学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 石下教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので高いのは仕方ないと思いますが、夏期講習や冬季講習なども合わせると負担はそれなりにあります。 講師子どもが気軽に話しかけることができる雰囲気作りをしてくれていて、わからないことも間違うことも気にせずに、学習に集中できている。 カリキュラム夏期講習の後に自習室で自習させてくれたので、夏休みの午前中は勉強の時間という習慣付けができた。 塾の周りの環境家から車で5分程度なため、通うのにストレスを感じることもない。それに、自転車でも十分に通える距離なので、家族の負担感も少ない。 塾内の環境それほど人数も多くなく、おしゃべりをしている子もいなく、勉強に集中できる環境なのがよい。 入塾理由個別指導が魅力的で、子どもが入塾を希望していたから決めました 宿題やや少ないと感じるが、確実に理解できているか、毎回確認テストがあるので、安心して任せられる。 家庭でのサポート塾の送り迎え、面談参観など、家族ぐるみでなるべく協力しています。 良いところや要望振替など都合をくんで対応してくれてありがたい。 夏期講習や冬季講習の申込は、もう少し期間に余裕があると助かる。 総合評価子どもが嫌がることなく通ってくれている。子どもに合った塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金月額料金は問題無いが、定期的な講習。夏期講習や冬期講習などの追加料金は正直、負担を感じる。 講師入塾当時と比べると成績は良くなった。また、提出期限を気にするようになり、勉強する姿勢がみえるようになった。 カリキュラム家庭の状況を相談したうえで、カリキュラムを選定出来たが、本人に時間的な無理があったかもしれない。 塾の周りの環境自宅から割りと近いが、雨の日は駐車スペースが近くに無い為、車での送迎が難しい。だがコンビニが近い為、夜には買い物が可能。 塾内の環境教室の近くには、主要な国道や鉄道がある為、騒音が少なからずある。 入塾理由複数人を相手にする授業方式ではなく、個別指導で質問がしやすい環境で勉強が出来そう。 定期テスト定期テスト対策は、都度、テスト前にポイントポイントで適度な対策をしてもらってる。 宿題ある程度はあったち思うが、気になるほどの負担はなかったと思う。 良いところや要望入室時や退出時の連絡が携帯に届くのが、安心出来るので便利に思う。 総合評価一番は子供が当該塾に通い始めてから勉強に取り組む姿勢が変わったのが評価第一と思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富士見台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

カリキュラム本人は満足していたようです。 塾の周りの環境家から近くて、通いやすいと言う所が良かったのではないでしょうか? 本人が1番満足して納得してます。 塾内の環境私は、中を観ておりませんので良くわかりませんが、本人は勉強するには、とても良い環境だと満足してました。 入塾理由本人が、自分で探して本人の強い希望で入りました。 定期テスト定期テストはあったようです。 先生と本人で、良く色々相談しながら、決めていたようです。 宿題量は、普通位ではなかったかと思います。 難易度は丁度良かったと思います。 良いところや要望私は、全てにタッチしておりませんので、本人が観て決めて、満足していれば、それが1番良いと思います。 総合評価本人が1番満足しているから。 塾に行くのが、とても楽しそうでしたから、とても良かったのではないかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 鶴見教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は高めの設定だと思います。90分と1こまの時間は長いですが、教師1名に対し生徒は3人までであり、1人にかかる時間はさほど多くありません。また、夏期講習や登記講習などは通常の通塾プラスでコマ数を提案されるため金銭的な負担は大きいです。 講師わからない子にはきちんと対応はしてくれますがなかなか先生に声をかけれない子どもは聞きにくかったようです。 カリキュラムノートの書き方など基本的なところを教えてもらいました。教材は学校の授業に沿ったもので、宿題もあり勉強時間は増えましたが、英語の単語チェックなどは親から先生に相談しないと確認してもられませんでした。 塾の周りの環境大通り沿いにあるので、遅い時間でも比較的道は明るいです。駐輪スペースは子どもたちが乱雑に置いており、出す際は少し大変です。 塾内の環境教室は仕切りがついており、ほかの生徒が見えないようになっているため勉強には集中できると思います。自習の机も動揺で仕切りがついていました。 