学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導の明光義塾の口コミ

メイコウギジュク

個別指導の明光義塾の評判・口コミ

総合評価
3.483.48
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
個別指導の明光義塾の詳細はこちら

※別サイトに移動します

個別指導の明光義塾 イオンモール秋田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金少し高いけど、授業も先生も優しく生徒それぞれにあった指導をしていると聞いたから。 講師苦手な所はもちろん、時間をとって集中して指導して下さるけど 予習もしっかりと教えてくれる。 カリキュラム個別指導だから、一人一人とちゃんと親身に向き合ってペースを作ってくれる所が良かった。 塾の周りの環境モールの中にある塾なので、賑わっていて治安は安心できました。送り迎えもたまにするけど、バスがあるから交通も不便迄には思いませんでした。 塾内の環境モールの中だから時々イベントで賑やかだけど教室に入れば気にならないし、気分転換も出来るみたい。 入塾理由集団が苦手でマイペースな性格をしているから、個別指導を探して家から近かったから。 良いところや要望設備も先生たちも優しくて環境も安心出来る所で、集団より個別に指導がしっかりしている所が良かった。 総合評価授業料が少し高い所がマイナスだけど、通って良かったと思っています。授業料が少し下がると満点ですが。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 新南陽教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金入学金も授業料も、他所に比べて高かったです。 仕方ないとはいえ、負担は凄いです、 これに冬期講習とう付けると、さすがに払える金額ではありませんでした。 ので、提示された時点で冬期講習等は受けませんでした。 講師行く度に、とても好感の持てる対応で、 子供への指導もとてもわかりやすく、優しく指導して 頂けるので満足しています。 カリキュラム教材も、学校に合わせて選んだもので、定期考査前には時間を設けて指導にあたってくれ、宿題のチェックはもちろん 苦手分野を見つけてくれ指導にあたってくれたのが、良かったです。 塾の周りの環境駅から、徒歩5分くらいで、近くに駐車場もあり送迎もしやすいです。 人通りのある所なので、あまり怖くないようです。 塾内の環境入塾時には、先生が玄関に立ち、授業開始時間まで塾生をおで迎えしてくれるので、入りやすいです。 机等の配置も良く、授業に集中しやすい環境だと思います。 入塾理由体験入塾があり、子供が何件か試した所、1番分かりやすく楽しく理解する事ができたのと、個別でも調度良い距離感で先生が関わってくれる様で、子供がとてもやりやすかったみたいです。先生の性別をこちらから選ばせて頂け、本人が合っていると言ったのが決めてでした。 定期考査前に、無料の集中授業があるのと、自習を休みの日以外いつでも行けて、質問に答えて頂けるのも良かったです。 定期テスト定期考査前に、その学校の生徒だけを集めて、 授業とは別に、集中して対策を行ってくれました。 宿題量も、質も調度良いみたいで、毎回余裕を持ってやって行けてるようです。 やりきれなかったという事はありません。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、先生との懇談、カリキュラム等の説明を聞きどうやって進めていくか決めました。 良いところや要望アプリで、連絡や先生への質問ができ、それを見た先生からアプリ内で返信がきたり、場合によっては電話をしてきてくださったり、助かります。 子供が、ちゃんと塾に入ったかもわかるのは安心できます 総合評価うちの子には、凄く合っていると思います。 子供も、楽しく通い、まだ通い始めて少しですが、定期考査の点も上がりました。 ただ、授業料が高いので、週1しか行かせてあげれてないのが申し訳ないです。 もう少し安かったら……とは思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高すぎます。夏期講習と冬期講習など、ほんとに高いです。あまりおすすめはしません 講師難しい問題があればほかの先生に聞いてくる。とかふざけたことを言う先生がいます カリキュラムiワークなどもあるし欲しければちゃんとくれるそうなのでそこは大丈夫だと思います。先の授業をやってあーここやったなみたいな感じにしてくれるそうです 塾の周りの環境夜はキャッチなど酔っぱらいが多くてあまり治安が良いとは言えません。ですが中学生にキャッチが詰めたりしたとかは聞いたことないので大丈夫だとおもいます。 塾内の環境整備はされていますね。雑音もあまりないらしいです。教室は綺麗ですが少し暗いそうです。 入塾理由個別指導と言われたのと子供が行きたいと言っていたから。夏期講習や冬期講習もあり、友達もいると言われたから 良いところや要望通いやすいところにあるので自転車で行けますし、公立の中学生の人はいっぱいいるので友達が塾に入ってることもあると思います 総合評価定期テスト対策など自習室などはありますが費用が高すぎるので他の塾をおすすめします

