学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 所沢山口教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金成績があがっているのか、いないのかわからない。 個人塾とはいえ、先生が生徒掛け持ちなので、まわってくるのが遅い時もある。 講師先生が学校のテキストの問題が解けず、本人のわからないことが説明できなかった。 塾の周りの環境家から、車ですぐだけど、歩いて行くには暗いところばかり。 塾の周りだけが明るい。 入塾理由団体が苦手なので個人塾をさがした。 家から近いほうがいいと思い、ここにした。 定期テスト有料なので申し込みしない。 ただ、振替分をこれにまわしてくれるが、あまり、対策になっている気はしていない。 宿題宿題はでているが、先生によって、量がちがうらしい。 ただ、本人は直前にやってやりきるから、あまりないかも。 家庭でのサポート塾の送り迎えと、先生との面談が6か月に1回くらいあるのでそれくらいです。 良いところや要望もっと、学校の中間、期末に対しての興味をもってほしい。 あと、どれくらい本人に実力がついてきているのか、わかってもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、もっと1人1人の成績や実力を把握してすすめてもらいたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 塩尻教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金学年が上がるごとに値上がりする、事務費が高い。アプリがあるのだから紙の通知などを減らす分、事務費を値下げしてほしい。 講師個別指導なので、レベルに合わせて進めてくれる。90分一コマだが、45分ずつ数学と英語でわけてやらしてくれるところは融通が効いてよい。 カリキュラム夏期講習、冬期講習など始まるたびに専用の問題集を買わされる。数週間しか使わないのでもったいない気がする。 塾の周りの環境塩尻駅から近いが西口で人通りが若干少ないため、暗いときは防犯面で心配。でも、その場所のおかげで送迎がしやすいので良い面もある。 塾内の環境駅から近いということは、線路の真横のため、列車の通過する音、ホームのお知らせなどがどうしても聞こえてきてしまう。そのため集中しにくい。 入塾理由通いやすいこと(送迎しやすさ)。月謝の価格が妥当。お試し教室をして本人が納得したから 定期テスト無料で塾外の生徒も参加可能なテスト前勉強会というものがありました。塾でお世話になっていない教科も見てもらえるので良いと思う。 宿題中学生になってから宿題らしい宿題が出されるようになった。本当は塾から帰ってきて次の日にでもやってほしいが、1週間後の塾の前に慌ててやっているので宿題を出してもらっている意味があるのか考えてしまう。 家庭でのサポート塾の送迎、カウンセリング参加、日の変更がある場合の申し込みなど 良いところや要望小さい教室なのでアットホーム的な感じです。古いビルではありますが、清潔感があります。電話やアプリで連絡してもきちんと対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場はあるが離れているので塾の前にお迎えの車で混んでしまう。 総合評価丁寧に教えてくれるようなので、成績はあがりました。夏期講習や冬期講習を進めてきますが、子供の様子をみながら、やるやらないの判断をしています。受験の要領が変わる年代なので、塾に通って情報を教えてもらえそうで安心です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 安倍川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金1ヶ月の金額が高く、振替があったのでまだ良かったです。子供が行きたくないと言ってしまうとかなり厳しいです。 講師優しく丁寧に教えてくださるところです。子供も楽しそうでした。ずっと勉強ではなくて雑談も含んでくれていたようです カリキュラム学校の範囲と同じところを教えてくださっていたところです。予習もしてくれていてよかったです。お陰で授業が分かりやすいと言っていました。 塾の周りの環境車は多い。駅に近いから、人や、自転車、車が多めでした。けれど帰りは静かで人も少ないのでやや安心出来ました。 塾内の環境雨の音や外の音はよく聞こえました。保育園に近かったというのもあると思いますが子供の声がちらほら聞こえるくらいだほうです 入塾理由友達の紹介で決めました。初めは塾に入れようとも思っていませんでしたが子供が楽しいと言っていたので 良いところや要望楽しく教えてくださるところです。雑談も含んで教えてくれるため、子供も楽しくおそわれるそうです。 総合評価月の金額以外はとてもいいと感じました。塾に入れてよかったなと。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 豊中市役所前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方ないかとおもうが、 教材費や、施設費など別途なのでとても高い。 講師若い先生が多いので、友達感覚でなんでも質問することが出来る。 カリキュラム学校の進度に合わせて、すすめてくれる。 自分だけのカリキュラムを組んでくれる。 塾の周りの環境駅前ではないが、大通りに面しているため、 明るいです。大道理なのでうるさいですが、窓を閉めると全く聞こえません。 