入塾理由個別で対応してもらえ、学習中も他の利用者のことが気にならないのも良かったです。 定期テストテスト範囲の復習は実施してくださいましたが、毎回先生が替わるため子どもの苦手なところが分かっているかは不安に思うところがありました。 宿題量は適量だとおもいます。少し難しい問題もあり、親に聞いてくることもありました。 家庭でのサポート帰りは遅くなるので、塾が終わる時間には迎えに行きました。2ヶ月に1回ほど先生との面談があり、子どもの学習状況や希望など伝えることが出来ました。 良いところや要望面談時に次回の面談日時も予約してくださり、前日にはきちんとラインにて連絡が来ました。都合が悪くなれば変更もしていただけるので助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと発熱時の振り替えは対応してもらえますし、解熱しても学校に出席停止の間は申し出ればオンラインでも対応してもらえました。 総合評価親の希望にて単語チェックなどはしてもらえると思います。でも授業料は高めであり、面談も数ヶ月に1回と親も負担も大きいかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 高山駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金少し高いが、良い先生たちが教えてくれるのでいいと思う。値ははるかもしれないが、通う価値はあるとおもう。 講師教え方がとても上手く、その子その子によっての教え方で子供が伸びる教え方を、してくれるから。 カリキュラム色々な教材があって、その子に合わせた教材をえらんでくれるからいいと思う。 塾の周りの環境駅が、ちかくにあり車通りが多いため少しあぶない。また、駐車場もちかくにないため、そこまで迎えの場所まで歩かなければならない。 塾内の環境車通りが多いところなので少しうるさいかもしれない。他はきにならない。 入塾理由個別指導があるのと、教室の雰囲気がよかったから。また、友達からの誘いがあって誘うと図書カードがもらえたから。 良いところや要望先生がこどもに寄り添ってその子その子にあった教え方をしてくれので、子供が楽しく勉強できる。 総合評価車の音などの面をのぞけば先生や授業内容などいいところだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 美作教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思います。 ただ、高校受験に向けて、短期集中で取り組みたいのと、個別指導なのでしょうがないかなとも思います。 講師わからないところを丁寧に教えてくださっているので、有り難いです。 塾の周りの環境家から近いので、自転車でも行けるし、駐車スペースもある程度確保してあるので送りやすいです。 近くにスーパーもあるので親としては助かります 塾内の環境建物が古いのは、少し気になります。 あとスリッパが破れているのが多いので新しくしていただきたいです。 入塾理由高校受験にあたり、英語が苦手で、自分だけで勉強するのに限界を感じたため、塾の力を借りようと思いました。 定期テストテスト前には、塾のテキスト以外のテスト範囲の問題も教えてくださるので、助かります。 宿題量は多くないので、子どもの負担にはなっていません。なんい難易度もちょうどいいと思います 家庭でのサポートまだ始めたばかりで、そんなに取り組みもしていませんが、塾がない日にも自習をしに行くので、送り迎えをしています 良いところや要望丁寧に教えてくださって有り難いです。本人のやる気を保つようにしてくださっているのも助かります、 総合評価内容には満足しています。 ただ、料金が他の塾と比べて高い点が少し気になります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 敷島教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金この塾は安いと思います。なぜならいろいろなことを学べてこれは安いと思ったから 講師講師はすごくわかりやすく教えてくれていて質問とかもしやすかったので良かったら カリキュラム授業内容は基礎からテストの対策、受験対策などもしていました 塾の周りの環境周りにはたくさんバスもあり、家からも少し近かったのですごく通いやすくて車でもすぐに来れたのでよかったです。 塾内の環境塾の中はすごく綺麗になっていて荷物なども入れることができたため良かったです。 入塾理由料金が安く、講師の人もわかりやすく教えてくれているのでここで決めました 良いところや要望いいところは先生がすごくわかりやすく教えてくれるところで。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大岡山教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金丁寧な指導を提供していると考えると、そこまで高いと感じることはなく、安いと感じた。 