 入塾理由家から通いやすかったのと、1対3と言う個別指導が良かったからです。小学生に英検二級、準一級を教えてくれる先生が中々見当たらず明光義塾には在籍していますと言われたので。 定期テスト他のお子さんは定期テスト対策あると思いますが、私の子供は定期テスト対策はしていません。 宿題宿題の量はとてもとても少なくて、もっとしっかり出してほしいと思います。小学生には物足りなすぎるけど、忙しい中高生にはちょうどいいのかもしれません。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、再来週には面談があるよぅで、初めて参加します。 良いところや要望塾との連絡が、携帯アプリのチャットで直ぐとれるので大変便利だと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと今の所その他気付いた事はありませんが、塾を休んだ時や、今月末に英検を受験するので、どうかなと言う感じです。 総合評価私の子供は大変気に入っていて、授業も指導も分かりやすいので、前の塾よりいいと言っていました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 瀬谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導塾においては、比較的標準に近い金額ではないかと思います。 講師当たり外れがあることが心配です。 カリキュラム学校の授業に沿ったかたちで勉強できているので、ありがたいです。 塾の周りの環境駅からも近くて、とても通いやすい場所にある塾ではないかと思います。 塾内の環境個別学習に適した環境だと思います。やや狭いのは仕方ないことだと思います。 入塾理由個別指導塾の方が本人に合っていると思い、通うことを決めました。 宿題全体的にみても、それなりに適した量が出ていると感じています。 良いところや要望全体的にみて良い塾だと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久地教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金集団塾に比べ個別学習塾なので料金が高くなるのは自然なことですが、季節講習などを含めると私立にいくくらいかかる印象です。 講師子供が勉強を嫌がらず、楽しかったと言っているため、先生の教え方が良いのかと思います カリキュラム偏差値50を目指すのか60なのか70なのかによって使用する教材が異なり、また個別に授業予定を組んでくださっているので、安心してお任せできます。 塾の周りの環境建物は新しくありませんが、教室内は明るく生徒同士の距離が近すぎず、良い学習環境だと感じます。また、大きな通りから面しているので、子供1人で通わせるのも安心です。駐輪スペースは狭いので、混雑した場合はちょっと大変です。 塾内の環境教室に入った瞬間に明るい印象を持ちました。 入り口付近の受付に塾長さんがいつもいらっしゃり、授業前後に話してる子もいるので、和気あいあいとした雰囲気も感じられます。 入塾理由中学受験に対しての筋道がしっかり決まっていると感じたため、こちらの塾に入塾を決めました。また塾長さんが勉強法だけではなく、中学受験に関する幅広い知識をお持ちで、色々と教えてくださったのもよかったです。 宿題塾長さんはちょっと頑張る位の宿題がちょうどいいと言うことをおっしゃっていて、そのおかげで、子供もやる気を失わずに宿題取り組むことができています。保護者や子供の意見も尊重してくれます。 家庭でのサポート塾の方で進捗や宿題は管理してくださっていますが、はじめての塾で子供だけでは宿題の漏れがありそうなので、宿題箇所の確認や次の塾までにどのぐらいの家庭学習時間が取れるかなど子供と一緒に確認していました。 良いところや要望個別指導なので、オーダーメイドしてくださるので、いろんなタイプの子に会うのではないかと思います。個別塾に共通するかもしれませんが、新しい塾友達はなかなか出来そうにありません。お友達と一緒に頑張ると言う雰囲気を求めるなら集団塾がいいのかなと思います。 総合評価立地や教材、カリキュラム、塾長さん良い塾だと思います。他の個別指導と比較ができていませんが、お値段は高いなと言う印象はあります。お値段分の成果がついてくるといいなと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 真駒内教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別対応の授業なので、講師の質などで料金が高い安いが変わってくると思ったから。 講師子供の学力に応じた授業内容や問題の選択がなされていたと思ったから。 