学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 おゆみ野教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他を知りませんので比べることはできませんが、個人的にはこれくらいなら無理せずに通わせられると感じる料金でした。 一方的に決めずに本人と親に取捨選択をさせて下さるので安心でした。 講師本人と性格の合う合わないはあるとしても、全体に感じの良い講師が多いと本人は話していました。 年齢が近い講師からは近いからこそ知っている情報を、ベテランの講師からはやはり大切なアドバイスを頂けたとのことで本人はどの講師に対しても尊敬している様子でした。 カリキュラム特に不必要な教材なのではと感じるものもなく、本人に必要な物を必要に応じてつかかっているようにみていました 本人の習得度をきちんと確認してカリキュラムを進めてくださっていて、本人のモチベーションも下がらないまま通えました。 塾の周りの環境駅から徒歩数分です。 駅前の大きなスーパーの眼の前なのでひと通りも多くあかるいので夜の帰りも安心でした。 塾内の環境こぢんまりとしてアットホームな雰囲気でした。 自習室が個室ではないのですが、その分分からないことかあるとすぐに講師に聞けるとのことでした。 入塾理由不登校で学習に遅れがありましたし、対人不安もありました。 こちらでの面談で塾長さんが不安に寄り添って励まして下さるのが大変ありがたく、本人もここで頑張ってみたいと言ったので決めました。 初めから教材をこなすのではなく、目標に向けて本人の学力を見極め無駄のない学習計画を作ってくださったのも良かったと思います。 定期テスト定期テストはありませんでした。ワークに沿ってすすめるやり方でした。 宿題量はその時々でしたが、本人の力量を見極めて出していて下さったのでもちろん多いこともありましたが、無理やりという感じはありませんでした。 家庭でのサポート恥ずかしながら特にこれといったサポートはしませんでした。 本人が楽しみに通っていたので応援していただけです。 良いところや要望頭ごなしに詰め込む、追い立てると言った雰囲気はなく、本人のがんばりを褒めて認めてくださるので温かな雰囲気で親から見ても安心でした。 親の不安も小まめな面談で汲み取って下さったのでありがたかったですし、都度電話連絡もして下さってとても信頼出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと不可はなく、本当にありがたく通わせて頂いていました。 塾長のカラーで変わってしまうのかもしれませんが、是非あのままでいてほしいと、おもいます。 総合評価勉強が苦手な子に適している塾ではないでしょうか。 学校での授業についていけず、自分が落ち込惚れの様に感じでしまっている子も、学校へ行けずに学習が遅れている子もそしてその親御さんも、私は親子で救われたと感じています。 不登校で高校受験なんて、不安しかなかったのにお陰様で高校生活を楽しんでいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 藤枝水守教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。様々な教材費も結局手付かずになってしまいました 講師年齢が近く気が合うようで、楽しそうでした 講師変更があっても、丁寧に教えてくださいました カリキュラムカリキュラムに沿って選んでくれたのでしょうが、なかなか難しいようで、手付かずでした。 塾の周りの環境ドラッグストアが近く、自宅からも近く、通いやすいところでした 駐車場もあり、待ってることも出来ました 塾内の環境個々のスペースがきちんと確保されており、静かで、勉強しやすい環境でした 入塾理由マンツーマンがよかったから、自分のペースで、学習出来るところを選んだ 定期テスト定期テスト対策は、苦手なところを中心に、教えてくださったようです 宿題特に、宿題は、出されることはなく、学校の課題などを教わっていたように思います 家庭でのサポート塾の送り迎えしたり、説明会、面談、頻繁に やっていただき、その都度、対応してきました 良いところや要望個別指導がいいと思います。個人にあわせた学習システムで、良いと思います その他気づいたこと、感じたこととにかく、まじめに通っていたので、居心地がよかったようです。結局は本人次第だと思います 総合評価その子の目的に合わせて、寄り添ってくれる塾だと思います多少費用は高いと思いますが、安心感はあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 騎西教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はよくわかりません。相場がわからないからです。でも満足しています。 講師塾長がとてもフレンドリーで、相談しやすかったです。とてもいい カリキュラム教材は多いような気がしました。短期間の入塾だったので、そこまで必要じゃなかったと思います 塾の周りの環境車で送迎する方が多く、駐車場が足りない気がしました。他店舗に迷惑をかけてしまっていたかもしれません。 塾内の環境教室内は狭いような気がしました。まだコロナや感染症が心配でした 入塾理由家から近く、受験前後の指導もしっかりしてくれそうだったからです 定期テストテスト期間が近づくと、教科書の復習などやってくれて助かりました 宿題宿題は適切な量だったと思います。