講師わからない生徒一人一人に対して親身に接し、生徒の立場に立って一緒に教えている姿が良かった カリキュラム学校の授業の進行に合わせて熟の勉強も進めてくれていたため、とても満足のいくものだった。 塾の周りの環境住宅街からも程よい距離にあり、駅からのアクセスも悪くないため、生徒にとって通いやすい場所に位置しているのではないかと思う。 塾内の環境細かな環境についてはわからないが、子供からは不満を聞いたことがないため、良い環境だったのだと思う。 入塾理由口コミや評判が良く、体験に行った際の感触も良かったため。 また、子供も楽しみながら勉強していたため。 良いところや要望この塾の良さを知っている人がまだ十分多いとは言えないため、広報活動をもっと行うべき 総合評価子供からの不満もなく、保護者として安心して通わせることのできる塾だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 弥生台教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金月謝は妥当な料金とは思っていたが、各時期の講習を受けると料金の高さを感じた。 講師講師の年齢も近い方から熟年もいらしたが、子供に接していただくにあたり親身に対応してくれていた。子供には合っていたと思う。 カリキュラム子供の理解度に応じて事前対策をしてくれていた。子供も納得してから受講できたのが良かったと思う。 塾の周りの環境基本的に本人は自転車で通っていた。天候が悪い場合等では車で送迎をしていた。到着するまでは待つ事もできたので安心だった。 塾内の環境狭いか広いかは分からないが、それなりの環境だったと聞いている。 入塾理由周りも塾通いが多かったし、本人が調べてここに決めた。本人に任せていた。 定期テスト事前に理解度に応じて対策をしてくれた。分からないところは何度でも教えてくれたのが良かったと思う。 宿題しっかりと終わらせる事ができていたので、宿題量は適量だと思われる。 家庭でのサポート説明会や申し込み等、親ができる事は協力した。 サポートとしては支払い位かなと。 良いところや要望子供目線のところが良かったと思う。差別なく対応してくれたのが、子供のモチベーションに繋がったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供のテンションが下がった事もあったが、同じ志の仲間がいたのが良かったかな。 総合評価塾はたくさんある中で、数年お世話になったのは講師陣に魅力があったからだと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 清田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金こちらも冬休みの期間で集中的に通わせたいと思っていたので仕方ないのですが、通常授業料に加え、冬期追加講習、模試代等で、予算オーバーしました。 講師中学3年の12月の入塾で、短期間になる前提でも、受け入れて頂き、こちらの状況や子供の現状を把握して、学習プランを熱心に考えてくださり、感謝しています。 カリキュラム小中と部活漬けで、勉強と両立できていたのか、取りこぼしがあれば、高校進学前にお復習しておきたいという希望だったので、中学三年分の基礎を網羅した教材になっていたと思います。個別指導なので子供本人も納得して通っていました。 塾の周りの環境国道沿いで、バス停が塾の入っているビルの目の前にあります。区内からであれば、通いやすいと思います。 地下鉄の無い区なので、通塾手段は徒歩かバス、保護者送迎になります。 塾内の環境コロナ禍ということもあり、 個別指導で、席が区切られていました。 パーテーションで区切られ、自習も可能でした。 感染対策もきちんとされて安心でした。 入塾理由家から徒歩圏内であり、クラスの友人が通っていたので本人が入塾を決めました。 良いところや要望塾長を始め、教科担当の先生も、子供の習熟度を把握して、子供のやる気を引き出してくれていたと思います。 総合評価我が家的に塾予算はオーバーしましたが、通わせて良かったと思います。個別指導で子供の習熟度を把握して教えて頂き、 中学三年間の基礎学習、子供の自信が買えたのだと満足しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 高蔵寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金比較的に値段も良心的で、良かったと思う。夏期講習や冬期講習は高校生の場合は、個人的に参加を決められるので、自分の学習スピードに合わせて、予定を組むことが出来る。 講師先生によるが、数学の授業は子供が分からないところをピンポイントで教えてくれた。わかるまで、何回も質問してねとおしゃってくれるので、しっかり学習することが出来たようだ。 