カリキュラム子供の学力に合ったカリキュラム、教材で授業が行われていたと思ったから。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩10分程度の閑静な住宅街の一角にある。駐車スペースがないため、冬には送迎の車の路上駐車が多い。 塾内の環境自習スペースが充実していて、子供が進んで自習するような環境があると思ったから。 入塾理由個別の授業で、子供の学力に合ったカリキュラムで授業を進められると思ったから。 定期テスト英語検定試験に向けて、それに合格出来るような対策をしてくれた。 良いところや要望個別授業なので、子供の学力に合ったカリキュラムで授業が進められる。 総合評価子供の学力に合ったカリキュラムで授業が進められ、必要に応じて教室長との面談もでき、進捗状況が確認できた。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 津田沼教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いが、親の希望などは本人と話し合ったうえで、解決策を導いてくれる 講師年齢が近い講師が多くとても近い距離で指導してもらえる。毎回、指導終わりには子どもの本人が本日の授業で何を学んだかを書かせる指導をしており(頭に入っていないと書けない)、書いたことをその場で添削してもらいコメントももらえる。 カリキュラム教材は講師がその子に合わせてどの問題をやるべきなのかを選定している。子どもの能力や学校の進んでいる速度よりも少し前を先に勉強 塾の周りの環境近くにイオンがあり、人目が必ずある場所なので不審者対応にはいい。交通量が多い場所に存在するので、そこだけが心配 塾内の環境建物は古いが、教室内はある程度清潔感がある。個別ブースに別れていて集中できそう 入塾理由個人をよく見てもらえて、友達感覚で近い指導をしてくれて楽しく通えている 宿題どちらかと言えば少ないかも。必ずやりきれる分量で調整されているか 良いところや要望特にお金の面に関してはもう少し情報をしっかりあらかじめ提示して欲しい。特に講習は全員やらないといけないのかイマイチ今だにわからない 総合評価目的を持ってある程度自分でコントロールできる子には向いている。また集中力がない子供など

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 増尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金通常の料金は妥当かもしれませんが、夏期講習など授業で別にテキストを購入したり割高だと感じた 講師若い講師が多く、慣れてくると質問しやすいのはよかったようですが、毎年講師が辞めたりで変わってしまうので本人もガッカリしていました。 真面目に受講していたようで成績が伸びなくても優しすぎてハッパをかけてくれることがなく、本人が危機感を待たず成績が落ちてしまい辞めました。 カリキュラム季節講習の教材の量が多いように感じ、やり終わらない場合もあったようです 塾の周りの環境駅から近く、商店街の中にあるので治安は良かったと思います。自転車置場が狭く、停めた自転車の後ろにどんどん他の生徒の自転車が溜まってしまい、出しにくく苦労していたそうです。駐車スペースもないので、送迎が路上駐車になってしまい、雨の日は保護者の車の列ができることもあり、不便でした 塾内の環境それほど広くはありませんが整理整頓はされていたようです。2フロアあり、おしゃべりしてしまう低学年と同じフロアになってしまうと集中できなかったようですが、お願いすれば良い下手フロアにしてもらえました 入塾理由集団が苦手だった為、少人数の塾を探し、立地や体験した本人の希望で決めた 定期テスト定期テスト対策をしてくれていたはずですが、追加のコマを申し込まないと足りない感じで、あまり対策が出来なかったと思います 宿題量は、学校の課題や部活と両立できる適度な量だったと思います。 家庭でのサポート天候の悪い日は送迎をしていました。定期的な面談にも欠かさず参加しました 良いところや要望子どもに親身になって接してくれるところはよいと思います。授業の振替がコマが空いていなかったりで取りにくいこともありました その他気づいたこと、感じたこと授業の振替をすると講師が変わってしまったり、イチオシだいたい同じ講師ですが、担任制ではないので時々講師によって分かりにくかったり差はあると思います 総合評価大手なので安心感はありました。講師が若いので子供は話しやすかったようですが、短い期間で講師が辞めてしまったり変わってしまうことは残念でした。