学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 のいち教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金家計的に厳しい もう少し低価格だと助かるが、先生も沢山いるようで難しいのだろうか 講師希望の先生もある程度選べるそう 曜日の変更が利く 自由学習に場所を解放してくれるのは、すごく良い カリキュラム特に英語は理解が追いつかないが、だいぶ振り返ってスタートから初めてくれているそう その為、本人も入りやすい 塾の周りの環境車で送迎しやすい その分車通りが多いが駐車場が狭いのがこれから不安 明るくて、子どもが少々迎え待ちをしても安心 塾内の環境個人塾だが1人分のスペースが狭い 面積的に狭い教室で出入りや周囲の声が気にならないか心配 入塾理由個人塾希望で、説明会と学習体験もでき納得できた 説明も丁寧で気になる金額面のしっかりと話してもらえた 宿題始めたばかりなので、今のところは少ないようで負担にはなっていないよう。最初から多いとヤル気を損なうと思うので、最初は助かる 良いところや要望塾長さんが寄り添って話をしてくれそう。学校とは違って若い先生とフレンドリーな雰囲気が良いと思う 総合評価これからなのでまだ分からないが、期待を込めて! 周りで塾の通ってる子達もほぼ同じ塾のようなので、きっと良いのだと思う

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 香椎・千早教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他個別指導塾が高く週一のみだったが、当塾は同月謝で週2回通える 講師個人に合わせてくれる。問題を解いたら、その都度見てくれるので、やる気が続くと思います。 カリキュラム基礎から教えてくれる(個人に合わせた内容で希望に沿ってくれる) 塾の周りの環境車で送迎すると5から10分だが、本人だけだと徒歩で20分、バスだと時間がかかり、バス停から遠くさらに10分程度かかります。雨や天候が悪いときは億劫になります。 塾内の環境新築の匂いが具合が悪くなるので、環境に良い資材を使用してほしい。 入塾理由個別指導で個人に合わせた内容を依頼できる事と同学校の生徒がいないので集中できる。 定期テストテスト対策まで依頼していない。そのレベルに達していないため、まだ基礎から教えてもらっています。 宿題ちょうど良いと思う。確認していないが本人ができる範囲で考えてくれると思います。 家庭でのサポート宿題の確認のみしか行っていない。聞かれることを嫌がるので塾に任せている。 良いところや要望個人にレベルを合わせたカリキュラムで指導してくれる。個人の指導の方法などまで対応してくれます。 その他気づいたこと、感じたこと空気清浄機があると、新築の匂いが緩和されるのではないか?と思います。それ以外は希望に沿っていただいています。 総合評価継続していけば、結果に期待できそうだと思います。家での習慣がつくといいと思います。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大岡山教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

講師分からない事も聞きやすいようです。 カリキュラムまだ数回しか通っていないので、子どもにあった内容で教えてくれていると思います。 塾の周りの環境駅から2.3分の場所にあり、塾の下は店舗になっています。商店街の中にあるので、人通りもあり、夜道も明るく治安は良いと思います。 塾内の環境設備は特別に新しくもないですが、キレイにしてあると思います。皆、静かに勉強していて集中できる環境だと思います。 入塾理由自宅から通いやすく、体験授業を受けて、子どもがここに通いたいと希望した為。 定期テスト自習室で勉強する時も分からない所は講師の先生に聞けて、追加費用がないのは嬉しいです。このような対策はもう少し増やしていただけたら良いです。 良いところや要望アプリで入退室を確認できたり、授業の中で子どもが学んだ事を記入する振り返りシートもアプリで確認できて良いです。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 箕面教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金明光は先生1人対生徒3人だが、先生1対生徒2の塾料金と変わらないため。相対的にも決して安くない。 講師教室長の娘に寄り添った丁寧なヒアリングと、体験授業の時の娘の感想でそう感じました。 カリキュラム通塾し始めたばかりなので、これからのことになるので現時点ではまだ特にありません。 塾の周りの環境家から自転車で通塾可能な範囲の中でも比較的近いこと。他塾も集中してるエリアなので、同じような時間に同じような学生が多いことは安心材料。 塾内の環境教室が明るい。高校のパンフレットなども自由に見られる。ピリピリ感が少なく、過度に競い合う雰囲気が苦手な感じ娘にも合ってると感じた。女子生徒が多いことも安心材料になった。 入塾理由教室長が女性で娘に寄り添った丁寧なヒアリングをしてくれたこと、教室が明るくピリピリしすぎてない雰囲気が子供に合ってると感じたこと。