あと子どものやる気次第です。 家庭でのサポート送り迎えや、事前の説明など、何度か同行しました。丁寧に対応してもらいました。 良いところや要望アプリを使って、子どもと先生で色々やりとりできて、便利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと短い期間しか通いませんでしたが、受験対策に親身になってくれました。 総合評価とてもいい塾だと思います。先生も優しく、ありがたかったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 実籾教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏期講習などを入れて考えると、大変高いと思います。かなり高い 講師講師は割と親身になって相談に乗っていただいているので、問題なし カリキュラム高校受験に向けての教材ですが、特に問題は無いと思います。 塾の周りの環境家から徒歩5分程度で近く、駅前なので、通いやすいと思います。安全面も暗い道ではないので、通いやすいと思います 塾内の環境人数のわりに狭く、広い。もう少し個々の自習室が確保されていれば良いと思います。 入塾理由高校受験に向け通うにあたり、家から近く、駅前なので、良いと思いました。 定期テスト定期テスト対策はやっていると思いますが、特に問題無いと思います 宿題量はわかりません。でも次の授業に向けてやってるので問題無いと思います 良いところや要望授業料が高いです。夏期講習を考えると、とても高いと思います。 総合評価高校受験には適してる塾だと思います。それにフランクの感じで教えてくれるので、子供にとってもよいと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大洲教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 しかし、塾に通っても意味がないよりは子供が選択した個別指導が良いと思います 講師分からないところを丁寧に教えてくれたり、塾がない日も自習などで教室をつかわせてもらったり、教えてもらったりできるから カリキュラムわたしはあまり教材とかはどのようなものを使用しているかは分からないが、子供は特に不備はないと感じているから 塾の周りの環境駅から近く、学校帰りにも寄りやすい場所にある。 待つ間も、買い物や時間を使える場所もありとても便利だと思います 塾内の環境静かで広すぎず狭すぎず調度良い雰囲気だと感じます。隣との仕切りもあります 入塾理由子どもは集団授業よりも、個別指導の方が良いと言っていたので個別指導の塾を選択した 定期テスト子供が分からないところを重点的に指導したり、質問にも答えてくれたりしてくれる 良いところや要望子供はとても通いやすいと言っています。先生も良いデス。 総合評価うちの子供にとても適した塾だと思います。 授業がない日も自習をさせてもらえるし、塾長の先生もとても丁寧な対応をしてくれます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 モラージュ柏教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。他の塾と比べるとやすいですが、先生の質やフォロー体制がゆるいと感じました。 講師先生の質には差があります。塾の中が騒がしいので、もう少し塾長にはしっかりしてほしいと思いました。夏に塾長が変わってしまって、それもショックでした。以前の塾長のほうがしっかりされていました。 カリキュラム教材はさすが大手でしっかりしていると思います。ただ、11月くらいに新しくテキストを買わせてきたことには呆れてしまいます。 塾の周りの環境モラージュの中にあるので明るくトイレや飲食店などの施設はしっかり揃っています。駐車場も大きいのでありがたいです。 塾内の環境狭くて、自習室も完全ではなく、騒がしいので可愛そうだと思いました。 入塾理由家から割と近く、個別指導日会スタイルだったので集団が苦手な息子にあっていると思い決めました。 定期テスト対策はありましたが、実際息子に聞いていないのでどれくらいためになったかは不明です。 宿題宿題はしっかり出ていて、ためになっていたと思います。宿題はうちの息子の場合、たくさん出してもらったほうが良かったので。 家庭でのサポート塾の送り迎えや模試や検定の申し込みと試験会場への送り迎え、塾長のフォローでは足りない部分をネットで情報収集していました。 良いところや要望授業の振替が当日でも対応してもらえたのでとても助かりました。アプリで連絡を取り合えるので、とても楽で、言った言わないの揉め事もなくて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと模試のナビカードをいただいていなかったので申し出たところ、渡したと言われたことがショックでした。もらっていないので再発行してもらいました。 総合評価大きな塾なので、結局生徒一人ひとりがしっかりしていないと放っておかれて取り残されて成績も変わりません。結局自分次第、親次第なんだと感じております。