学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 北茨木教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いです。しかし自分から学ぶ気力があれば、とても伸びます。 講師先生たちがとても明るく、仲良く話したり出来るそうで、毎日楽しそうに塾に行っています カリキュラム本人にあった、教材やプランを用意してくれる。また、自習室も沢山ある。 塾の周りの環境治安は普通です。自転車置き場もあり、近くに、スーパーやコンビニ、平和堂などがあります。ただし、交通する時に、車がとても多く通ります、トラックなども多いです。事故はないです 塾内の環境休憩時間以外(授業中)は静かです基本。近くに自販機もあり、快適 入塾理由先生たちがとても明るく、楽しく通える、友達が言っていて、5回分位授業無料 良いところや要望何よりも、先生たちの仲が良く、それが生徒にも影響があり、とても暖かいです。 総合評価個別指導なため、人と話すのが苦手なお子様にも、優しいです、むしろ、人と話せるようになれるとおもいます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 八尾駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金ちょっと高い。あまり成績に伸びを感じない。成果と料金があっていないかなと思う 講師子供が帰ってからいつも先生の話を楽しそうにしてくれるのでいいなと思った 特にわかりにくいとかは聞いていないので良い先生が多いのかと思う カリキュラムテキストわかりやすいと子供も行っていたのでカリキュラムについては言うことがないと思う 塾の周りの環境駅近なので治安がちょっと怖いかなと思う 夜遅くにならないよう気をつけている また毎回友達と帰らせるようにしている。 塾内の環境特に設備においては何も言うことはないかなと思う 汚くないので良い 入塾理由家から近かったのと子供と同じ学校の友達も行っていると聞いてそっちのほうが行きやすいかな?っと思って決めた 良いところや要望先生が親身になって授業してくれるので友達感覚で子供が通えているのでいいなと思った 総合評価比較的子供が楽しそうなので高評価にした 勉強を楽しいと思えるようになれたら嬉しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西大宮教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金元々英語スクールに通っていて、そこからの転塾だったので、高く感じたが、個別指導でこの金額は普通だと思う。 講師本人も嫌がらずに通えているので良いとは思うが、なかなか自宅学習が身に付かないので、宿題や次回テストなど、課題を与えてもらえるとよい。 カリキュラムたくさんの教材があったが、親は(私は)出来るだけ学習面ではノータッチでと考えているが、使っていない教材が、あるようで、子供には指導しているのか気になった。 塾の周りの環境商業施設内にあり、しかも同じフロアにゲームセンター。 施設の放送も聞こえるので、始めは集中出来るか心配していたが、問題ないようです。 塾内の環境商業施設内にあるので、施設の放送など聞こえる 同じフロアにゲームセンターもあり自習室に行く時は入塾メールもなく本当に自習室に行ってるのか少し心配になる 入塾理由自宅から近い塾を何件か体験学習をしての本人の意志 定期テスト定期テスト対策はあります。 通信教科にプラスしてとれます。理科社会は映像授業があり、金額を押さえることができます。 宿題ある時ない時があり、1日で終わる量なので、毎日の学習習慣改善には役にたたない 良いところや要望自習室があり、最初は嫌がっていた自習室も積極的に行けるようになったのは塾の雰囲気がよいからかと思う。 総合評価自習室があり、自習中も声をかけて貰えるので安心。 ただ、自習室の場合は本当に行っているのか親は確認出来ないので、通常のコマの時のように入塾メールが欲しい。 個別指導なので、金額面はしょうがない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 取手教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金問題集の値段は適切だと思います。 長期休業のときの授業料金は高いなと思います。 講師とても教え方が上手と言っていました。 人によると思いますが、うちの子供たちにはあっていたた思います。 カリキュラム明光義塾の問題集は、レベルにあわせて選べるので、よいと思います。 進度も特に不満はないようなので、満足していると思います。 塾の周りの環境駅前だったので、特に不便はありませんでした。 駐車場は、もう少し多くあるといいと思います。 