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 戸田公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当だと思うが周辺相場からすると割高に感じるますが、仕方ないと思っています。 講師訪問時や電話対応等感じがよくとてもよかった。体験をして子供も先生の感じが良かったと言っていた。過去の塾では否定的な話ばかりだったので安心しました。 カリキュラム子のレベルにあった宿題を出してくれるとのことで、魅力を感じました。 塾の周りの環境駅前ではないのに周辺に塾が多いエリアです。道が狭いので塾の送迎車が多く駐停車しています。そのため遅い時間でも明るく感じます。 塾内の環境靴を脱ぐのは不衛生に感じること。塾はどこも靴を脱ぐことが多いのが不思議です。 入塾理由教室長の感じがよかった。説明も丁寧でこちらのことも話をよく聞いてくれたことが決め手です。 良いところや要望なるべくコミュニケーションをとりながら授業を進めていってほしい 総合評価これからに期待を込めての評価。雰囲気や先生の挨拶態度等はとてもよかった。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 土居田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。週1の復習時間に加え、平日いつでも自習に行くことができるし分からないところを聞くこともできるため 講師塾長の先生が親身に対応してくださり、また実際に教えていただいたスタッフの方もわかりやすかったということで総合的に本人が納得しているため カリキュラム本人のペースにあわせてテキストを選び進めてくださるとのことで、1年以内に学校の成績を上位層にもっていけるイメージがつきやすかったから 塾の周りの環境自宅から自転車で5分圏内であり、道も一直線で駅前の立地。歩いても十分に通える距離であり、安心していつでも自習に行ける立地なのがベストです。また、外からも自習室が見えるつくりになっているので、自宅へ帰る際車からも本人確認ができるというのもメリットです。 塾内の環境塾内は個々に仕切られており、自習スペースと授業スペースも分けてあるし、何よりも駅前、自宅から5分圏内というのが一番の魅力です。整理整頓もされており教室全体が見渡せるのも勉強しやすい環境になっていると思います。 入塾理由自宅から自転車で通える安全な距離と場所であること、また、基礎を復習するのにちょうどよい教え方であること 定期テスト定期テスト対策はまだこれからなのですが、わからないところは事前に先生にお知らせして次の回までに対策してくださるようなので、期待しています 良いところや要望可能なタイミングがあれば是非土日どこかだけでも自習室として開放していただけるととても助かります。やはりテストが多い学校なので、週末の復習がとても大切になってくるので、土日集中して自習できる時間を確保できるとベターです。 総合評価立地、塾の先生方の対応、教室の整理整頓具合など、総合的にこちらの要望にかなった条件であり、まだ通い始めて間もないのですがこれからに期待したいという意味もこめて高評価をつけさせていただきました。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 モラージュ柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾に通っている知人に聞いたら、そんなに金額が変わらなかった。個別指導塾では妥当な金額なのだと思った。 講師通っている子供の理解度が高いのでわかりやすいと思う カリキュラムテスト前対策、独自のテキストを使用しての勉強がいいと思う。進み方も本人の理解度に合わせてくれるのが良い。 塾の周りの環境学校に近くてよい。自転車で通いやすい。車で送り迎えの際、駐車しやすい環境なのがいいと思う。モラージュ柏内にあるので、早めに行っても待つ場所があるのがいい。 塾内の環境室内はあまり広くないが集中できそうな気がする。特に雑音等は気にならなかった。 入塾理由通いやすい場所にあるので、1人で自転車でもいけそうだと思ったから 定期テスト定期テスト対策としては学校のワークの質問に答えてくれる点がいいと思う 宿題宿題は出されていた、内容も量もできる範囲だった。難易度も適当であると感じた。 良いところや要望とにかく通いやすさを重視して決めたので他はわからない。 総合評価本人の理解度が増してる気がするので総合評価はいいと考えた。また、悪い評価をするほどまだ、よくわからないので、この評価にした。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 成沢教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金基本の授業は他の塾に比べて安い。しかし、夏期講習や冬期講習などの際は正直驚きました。夏休み期間だけで80コマ以上入っていました。さすがに多すぎて断りました。初めての人は結構信じて申し込んでしまうこともあるそう 講師人によって当たりハズレはあります。通っていた時に、「こんなことも分からないの?」と言わんばかりと怒られた時はさすがにびびりました。お金払ってるのに...良い先生に当たればいいと思います。 カリキュラム基本的には学校の進み具合に合わせる。テスト前はテスト範囲のところ。 塾の周りの環境交通の便で不便なところは特にない。