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 鷲宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金基本的に質問をしやすい環境での金額のため安いと感じた 他の学習室ではわからないままその範囲が終わってしまう可能性があるため。 講師一個ずつ順序立てて解説をしてくれるため理解がしやすい 後は反復できるように課題が出される。 カリキュラムやはり個別指導の為自主性が求められる 学校に通いながら課題をすすめていくため息抜きがしにくくなる点が多かった。 塾の周りの環境交通の面はやや通いづらい 治安に関してはそこまで悪くないと感じました。 騒音等も特にはなかった記憶です。 塾内の環境校内はしっかりと清掃をされている 雑音も特になく、コロナ時もしっかりと配慮を感じられとても丁寧な印象。 入塾理由個別指導なので成績を安定させやすいと感じた為、 後は先生の質も高いと通っている方からお聞きしたため 良いところや要望丁寧に子供に向き合ってくれるのを感じました。 主にわからない部分を聞いた際にしっかりと解説し理解するまで教えてくださる環境 総合評価受験の為、テストの為と考えると勉強をしやすい空間であることには間違いないです。 やはりわからない部分をわからないままにしないようにできるとこが強み

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 牛久教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金成績がよくなっており、先生方が良くしてくださるので金額面は安すぎるぐらいだと感じております。 講師熱心に教えてくださっており、家でも娘から先生のお話やすごく分かりやすく教えてくれる等よく聞きまして、お会いした際も娘に丁寧に勉強を教えてくださっているところを拝見し、益々期待しました。 カリキュラム先生方の教えがとても娘に合っているのか、どんどん勉強内容が進んでおり、学校での授業よりも少し先の勉強を教えてくださっており貴塾に通わせて本当に良かったと思っております。 塾の周りの環境家が近く、自転車で行ける距離なので利便性が高く安心です。周りも静かすぎず、たまに娘の迎えに伺わせていただくのですが意外と塾周りも明るいことから夜遅くなっても心配ないのでありがたく思います。 塾内の環境とても綺麗だと思います。床もツルツルですし、窓も汚れていなく毎日掃除されているのが分かります。お手洗いもとても綺麗ですし教室内も綺麗でした。 入塾理由友人が子どもを貴塾に通っており成績がとても良くなっていると絶賛しており通わそうと決めました。 良いところや要望要望は特にございません。先生方が一生懸命生徒に向き合って丁寧に生徒が分かるように授業をしてくださっている姿勢が本当に素晴らしく思います。 総合評価総合的には4です。理由は、こんなにいい先生方がいらっしゃるのにあまり周りで通っている生徒を聞かないのでもっともっとメディアにも出たりすると話題になるのにな、と少し惜しいという思いで4にさせていただきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 インターパーク教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金季節講習や、テスト対策は別料金でコマ数が多ければ多いほど高くなるので、毎月の金額を見るのが怖い…笑 講師わかりやすい先生とそうでない先生はいるようですがとりあえず大丈夫そうです カリキュラム本人に合わせてカリキュラムを組んでくれるが、成績が悪いのでどうしても高くなってしまう 先生方は熱心です 塾の周りの環境インターパークが近いので土日は送迎に時間がかかるかるが平日夜は空いていていい 駐車場も広くていいです 塾内の環境机が小さいように感じるが、本人が気にしていないのでそれはそれでいい 入塾理由体験をしてみて本人がここがいいと言ったので決めました。 家から近いので私もいいと思いました 定期テスト基礎コースをいつもは選んでいましたが、高いので2教までで抑えています 宿題宿題は少ないほうだと思う もうちょっと出してくれてもいいかなと思う 家庭でのサポート送迎のみです 勉強のことはわからないので先生方にお任せしています 良いところや要望教室長が熱心で面白くいいと思います 授業もわかりやすいようで人気があるようです その他気づいたこと、感じたこと振り替えなどの対応は臨機応変にしてくれました 授業を忘れていた時も電話をくれます笑 総合評価いい塾ですが金額が高くあまり授業が入れられないので残念です 子供目線ではとてもいい塾だと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 北茨木教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高いです。