お迎えも多いのですが、車がいっぱいで停められないこともありました 塾内の環境子供が特に何も言ってこないので、問題はないと思います。 入塾理由兄弟が通っていたから 体験もしたけど、特に問題がなかったので、そのまま通っています 良いところや要望日曜日もやっていると、とてもよいと思います。 勉強するところがあまりないので。 総合評価特に悪いところはありません。 先生も、人によるので、体験してみるのがよいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 妙典教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金集団の塾に比べると高いと思います。 個別の塾では妥当な値段だと思います。 講師面談は年に3回はあるのでどのように進めていった方が良いか分かり易いです。 子どもにとって合う、合わない先生はいるようです。 (教え方がはやかったり、説明の仕方が難しかったり) カリキュラム子どもにあったペース、苦手な所を何度もしてくれました。 教材などの値段は妥当です。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける距離で人通りもあるので良かったです。 また路駐にはなりますが、少しの時間なら車で送迎もできます。 塾内の環境とても静かな環境で勉強をしているようではないが、適度な雑音な感じです。うるさい時は先生も注意しているようです。 入塾理由集団ではない塾を探していたので、この塾に決めました。 1対1の個別ではありませんが、分からない所は先生に聞きやすいようです。 良いところや要望子どもによって合う、合わないという先生はきっといると思いますが、全体的に良い先生が多いと子どもの話から感じられます。 総合評価塾に通いだしてまだ大きく成績があがってはいません。 子どものやる気が一番大事ですが、どうしたら良いか一緒に考えてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 烏丸御池教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金ちょうど良いと思います。もう少し安いと嬉しい気持ちもあります。 講師わかりやすく、優しく教えてくれています。 面談のご対応も丁寧で話しやすかったです。 カリキュラム授業に近い参考書などで教えてくださりわかりやすいです。教えるスピードも子供に合っています。 塾の周りの環境駅からも近くて、通いやすいです。道が細いので少し車が怖い面もあります。すごく駅から近いので、迎えに行きやすい点がいいと思っております。 塾内の環境静かで集中しやすい環境だと思います。整理もされていて、すごく綺麗です。 入塾理由自宅から距離も近く、下の子も通っていたため選びました。口コミもよかったです。 良いところや要望生徒さんの雰囲気や先生も話しやすくてすごく気に入っています。 総合評価通いやすく、とても気に入っています。交通面、環境が楽で気に入っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 イオン米沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金体験から始めて月額も安く通える範囲だったし、親切に教えてもらえそうだった為。 講師親切にしていただいて、学力も少しずつ上がってきて、通わせて良かったと思う。 カリキュラム教材もわかりやすく、また時間たいもちょうどよく、しっかり続けていくことができました。 塾の周りの環境交通は通勤時間帯や退勤時間たいが交通量が増えて渋滞していてました。 高校生の溜まり場みたいになっていて不安だった。 塾内の環境ショッピングモールが近く音が大きく少しうるさく感じた。 駐車場は広かったが、止める場所が離れた場所になりがちで少し不安でした 入塾理由家から近く通える範囲だった為。 学力上げたかった為。 高校入学したがあまり成績が悪く、進学できるか悩んだ為。 良いところや要望先生が親身になり、授業をしてくれるので、心配なく預けられた、普段は長続きしないがここは続けることができた。 総合評価総合的に金額的には最初安かったが、途中で辞めようか悩んでいたが、学力があがっていたので、通わせていました。 先生が親切なので是非お勧めしたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東御教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高校受験の塾はどこも高めだと思いますが駅から近いこともあり高いと感じました 講師塾長さんは丁寧な方でした。面談の時は色々と相談に乗っていただけました。 カリキュラム子供の必要なものを選んで受講することができました。子供も満足していたようです。 塾の周りの環境駅から近く便利です。