冬期講習や夏期講習もどんどんお金を請求してくるので、なっとくしなければサインしないほうがいいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 流山おおたかの森北口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金コマ単位で料金体系が明確、ただオプションや追加科目を勧められますので、夏季等は結構かさむ 講師個別なので、コミュニケーションは取りやすい、あとはウマがあうかどうかだが、子供は嫌がっている様子はない カリキュラム子供が通う事に対しネガティブではないこと、また振替等の細かい融通が利きやすく、対応がスムーズ 塾の周りの環境まわりに塾が多くあり、駅に近く便利だと思える、近くにショッピングセンターの駐車場もあり、短時間だと無料で送迎に困らない 塾内の環境広くはないが、建物は新しく、特別不自由はないと思われます、自習スペースもありさほど混み合っていない 入塾理由集団にあまりついていけず、勉強に対するモチベーションが上がらなかったため、個別に平行して通わせたのがきっかけ 定期テスト追加で特別授業はないが、対策はしてくれている。あとはオプションで申し込みしないといけない 宿題あまり負担になるものは無い、自由がきくので各々で相談して決められると思われます。 良いところや要望とにかく自由がきくので、よく相談して決めていける事が可能で、どのレベル、温度感でも対応してくれる安心感がある

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 萩教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾等と比べ、大差ないと思ったので、どちらとも言えません。 講師わかりやすい説明をされるので、良かったのではないかと思います カリキュラム娘の能力に合わせ、選んでもらったので、使いやすく、いいと思います 塾の周りの環境もともと、公共の交通手段を使う地域ではないので、暗くなれば、車での送迎になります。どこの塾でも同様です。 塾内の環境清潔で、勉強しやすい環境にあると思います。勉強するしかない状況がいいです。 入塾理由友人のすすめで、入会希望しました。話を聞き、娘に合っていると思いました。 定期テスト特にしてもらいませんでした。学校のテスト対策は自分でできるので 宿題大した量ではなく、ちょうどいい程度の難易度でした。少し考えればわかる程度 家庭でのサポート送り迎えは、毎回しています。その際に、講師と話し、様子を聞くこともあります。 良いところや要望室の高い講師がいらっしゃいます。子どもに近く、わかりやすいのでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。他の塾等と比べたことがないので、比較もできません。 総合評価子どもの成績が、キープできているので、良いのではないかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 柳井教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金については高くもなく低くもないところ。他の塾を経験していないので 比較ができない。 講師年齢が近い 講師が多く、こちらからの質問にも丁寧に答えてもらいました。 カリキュラム分からないところは分かるようになるまで ゆっくりと丁寧に説明してもらいました。 塾の周りの環境駅から歩いて10分ほどのところです。近くにコンビニエンスストア などがあります。駐車場もたくさんあって広々としていまして車も停めやすかったです。 塾内の環境教室は狭すぎることもなく 広すぎることもなく ちょうどいい感じです。 入塾理由評判が良かった。 先生が熱心だった。 思考力を身につけさせてくれる 授業で大変良かった。 定期テスト特に定期テスト対策というのはありませんでした。高校入試が大きな目標だったので高校入試でいい点数を取ることがそのまま 定期テストにつながるといった考えでした。 宿題宿題は 教科書 程度の問題が多く 特に難しいとは感じなかったようです。 家庭でのサポート特に勉強の中身まではサポートしていませんでした。塾への送り迎えは車で行っていました。 良いところや要望夏の冷房が少し効きすぎている感じがしました。また冬の暖房も暑いぐらいでした。 もう少し空調を工夫してもらえたらと思います。 総合評価地元の高校に進学するのであれば もう十分すぎるぐらいのカリキュラム だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 竹の塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金多分、学力アップには妥当なのかと思いますが、家計には厳しいです。 講師ある程度理解力のある子には、かなり適した塾だと思います。丁寧に指導してくれます。 カリキュラム学校の内容に沿って教材を出してます。子供の時間によって、融通も聞いていただけるので、万が一があっても助かります。 塾の周りの環境自宅から10分以内で、人通りも多く夜でも安心して行かせられてます。自転車も区の施設が傍にあるので助かります。 塾内の環境塾生が使える無料貸し出しの教材があり、自主スペースもあるので、夏の暑いときは自主室に行かせてます。 入塾理由基本的に少人数で、困ったときは、1体1になり丁寧に教え指導してもらえるという評判をきいたので。 定期テスト学校の教材と範囲を持っていくと模試を作ってくれてました。