しかし自分から学ぶ気力があれば、とても伸びます。 講師先生たちがとても明るく、仲良く話したり出来るそうで、毎日楽しそうに塾に行っています カリキュラム本人にあった、教材やプランを用意してくれる。また、自習室も沢山ある。 塾の周りの環境治安は普通です。自転車置き場もあり、近くに、スーパーやコンビニ、平和堂などがあります。ただし、交通する時に、車がとても多く通ります、トラックなども多いです。事故はないです 塾内の環境休憩時間以外(授業中)は静かです基本。近くに自販機もあり、快適 入塾理由先生たちがとても明るく、楽しく通える、友達が言っていて、5回分位授業無料 良いところや要望何よりも、先生たちの仲が良く、それが生徒にも影響があり、とても暖かいです。 総合評価個別指導なため、人と話すのが苦手なお子様にも、優しいです、むしろ、人と話せるようになれるとおもいます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西大宮教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金元々英語スクールに通っていて、そこからの転塾だったので、高く感じたが、個別指導でこの金額は普通だと思う。 講師本人も嫌がらずに通えているので良いとは思うが、なかなか自宅学習が身に付かないので、宿題や次回テストなど、課題を与えてもらえるとよい。 カリキュラムたくさんの教材があったが、親は(私は)出来るだけ学習面ではノータッチでと考えているが、使っていない教材が、あるようで、子供には指導しているのか気になった。 塾の周りの環境商業施設内にあり、しかも同じフロアにゲームセンター。 施設の放送も聞こえるので、始めは集中出来るか心配していたが、問題ないようです。 塾内の環境商業施設内にあるので、施設の放送など聞こえる 同じフロアにゲームセンターもあり自習室に行く時は入塾メールもなく本当に自習室に行ってるのか少し心配になる 入塾理由自宅から近い塾を何件か体験学習をしての本人の意志 定期テスト定期テスト対策はあります。 通信教科にプラスしてとれます。理科社会は映像授業があり、金額を押さえることができます。 宿題ある時ない時があり、1日で終わる量なので、毎日の学習習慣改善には役にたたない 良いところや要望自習室があり、最初は嫌がっていた自習室も積極的に行けるようになったのは塾の雰囲気がよいからかと思う。 総合評価自習室があり、自習中も声をかけて貰えるので安心。 ただ、自習室の場合は本当に行っているのか親は確認出来ないので、通常のコマの時のように入塾メールが欲しい。 個別指導なので、金額面はしょうがない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 取手教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金問題集の値段は適切だと思います。 長期休業のときの授業料金は高いなと思います。 講師とても教え方が上手と言っていました。 人によると思いますが、うちの子供たちにはあっていたた思います。 カリキュラム明光義塾の問題集は、レベルにあわせて選べるので、よいと思います。 進度も特に不満はないようなので、満足していると思います。 塾の周りの環境駅前だったので、特に不便はありませんでした。 駐車場は、もう少し多くあるといいと思います。 お迎えも多いのですが、車がいっぱいで停められないこともありました 塾内の環境子供が特に何も言ってこないので、問題はないと思います。 入塾理由兄弟が通っていたから 体験もしたけど、特に問題がなかったので、そのまま通っています 良いところや要望日曜日もやっていると、とてもよいと思います。 勉強するところがあまりないので。 総合評価特に悪いところはありません。 先生も、人によるので、体験してみるのがよいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 妙典教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金集団の塾に比べると高いと思います。 個別の塾では妥当な値段だと思います。 講師面談は年に3回はあるのでどのように進めていった方が良いか分かり易いです。 子どもにとって合う、合わない先生はいるようです。 (教え方がはやかったり、説明の仕方が難しかったり) カリキュラム子どもにあったペース、苦手な所を何度もしてくれました。 教材などの値段は妥当です。 