カリキュラム私の子供の場合は、塾の教材ではなく、学校の教材を使って基本的に授業を進めた。普段から、勉強してる教材を使って、分からないところを質問出来たのは子供がやりたかった学習法なので良かったと思う。 塾の周りの環境駅の目の前にあるのでとてもいいと思う。改札から出て、走れば1分以内に着く。ただ、車通りが多い、横断歩道(信号なし)を渡らないといけないので、そこは少し危険だと思った。 塾内の環境駅の目の前なので、窓を開けて、換気してる時などは電車の音がうるさい時もある。窓を閉めていれば、基本的に静かでいい。塾の中はとても綺麗で、良いと思う。 入塾理由個人塾だったこと。駅の目の前にあるので、子供が学校帰りに直接通いやすかったこと。自習ができること。 良いところや要望休んだ時とかも、授業の振替を柔軟に対応してくれる。子供の出席、退出をアプリで教えてくれたりするサービスもある。面談もたまにあり、親身に話をしてくれる。 総合評価集団ではなく、個人的に通いたい人にはすごくおすすめする。自習室も仕切られてるので、落ち着いて学習できる。授業ではなく、質問中心に学習したい人にもおすすめする。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 乙川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金学習計画に積極的で対話型の徹底指導と謳っているだけあり、満足できる。 講師個人にあったカリキュラムを作成して、根気強く褒めて伸ばしてくださる カリキュラム今のところ進度には問題なく、やはり個人指導を選んでよかったと思っている 塾の周りの環境近所なので問題なく通えている。近くにスーパーがあり、混む時間帯があるので車では少し不便かもしれない。 塾内の環境整頓されているのはもちろんのこと、騒音も特に問題ないようにおもう。 入塾理由個別指導であること、息子が嫌がらずに無理なく通えること。個別に学習計画をたててくれること 良いところや要望個別指導で頼りがいがあると思っており、近くて便利である。家では集中出来ないようなので助かっている。 総合評価個別指導で無理のないように計画をたててくれるので、息子も楽しく通えている。距離感もちょうど良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 広駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金子供にあったスタイルで学習を進めてくれるのと、長期休みの間でもしっかり学習プランを考えてくれているので、丁度いい位の料金だと思います。 講師個別塾なので、しっかり先生が教えてくれることや、先生方もテストを受けているということなので安心して通わせることができます。 カリキュラム生徒一人一人にあった進み具合で、テスト前などはしっかり苦手科目も補習してくれるのでとても良いと思います。 塾の周りの環境塾のすぐ前が駅なので電車通学の子も電車に乗って帰る子も寄りやすく、近くにコンビニやふたばもあるのでノートなども買い足しやすいと思います。 塾内の環境国道に面しているので多少車の音は気になりますが、空調なども整備されていますし、一人一人仕切りがされていて、しっかり集中して勉強できる環境だと思います。 入塾理由体験レッスンを通じて、子供の意見が1番の決めてで選びました。また、親身になって話を聞いてくれていたことや、授業スタイルが合っていたことなどない主な理由です。 良いところや要望生徒の意見をしっかり聞いてくれて、その子にあったスタイルで学習を進めてくれるところがとても良いと思います。 総合評価立地も良く、先生も親身になって教えてくれますし、生徒一人一人にあったスタイルで学習を進めてくれるのでとても良い塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 山室教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金ひとつひとつの講習代が高額だったから。それなりの講習だったため仕方ないと思った。 講師分かりやすく教えて下さり、理解も深まったようです。これからも自主学習に取り組んで欲しいです カリキュラム学校の教科書を使用したり、ワークブックを利用したりして分かりやすい授業でした。 塾の周りの環境自宅から近く、立地も良いと感じました。目の前にアルビスもあり、お母さん方は買い物を済ませることも出来ます。 塾内の環境雑音もなく良い環境だったと思います。受験生にはおすすめの塾だと思います。 入塾理由通いやすい立地で通塾代も丁度良かったから 宿題の量も丁度よく選んで正解だった 良いところや要望立地の良さが1番の魅力だと思います。ですが、もう少し教室を広くしてもいいのではないかと感じました。 総合評価塾代が少し高いと感じますが、それ以外は気になりません。 