お迎えの時間んは駅のロータリー周りがお迎えの車でいっぱいになります。中学校からは少し遠いので送迎してもらっている子もいるようでした 塾内の環境一人一人のスペースがしっかり取れていて子供には集中できる環境のようでした 入塾理由家から近く、仲のいい友達も通っていたので。習い事もしていて時間が自由うに決められたから 定期テスト特になかったように思います。自習室が使えて自分のペースでやっていたように感じます 宿題宿題は出ていましたが無理のない範囲の量でした。普段の中でできる量でした 家庭でのサポート面談に行くくらいで特にサポートしなくても自主的に取り組むことが出来ていました。 良いところや要望駅から近く通いやすいので利用していました。自分の子どもは自分で取り組める子でしたが自由度が高いので向いていない子もいるかもしれませんね その他気づいたこと、感じたこと駅から近く便利でした。高校受験のこともくぃろいろと教めていただけたので親も含めてサポートして頂きました。 総合評価値段は高めだと思いますが情報をいろいろいただけたのでうちの子には合っていたとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 蕨東口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏季冬季講習には多少お金はかかるが集団では対応出来ないこともあったので特別高いとは思わない 講師子供のやる気を出してくれ、塾以外のモチベーションも高くなった気がする。 わからないことがわかったことがよかったと思う カリキュラム子供の苦手を復習してくれ苦手がだんだん減っていった どこごわからないかも質問できない子供にじっくり聞いてくれる 塾の周りの環境駅前出し、駐輪場も用意してくれていた。えきに行くバスがあるので雨のときも通塾には困らなかった、、、、 塾内の環境個別教室スペースがあるわけではナイ 入塾理由本人の希望で見学に行き入校を決めました 子供の実力にあわせてテキストを進めた 宿題特別多いとは思わない 次の塾までに忘れないように家でやる程度だと思う 家庭でのサポート勉強のことは子供に任せていたのでサポート出きることはないかないかとよく聞いていた 良いところや要望予定していた授業が受けられなかったときに快く時間割を変更してくれた その他気づいたこと、感じたこと受験に向けての学力アップの為に通ったがそれだけでなくもっと上を目指す姿勢を学んだ気がする。 総合評価短期での通塾だったが内容の濃い時間を過ごしたと思う。高校生活に良い影響を与えてくれた塾でしま

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 王寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導塾ということを考えると妥当だと思う。 現在1科目なので、今後年齢が上がり受験を考える時期に夏季講習、複数科目と考えると負担に感じるかも。 講師子どもに寄り添って指導してもらっている。 楽しく通っている。 振替も柔軟に対応していただける。 カリキュラム子どもの興味に合わせて対応してくれている。 小テストなど子どものモチベーションが上がる指導。 塾の周りの環境近鉄の駅から近いので子どもでも行きやすい。 前の道が狭いので、車の送迎の時は少し神経を使う。 人通りはそれなりにあるので、人の目につかない場所は無いと思う。 塾内の環境落ち着いて勉強できる環境。 教室内も整理されていると感じる。 入塾理由個別指導が子どもに合っていると思った。 落ち着いた学習場所に思えた。 駅近。 良いところや要望振替にも柔軟に対応してもらえる。 子どもか楽しく通っているので、居心地が良いのだと思う。 総合評価中学受験は考えてないので、受験対策という意味では分かりませんが、子どもに寄り添って指導してもらえてます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西神南教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金志望してした高校にも無事に進学でき、息子自体も満足度が高かったので良かったと思います。 講師生徒との距離が近く、親身になって話を聞いてくれた印象で、非常に好感が持てました。 カリキュラムカリキュラムなど細かいことは存じ上げませんが、偏差値など模試の結果に関しては、そこまで上がりませんでした。ですが周りが受験期に差し掛かり偏差値が上がる中、同レベルを維持できたことに安心しました 塾の周りの環境交通に関しては家から近いというところで選んだ部分もあり、非常に安心して通わせることができました。土地柄もよく安心できました。 塾内の環境特に不満もなかったので良かったと思います。 入塾理由通いやすかったのと周りの友達が多く、通っていけそうな感じがしたから 良いところや要望息子は歳が近い人の方が良いとのことでした。 