自転車置き場はすくないです。 塾内の環境ひろくはないですが、清潔でとくに問題はありません。雑音もありません。 入塾理由体験に行って、とてもよい先生にあたり、楽しかったようでした。 良いところや要望じゆうな雰囲気で続けやすいです。 ただ、個別ブース(仕切り)がないので、そのへんは部屋が別にほしいところ。 総合評価とにかく先生がみんな熱心で、質問しやすい。 値段が高いのが困るところ。中3は本当に大変です! もう少しお手頃にしてほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 春江教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金週1で通いたい思いもあったが、週2からのプランからしかなかったので、予定よりも高い感じになってしまった。 講師苦手なところをきちんと指摘して教えてくれるので、わからないところがそのままで次に進まないところがよい カリキュラム中1の内容から理解できていないので、現在中2だが中1のテキストを使って教えてもらえる 塾の周りの環境家から近いので送迎が楽なところや、交番が近いのでなんとなく安心できるところ 塾内の環境個別指導なので1人1人のスペースがあって、集中しやすいように感じた。自習スペースも自由に使用できるようなのでよかった。 良いところや要望苦手なところを少しずつでも克服していけるように指導していってくれると思う。子どもも通い始めて頑張ろうとしているので、引っ張っていっていただきたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南アルプス教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金集団の塾に比べたら当たり前かもしれないですが個別指導なので料金は高いです。 講師第一志望の高校合格に向けてどのように進むべきかを子どもにも分かりやすく説明していただきました。先生がおもしろくて問題が解けて楽しかったと嬉しそうに子どもが言ってくれたので安心してお任せしようと思いました。 カリキュラム入塾したばかりなので参加できる講習はわずかですが学年に合わせた講習などが豊富にあると思います。 塾の周りの環境塾の駐車場が信号近くにあり車の通りが多い時は出入りがしにくいです。 塾内の環境外から中の様子が伺えるので安心感があります。教室の中は整理整頓されており清潔感がありました。 良いところや要望教室長が知識豊富で一生懸命子どもの事を考えてくださっているのが伝わってきます。入塾したばかりですが、子どもはおもしろい先生で授業を受けるのが楽しいと言っています。高校受験に向けて少しでも子どもの成長に繋がればよいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南品川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものとなるので、我が家のように週1コマ(受験直前のみ週2~3コマ)の場合他の受験塾に比べかなり安く済んだ。 講師受験当日、早朝から応援の電話を下さり親身に応援していただいた。 カリキュラム自発的に学習できないと厳しいシステムなので向き不向きがあると感じる。 塾の周りの環境国道に面しておりやや危険だと思う。また、駐輪場もないため通学が不便だった。親が迎えに行く際に待つ場所もなくそちらも併せて不便だった。 塾内の環境狭いところをパーテーションで区切っているので、コロナ最盛期は不安が多かった。 入塾理由他の習い事と両立できる時間割で入塾可能なところだった。 体験授業の結果子供自身がこちらを選択した。 定期テスト小学生だったたので定期テスト対策はなかった。 塾の月例テストはあったが内容は簡単なものだったように思う。 宿題量は少なく難易度も高くなかったように思う。 授業後10分ほど残って宿題を終わらせてしまっていたので、家でやっているところを見たことがない。 家庭でのサポート塾の送り迎えと面談に参加。 学校説明会の予約が特に大変だった。 受験校の選定と日程管理も悩ましかった。 良いところや要望マイペースで学習できるところが我が子には向いていたが、そうでないと無駄に座っているだけの一コマ90分になりかねない。 その他気づいたこと、感じたこと塾あるあるで毎年講師が変わるため、講師の力量により合格実績がばらつくと思う。 総合評価マイペースにやりたい人には向いているが、そうでない人には向いていないので親が見極めなければ無駄になる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富雄教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当な金額かと思うが、季節講習になるとやはり負担額が大きいので、一概に安い高いとは言えない。 講師ほとんどの講師の方々は、わかりやすい指導だったと聞いています。話しやすく、教室の雰囲気も明るい印象がありました。教室長も迎えに行くと毎回のように出てきて学習状況や進捗について報告していただき、子供が今どういう状況なのか理解できて安心感がありました。 カリキュラム受検校に合わせて教材を選んでいただき、指導してもらいました。第一志望が記述式の受検だったため仕方がないのかもしれませんが、私立中学受験で必須の算数における特殊算にあまり時間をとっていただけなかったように思うので、そちらの対策ももう少し強化してほしかったです。 塾の周りの環境駅からすぐで、コンビニなど店も多く、非常に便利な立地です。周辺は明るくて人通りも多く、安心です。