子どももよく勉強してくれていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 玉名教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他校に通う子の保護者から、まわりと比べて高いと言われたから。 講師熱心に指導していただいていると思うが、担当の先生が定まらないので少し不安。 カリキュラムまだあまり成績が上がらないのでよくわからないが、部活がある時は荷物が多くて大変そう。 塾の周りの環境送迎しやすい立地にあり、待ち合わせができる場所(本屋)が近くにあるので、少し迎えが遅れるときや、遅い時間でも安心。 塾内の環境しっかりと中まで入ったことはないが、綺麗にされていると思う。入退室をアプリで確認できるのが便利。      入塾理由知人からの紹介。卒塾され、希望の進路にすすまれていた実績があった。 良いところや要望成果につながるのを待っているところです。定期的に面談があるのがよい。 総合評価指導は熱心にしていただいていると思う。あとは本人がやる気を出してくれることを期待している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 倉敷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金こんなもんかと思うけど多人数でやらないので少し高いが致し方ないと思う 講師苦手なところを集中的にやってもらったり勉強ばかりではなく気分転換にゲームの話しをしたりと飽きさせない対応してもらってる カリキュラム学校の勉強の進度とずれることもあるが言えばこちらの希望に沿ったカリキュラムにしてもらえる 塾の周りの環境家から近いので今は行っているが駅からは少し遠いのでそうじゃなかったら他に行ってると思う 駐車場もあるので車でも行ける 塾内の環境教室は元コンビニのため塾の教室としては少し狭く感じた でも今の人数から言えばちょうどいいのかな 入塾理由家から近く先生も気安く教えてくれそうな感じだったから 先生からのフォローも的確と思う 定期テスト学校での小テストで間違えたところを復習してもらったりテストで出そうなところを集中的に教えてもらった 宿題宿題は適度な量と思います 普段あまり勉強しないから学校と塾の宿題でちょうど良い 良いところや要望塾の振り替えなど気軽に応じてくれて助かってる 塾長も前任者は連絡が遅いこともあったが現任者はこまめに連絡が来る 総合評価自分の子供には合ってるようです 講師の方の合うか合わないかがあるようです この講師の日は行かないとか

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 武蔵新城駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はやや高めに感じますが、個別指導の塾としては適正だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので我が家は週一と最低料金でした。長期休みやテスト前は4コマ取るのが一応デフォルトなのでそれなりに年間費用はかさみます。本人の適性を鑑みてサブテキストはない方がいいことを伝えると、難易度も考慮したものをメインテキストとして勧めてもらったので教材についても適正費用といえました。 カリキュラム教材は本人の特性に合わせて選定してくれました。取ってない科目でテキスト購入した科目については自習用計画進捗表を用意してもらい、進捗のチェックをして頂けました。講師によっては難しい演習問題のみを宿題にすることがあり、それをこなそうと本人が親に質問してくるので本末転倒ではと思ったこともありました何教室長に伝えたところ改善はされました。 塾の周りの環境最寄駅から1分もかからず教室のあるビル入口には到着します。周りにパチンコ店や居酒屋があるという立地ですが、駅の目の前なので電車通塾する分にはあまり気になりません。 塾内の環境教室は広すぎることも狭すぎることもなく、ちょうど良い環境のようです。また、自習ブースも完備しており授業時の時に使用する机より広い机なので使い勝手がよく自習に集中できていたようでした。古い建物のせいかトイレがちょっと不気味に感じるとのことです。 入塾理由学習習慣をつけるにあたり、本人に合った指導をお願いしたく、個別指導が本人にも合ってると思い決めました。また、姉が通塾して塾内の雰囲気をある程度親の側が知っていて信頼できていたのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は毎回ありました。講師はメインテキストを使って頻出問題となっているものを復習演習してくれていたようです。 宿題量は毎日0.5~1ページの割合で、担当する講師によって難易度は易~難の時と難のみの時があり、そういう場合は親に聞くので困っていました。それを教室長に相談したところ、難のみ出さないようにしてくれたようでした 家庭でのサポート宿題がわからない時に教えていました。