注意点も教えていただいてるみたいです。 宿題適度な量だと思います。どちらかというと、進学塾なので小学生の娘には合わない感じでしたが、中学の息子にはかなり合っていました。 家庭でのサポート全て塾と子供に任せていました。半年に一回程度、面談で方針を決めてます。 良いところや要望何といっても自主室が助かります。私が教わってきた事とかなり教え方が変わってるので教えれません。塾日でなくともフォローしてくれます。 総合評価勉強に関しては親が関わらなくてもキチンと教えてくれます。やる気がある子なら学力は上がると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 豊春駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもない。他と比べても質もそれなりだったので適正料金 講師アットホームなので、勉強を習慣化する意味では酔いかもしれない カリキュラム教材もそれなり。個人個人に合わせて行うので、ムリに進めないのがいいところ 塾の周りの環境特に栄えている地域ではないので、通常に通っている範囲では誘惑少ない。付近の道路が交通料が比較的多いので、安全面が多少気になる 入塾理由家からも近く、個別指導が主になっているので、通ってみて向き不向きを感じたいから 宿題とくに多くもなく少なくもない。惰性的になってしまうこともある 良いところや要望個別指導なので、取っ掛かりとしての学習習慣化にはいいが、学力向上まで見据えると難しさを感じる その他気づいたこと、感じたこと塾講師の当たり外れがある。個別なのに思ったほど向上が見えないのはそれが原因か 総合評価学習習慣化を目的にすることに利用するにはとても良いが、学力向上まで見ると物足りない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 豊橋岩田教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別はとにかく高い 特に冬季講習などかとても高い 値段は集団の方が安いと思う 講師相談には乗ってくれたようだ 年齢が近くていいのかな カリキュラムテキストも値段が高かったようです とにかく単価がたかいです  塾の周りの環境家からとても近く通いやすかったです ちかくにコンビニもあり良かったです ただ駐車場はとても狭く大きな車は大変です 塾内の環境といれがきたないと行ってました あと雨漏りもすると メンテナンスがあんまりできてないのかな 入塾理由集団よりこべつの方がいいかなと思ったため 集団では成績が上がらなかったため 定期テストテスト対策はやってくれていたと思います 基本的なことを繰り返しやってくれていたと思います 宿題本人に任せていたので宿題の部分はよくわかりません 出来る範囲でやってるいたのではないかなと 良いところや要望先生と生徒が何でも相談して出来る関係者なのかなと感じました その他気づいたこと、感じたことちょっと値段が高いかなと あと冬季講習が高い 個別だから仕方ないか 総合評価家から近いから高校からも近く帰りに寄って来れるため自習してから帰るというルーティンにしてます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 呉駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金上の子は別の個別指導塾に通わせていたが、そこに比べて月謝が安い。 講師体験授業で数学の予習をしていたので、学校の授業がよく理解できたと言っていた。 カリキュラム塾の授業で予習をして、学校で授業を受けるので内容が理解できる。 塾の周りの環境駅から横断歩道を渡ってすぐの立地で、人通りも多く明るい。私の職場が近いので、一緒に帰れたり面談がある時は親も行きやすい。 塾内の環境狭そうに見えたので、自習しに行っても席がない事が心配だったが、実は奥が広いので席はたくさんあった。 入塾理由漢字検定と英検の受験が教室で受けられる、授業の変更を柔軟に対応してくれる 定期テスト定期テストに合わせて授業を振替えてくれる。自習に来るよう声かけをしてくれる。授業の数学以外の科目も質問できる。 宿題ほぼ毎回宿題はあるが、分からなかったら授業の時にやっていい。 良いところや要望漢字検定を受験した時は、遠くの会場まで受けに行っていたが、塾で受験ができるのでチャレンジさせたい。保護者も受験できる。 その他気づいたこと、感じたこと土足禁止で、スリッパに履き替えないといけない。人が履いたスリッパを履くのがイヤなのでマイスリッパを持って行っている。 総合評価数学の授業が分からないと言っていたが、塾に通い始めて理解できている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 烏山駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高い安いを感じるのは、最終的な結果次第だと思います。子供自身の努力が足りなかったことは除外として希望した学校に入れなかったためかなり高額に感じまです。 講師やる気アップさせることや、日に日に分かるようになったというような実感が感じることが不足しているかもしれない 塾の周りの環境駅前にあって立地は良いと思います。自転車の駐車場があるとさらに良いとおもいます。