ただ、駐車スペースはないので、車での送迎は大変かもしれないです。 塾内の環境塾内は少し狭いかもしれません。仕切りはありますが、場合によっては隣の人の授業内容が聞こえるかもしれないです。でも、自習室はいつ行っても使えていたようです。いつもきれいにされているようで、清潔感はありました。 入塾理由中学受験をやめる可能性も考えて、中学受験から高校受験へシフトしやすい個別指導を選び、家からも近くて通いやすかったから。 宿題次の授業までの宿題の量としては適切だったと思います。復習中心で、難易度も問題なかったと思います。 家庭でのサポート毎回、塾には迎えに行くようにしていました。その日の授業内容を書いた報告用紙をいただけるので、それを見て確認していました。 良いところや要望個別指導のため、指導内容、通塾曜日、時間など、融通がききます。季節講習についても、もし負担であればコマ数を減らしたりすることもできます。講師・教室長と生徒の仲が良さそうで、塾とのコミュニケーションは取りやすい方だと思います。 総合評価個別指導なので、一人ひとりの生徒に合わせて色々と配慮していただけると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 竹の塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金あまり相場が分からないのですが、他の習い事と比べると少し割高なのかなと思ってしまいました。 講師なんとも言えないところはありますが、熱意はある方かなと思います。 カリキュラム学校の進捗具合にあわせてやってくれてる感じがしたので、そこは評価しても良いのかなと思います 塾の周りの環境竹の塚はあまり治安がいいとは言えないので、送り迎えは車を使っていたので何とも言えないですね。車を使えばいいかなど思います 塾内の環境何とも言えないですが、子供は集中できたと言ってました。 入塾理由やはりある程度知名度があり、家からも近いのが理由でした。知り合いがいたのもありました。 良いところや要望もうすこし、やすくなってもいいのかなと思います。少子化なのでたいへんだとは思いますが。。。 総合評価平均的ではありますが、最低限の成績アップも見込めるし、いいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 木曽山崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金相場では妥当なのかもしれないが、授業料の他に色々加わるのは(施設利用料とか)どうにかならないものか。 講師大学時代に取っていなかった科目なのに、その日はその先生が担当になったことがあった。結局、聞きたかったことは分からずじまい。とても不満だった。 カリキュラム他の塾を知らないからなんとも言えないが、子供に合わせて授業はしてくれていると思う。 塾の周りの環境子供にとっては、学校の帰り道とゆうこともあり、立地条件はとてもよかった。バス停も近くにあり、雨でも行ける。 塾内の環境部屋は狭いが、ブースになっているので、周りはあまり気にならない。 入塾理由通学路のちょうど通り道にあるので、学校帰りに通いやすかったことが一番の決め手だった。 通い始めた理由は、学校で苦手な数学についていくことが大変だったので、数学の予習をメインに習い始めた。これが子供にはちょうどよかった。 定期テスト定期テスト対策はあえて希望しなかった。子供自身で対策をしていたから、塾には頼らなかった。 宿題量はちょうどよい。学校の宿題もあるから、あまり多く出されても大変だから、ちょうどよい量。 家庭でのサポート雨の日の送迎。分からないところをみてあげる。食事のサポート。 良いところや要望テストなどを少し組み入れてほしいとは思う。また教えてくれる先生もなるべく統一してほしい。 総合評価まだ通い始めて数ヶ月なので、よい悪いはよく分からない。成績が上がったときは、もう少し褒めてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 久留米本校教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高くなるとは思っていたがそこまで高くは感じなかった。 講師子供がまた塾にいきたいと思ってくれているのでよかったと思いました。 カリキュラム子供のペースにあわせて進めてくれるので、子供が理解してくれているのでよかったです。 塾の周りの環境家からも近くあんまり渋滞もしないので夕方の送迎もストレスなくすることができました。 入塾理由個別指導ではないとなかなか集中しない性格なのでこの塾をえらびました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 鴻池教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金やはり有名なので、それなりの金額は、するかなぁと思います高いですね 講師やはり学校でなく勉強するところなので、好きにならなかったようです カリキュラム復習になって良かったようですが、本人があまりのりきでなく、良さがわかりませんでした 塾の周りの環境家から少し遠かったので、長続きしなかったようです。 塾内の環境特に整備されているという印象は、ありませんでしたよ。きれいですけど。 入塾理由有名なので、頭がよくなるかなぁと思っていれた。しかし長続きしなかった 良いところや要望しっかり教えてくれるので勉強が好きな子には良いかとおもいます 総合評価本人がやる気があればしっかり教えてくれる良い塾と思います。本人次第ですね