塾の周りの環境自宅から自転車で行ける距離で人通りもあるので良かったです。 また路駐にはなりますが、少しの時間なら車で送迎もできます。 塾内の環境とても静かな環境で勉強をしているようではないが、適度な雑音な感じです。うるさい時は先生も注意しているようです。 入塾理由集団ではない塾を探していたので、この塾に決めました。 1対1の個別ではありませんが、分からない所は先生に聞きやすいようです。 良いところや要望子どもによって合う、合わないという先生はきっといると思いますが、全体的に良い先生が多いと子どもの話から感じられます。 総合評価塾に通いだしてまだ大きく成績があがってはいません。 子どものやる気が一番大事ですが、どうしたら良いか一緒に考えてくれます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 烏丸御池教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金ちょうど良いと思います。もう少し安いと嬉しい気持ちもあります。 講師わかりやすく、優しく教えてくれています。 面談のご対応も丁寧で話しやすかったです。 カリキュラム授業に近い参考書などで教えてくださりわかりやすいです。教えるスピードも子供に合っています。 塾の周りの環境駅からも近くて、通いやすいです。道が細いので少し車が怖い面もあります。すごく駅から近いので、迎えに行きやすい点がいいと思っております。 塾内の環境静かで集中しやすい環境だと思います。整理もされていて、すごく綺麗です。 入塾理由自宅から距離も近く、下の子も通っていたため選びました。口コミもよかったです。 良いところや要望生徒さんの雰囲気や先生も話しやすくてすごく気に入っています。 総合評価通いやすく、とても気に入っています。交通面、環境が楽で気に入っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 イオン米沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金体験から始めて月額も安く通える範囲だったし、親切に教えてもらえそうだった為。 講師親切にしていただいて、学力も少しずつ上がってきて、通わせて良かったと思う。 カリキュラム教材もわかりやすく、また時間たいもちょうどよく、しっかり続けていくことができました。 塾の周りの環境交通は通勤時間帯や退勤時間たいが交通量が増えて渋滞していてました。 高校生の溜まり場みたいになっていて不安だった。 塾内の環境ショッピングモールが近く音が大きく少しうるさく感じた。 駐車場は広かったが、止める場所が離れた場所になりがちで少し不安でした 入塾理由家から近く通える範囲だった為。 学力上げたかった為。 高校入学したがあまり成績が悪く、進学できるか悩んだ為。 良いところや要望先生が親身になり、授業をしてくれるので、心配なく預けられた、普段は長続きしないがここは続けることができた。 総合評価総合的に金額的には最初安かったが、途中で辞めようか悩んでいたが、学力があがっていたので、通わせていました。 先生が親切なので是非お勧めしたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 東御教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高校受験の塾はどこも高めだと思いますが駅から近いこともあり高いと感じました 講師塾長さんは丁寧な方でした。面談の時は色々と相談に乗っていただけました。 カリキュラム子供の必要なものを選んで受講することができました。子供も満足していたようです。 塾の周りの環境駅から近く便利です。お迎えの時間んは駅のロータリー周りがお迎えの車でいっぱいになります。中学校からは少し遠いので送迎してもらっている子もいるようでした 塾内の環境一人一人のスペースがしっかり取れていて子供には集中できる環境のようでした 入塾理由家から近く、仲のいい友達も通っていたので。習い事もしていて時間が自由うに決められたから 定期テスト特になかったように思います。自習室が使えて自分のペースでやっていたように感じます 宿題宿題は出ていましたが無理のない範囲の量でした。普段の中でできる量でした 家庭でのサポート面談に行くくらいで特にサポートしなくても自主的に取り組むことが出来ていました。 良いところや要望駅から近く通いやすいので利用していました。自分の子どもは自分で取り組める子でしたが自由度が高いので向いていない子もいるかもしれませんね その他気づいたこと、感じたこと駅から近く便利でした。高校受験のこともくぃろいろと教めていただけたので親も含めてサポートして頂きました。 