総合評価親身になって話を聞いてくれる講師の方々もおり、個人的には良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 京成佐倉教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はそれなりだったが、本人のやる気なのかあまり結果は出なかった 講師マンツーマンで見てくれたので、親しみやすく楽しく通ってはいたが、あまり結果は出なかった カリキュラム教材はこちらの要望に合わせて色々と提案してくれた記憶があります 塾の周りの環境自宅からは距離があったが電車通学に利用する駅近くだったので選んだ。塾内は飲食スペースがないので夏休みなど一日中は居られなかった 塾内の環境人数の割に自習スペースが少ない記憶がある。 中学生が騒がしい記憶がある。 入塾理由高校進学し、授業中についていけるか不安があり、中学時代も少人数の塾に通っていたので個別指導の塾を高校近くで探して入塾したがあまり結果が出なかった 定期テスト定期テスト対策は特になかった記憶があります。 ただ追加で1コマ押さえたりは出来ました 宿題本人任せであまり記憶がないが、多すぎてやりきれないと言った記憶はない。 家庭でのサポート塾の送り迎え、本人が受けたいと言ったモニター授業はさん否定せず受け入れた 良いところや要望本人と塾長はまめにコミュニケーションをとっていたと思うので任せてあまり口出しはしなかった その他気づいたこと、感じたこと中学生と同じフロアでやっていたので全体的に騒がしい記憶がある。もう少し集中できる環境を作って欲しかった 総合評価とにかく本人のせいでもあるが結果ぎ出なかった。 その一言に尽きる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 戸塚原宿教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金値段は高い印象です。個別なだけあって強化ごとに講師が分かれていると言うのはありがたかったです。 講師講師によって大分わかりやすさ(教え方)に差があり教科によっては通わせたくないと思ったこともあります。 カリキュラム受験対策ということでセンター試験を主に復習して苦手分野の把握、克服を重点的にやっていました。 塾の周りの環境立地はあまり良くないです。 駐車場がなく、また交通量も多少ある道路だった為送り迎えはできませんでしたので自転車で通わせました。 また、裏道から帰る場合は街灯が少ないです。 塾内の環境個別に仕切られており、整理整頓、美化に努めていらっしゃったため、過ごしやすかったのかなと思います。 入塾理由個別に対応していたので、濃い内容で勉強を教えてもらえると思って入塾してもらいました。 また、講師にいろいろなことを聞けると思った。 宿題宿題はありましたが、難易度は高くない印象です。 また、わからなければ空欄にして持って行っても大丈夫でした。 良いところや要望良いところは個別に指導してもらえるので、疑問に思ったことはすぐに確認できる点です。 集団では手を挙げることや発言するのを戸惑う生徒もいるかと思うのでその点では個別指導は良いかなと思います。 総合評価環境などは全く問題なかったが、英語講師の方の発音があまり良くなかったと話していたので、仕方ないことだとは思いますが講師によって質が変わってくる点では当たり外れがあるのかなと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 奥田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金正直塾に行かなくても勉強をすればできる子だったのでお金がもったいないとは思っていた。 講師どの教科でもわかりやすいオールマイティな先生がいて、いろんなことが勉強になったみたい。 カリキュラム個別指導なので特にカリキュラムとかはなく、宿題持っていってやるのもいいし、授業でわからなかったところをきいてもいい。 塾の周りの環境駐車場があって送り迎えが楽だった。地元では車持っていない人いないから送り迎えが混み合うのよね。高校が近かったからチャリで直接行ってたけれど。 塾内の環境塾の中はいつも綺麗だったと思う。ちっちゃい個室みたいになっていて他の子が何勉強してるかわからなくなっているし、集中しやすいと思う。 入塾理由兄弟が通っていたのでおなじ塾を選んだ。塾長がフレンドリーで話が面白い。 良いところや要望子供が塾長としゃべっていてなかなか帰ってこない。 総合評価1回の料金が高いから目的をもってちゃんと勉強したいならオススメ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 須坂駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高い割にはしっかり指導をしてもらえない。 