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 川口教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導で高いのは仕方ないけどほかの料金が高い気がする。例えば月に毎回払う授業料以外での料金が高いと思う。 講師先生が常に循環していて分からないところがあってもすぐに教えて貰えるのがいいと思う。 カリキュラム2教科を学びたいのに一教科しかやってくれない。教材も一教科しか取ってくれない。 塾の周りの環境前に横断歩道がある。でも信号機もちゃんとある。坂になってるから雨の日とかの自転車は危ないと思う。それと、駐輪場がありトラックがよく入ってくるから危ない。 塾内の環境パトカーや救急車が通るととてもうるさい。隣が駐輪場なので車の停車音などが聞こえてくる 入塾理由広告で50点から90点になったと書かれていてそれに引かれた。 定期テスト授業を増やしていた。もちろん料金はプラスしてた。 総合評価結構いいと思う。先生も優しいし、教え方も個別指導だからわかるまで教えて貰える。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 阿佐ヶ谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金通塾当初はキャンペーン等がありお手頃だったが、講習などしつこく勧められ、高額な金額になってしまった 講師皆さん講師の方が良心的で、振替にも柔軟に対応して頂き、部活動引退までは両立することができ本人も満足していました。 カリキュラム本人のモチベーションを高めてくれるカリキュラムと、季節講習はハードでしたが、充実した内容でした。 塾の周りの環境商店街の中なので、夜遅くなっても、人の目があり、明るいので、比較的心配なく通わせることができました。 塾内の環境適切な部屋割りで、個別とグループとのバランスが良かったのと、整頓されていた。 入塾理由高校受験するにあたり、成績が非常に悪く、本人から学校の近くの塾に通いたいと申し出があったため 定期テスト定期テスト対策があり、苦手科目を重点的に進めてもらいました。 宿題宿題は毎回出されていて、家でできなければ自習室が開放されていてよかった。 良いところや要望丁寧に指導していただき、志望校に合格できたので、とくに要望はないです。 総合評価うちの子には合っていたと思うが、もう少し費用が抑えられるとなお良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 木曽山崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金ただこなしているだけで、子供の苦手な部分とかを克服させようとかなく教科書をやらされてる感じ。 解らない事があれば言って。みたいな感じ。 講師もっとその子の苦手を見抜いて教科書通りの指導はしてほしくない。 カリキュラム一コマただただお金かかるし、苦手克服出来てないし教科書通りで進めて欲しくない 塾の周りの環境塾の前が大通りなので人目につきやすく駐車場もいちおあるので行きやすいし、家から近いので歩いても行けるので良い 塾内の環境ちょっと前に見たのが、教室が古い?のか壁紙など剥がれてて汚らしい… 入塾理由家から近いので歩いて行ける。 塾長が面白い人で子供には合っていた。 個別指導が良かった。 家庭でのサポート行きは自分で行ってもらうが帰りは暗いので迎えには毎回行ってる。 良いところや要望最近はメールで塾とやりとりが出来るようになったし、やった課題を写真やコメントで残してくれるようになったし、英検も実施してくれるようになったので良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供の予定が合わず振替をお願いする時に、何曜日は嫌だとか言うから理由を聞くと、その日の講師は嫌いとか合わない人が居るみたいで…。 総合評価今までは受験生じゃなかったから気が付かなかったけど、本人も塾に行っても点数が上がらないし成績も上がらないので辞めたいと言い出した。 でも、受験生だしこの時期はもう無理だと無理して行って貰ってる。 年明けは辞めるつもりです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 戸倉教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は適切だったと思います。宣伝のし過ぎなので、それを学費ダウンに回せるのではと考えます。 講師数学が苦手だったので、それをほぼマンツーマンで教えてくれたのが良かった。 カリキュラム教材の内容までは把握できません。受験をひかえても、淡々としていた印象です。 塾の周りの環境車で送り迎え。駐車できるスペースが少ない。迎えに行くのがストレスだった。国道沿いなので、立地はそれなりにいいと思います。 入塾理由自宅から近かったことと、苦手な数学の学習ができるため。大手だから。 定期テストそれなりにやったのではないかと思います。そこまで、深く把握はできなかったです。 良いところや要望大手であること。他の塾と比べ、どういう点がいいのかをもっとアピールするべき。 総合評価成績は伸びませんでした。クラブ活動で子供を拘束して、勉強は二の次。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 宇土教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は他の所を知らないのですが、授業式の塾より高いと周りの方から聞きます。 