総合評価値段は高めだと思いますが情報をいろいろいただけたのでうちの子には合っていたとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 蕨東口教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金夏季冬季講習には多少お金はかかるが集団では対応出来ないこともあったので特別高いとは思わない 講師子供のやる気を出してくれ、塾以外のモチベーションも高くなった気がする。 わからないことがわかったことがよかったと思う カリキュラム子供の苦手を復習してくれ苦手がだんだん減っていった どこごわからないかも質問できない子供にじっくり聞いてくれる 塾の周りの環境駅前出し、駐輪場も用意してくれていた。えきに行くバスがあるので雨のときも通塾には困らなかった、、、、 塾内の環境個別教室スペースがあるわけではナイ 入塾理由本人の希望で見学に行き入校を決めました 子供の実力にあわせてテキストを進めた 宿題特別多いとは思わない 次の塾までに忘れないように家でやる程度だと思う 家庭でのサポート勉強のことは子供に任せていたのでサポート出きることはないかないかとよく聞いていた 良いところや要望予定していた授業が受けられなかったときに快く時間割を変更してくれた その他気づいたこと、感じたこと受験に向けての学力アップの為に通ったがそれだけでなくもっと上を目指す姿勢を学んだ気がする。 総合評価短期での通塾だったが内容の濃い時間を過ごしたと思う。高校生活に良い影響を与えてくれた塾でしま

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 王寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金個別指導塾ということを考えると妥当だと思う。 現在1科目なので、今後年齢が上がり受験を考える時期に夏季講習、複数科目と考えると負担に感じるかも。 講師子どもに寄り添って指導してもらっている。 楽しく通っている。 振替も柔軟に対応していただける。 カリキュラム子どもの興味に合わせて対応してくれている。 小テストなど子どものモチベーションが上がる指導。 塾の周りの環境近鉄の駅から近いので子どもでも行きやすい。 前の道が狭いので、車の送迎の時は少し神経を使う。 人通りはそれなりにあるので、人の目につかない場所は無いと思う。 塾内の環境落ち着いて勉強できる環境。 教室内も整理されていると感じる。 入塾理由個別指導が子どもに合っていると思った。 落ち着いた学習場所に思えた。 駅近。 良いところや要望振替にも柔軟に対応してもらえる。 子どもか楽しく通っているので、居心地が良いのだと思う。 総合評価中学受験は考えてないので、受験対策という意味では分かりませんが、子どもに寄り添って指導してもらえてます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 西神南教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金志望してした高校にも無事に進学でき、息子自体も満足度が高かったので良かったと思います。 講師生徒との距離が近く、親身になって話を聞いてくれた印象で、非常に好感が持てました。 カリキュラムカリキュラムなど細かいことは存じ上げませんが、偏差値など模試の結果に関しては、そこまで上がりませんでした。ですが周りが受験期に差し掛かり偏差値が上がる中、同レベルを維持できたことに安心しました 塾の周りの環境交通に関しては家から近いというところで選んだ部分もあり、非常に安心して通わせることができました。土地柄もよく安心できました。 塾内の環境特に不満もなかったので良かったと思います。 入塾理由通いやすかったのと周りの友達が多く、通っていけそうな感じがしたから 良いところや要望息子は歳が近い人の方が良いとのことでした。 総合評価親身になって話を聞いてくれる講師の方々もおり、個人的には良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 京成佐倉教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金料金はそれなりだったが、本人のやる気なのかあまり結果は出なかった 講師マンツーマンで見てくれたので、親しみやすく楽しく通ってはいたが、あまり結果は出なかった カリキュラム教材はこちらの要望に合わせて色々と提案してくれた記憶があります 塾の周りの環境自宅からは距離があったが電車通学に利用する駅近くだったので選んだ。塾内は飲食スペースがないので夏休みなど一日中は居られなかった 塾内の環境人数の割に自習スペースが少ない記憶がある。 中学生が騒がしい記憶がある。 入塾理由高校進学し、授業中についていけるか不安があり、中学時代も少人数の塾に通っていたので個別指導の塾を高校近くで探して入塾したがあまり結果が出なかった 定期テスト定期テスト対策は特になかった記憶があります。 ただ追加で1コマ押さえたりは出来ました 宿題本人任せであまり記憶がないが、多すぎてやりきれないと言った記憶はない。 