駐車場が少し狭く、たくさんの人が来ている時は、迎えの時など停められないこともあります。 塾内の環境教室自体が狭いから仕方は無いが、座った時にやや窮屈さを感じる程度。 入塾理由友人の紹介、家や当時通っていた学校に近かったから。また、ネットの口コミなど。 定期テストテスト前は通常時間+テスト前講習で何時間か入れないといけなかった。入ったばかりの友人はやりませんといったら、やらないとダメって言われたらしい。実際そんなことありません。 宿題宿題は学校などの状況により相談すれば減らしてくれることもある。担当の先生によって結構量が違います。 良いところや要望教室に入ると塾長や講師の方が挨拶をして下さり、コミュニケーションは豊富。 総合評価塾に入ってから、あまり成績が上がったとは感じられなかった。他の塾と比べると少し緩い部分もありますが、あまり縛られたくない人は良い。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 小岩教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金90分の授業でこの料金は安くはないが子供が自ら希望し通塾したいとのことだったので料金は考慮していない。 講師苦手な内容について理解できるように指導していただいている。復習として宿題が出るので定着する。 カリキュラム毎回ではないが授業の理解度やノートノート写真ノート報告があるので内容を場合できる。 塾の周りの環境自転車を停める場所がなく近くの駐輪場にとめることになり不便。しかし駅の近くなので見通しがきき夜も明るいので安心。 塾内の環境教室内は広くないがきれいな教室で靴をぬいで上がる様式となっている。 入塾理由個別指導を希望しており通いやすい場所にあった為入塾しました。 良いところや要望駐輪場の設定があると便利である。また、自習ができる設備があるとよいと思います。 総合評価家庭で行う宿題が少なく、塾でしか勉強しない環境になっている。駐輪場、自習室何あると良い。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 忍ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金正直、少し高いような気がします。 講師入塾の際はすごく丁寧でよかったです カリキュラム体験授業の時の内容が分かりやすかったので。 塾の周りの環境駅からも近いし、自宅から歩いていけるので良いですが、教室の前の道は、割と車の行き来が多いようで、雑音が気になり勉強に集中できるかどうかが少し心配です。 塾内の環境教室の前の道が割と車の行き来が多いので、少し雑音が気になるかなぁと思いましたが、子供に聞いてみると、事はそんなに気にならないようです。 入塾理由自宅から近いからと、何人もの友達が通っていて、に勧められたから。 定期テスト入塾の手引きを読んでみると、しっかりテスト対策はされているようです。 宿題手引きを読んでみると、宿題はあるようです。 良いところや要望子供の勉強のやる気を出させて欲しいです。 総合評価平均で、ただ教室は、家から近いので良いです。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 籠原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高くも安くもなく適正価格と思います でも5教科はお願いできないなと思います カリキュラムどんどん質問できる雰囲気 自習の時でも可能というところが特に良い 塾の周りの環境駅から近い 周りも明るいため一人でも行かせられるため 親の送迎がなくなる 人通りもあります 駅から迷いません 塾内の環境特に子供が言ってないので良好だと思います 駅前なのに駐車場があるのはいいと思います 入塾理由自宅から通いやすかったこと 個別を探していた 先生とのうまがあった 本人がやる気をだした 良いところや要望成績が上がることを期待しています 高校受験に成功してほしい

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 与板教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金他の塾に通ったことがないので、判断が難しい。これくらいなのかと思っている。 講師自習の時でも質問に答えてくださるようで、ありがたいと思っている。 カリキュラム本人は楽しく通っているようなので、本人に合っているのかと思っている。 塾の周りの環境商店街にあるため、夜でも安心。駐車場があるが、入りにくい為、送り迎えが路上駐車になってしまう。ただ、夜は車通りがそこまでない。 塾内の環境本人から特に困ったことは聞かないので、環境は悪くないと思う。 入塾理由家から近いことと、自習室が使えることが決め手となった。体験授業も決め手となった。 良いところや要望本人は楽しんで行っているので、その子に合えばいいところなんだと思う。 総合評価本人が楽しんで行っているので、総合評価はこの評価点数にした。