長く続けるのは大変かも 講師教え方があまり上手ではない人が多い、 カリキュラムワークの量が多く、どれを取り掛かれば良いか分からなかった 問題の内容は、基本から応用まであるのでいいと思った 塾の周りの環境駅の近くなので、人通が多く少し安心した。 電車があるので通学は便利だった。 近くに駐車場もあるので便利だった。 いい場所塾があるなと思った。 塾内の環境仕切りがあり、 自分だけの空間で学習できた。 先生もずっとそばにいるわけではないので、緊張せずにリラックスして学習できた。 入塾理由駅の近くにあり、交通面で便利だから。 同じ学校の子が通っていたから 定期テストいつも通り進めて、分からないところがあれば最初の時間で解説してくれた。 宿題個々で宿題の量が違うのでできる範囲内の量を調節して出してくれた。 良いところや要望楽しく学習をしてくれる。 勉強だけではなく、コミュニケーションを取り合って、話しやすい関係になることで質問がしやすかった その他気づいたこと、感じたことワンツーマンの塾か全員で行う授業どちらが良いかよく分からない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 栃尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金何件か他の塾をりさーちしましたが、全体的に金額は高かったです。その他、テスト前や、夏期講習などもあり、仕方の無いことですが、その分金額は上がりました。 講師すごくいいわけではないですが、子どもの求めてる教育内容に合っていたようで、成績も上がったので良かったです カリキュラムカリキュラムはなく、個人で勉強する感じでした。先生の教え方は、良かったようです 塾の周りの環境1日講習をする時など、近くにスーパーがあり良かった。また、バスで通いやすいところであつたのは、とても良かったです 塾内の環境場所は狭いですが、勉強はしやすい環境でした。ただ、お手洗いなどが古いので、男女兼用であったりして、女子学生などはちょっと嫌かなぁと思います 入塾理由高校受験のため、加配のある教科の点数を上げたく塾を探してました。何件か体験にいったところ、息子が自分にあっていると言ったので、こちらに決めました 定期テストありましたか、対策をしてくれたわけではないようです。 学校で出た課題について、質問に答えてくれるようでした 宿題宿題はほぼ無かったです。自分で勉強するので、塾で足りないところは、自分でやってました。 家庭でのサポート送り迎えや、受験の心得みたいな会に出席しました。息子に合う塾を探すため、インターネットや、電話をして、いくつか絞ったところへ体験に行きました 良いところや要望講師の方が、もう少しフレンドリーだと、子供の勉強状況たさなど聞けるので、塾での勉強してる、感じを教えて欲しいです。 総合評価通塾の結果、志望校に合格でき、とてもよい高校生活を送ることができた。また、受験の心得のための会を開いていただいて、親としてのサポートを教えてもらい、とても良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 類家教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。通常は1教科だけでしたが、長期休みの講習は何コマか不安な教科に充てました。 講師塾長は全教科対応していますし、講師の先生も理系は強そうでした。 カリキュラム長期休みの講習に何コマか入れて、5教科やろうとおもいましたが、国語は必要ない成績だったので、その分苦手な科目に充てることができました。 塾の周りの環境主要道路に面していますし、ドラッグストアの敷地内にあるので夜でもわりと明るいです。待ち時間に買い物も出来ました。 塾内の環境机ごとに仕切りがあって、おしゃべりすることなく勉強に打ち込める環境です。また、別の部屋に自主学習できるスペースがあるので早くに行って予習も出来ます。 入塾理由受験をするにあたり、数学の成績が若干低かったため入塾を決めました。 宿題苦手なところを重点的に、類似問題がたくさん出されていたようです。繰り返し解いて問題に慣らしていました。 家庭でのサポート塾の送迎や、三者面談など対応しました。どうしても学校の後になるので、軽食を用意して、車で食べさせてから送り出していました。 良いところや要望苦手な科目をなんとか良くしようと、とにかく塾長が親身になって考えてくれます。若くてとてもはなしやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 美郷六郷教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金普通 近くにある他の塾と比べると比較的安かった。 講師どの先生も優しくて、教え方が分かりやすかった。 