ただ、飲み屋が近くにあり、帰りが心配でした 入塾理由高校受験を控えて、塾を探していた。体験入学した子供が選んだから。 良いところや要望もう少し、志望の学校に合格に向けて、子供のやる気になるようにして貰いたかったと感じてます 総合評価子供の努力が足りないことは除外して、志望しているところに合格出来ないと意味がないと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 多治見北教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金初めての塾ですが、第一印象は高いなと思いました。もう少し安ければ、通いやすいのになと思います。妹もいるので、それを考えると2人同じ塾に通わせるのは本当に厳しいです。 講師本人は、すごく集中できたしあっという間に時間が過ぎたと言っていました。 カリキュラム受験対策として、通常テキストプラス復習用テキストを購入し臨機応変に対応してくださるとうかがいすごく助かりました。 塾の周りの環境近くにスーパーもあり、塾自体もテナントの中なので街灯もあります。 駐車場がちゃんとあるので、親としては本当に助かります。 塾内の環境すごく静かという感じではありませんが、質問しやすい環境でやりやすかったと言っていました。 入塾理由本人希望の為。 先生方も優しく分かりやすく教えてくださる為。 定期テストテスト範囲や日程が分かったら教えてください。というお便りはいただきました。 宿題事前説明で「宿題もあります。」と言われました。 良いところや要望受験まであまり月数がないなか初めての塾を探し始め不安でしたが、復習対策やコマを少しだけ増やしたり教科の相談もできます。などと色々アドバイスをくださりとても助かりました。 総合評価本人の意見として「集中できた。」「時間を有効に使えた」とのことでしたのでこのような評価にしました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 中野島駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金月々の金額は他の塾と比較して同じようなものだったが、教材費がはっきりと明示されておらず聞いてもだいたいの金額を提示された。他塾はそのあたりが明確だった。 また、契約時に、週2回にしたので月8回までが提示された金額で、残りの回数(月により9回~10回目がある)は追加料金が自動的に加算されることの説明があり、予想していた料金より高くなることが分かったので、高いと思った。 講師体験の時に子供が説明を聞いて分かったと言っていたので、今後に期待したい。 カリキュラムまだ1回しか利用していないので分からないが、年間の教材があり、それを毎年購入することになること、夏期講習や冬期講習などを含めて年間カリキュラムが組まれていると契約時に説明されたので、どこも同じだろうけど、先に説明して欲しかった。 塾の周りの環境駅前なので、人の通行量は多いのでゴミゴミしてはいるが、夜間も人目があるので良いと思う。ただ、自転車置き場が少ないのと駅前で通りも狭いので、自転車がたくさんになると置きにくいと思う。またもしかしたら電車や人の声などが聞こえるかもしれない。 塾内の環境駅前だから電車の音がうるさいかもしれない。 入塾理由自宅から近く通いやすいこと ノートの取り方を教えてくれるということや、宿題もいつ何をするのかまで、本人の予定も考慮して一緒に考えてくれるということが良いなと思ったから。 定期テストテスト対策はあるよう。 また自習にいつでも来て良いそうなので、活用できたらと思う。 良いところや要望有料だがノートを用意してくれたのは買いに行く手間が省けてよかった。特に英語のノート。 教材費や塾内テスト、夏期講習のことなど、かかる金額がもう少し明確に提示してもらえたら良かった。特に、夏期講習などはどこもあると思うので、教材費や塾内テストのこと。 総合評価費用の説明に関してやや不満はあるが、毎月の金額はどこも大きな差異はなさそうなので、駅前で夜間通うことの危険が少ないこと、これからの期待を込めて。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 騎西教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金科目数、コマ数に応じて料金は設定されるが、基本の単価はやや高めに感じる。夏期、冬期の講習費用が結構高く付く。 講師講師はこちらからの希望に添った方を充てていただけるし、子供との相性も考えてもらえるので、特に問題なく通塾できている。 カリキュラム学校の授業に沿った形でカリキュラム、教材、進度を合わせてくれ、学校の定期試験対策もしていただけるので、学校の補習としては最適です。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内ですが、普段は自転車で通っており、雨の日の来るまでの送迎も駐車に困ることなく通いやすい。 塾内の環境居室の中は個別のブースとなっており、集中して学習に取組める。 入塾理由自宅から徒歩圏内で通塾に便利な事と、大変まめに家庭に連絡をいただき、子供の塾での様子等を連絡いただけるので、安心して預けることが出来る。 良いところや要望定期的に学長との3者面談があり、直接塾での学習の様子や注意点を伺え、家庭学習へのアドバイスも伺えるのでありがたい。 