都合で振替する時の日程確認を一緒にやっていました。また、疑問や不安に思うことを教室長にすぐ相談していました。 良いところや要望授業用の机や椅子がガタついたり椅子の座面のネジが尻に当たって痛いなど什器の古さが少し気になりました。先生方や教室の雰囲気はいいので、もう少し勉強の環境が整えばより良くなると感じます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久我山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金業界的に普通で、前の通っていた塾より安く、信頼性があったから 講師わからないとこを徹底的に教えてくれるとこやそれ以外の進路に必要な事などを教えてくれるから カリキュラム本人に合わせて学校の教科書から応用の参考書まで合わせてくれるところ 塾の周りの環境駅近で治安が良く通いやすい場所で雨の日や雪の日なども特に影響を受けにくい場所で、特に事件なども起こっていない場所 入塾理由塾長が本人のことを考えていてくれて、料金も業界的に平均だったのでここに決めました 良いところや要望塾長が本人のことを考えていて得意なところ苦手なところを分析してくれて本人に実行させる力がある 総合評価本人の事を考えてくれて、どうすれば良いのか、勉強の仕方や重要な所の要約、説明の仕方などが丁寧です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 桂教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金相応にしっかりと対応してくれたので不満はありません。 講師若い講師が多くフレンドリーな雰囲気で、うちの子には合っていたと思います。 詰め込み学習ではなかったのも良かった。 カリキュラム高い教材を購入する訳でもなく、本人の能力・進み具合など良く考えてくれていたと思います。 無理をさせる訳でもなく、本人も楽しんで通っていました。 塾の周りの環境駅のバスロータリーのすぐ前で人通りも多く賑やかな場所に有ります。近くにコインパーキングも有り、個人面談の時も便利でした。 塾内の環境和気あいあいとした雰囲気だった。 自習室もゆったり使えたと聞いてます。 入塾理由大学受験するため、苦手な教科を克服するため本人の希望で決めました。 定期テスト特に無かったように思います。 本人が希望すれば分からない単元や苦手な箇所を振り替えっていたようですが。 宿題毎回宿題は出ていたようですが、いちいち確認する年齢でもなかったので本人に任せていました。 しないで行く事はなかったと面談で聞いてましたので、無理なく出来る量と内容だったんだと思います。 家庭でのサポート高校から直接塾に行く事が多く、帰りは遅い時間になっていたので迎えには行っていました。 学習面は学校と塾にお任せし、家ではうるさく言わず、しっかり食べさせるなど健康面のサポートを重視しました。 良いところや要望教室長と面談するのですが、一緒に考えてくれる姿勢が良かったです。、本人の漠然とした希望が具体的になるよう、これとこれならどっちに興味がある?など選択肢を上げてくれたり、本人の気持ちに寄り添ってくれたのは親として嬉しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと教室長が変わると教室の雰囲気がガラッと変わる。 合う合わないは教室長の方針で変わると感じた。 総合評価子どもは機嫌良く通っていたので合っていたのだと思う。 教室に寄って雰囲気が違うという事実はある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東本郷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別なので割高なのは仕方ないと思う。講習は他よりも高めだった 講師受験対策は、経験豊富な先生が幅広く教えてくれて、とてもよかった カリキュラム個別なので、自分のペースにあった授業ができて、心配がいらなかった 塾の周りの環境車通りが多いのと、夕方は混む道路なので送り迎えが大変だった。あと、車を停めるところがなかったのが不便だった。 塾内の環境一部くる騒がしい人もいたが、人数が少ないので静かで環境はとてもよかった。 入塾理由どうしても行きたい学校があった。集団より個別塾がよかったから。 定期テスト学校ごとにテストにあった授業をしてくれた。確認テストもしてくれた 宿題課題は少なかったから、すぐ終わることができた。その子のペースに合わせて出してくれた 良いところや要望体調が悪かったり急な変更も対応してくれてよかった。コロナ対策をしてくれた その他気づいたこと、感じたことコロナ期だったので、変更を制限なくできた。先生の変更もしてくれた 総合評価個別なのでその子のペース、性格に合った先生や授業時間が選べてよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.