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 光善寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金妥当だと思う 長期休暇の講習について、こちらの希望によって受講回数など決めることができるようなので、 その点では安く抑えることもできるのでは 講師ベテランや社会人講師も多かった カリキュラムいい高校への進学を目的にするだけでなく、 不登校気味の子へのフォローの学習や英検目的など 個別を生かしたカリキュラムを提案してくれた 塾の周りの環境マンションの3階部分 一回が居酒屋なのがちょっと心配ではあるが 人通りの多いところなので良いと思う 塾内の環境駅前ではあるが教室内は騒音は気にならない 明るく清潔感はある 入塾理由近い 無理なカリキュラムの斡旋や長期休みの講習の斡旋がなさそう 定期テスト自習の日が数日ある。質問もできる(無料) 個別の1コマ分の料金を払うと、定期テスト特講があるらしい 良いところや要望教室長が一人一人のことを良く把握しているようで、安心してお話しはできると思う

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 さがみ野駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金標準的だと思います。講習等やテスト対策で高くなることはありますが、授業数が多くなるのでそこら辺は仕方ないかなと思います。しかし、個人面談で対策の授業を取ることをオススメされますが、正直効果はあまり感じられなかったので無理に取らなくても良いと感じました。 講師肝心の成績が上がらなかったという事実が評価に直結しています。その理由としてはやはり講師の質というものが挙げられますでしょうか。教えるべき内容をあまり理解せずに授業をしている先生がいたらしく、そのような先生に当たるとあまり内容を理解しづらいそうです。宿題等の確認も徹底されていないようで、正直、ちゃんとしているのか、と感じました。 カリキュラム授業内容はあまり聞いていないですが、予習メインでテストが近くなるとテスト対策をするという一般的なカリキュラムだったと思います。 塾の周りの環境駅前で治安は悪くないと思います。近くに飲み屋がちらほらとありますが、特におかしなことがあったりは無さそうな印象です。 塾内の環境自由な雰囲気に感じました。良く言えば明るい、悪く言えばしっかりしてないという表現です。合う生徒もいるとは思いますが、子供の場合は自習に集中出来ない環境だったらしく、また授業中に動いたりする生徒もいたそうです。 入塾理由家から近かったためここに通わせました。本人が行ってみたいとのことなので体験授業を受けたところ通塾を決めました。 定期テスト定期テスト前になると理科や社会の授業を数回取り、学校で習った内容を復習するといった感じです。 また、テスト直前に定期テスト対策として自習して質問をする機会がありました。 宿題毎回5ページほど出されていたと思います。授業でやった内容の復習とその内容の確認の問題が出ていたと思います。宿題の確認等があまりされないらしく、結局は自分たちが宿題をやっているか判断することになってしまいました。 良いところや要望アクセスや通ってる生徒が多いことは良いところだと思います。同じ塾に通っている友達と学校で話したりもしていたらしいです。 総合評価内容を理解していない講師がいること、成績が上がらなかったこと、宿題の確認が徹底されていないこと、塾内外の雰囲気等を総合して星2という評価です。子供の友達が通っており、体験授業も悪くなかったと子供が言っていたため通わせましたが、実際に通わせると、「?」となる部分が多かったです。慎重に判断した方が良いと感じました。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 浜北教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金まだ、入塾後の日が浅いですが、個別であれば想定内の金額でした。 講師子供に合いそうな講師の方を選んでいただけたと思います。 カリキュラム入塾の際に、もう少し、説明いただければと覆いました。 塾の周りの環境駐車場が、一見、広そうですが、使用できる台数は少ないような印象です。 近くにスーパー数件、他の塾も並び、治安は悪くないと思います。ただ、街灯は、やや少ないと思います。 塾内の環境車での送迎ですが、交通量が多いので、出入りが混雑しています。 入塾理由高校受験を見据えて、個別の塾をさがしていたので入塾しました。 定期テストまだ、日が浅く、定期テストを受けていませんが、期待しています。 良いところや要望高校受験を見据えて、入塾しましたので成績UPをおおいに期待しています。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 大河原教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の生徒 の口コミ

料金毎月かかる諸経費が高いと感じた 週1回の通塾は割安、などの制度にしてほしいと思う 講師テキパキと教えてくれる 程よい距離感でプライベートな会話もして仲良くなってくれる 自信を持たせる言い方をしてくれる カリキュラム短期の通塾なので、受験対策に必要な部分だけ絞って教えてくれる 教材が他塾と比べて少し割安に感じた 塾の周りの環境駅前にあるので電車でも通いやすい 家の近くなので送迎がいらない 付近が飲み屋街なので夜の治安は少し心配に思う バスは本数が少ないのでアテにできない 塾内の環境無駄なものは置いていない 清潔感がある 自習室が2階なので、1階で授業を受けている人の邪魔にならない 入塾理由家から近い 自習室を開放している 先生との相性が良さそうだと感じた 良いところや要望指導のあと、その日の内容を生徒から先生へ説明させることで学びを定着させていたところが良いと思った 総合評価初めての塾なので良し悪しがまだわからない 本人的には気に入っている 勉強が苦にならなく、通うことを楽しみにしている