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 加賀作見教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて、お手頃かんがありました。休暇中の指導があまりなかったかなと思います。 講師成績がそれほど上がらなかったと記憶しています。先生は親しみやすかったけれども… カリキュラム本人からは、文句もよかったとも取れなかったかという、感じを受けました。 塾の周りの環境特にやかましいこともなく、車での送迎も苦にならなかったと、記憶しております。郊外でしたが、ショップも近くにありました。 塾内の環境本人からは特にやかましいとか、聞いたことがなかったかと思います。 入塾理由沢山の数の教室があり、知り合いがいないところを選ぶことができました。 定期テスト定期テスト対策は、特になかったかと思います。決まったカリキュラム。 宿題宿題は出ていなかったように記憶しておりますが、もう忘れました。 家庭でのサポート自家用車での送迎を、毎回実施しており、それ以外は、ないです。 良いところや要望やさしい講師で、本人からは文句もなく、楽しそうに通えていました。 その他気づいたこと、感じたこと他の方におすすめできることは、特にありませんが、ご自分の目で直接判断されればよいと思います。 総合評価可もなく不可もなくですが、本人が喜んで通えていたと思ったからです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 古河教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金この料金は妥当だと思います。 他の塾がどのような内容で料金がいくらかわからないため。 講師個人個人に合わせて指導してくれるため 嫌にならずに通って成果も出ている。 カリキュラム塾長が個人個人の成績内容をみたうえで 何が必要か話していただいてそれに向けて行っている。 塾の周りの環境駅前なので学校帰りに直接通うことができ 人通りもあるので不安は少ない。 駐車場はないが近隣にスペースがあるのでそこに停めることができる。 塾内の環境エアコンの効きがいいようで、夏は寒く冬は暑いようなので、そこが改善されればと思います。 入塾理由評判がよく、この塾に通っている人にも聞いて 体験をして本人がやりたいと言ったので。 定期テスト定期テストの際は長時間教室を開放していただき自習を行って、わからなければそこで教えてもらえる。 宿題宿題はほとんどないので、自分で考えて予習復習を行っているようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えは必ず行っていて、塾ないの先生のことなどを聞くようにしている。 良いところや要望トータル的に塾長わ始め、先生たちにも細かく教えていただいているのでとても安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと皆さんが親切なので安心しています。 総合評価自分の子にはとても合ってると思うので 楽しく通っているし成績も上がっているのでいいと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 蒲生教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金この先、本人の理解度、定着が感じられれば高いとは思わない 講師この先の本人の様子を見て判断する カリキュラム宿題や課題を1人でこなせるようになって、本人が自発的にもっと教えてほしいと思えるのであればいいと思う 塾の周りの環境自宅から徒歩でいける、学校も近いので情報の共有はしやすいと思う、道中で子供の危険なところなどは特にないと思う 塾内の環境中はそこまで細かくは見ていないが清潔感がありそう、個別指導なので先生とマンツーマンでできるようなスペースにはなっているかなと思う 入塾理由段々と親がちゃんと説明して家で教えてあげることに限界を感じ、きちんとした説明をした上で理解するべきだと思い、また集団での授業には向かないので、個別指導の塾、家からすぐ通える範囲のところで決めました。 定期テストこの先の結果をみて判断 宿題宿題は毎回でている、見ている限りでは適度な量かなと思う、今のところは困っていない 良いところや要望何と言っても自宅からの距離が近くで安心、その他はこれからのこと 総合評価まだ通い始めて1ヶ月ほど、今のところは順調に通っているし、特に問題、困りごとなどはない