講師入塾した時は、30代の講師だったのですが、60歳オーバーの方に変わり、教えてもらうのも解りづらいと言っていました。子供が講師を変えて欲しいと言い出してから間もなく、塾の方からも講師が変わったのですが問題ないですか?と聞いてくださり、交代して欲しいです伝えました。すぐには無理ですがと返答がありまさしたが、数ヶ月して交代してもらえました。こちらの意向を聞ける範囲は聞いてもらえるのでいいなと思っています。 塾の周りの環境駅から徒歩5分ほどなので、交通の便はいいと思います。 塾内の環境塾が休みの時に、定期的にしっかりと掃除をされているようで、清潔感はあると思います。 入塾理由本人が個別指導の塾を希望し、自宅から一番近かったので決めました。 定期テスト親は定期テスト対策を把握していない為、わかりません。でも成績はアップまたは維持してるので、適切な対策が取られていたからだと思います。 宿題親は把握していないのでわかりませんが、次の授業までには終わっている量なので、適切な量なのではないでしょうか。 良いところや要望今のところ特に要望はありません。勉強を教えていただくだけではなくて、私生活についても大人側からのアドバイスをしてもらっているので助かっています。子供も第三者からの話の方が聞き入れやすかったりするので、助かっています。 総合評価金額は高いかもしれませんが、学力だけではなく人として成長する為に必要なお話もしていただいているようなので、助かっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 中河原駅前教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金カリキュラムに反して、先生の教えた方や塾の時間も適切で十分だと思う。 講師先生の教え方が丁寧でわかりやすく、分からない部分が理解できるようになった。 カリキュラム教材は分厚かったけど、中身は自分で解けるようなものも多かった。もう少し自分でも勉強できたなと思う。 塾の周りの環境自宅からでも簡単に通える距離で治安もいい街なので個人的には楽だった。場所も駅の近くということで駅からも通いやすいと思う 塾内の環境雑音はなく、時々寒かったけど他は良かった。例えば窓を開けるときは音が大きかったり外からの音が聞こえたりしたが、あんまり気にならなかった 入塾理由成績が悪かったので苦手だった英語と数学をメインに勉強するため。 良いところや要望取り敢えず、生徒一人一人に真摯に対応してくれるところ、自分でもわかりやすく説明してくれるところ 総合評価大体が静かで自分としても集中できていたので個人的には勉強もしやすい環境だったので最高。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 吉塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金どこも調べたが、似たような料金だったので子供にあった学習方法と家に近い場所を選んだ 講師対面で授業を受けることができるので、子供も安心して質問できるのが良かった カリキュラムプライベートの時間も保てるので安心できる 塾の周りの環境立地的に家から近いので夜遅くなっても迎えに行くことができるので安心して通わせることができるのがいいと思う 塾内の環境質問もできるし進め方もわかりやすいので特に問題ない 入塾理由受験勉強の予習段階にあたり、苦手科目を克服するために受講を決めました 定期テスト特になかった必要としていなかったので、受験勉強に当ててもらった 宿題個人にストレスがかからないくらいの量で現状維持でいいと思う 良いところや要望家から近いところと本人のペースで勉強ができる所が良いとおもった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 富田教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個人指導なので、集団指導の塾よりも割高だと思いました。コマ数を増やすほど少し割安になるようでしたが、部活などもあったため、それほどコマ数を増やすことはできませんでした。 講師若い先生が多いので、親しみやすいようでした。ただ、個別指導といっても2対1だったため、他の生徒につきっきりになるとなかなか見てもらえず待っていることもありました。 カリキュラムテキストが充実していたように思います。基礎からしっかり学べる内容でした。 塾の周りの環境駅の目の前にあり、交通の便がいいです。人通りも多いので安心だと思います。駅の駐輪場を使えるので、自転車で行くときも便利でした。 塾内の環境ビルの一室?なので、少し狭く感じました。独立した自習室はなかったため、空いている机を各自自習に使うスタイルだったようなので、雑音が入ってこないかなと思いました。 入塾理由生徒一人一人にあったカリキュラムを作成してくれる個別指導塾だったからです。 定期テストテスト2週間前から対策に入ってくれました。わからないところがなくなるまで、演習と解説を繰り返していました。 宿題復習の量はちょうどいいと思います。 つぎの授業の時までに終わらせることができ、わからないところは質問できるようでした。 良いところや要望少人数制なので、急な変更にも対応していただけるのがよかったです。 総合評価生徒個人個人に合わせた授業をしてくれるので、その子のペースで学ぶことができます。わからないことも質問しやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.