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 さがみ野駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いと感じるが個別指導だと妥当なのかもとも感じる。 講師子どもが楽しそうに通っている。受講後に様子をコメントで送ってくれるのだが、本人も振り返れるようで楽しみにしている。受験前に先生方が色紙にコメントを書いてくれ励みに頑張っている様子。 カリキュラム授業の振り返りをコメントしてくれる為、本人も取り組んだ事、足りてない事を振り返りができ良いと感じた。 塾の周りの環境駅近でコンビニが近くにあります。 自転車で通っている子が多いが、自転車置き場がやや手狭な気がする。 塾内の環境皆静かに取り組んでいた。 面談は角の一角で行うのだか、仕切りだけで話の内容が他生徒に聞こえるのではと気になった。 入塾理由子どもの友人が数名通っており、本人が行きたいと希望した。本人の性格から集団塾より個別指導の方があっていると感じた。 宿題宿題は出されていたようです。量や難易度は分かりませんが宿題が終わらない等はなかったようです。 良いところや要望先生方が丁寧に親身に教えてくださり、子供は楽しく通っています。要望としては面談室を設けていただければと思います。 総合評価個別なので、料金は高くなるが、とても良い雰囲気の塾だと感じています。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 柏西教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金入会金が無料だと尚良い。 講師面談の際に塾長が親身になって話を聞いてくれて、困っている事があったときは一緒に解決策を考えてくれた。 カリキュラム予習をするので授業を先取り出来るのが良いと子供が言っていた。 塾の周りの環境自転車で行けてバス通り沿いなので人や車がいて安心出来る。 同じ中学校の生徒がたくさんいるので同じ方向の人がいて安心。 塾内の環境室内はキレイにされていて、集中しやすい環境だと思った。 授業中もうるさすぎなくて良い… 入塾理由先生が親身に話を聞いてくれて、いろいろアドバイスをくれるので良いと思った。また、自習室にいつでも行けるのが良いと思った。 良いところや要望今後も進路や勉強の仕方など、定期的に面談をして親身になって話を聞いてほしい。 総合評価金額や立地条件など他の個別指導塾と比べて全体的に良いと思ったので。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 南大塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金集団授業の塾より高いですが、個別指導塾なので妥当な金額だと思います。 講師勉強が苦手な息子もわかりやすいと言っていました。 カリキュラム勉強嫌いな子でもやる気になるよう、個人にあわせたカリキュラムになっていると思います。 塾の周りの環境駅近で目の前にスーパーもあり、21時を過ぎても人通りがあります。塾の終わりの時間が遅くても人目があるので、安心して通わせられると思います。 塾内の環境部屋自体は小さく感じましたが、静かで勉強に集中できる環境だと思いました。 入塾理由個別指導塾でることと、家から近く子どもが自分で徒歩や自転車で通うことができるから。 良いところや要望子どもと講師の方の相性が良いといいなと思います。 総合評価塾に行きたがらなかった息子が見学、体験を経てここなら通ってもいいと言っていました。今後への期待を込めた評価になっています。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 三次教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金周辺の塾と比べて少し高いきがします。知人の保護者の方も同じ事を言われていた。自習場所として利用が出来るので、それは良いです。 講師通い始めたばかりで、まだよく分かりません。子供に感想を聞くと良さそうです。 カリキュラム通い始めたばかりでテキストなどを購入してないが、コピーで対応していただいてます。 塾の周りの環境大きめのショッピングモールの横なので夜でも明るい。市の中心部なので車での送迎は楽だと思います。保護者が夕方の送迎を兼ねて買い物も可能です。 塾内の環境1人用のブースに区切ってあり、指導者も複数いらっしゃるので私語なども少ないと思います。 入塾理由個別指導。自習利用可。自宅からアクセスが良い。体験教室利用してみて、子供も行ってみたいと言ったので。 良いところや要望全体として、立地、教室の雰囲気など良いと思います。利用教科の成績の変化を楽しみにしています。 総合評価まだ数回しか利用してないが、子供の感想はよい。指導者や教室の雰囲気など。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.