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 池上教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習など、別料金でのオプションが高いと感じ、家計への負担が大きかった。 講師若い講師で年齢が近いのが良かったのか、あまり人に心を開かない子がよく話をしているようでした。興味のある話もしてくれていたようで、将来の目標や大学にも目を向けられるようになった。 カリキュラム取っていた教科については、学校の授業やテストに合わせた進度で、点数も上げる事ができました。 他の教科については、また別で更に料金がかかってしまうのは仕方ないとは思いますが、一教科の料金が高すぎて取ることができず、内申にばらつきが出てしまった。 塾の周りの環境駅からは近いので、電車で通う人には良いと思いますが、駐輪スペースがなかったので、少し不便に感じました。 塾内の環境掃除も行き届いているようで、特に不満は言っていませんでした。 入塾理由家での学習習慣がなかなかつかず、中学校入学に向けて基礎学力を付けるご指導をお願いできそうだと思い、決めました。また、仲の良い友達が通っていたという事も決め手となりました。 定期テスト近くの中学校の過去問を集めて、傾向と対策に強かったため、テストも点が取りやすかったと思います。 宿題そこまで負担に感じる量ではなく、家での学習習慣がつく程度の量の宿題を出していただけて助かりました。 家庭でのサポート定期的に面談があり、成績やテストの結果の評価を見て、今後の授業を一緒に考えていただけたのが良かったです。 良いところや要望面談で、子どもの今の様子など細かく聞いていただき、勉強面だけでなく、子どもの成長を一緒に見守っていただけたのが良いと思いました。 当日の欠席だと振替が取れなかったと思うので、もう少し融通が利くといいと思います。 総合評価授業でわからないところが聞きやすく、真面目に通っていれば成績が上がると思います。料金は高いですが、その分手厚く、要望も受けていただけたりするので良いと思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 田町教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の個別指導の塾がおいくらなのかわかりかねますのでなんともいえません 講師授業の中で分からないことがあるとすぐ質問できるのでついていけなくなる心配がないのが良い カリキュラム小学校の授業はカバーできており学校の授業には余裕を持ってのぞめるようになった 塾の周りの環境駅周辺はサラリーマンや学生さん、車の往来も多く雑踏としているところもあるので少し塾への行き来は心配がある 塾内の環境他の授業を受けている生徒の話し声は聞こえるが、緊張感のある空気よりいい気がしている 入塾理由大人数より1対1で向き合ってくれるスタイルの方が合いそうな気がしたから 定期テスト今後本格的に中学受験を決める場合はそれに対策したテストは組めるはず 宿題塾に通い始めた当初よりは宿題の量も増え、難易度も上がってきているふうに感じる 家庭でのサポート子供にとってどういう塾が合うのか、家から通いやすいか等含め調べた 良いところや要望分からなくなり授業においていかれるということがない、質問しやすい環境が良い その他気づいたこと、感じたこと自分たちが小学生の時代より学ぶものが多くなっている気がする。 総合評価子供も慣れてきているし今のところは良いと思う。中学受験をするとなると変わるかもしれないが

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金中学生になって料金が上がりました。教材費や夏期講習などで料金がかかります。 講師一人の先生が二人見る形を取っています。質問には丁寧に教えてくれるので分かりやすいそうです。 カリキュラム学校に合わせた教材を使ってくれる、定期テスト対策としてアドバイスを受けることができました。 塾の周りの環境駐車場が狭く、少ないです。送迎の際は少し離れた商業施設に停めて歩いて通っている。 塾内の環境一階が受付と子どもたちのスペースとなっており(区切られていない)、子どもたちは集中できるのかな?と少し心配になりました。 入塾理由家から一番近く通いやすかったこと、体験入塾で本人から通いたいと希望があったため決めました。 定期テスト定期テストはこれからですが、対策としてやるべきことなどを教えてくれました。 宿題宿題はやや多いと感じるようですが、机に向かう習慣が定着してきた。 良いところや要望欠席や時間変更などメールで先生とやりとりできること。面談で塾の様子や今後の方向性などを確認することができる。 総合評価集団指導が苦手な子には適している塾だと思います。個別指導で子どもに合わせて進めてくれます。先生によっては話しにくいこともあるようです。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.