家庭でのサポート塾の送り迎え、本人が受けたいと言ったモニター授業はさん否定せず受け入れた 良いところや要望本人と塾長はまめにコミュニケーションをとっていたと思うので任せてあまり口出しはしなかった その他気づいたこと、感じたこと中学生と同じフロアでやっていたので全体的に騒がしい記憶がある。もう少し集中できる環境を作って欲しかった 総合評価とにかく本人のせいでもあるが結果ぎ出なかった。 その一言に尽きる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 戸塚原宿教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金値段は高い印象です。個別なだけあって強化ごとに講師が分かれていると言うのはありがたかったです。 講師講師によって大分わかりやすさ(教え方)に差があり教科によっては通わせたくないと思ったこともあります。 カリキュラム受験対策ということでセンター試験を主に復習して苦手分野の把握、克服を重点的にやっていました。 塾の周りの環境立地はあまり良くないです。 駐車場がなく、また交通量も多少ある道路だった為送り迎えはできませんでしたので自転車で通わせました。 また、裏道から帰る場合は街灯が少ないです。 塾内の環境個別に仕切られており、整理整頓、美化に努めていらっしゃったため、過ごしやすかったのかなと思います。 入塾理由個別に対応していたので、濃い内容で勉強を教えてもらえると思って入塾してもらいました。 また、講師にいろいろなことを聞けると思った。 宿題宿題はありましたが、難易度は高くない印象です。 また、わからなければ空欄にして持って行っても大丈夫でした。 良いところや要望良いところは個別に指導してもらえるので、疑問に思ったことはすぐに確認できる点です。 集団では手を挙げることや発言するのを戸惑う生徒もいるかと思うのでその点では個別指導は良いかなと思います。 総合評価環境などは全く問題なかったが、英語講師の方の発音があまり良くなかったと話していたので、仕方ないことだとは思いますが講師によって質が変わってくる点では当たり外れがあるのかなと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 奥田教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金正直塾に行かなくても勉強をすればできる子だったのでお金がもったいないとは思っていた。 講師どの教科でもわかりやすいオールマイティな先生がいて、いろんなことが勉強になったみたい。 カリキュラム個別指導なので特にカリキュラムとかはなく、宿題持っていってやるのもいいし、授業でわからなかったところをきいてもいい。 塾の周りの環境駐車場があって送り迎えが楽だった。地元では車持っていない人いないから送り迎えが混み合うのよね。高校が近かったからチャリで直接行ってたけれど。 塾内の環境塾の中はいつも綺麗だったと思う。ちっちゃい個室みたいになっていて他の子が何勉強してるかわからなくなっているし、集中しやすいと思う。 入塾理由兄弟が通っていたのでおなじ塾を選んだ。塾長がフレンドリーで話が面白い。 良いところや要望子供が塾長としゃべっていてなかなか帰ってこない。 総合評価1回の料金が高いから目的をもってちゃんと勉強したいならオススメ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾 須坂駅前教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個別指導の明光義塾の保護者の口コミ

料金高い割にはしっかり指導をしてもらえない。 長く続けるのは大変かも 講師教え方があまり上手ではない人が多い、 カリキュラムワークの量が多く、どれを取り掛かれば良いか分からなかった 問題の内容は、基本から応用まであるのでいいと思った 塾の周りの環境駅の近くなので、人通が多く少し安心した。 電車があるので通学は便利だった。 近くに駐車場もあるので便利だった。 いい場所塾があるなと思った。 塾内の環境仕切りがあり、 自分だけの空間で学習できた。 先生もずっとそばにいるわけではないので、緊張せずにリラックスして学習できた。 入塾理由駅の近くにあり、交通面で便利だから。 同じ学校の子が通っていたから 定期テストいつも通り進めて、分からないところがあれば最初の時間で解説してくれた。 宿題個々で宿題の量が違うのでできる範囲内の量を調節して出してくれた。 良いところや要望楽しく学習をしてくれる。 勉強だけではなく、コミュニケーションを取り合って、話しやすい関係になることで質問がしやすかった その他気づいたこと、感じたことワンツーマンの塾か全員で行う授業どちらが良いかよく分からない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.