総合評価指導方法と子供との相性の問題もありますが、小学生時に通っていた塾よりは楽しそうで、積極的に通塾している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 高の原教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高かったですが、短期間で受験に向けた基礎力をつけていただけ、自習にも通えたので、良かった 講師スポーツばかりしてきて、勉強に取り組む意識の薄い子でしたが、本人に合わせて徐々に意識を高めていただけたと思います カリキュラムレベルの高い生徒さんも多くいらっしゃる中、本人の実力に合う教材で指導してもらえた 塾の周りの環境高の原駅からすこし離れていてやや不便です。車での送迎も駐車スペースがほとんどないため、しにくかった。 塾内の環境教室はあまり広くないように思いました。もう少し席数に余裕があれば、自習もしやすいのでは 入塾理由受験するにあたり、勉強習慣と基礎力を身につけることが目的でした 定期テスト受験直前の短期間でしたので定期テスト対策は特に受けていないと思います 宿題本人の力に合わせた課題を適切な量で出していただいたと思います 家庭でのサポート持って行く軽食の準備をしたり、雨の日の送迎などをしていました 良いところや要望こまめに様子を連絡していただき、頑張っていることがよくわかり安心できました 総合評価個別なので、様々なレベルや事情の生徒がいると思いますが、それぞれに合わせてしっかり指導していただけたと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 亀田教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は個別指導のため高いです。料金設定はコマ数に応じたものになりますが、夏期講習など長期休みの講習では毎日あるので負担が大きいです。また、毎月ある模試代もかかってきます。 講師若い講師が多いようですが、だからといって指導が甘い訳でもないようです。担当講師が決まっているのではなく、授業によって講師は変わるようです。 カリキュラム教材は塾独自のものを使用しています。ですが、テスト前になると、学校で使用している教材を持ち込んでの指導も可能なようです。 塾の周りの環境JRの駅から徒歩3分です。周辺には他の学習塾もあります。駐車スペースがないため雨の日は、塾の送迎や駅を利用する人の送迎で、駅のロータリーがとても混み合います。 塾内の環境しっかりと一人一人の学習スペースが確保されており、集中できそうに見えました。自習室もあり、集中できる環境のようです。 入塾理由高校受験をするにあたり、成績をあげるため、また勉強のやり方を学ぶために入塾しました。集団ではなく個別が本人にあっているのが決め手です。 定期テスト定期テスト対策はありました。通常の授業とは別で勉強会があり、学校の教材を持ち込んでの指導でした。 宿題量は多くはないようです。次の授業の直前にやる事が多くあまり身になっていないようでした。 良いところや要望個別指導塾のため、一人一人に寄り添って対応してくれます。受験時期という事もあり、面談は多いですが、連絡はLINEを使用しており、連絡が取りやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際、スケジュール変更は容易だったが、変更すると当然講師は変わります。 総合評価子供に寄り添ってくれる塾だと思います。受験モードに切り替わらない子供でしたが、なんとか気持ちが変わるように対応してくれます。ただし個別指導塾のため料金はとても高いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 コノミヤ富田林教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金キャンペーン中の夏期講習だけだったので安かった。通常授業はよくわからないが、お高めだったと思う 講師カリキュラムとおりに授業を進めてくれたり、質問に丁寧に、答えてくれたりしたと聞いています カリキュラム考えられたカリキュラムで進めてもらえたと思います。親にも説明してくれました。 塾の周りの環境スーパーの広い駐車場があるので、便利です。送迎のついでに、買い物もできます。屋根がないので、雨の日の傘は必要です 塾内の環境教室は少し狭く思いますが、綺麗です。スーパーの中にありますが、端にあるし、防音対策もされているのか、騒がしくはありませんでした 入塾理由体験に行った時に、夏期講習がキャンペーンで低価格になっていたので、受けることにしました 定期テスト定期テスト対策はしてもらっていないので、よくわかりません。 宿題量は頑張ればできるちょうどよい程度でした。夏休み中だったので、負担はなかったと思います。 家庭でのサポート送り迎えを車でしました。また親との面談が度々あって、進度などがわかって良かったです 良いところや要望いろんな講座の提案があったが、全て受けると大変な高額になりそうだった その他気づいたこと、感じたこと休みの振替に制限があるようであった。自習室がよくわからなかった 総合評価大手なので、ノウハウはある感じであった。教室長が自信を持っておられるようでした

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.