自分に合った勉強方法をしてくれた。 カリキュラムその単元の復習をしてから基本や応用の問題をどんどんやっていったのが自分に合っていてよかった。 塾の周りの環境道路は少し狭いが、道が多くあって、塾に行きやすかった。 目立つ建物の中にあるので、道を覚えやすかった。 塾内の環境教室はとてもきれいで、机なども整理整頓されていてとても綺麗だった。みんな集中して勉強していたので、騒音などはなかった。 入塾理由近場で、学校帰りに通い安かった。 友達も多くいて、雰囲気が良かった。 個別指導だったので、集中して勉強できた。 定期テスト今までに他の塾生から集めたテストの過去問から先生が問題を作ってそれを解かせてくれた。 良いところや要望中学校の近くにあるので通いやすい。学校の帰りなどにまっすぐいくことができる。集中して勉強することができる。 総合評価料金もやすく、とても勉強することができたので、いい塾だと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 中津川教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金通っていた子供自身が個別指導に大きく満足していたため、ふさわしい料金だと思いました。教材も教科書と対応しており、学習の行いやすいものだと感じました。 講師学校での定期テストや実力テストに向けた学習を進めてくださったり、復習までしっかりやってくださり、満足しました。 カリキュラムわからない点だけでなく、まず、一周教えてくださることで、授業の予習になったと感じました。また、ふくしゅうまで手が行き届いており、大変満足しました 塾の周りの環境駅に近いため、送り迎えがしやすく、交通の便でもとても使いやすいものでした。治安も悪いものではなく、学校終わりの学生らが多く周りを歩いています。街頭も多く暗くないため、一人で行かせても心配ない程度には治安の良いところです。 塾内の環境自習を行う生徒が多く、自らの学習に対する意識を高めやすかったりたり、質問のしやすい雰囲気があり、よかったです 入塾理由個別指導に魅力を感じ、知り合いからのおすすめもあったからです。また、駅に近いという交通の便からもこの塾に入塾する決め手となりました 良いところや要望硬い雰囲気ではなく、和やかな雰囲気で、講師の方に質問や会話がしやすい雰囲気があり、個別指導という面でも満足いくレベルの指導が行われていました。 総合評価入塾するきっかけとなった個別指導も行き届いており、通っていた本人も苦手分野を克服することができたと語っているため大きな満足感があります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富田南教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金名のある塾に通わせたの初めてだったためこの金額が安いとも高いとも言い切れない 講師講師の先生とは距離が近く話しやすかったようで、子供の性格的には勉強しやすい環境であったと思う。結果的に志望校に合格できました。 カリキュラム面談が時おりあったので、子供の勉強の進捗状況を聞けたのもあって教材も夏期講習や冬期講習もはかどっていたように思えます 塾の周りの環境まわりは住宅で目の前がスーパーだったため、治安はそんなに悪くなく、帰り遅くなっても明るい場所だったのが良かった 塾内の環境教室がビルの中にあるのですが比較的手狭な感じでした。これに関してはビルの面積によるので仕方ないのかなと思います 入塾理由高校受験にあたり、公立合格を必須としてたので机に向かって勉強する癖を身に付けさせたかったため 宿題宿題があったようですが、自習時間を使えていたので家でやるのではなく、塾の教室内でやっていたようです。 家庭でのサポートあまりあれこれ言うことはせず、塾の曜日の把握、ご飯の時間をいつにするか、間食はいるかのサポートしてました 良いところや要望面談をしてくれるのは良かったですが、家庭によって投資できる金額はさまざまなので引き上げるような事は控えて欲しかったです。ただ子供はとても通いやすいと言っていたので先生と生徒とのコミュニケーションはとても良かったんだなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと通っていた頃の塾長さんがとても話しやすい方でした。今は変わられてるかもしれませんが、あのような方が塾長として統率を取っていただいてるならまた次の子を通わせてもいいと思いました。 総合評価家から近く、治安も比較的良い場所だったので通わせやすかったです。 先生方も教え方が丁寧だと子供も言っていました。 先生との距離が近すぎるのを少し懸念していましたが、それがかえって子供のやる気を増幅させてたような感じがします

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.